chococco のスイーツ*パン倶楽部 ひたすら食い意地

chococco のスイーツ*パン倶楽部 ひたすら食い意地

2021.01.18
XML
2021年最初のショコラクラブはドイツを代表する洋菓子店のハイネマン
元々、12月の予定だったものですが、コロナがドイツで感染爆発したり、それがクリスマスと重なったりして、税関から出てこなくてすごく遅れたということ。。。
そんな大変な中、送ってくださったとは
心していただかなければ。



現地でも売るショコラが無いということで、今回は初めての8粒(4種類)編成。
きっと入らなかったのは大好きなダド・フィオレンティーノなんだろうなと想像しつつも、食べられるだけでありがたい



左上から順番に
①シャンパントリュフ
言わずと知れば看板商品。ボンボン系(お酒が入ったチョコレート)が苦手だった私に、美味しさを教えてくれた一品。良い甘味のミルクチョコレートに閉じ込められたキャラメルガナッシュ(これでもかとシャンパン練りこみ)が、かじるとジュワーって味覚も嗅覚も一杯刺激してくれます。至福の甘味と香り…大好きな味。2個も食べられて幸せ


②シャンパントリュフ ビター
①のビターショコラバージョン。中も外もビター。個人的には①のミルクチョコバージョンのリッチでミルキーな甘味が大好きですが、ビターもやはり美味しい。滑らかでカカオの味が強く、より一層大人の味。ジュワーと広がる風味はミルクもビターもすごいな~


③ウィスキートリュフ
ウイスキーが練りこまれたビターチョコレートガナッシュをビタークーベルチュールで覆った物。これもめっちゃお酒が強い。ちょっとウイスキーは苦手だけど、チョコに包まれるとこの苦味と香りも美味しいな。

④2000(旧名タイタニック)ミレニアム
金色に光るミルククーベルチュールの中には、クルミガナッシュ。滑らかな胡桃ガナッシュはめっちゃ胡桃の味がして美味しいし、ちょっとキャラメルみたいな甘くて香ばしい風味もして、それがすっごくあっていて美味しかったです


ごちそうさまでした。
世界中が大変な中でも美味しいショコラが食べられたことに感謝。
早く世界が平静を取り戻しますように。




ロイズ (ROYCE) 生チョコレート シャンパン ピエールミニョン 20粒入





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.09.28 01:24:06


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: