chococco のスイーツ*パン倶楽部 ひたすら食い意地

chococco のスイーツ*パン倶楽部 ひたすら食い意地

2019.03.10
XML
第157回のショコラクラブはルノートルとユミコサイムラ
副題のカザーレ・モンフェラートがわからなくって、ググるとピエモンテ州にある自治体の名前…
ユミコサイムラさんのお店Piccola Pasticceria(ピッコラパスティッチェリア)があるところなんですね~

今回の中身はこんな感じ

お、ピッコロジャンドゥヤが2つ入っている、間と〆に使うなんて楽しみ

左上から順番に
①ルノートル CUBE FRAISE(キューブ フレーズ)
注目すべきはキューブの形で、5面にロゴがあることらしい…。キレイな造形だけどここに注目される辺りはさすがに畑会長。そして綺麗な色は着色料ではなくフルーツの色。市販の大半は着色料だけど、これが普通の世の中になってほしいです。肝心の中身は苺ピューレガナッシュ。食べると、優しい酸味のイチゴが前面に来つつ、ミルキーな甘味のショコラが苺を引きたてつつ主張してくるナイスバランスです。

②ルノートル CUBE PASSION(キューブ パッション)
パッションフルーツピューレガナッシュのショコラ。南国っぽい強い酸味とまろやかな甘めホワイトチョコレートのハーモニー。果物が主役って感じで美味し。

③ルノートル CUBE COCO(キューブ ココ)
伝統的なアーモンドプラリネと新しいココナッツの出逢い。ココナツとキャラメリゼされたアーモンドの食感がいい感じ。甘めホワイトチョコレートとの相性も

④ルノートル CUBE PASSEY(キューブ パッシー)
ダークチョコレートガナッシュにダークチョコレートクーベルチュール。今回のルノートル唯一のビター系だけど、丸みを感じるビター。滑らかガナッシュは深みがあって美味し

⑤、⑩ユミコサイムラ Piccolo Giamduja(ピッコロジャンドゥイア)
地元の厳選したヘーゼルナッツとエクアドル産クリオロ種のカカオとブラウンシュガーの融合。ショコラクラブで何度かいただいているけど、これは本当に美味しい何度食べても、ヘーゼルナッツのコクの深みに嵌って、夢心地になれるため息が出るほど美味しい

⑥ユミコサイムラ Profumo di Bergamotto(プロフーモ ディ ベルガモット)
紅茶のアールグレイの香りベルガモットはイタリアにしかない柑橘だそう。そのベルガモットのジュレとアールグレイガナッシュの優雅な口当たりと香りのデュエット。ゼリーが入っているショコラって最近あんまり好きじゃないけど、ゼリーにベルガモットのフレッシュな香りがいっぱい詰まっていて美味し。

⑦ユミコサイムラ Albicocca e Sambuco(アルビコッカ エ サンブーコ)
アプリコットとニワトコ(エルダーフラワー)の甘いスパイシーなガナッシュとピエモンテ産ヘーゼルナッツが味の深さを高める。甘酸っぱい杏子の香りの中にハーブ系の香りがする気がして、これがエルダーフラワーかと思いつつ、ヘーゼルナッツの深みも味わえて、繊細で味わい深いショコラでした。美味しい

⑧ユミコサイムラ Erbe Aromatiche(エルベアロマティケ)
タイムとローズマリーの繊細な香りのベースにアマゾンカカオの3重奏。プラリネとか以外もこういう口どけが良いショコラもとても美味しいです。タイムとローズマリーの香りがしっかりしつつ、力強いカカオの香り。これ好きだわ~

⑨ユミコサイムラ Cremino Tre Colori(クレミーノトレコローリ)
滑らかに溶けていきヘーゼルナッツの香りで充満。これも本当に美味しいです余韻はすごく長いのにキレがあって、嫌な甘味が残らずスッキリした感じ。食べてしばらくヘーゼルナッツとカカオの甘い香りに包まれて幸せ時間が長いショコラです。

ルノートルも美味しいけど、ユミコサイムラの濃厚さがいいなぁ個人的にはベルナシオンやパトリックロジェが2大好きなショコラティエだけど、ユミコサイムラの個性もいいなぁ…
結局ショコラクラブで来るショコラはどれもすっごく美味しいのよね。
今季もごちそうさまでした。



【バレンタイン】【Caffarel カファレル】カンパーナ 【チョコレートケーキ フォンダンショコラ パウンドケーキ あったかスイーツ とろーり、イタリア トリノ チョコレート イタリア プランドチョコレート ジャンドゥーヤ】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.01.14 14:59:50


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: