2011年01月29日
XML
# 1324A


圧力鍋いっぱいに作った 猫ごはんの作り置き
2日分ぐらいずつに小分けして
冷凍しておく。
使うときは冷凍庫から出しておき
自然解凍する。
今回もだいたい2週間分ぐらい出来た。



猫ごはんの材料 のうち、特に野菜類は
全部を使い切らず 余ることが多いので
当然それらは 大人のごはんに活用される。

鶏ムネ肉から外した皮と
カボチャで一品。

カボチャは 玄米を炊く段階で
圧力鍋に一緒に入れておき
1分だけ加圧して取り出しておいたもの。

このたった1分で 煮崩れる手前ぐらいの
やわらかさになるので
味付けしてさらに煮ることはせず

細かく刻んだ鶏皮を少量の水と煮立たせ
削り節をひとつまみ投入。
醤油と水溶き片栗粉を回し入れて
とろみが付いたところで
かぼちゃにかけて、出来上がり。
超カンタンなあんかけ煮物。


セロリは豚肉とさっと炒めた。



作り置きごはんを作った日の大人メニューは
なぜかカレーになることが多い。

土鍋に サラダ油を引き
にんにくと鷹の爪をゆっくり熱する。
玉ねぎ人参じゃがいもセロリなどの野菜と
鶏の手羽元を放り込んで
しばらく煮る。

骨付き肉からは
いいダシが出る。

添加物の多い市販のルーを使わずに、
スパイスを集めて
オリジナルのカレーを作ろうと
考えたりもするのだけど

作り置きごはんに労力を使い
あとはなるべく楽に済ませたいと
思ってしまうので



やっぱり ハウス・ジャワカレーの
お世話になるのだった。



いつもありがとさん。   今日もありがとさん。




HOME






 今回の写真は これで
 撮影しています。

 OLYMPUS E-420







 フレームナプキン

 3,465 円


 ここぞの食事の思い出に。






1/29 01081
First updated 2011年01月29日 04時33分19秒





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年01月31日 03時12分42秒
コメント(12) | コメントを書く
[雑記・ぼやき・大人の日常] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:猫ごはんの余りもので(01/29)  
そら豆  さん
ひゃーカレー美味しそう。
ひとんちでカレーの香りがしてたら、きっと自分ちでもカレーを作りたくなるんだな。
(2011年01月29日 09時02分45秒)

Re:猫ごはんの余りもので(01/29)  
mimirak さん
いやーいつも市長さん家は、おかずが沢山で豪華ですなぁ♪
骨付き鶏肉、やってみた事ないけど今度私も真似しっ子してみようー。
インドカレーとかは、手羽元そういえば入ってるもんね。
近いうち、我が家もカレーにします!
(2011年01月29日 12時10分54秒)

まとめて~~  
山猫婆 さん
はーいつも美味しそう♪
大人もだけど、クーちゃんのね。今回は写真があったので、トライしてみます。が、材料が無いから買出しせねば(笑)

生米どうして好きなのかな?猫の鼻も舌も不思議で面白い。 (2011年01月29日 19時46分39秒)

1日分  
みつえ さん
小分けされていますが、1個がくーちゃんの1日分
のごはんなのですか?
なんか多い気もするなあ。気のせいかな?

<くーちゃんの作り置きごはんに労力を使い
<あとはなるべく楽に済ませたい

いいひとたちだ。
やっぱりいいひとたちにちがいない (2011年01月30日 06時35分25秒)

◆そら豆さん  
◆夕方、外を歩いてるときのカレーのにおいは
 必ずやられちゃうね。
 あと肉じゃがっぽいにおいとか
 焼き魚とか。

(2011年01月31日 01時58分18秒)

Re:猫ごはんの余りもので(01/29)  
うみニャン  さん
人間のご飯も野菜の種類がたくさん入って
健康的ですね
すき焼きにしようか、カレーにしようか迷っていたけど
カレーに決定だわ

ひとめぼれにひとめぼれしたくつしたちゃんが
かわいかったです
久しぶりにお米を炊こう~と! (2011年01月31日 02時01分09秒)

◆mimirakさん  
◆カレーするなら骨付き肉が
 断然おいしいと思いますよー。
 ゆっくり煮込めば肉もやわらかーくなるし
 食べるときもホロホロっと食べやすいです。

(2011年01月31日 02時09分20秒)

◆山猫婆さん  
◆うちも作り置きごはん作るぞーってときは
 まず買い出し!からです。
 でもそのとき安い野菜とか何でもいいと思いますー。
 今回は入れてないけどブロッコリーとかも。

(2011年01月31日 02時12分00秒)

◆みつえさん  
◆これね、だいたい2日分ぐらい入ってます。
 冷凍したやつは自然解凍して使うんだけど
 毎日だと面倒なので2日分ぐらいが
 ちょうどいいのです。
 作るときに頑張るから、あとは出来るだけ
 楽をしたいのです。

(2011年01月31日 02時14分28秒)

◆うみニャンさん  
◆うわ~、すき焼きもいいなぁー。
 私はそっちに惹かれました。

 お米、しばらくぶりですか。
 私はコメがないと生きていけない体質を自負しているので
 “ひとめぼれ”どころかゾッコンですわね。 

(2011年01月31日 02時17分30秒)

Re:ç??ã??ã?¯ã??ã?®ä??ã??ã??ã?®ã?§(01/29)  
YXLeZKBGHSLiQYCrTV さん
http://www.supermonkeyballs.net/propecia.html propecia 17377 http://www.dbwinebarandkitchen.com/ skelaxin riunz http://www.worldtaichiday-akl.org/ seroquel 758180 (2011年02月19日 22時28分44秒)

Re[1]:ç??ã??ã?¯ã??ã?®ä??ã??ã??ã?®ã?§(01/29)  
vfJXlvWRJmabqnqmLv さん
http://www.edicionesvedra.com/ Viagra online 1585 http://www.yearsforbeards.com/Generic-Viagra/ kjøp viagra 77337 http://www.icedtrish.com/Generic-Viagra/ viagra 12708 (2011年03月02日 06時30分15秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さくらもち市長

さくらもち市長

Free Space



くーちゃんが生まれ変わって帰ってきたときのこと



「3ヶ月すっとばして、ご報告。」





「会ってからと、初日」






生まれ変わりを待つ日々



「二日で終わったペットロス」





くつしたの体の寿命が突然きた


「夏のこと(ご報告)」





** もう少しくわしい版 **
↓ ↓










PVアクセスランキング にほんブログ村






SUZURI


LINE STORE




楽天ROOM


Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: