2010年12月21日
XML
カテゴリ: ☆猫ごはん
# 1289





No1289-001_101129
【 さんまと大根おろし&作り置きごはん 】



手作り猫ごはん材料
・ さんま (焼き)
・ 大根 (生/おろし)
作り置きごはん (発芽玄米、かぼちゃ、鶏ムネ肉、小アジ、
大根、白菜、青じそ、ひじき、ビタミンE)


大人ごはんメニューは、

No1289-002
↑ くつしたの分を先にほじほじした。

焼きさんま。
大根おろしを添えて食べた。


No1289-003

長芋の煮物。
だしをとるのが面倒なときは
下ゆでした長芋に
味付けするとき削り節も放り込んで
一緒に食べちゃう。


No1289-004

ししとう焼き。
なぜか辛いやつばっか当たる。
辛い味は好きだけど
ししとうのアタリは
結構キツい。


No1289-005

豚もやし炒め。
なんか定番。


No1289-006

おろし大根は辛味が出るから
くつしたの分は
さっと火にかけて
辛味を飛ばせばよかったな。


No1289-007

何だかんだいつも
大根食べてくれるから
そういうとこ、つい忘れて
手抜きしちゃう。





※各写真の上にマウスポインタを置いて 2秒ほど待つと、
くつしたのもうひとつの声をお楽しみ頂けます。



HOME






はじめましての方



くつした プロフィール

名前:くつした
性別:メス
誕生日:(推定)
    2004年6月20日
    (公園生まれ)
体重:平均2.9kg

特技:おすわり・まて
    ねむねむ光線
    おっきいうんこ
趣味:旅行
    毛づくろい




くつしたの生い立ち

ちょっとした読み物









 今回の写真は これで
 撮影しています。

 OLYMPUS E-420



1年前のくつした
そっちは行き止まり。
(2009/12/17)










ベロアスツール
バイカラー


 6,999 円










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年11月29日 17時50分01秒
コメント(10) | コメントを書く
[☆猫ごはん] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


大根おろし!?  
なっこ さん
今までもシソとかカイワレとか
驚いてましたけど
大根おろし!!
いやぁ日本の心のあるクツシタちゃんですね♪

(2010年12月21日 21時43分31秒)

大根おろし!  
ともとも さん
同じようにびっくりしてしまいました
辛みがあるのに食べちゃうなんて、くつしたちゃんいい子すぎるーー

うちの坊ちゃまなんて、薬の匂いがちょっとするだけで「嫌。おいしいもの入れて」って拒否します(涙)
早く治ってご飯モリモリ食べてーー (2010年12月22日 12時22分48秒)

通な猫  
みつ江 さん
くーちゃん、大根おろしも食べちゃうのかあ。
なんか、晩酌の1品をくーちゃんが食べてるみたい。
くーちゃん、えらいねー、好き嫌いなしで。
何処でも生きて行けるぞお!! (2010年12月22日 18時09分55秒)

Re:さんま大根おろし 【手作り猫ごはん・人ごはん】(12/21)  
くまさん555  さん
久しぶりにパソコンに帰ってきたら…
トップがクリスマスバージョンですね♪
可愛い!!!

うちのねこさま、クリスマスツリーにはもう見向きもしなくなりましたf--
ちいさい子猫の時は、絡まってこまったくらいなのにな~
安心だけど、これはこれでちょっとさみしいf^^
(2010年12月22日 22時29分28秒)

Re:さんま大根おろし 【手作り猫ごはん・人ごはん】(12/21)  
うみニャン  さん
さんまが美味しそう~
そういえば、うちのニャンも刺身のツマの大根は食べてた

猫は鼻なんですね
私は耳かな
耳が寒いと痛がゆくなっちゃうら (2010年12月22日 23時11分20秒)

◆なっこさん  
◆ほんとは火にかけると甘くなって
 もっと食べやすくなるんですけどねー。
 生おろしだと ちょっと残してしまうこともあります。
 そんなときは、かつぶしまぜまぜ~。

(2010年12月23日 07時56分45秒)

◆ともともさん  
◆私も子供のころ、薬飲むの苦手だったから
 気持ちは分かるわ~。
 おいしい味のお薬があるといいのにねー。
 くつした、まだ薬は未体験なんだけど
 やっぱり敬遠しちゃうのかな。

(2010年12月23日 07時59分11秒)

◆みつ江さん  
◆ここに日本酒でも添えればカンペキだったかしら♪
 大根は食べてくれるけど、豚肉は食べない。
 トマトは食べるけど、きゅうりはきらい・・・。
 食べるもの食べないものの把握が難しいですわ。

(2010年12月23日 08時02分09秒)

◆くまさん555さん  
◆そだよ!
 今年はちゃんとクリスマスバージョン。
 うちにはクリスマスツリーないんだけどねー。 

 ちっちゃいときの反応を知ってると
 成長がうれしくもあり、寂しくもあり・・・?
 大きくなった体で飾り物に飛びつかれるのも困るけど
 ときどきは童心に返ってキャッキャしてほしいよね。

(2010年12月23日 08時06分31秒)

◆うみニャンさん  
◆刺身のツマ、魚の汁とか匂いが付いてるから
 だまされて食べちゃうんだよね~。
 途中で「んっ!?」って気付くときもあるけど。

 耳が冷たいと余計に寒いですねー。
 風の強い日 自転車に乗ったら
 耳とれそうです。

(2010年12月23日 08時10分31秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さくらもち市長

さくらもち市長

Free Space



くーちゃんが生まれ変わって帰ってきたときのこと



「3ヶ月すっとばして、ご報告。」





「会ってからと、初日」






生まれ変わりを待つ日々



「二日で終わったペットロス」





くつしたの体の寿命が突然きた


「夏のこと(ご報告)」





** もう少しくわしい版 **
↓ ↓










PVアクセスランキング にほんブログ村






SUZURI


LINE STORE




楽天ROOM


Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: