chococco のスイーツ*パン倶楽部 ひたすら食い意地

chococco のスイーツ*パン倶楽部 ひたすら食い意地

2023.02.22
XML
カテゴリ: チョコレート

スイーツにめちゃくちゃ詳しい知りあいがバレンタインに自分用に買ったチョコレートのおすそ分けをくれました。
スイーツ好きからのバレンタインプレゼント
自分じゃなかなか買えないショップをちょっとずつ
これはめっちゃ嬉しい


①H!P CHOCOLATE クッキーnoクリーム
HIP CHOCOLATE クッキーnoクリーム
前に伊勢丹かどこかで見て、気になっていたら売り切れて…気になっていたイギリス生まれの美味しいヴィーガンチョコレートのお店
ヴィーガンと思えないミルキーでコクのある滑らかなくちどけのミルクチョコレート
カカオ感の濃いクッキーのザクザクが合わさると間違いない美味しさ。
自分はヴィーガンとかじゃないけど、物足りなくありません。
これ好きだわ~


②アマゾンカカオ サルナシ、山ぶどう
アマゾンカカオ サルナシ、山ぶどう
チョコレート系のイベントに行くとよく見かけるアマゾンカカオさん。
その名前の通りアマゾンで作られたカカオのこと。
世界中で修行を重ねた太田哲雄シェフが、美味しい食材を求めてアマゾン奥地に足を踏み入れ、そこで出会った希少なクリオロ種を村人たちが無農薬で栽培している「アマゾンカカオ」。
前にも頂きもので食べたことがあって、また食べたかったのよね~
果物の甘酸っぱさとネチっと食感、カカオニブのカリカリ感とナッツのようなコク、ほんのり塩気を感じるザクザク感、そして濃いカカオの香り
甘さが控えめでそれぞれの強い素材の味がダイレクトにやってきて面白いショコラでした。


③Chocolate Naive ブラックサウナ
Chocolate Naive ブラックサウナ
詳しくないので、調べたらChocolate Naiveはリトアニアを拠点としたビーントゥバーチョコレートメーカーらしいです。
ブラックサウナって味が想像できないので調べたら、
燻製されたカカオ豆を使用しシベリアモミや白樺香るスモーキーな風味に塩がプラスされたNAIVEらしい新感覚のチョコレート
ということでした。
酸味が強めのフルーティなビターチョコレートに結構しっかり目の塩味。
フルーティな味に相反して香りはスモーキーというかなんか例えるのが難しいチョコでは初めての香り。
カカオの香りに森の香りが混ざったみたいな。


④フィリップベル スペキュロス
フィリップベル スペキュロス
言わずと知れたMOFショコラティエの名店フィリップベル…リヨンに本店のある私も大好きなショコラティエです。
スペキュロスクッキーにビターチョコレートコーティング。
ザクザク食感の中で混ざり合うカカオとスパイスの香りが美味しい。
かなりスパイス感が強め。
特にアニスとクローブ。
でもカカオ感もしっかり感じて良いバランス
スパイス好きだし、かなり好みでした


⑤フィリップベル カラマンシー

④と同じくフィリップベルさんのショコラ。
嚙んだら中にキャラメルが入ってた…写真のアングルを横にするべきだったわw
まろやかミルクチョコレートにカラマンシーキャラメル。
口どけが非常にいい甘ーいミルクチョコレートに、キュンとする爽やかな酸味のカラマンシー。
非常に相性がいい組み合わせで好み


美味しかった~
ごちそうさまでした
②、③は結構人を選びそうだけど、ショコラおたくらしいチョイスにキュンキュンしました。



【HIP CHOCOLATE】ヒップ チョコレート ミニバー 25g  イギリス ヴィーガン 植物由来 サステナブル オーツミルク 塩キャラメル ソルティプレッツェル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.24 19:38:46


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: