全944件 (944件中 1-50件目)
両親を亡くし、元・名家の祖父母に引き取られた氷村良は、超セレブ高校の双星館学園に通うことに。広い校内で迷った良を案内してくれたのは、タキシード姿(!?)の男子。彼が執事養成コース「B(バトラー)クラス」に通う神澤伯王だと知った良は…!? 執事学園LOVEコメディ!面白かったー!お金持ち系はお腹いっぱいなところですが、キャラクターが可愛いのと、ストーリーがシンプルでいいね!(めちゃくちゃな学校行事とか、奇抜さを競うお金持ち系はしんどいので…)主人公がめちゃくちゃいい子で嫌味がなくって可愛い~^^脇を固めるキャラクターもどの子も可愛くてほんわかします。が、実は本編そっちのけで当初から気になるのが、主人公の友達のメガネさん。編入したてで右も左も…な庶民感覚の主人公の唯一の友人なのですが、初っ端に高嶺の花の「伯王様」に気に入られた主人公が嫌がらせされる最中でも、変らず仲良く接してきて、凄くいい子なんです。ただ、ね。主人公といつも2人なので、他の交友は大丈夫なの?とかとか…気になる!主人公が入ってくるまでは親友って言うかグループって言うか、そういうのはどうだったのかしら。(ごめんなさい。ずっとこの子も裏では嫉妬の炎に違いない! そんなエピソードが次こそ来るに違いない! って思って読んでました)入手した3巻まで読んで、ああ面白かった!もう完結してるのかな?(完結していたら揃えたい)と思ったら最新13巻発売したてだそうで。。うーん、そこまで続いて先が見えないようだと、今から買うのは躊躇するなぁ。。)
2012年10月11日
ついに、さえが主人公になって新登場。小学生~中学生の頃流行ってたなぁ……と懐かしくなり手に取りました。そういえば、最後のほう全然読んでなかったんですよね。結局ももはカイリとカップリングになったんだー大学合格するも、高校留年というあんまりすぎるスタートのさえが気の毒でした。それでもなんちゃって大学生で恋愛頑張ってみたり、痛々しいなぁ。本編もほとんど覚えていないけれど、目的の男のために多少手管は使うけれど、なんか基本的に真っ直ぐいい子になってません? 毒が抜けて凄く普通に、「頑張れ^^」って思える女の子でびっくりしました。3巻分みっちりさえの話と言うわけでもなく、結構本編の番外編が入っているのが、嬉しいような物足りないような。ま、さえの相手役のサル君が鬱陶しくて大嫌いなタイプなので、その彼との恋愛方面に向かわずに友情再確認エンドだったのは良かった!てかさー、あのさえと腹割って仲良くしていられる、ももちゃんとカイリは本当に大物だと思う。凄いよあんたら……
2012年10月08日
女だてらに、父親の町工場を継いだやまとが、久しぶりに再会した幼なじみの夏樹。彼は官僚として、町工場の良さを潰すような政策を推し進めようとしていた。ただでさえ恋に不器用なふたりなのに、立場の違いを乗り越えられる――!? 働く女性の仕事と恋愛ということで期待大。特に町工場の工場長がヒロインという設定が新鮮でした。夢と現実と、しがらみと。夢を現実にするための毎日の積み重ねと、思うようにいかない大人の世界がいいですねーが、ちょっとテンポが悪いなぁというか、急だなぁと感じるところも……。なんだろう…言いたいことはわかるし、こうしたいってのも感じるんだけれど、それがすんなり沁み込んで来ないというか……なんか勿体無いというのが正直な感想です。
2012年10月08日
借金を残し逃亡した母の変わりに、人生終了しそうだったヒロイン。そこを救ってくれたヒーローは、なんと極道の息子!借金肩代わりの条件として、極道宅で期限付きの「婚約者の役」をすることに……。えーっと。大雑把に言うと、「アラクレ」でした。絵が綺麗で細かいってのもそう思った一因かと思いますが。相手役の若・久世が素敵だわぁ。アラクレの彼が学校でキラキラしてたのとは真逆に、メガネでおどおどの気弱根暗系男子!を演じているのです。可愛い。むしろこの状態が素であれば、どんなに好みだろうか。この地味っ子キャラが美味しすぎて、学校のシーンのたびにキュンとしてしまいました。……いや、まあ、本来の彼も悪くはないですけどねーヒロインは完全巻き込まれたと感じているけれど、実は昔、弱っていた久世をヒロインが救ったことがあるのです!それ以降、久世はずっとヒロインのことを想っていて、今回のヒロインの危機にもすっ飛んできたのです!けなげ!期限付きの契約も、将来は組のための結婚しか道のない久世の、諦めに満ちた期限付きの素敵な時間作りというわけで……しょぼーん。増刊号での季刊連載だったようで、毎話の最初に結構な文字数でキャラクター・あらすじ説明が入っているのは難点。単行本で読むとまたこれかとテンポが崩されるし、なによりこれを入れた分だけ尺が削られるのが勿体無い!!編集部さんどうにかしてくださいよぅぅ
2012年10月07日
ARIA本誌アンケートで15歳以下第1位獲得!?……も社会人&主婦(オトナ)からは大批判!? さあ、あなたはどうする? 読みますか? やめますか? 決して老若男女に受け入れられることはないけれど、はまる人ははまる衝撃の悪ふざけ。品位を重んじる方や怒りっぽい方にはおススメできません。オトナになりたくない少年たちのオトナへの復讐物語の幕が今開く!!この物語は、地球侵略をもくろむ悪の宇宙人から地球を守る正義の5人兄弟の語………………では、ないっ!! 本当の物語は子どものままでいたい双子の宇宙人ミケ&タマが変態5人兄弟と出会うことで始まる。長男はロリコン、次男はドSの両刀遣い、三男は厨二病童貞、四男は引きこもり、五男は赤子!! 果たして地球の運命は? 運命の恋は? 熱い友情は? 「15歳以下第1位獲得!?」という煽りから、もう駄目駄目な予感はしていたんですがね……はい。残念でした。キラキラした細かくて綺麗な絵に、怒涛の下ネタ・美形・ハイテンション・変態・突発のパロネタ。中学生~高校くらいの自分なら、かなり楽しめたかもしれません。真面目に読むにはなさすぎる内容なのに、ラストの意味深シリアスは一体どういうことやら。ところで。なんか見たことある絵の人だなーってもやもやしていたら、思い出しました。昔昔あん○ぱん本をインテで衝動買いした時のサークルさんでした。
2012年10月06日
原作小説の紹介文一度きりの過ちを、よりによってアイツに見られた…。藤崎乙華は理事長の娘。校則通りの真っ黒な髪の毛に、きっちりと二つに結んだ三つ編み。度のきつい眼鏡。丈の長いスカート…。真面目ひと筋でやってきたのに…。クラスの人気者篠田圭吾とクラスでは浮いた存在だった乙華のふたりだけの秘めごと。ふたりごと。原作有りと気がついていなかったので、ぐんぐん進むストーリーに始終置いてけぼりにされた気分でした。 が、小説のマンガ版ならこれはこれでそう悪くはないんじゃないかな、と思うのです。要所とあらすじを簡単に知れるし、忙しい人用にはいいんじゃないかなぁ。2人の恋愛、しかもここまでパターン通りなストーリー展開にキャラ設定だと、萌える萌えない以前に……うん、あんまり好きじゃない。一応最後まで読んだものの、この手の購買層とは違うんだろうな、と自覚しただけでした。ま、面白くないのは尺が短いからなのかもしれないけれど。2人の感情の波や変化に尺をとると、ストーリーが進まないものねぇ。で、ストーリーだけ進めても、キャラクターたちの変化が唐突すぎるし……。けれども、最後のどんでん返しは面白かった。好きになった男は父親の妾の子→異母兄妹!?→ヒロインは実子ではない!!突然の血縁話浮上に、そこまで設定を詰め込むかと苦笑していたら、まさかのヒロインが養子という……えー!しかも最後の方で男は以前から、実の父のことも、ヒロインの養子話も知っていたという。うーん。悪く言えばパターン通りなんだけれど、そういう美味しい設定詰め込みなんだから、もっと丁寧に作りこんで尺とって描いてくれたら、そこそこに切なかったり可愛かったりきゅんきゅん出来たマンガなったんじゃないかなぁと少し残念。
2012年10月05日
ある日、中学時代の同級生・佐伯蒼と再開した百瀬小夜。マイペースで見ていて面白いが、関わると腹が立つ…そんな相変わらずの佐伯に小夜のイライラはたまる一方! だが、意外な面を知るうち心が揺れ動いて──!? 読切作品「ふたばのとても災難な日」「花嫁貸し出し中」も収録! なかなかの良作^^丁寧な描写と、可愛い男女にキュンキュンです。相手役が真面目で冷静かと思えば、意外と精神年齢高いわけでもなく、不器用で天然で頑固な面倒くさいタイプなだけだったり、かなりツボです。表題の2人のお話がもっと読みたいなーくっつくまでのあれこれというより、付き合ってからの何気ない日常が読みたいな。なんだかんだでヒロインの尻に敷かれそうなんですよねー。関白失脚w「ふたばのとても災難な日」は妹の勘違いアーティストっぷりに、かなり苛々しちゃいましたが、ふたばちゃん可愛いのでよし。
2012年10月04日
子供の頃から転校ばかりのアタシが出会ったのは!?出身地別に男子の魅力と胸キュンをギュギュッと盛り込んだ読み切りシリーズ!!表題シリーズ4編のほか「恋と独占欲」を併録。読み切りって読みやすいし、まとまってるしいいわ~♪方言男子にキュンキュンでした^^驚いたのは、東京男子の話があったこと!これだけ趣向が違っていて、方言女子と東京男子の恋物語でした。そうだよなぁ。東京生まれ東京育ちというのも「ご当地男子」に違いないもんなぁ。九州男児は面倒くさいなぁと思って今ひとつ萌えなかったけれど、他はキュンキュン楽しかった~^^(沖縄良いわぁ♪)
2012年10月03日
人を好きにならないあさみと、彼女をめぐる4人の男性。 遊び人・須川、どんな女性にも優しいナツキ、そして友だちのトモと名前も知らない妻子持ち男性…。愛に迷う大人の、優しく心震わすラブストーリー。 なんだろうなあ、これは。恋に、というか日々に迷う社会人女性が、紆余曲折ありなんかちょっと前向きになれたという話なんだけれど、とても……するめです。噛めば噛むほどです。特に大きな事件があったり、イベントがあったりするわけではないけれど、でも密度が濃いと言うか、心理を想像したりするとキリが無いくらいに楽しめます。女の子は弱くて可愛い。読んでいてずるいと感じるくらい、可愛くて弱い。先のない男に心を掴まれて、待つだけ。連絡がなかったら、それを埋めてくれる人を求め、他の人とセックス。うーん、だらしない。嫌いなタイプの女子ですなぁ。。なのに物語としては余韻がよくて心地いいんだよなぁ。。不思議。。
2012年10月02日
あまーい香りの紅茶が飲みたくなったので、ククーさんで数パック注文しました。久しぶりに覗いたら、ちょっぴりリニューアル。210円→315円になっていて、え、値上げ!?と思ったら、内容量が増えて、質も向上しているとのことで。ああ、ならいいや^^ ということでまたあまーいお茶を選択。と言っても、勿論香りだけなのですがね。紅茶はストレートが好きなので甘さがないのは全然OK。よい香りだけ楽しみたいのでキャラメル系もチョイス♪楽しみ^^……でもね、実際5パックで315円ってのはよいお値段だと思います。が、フレーバーに惹かれてカルディ等でいっぱい入って安いめのを買ったりもしますが、なんか今ひとつ美味しいのがなかったり、もっと言えば不味かったり。で、そういうのを飲みきれずに持て余すことがあり、だったらお高めでも飲みきれる分量でちょこちょこ気分転換に飲めるのにしよう!と思うに至りました。特に甘党でもないし、しょっちゅうは飲まないしねー。コチラのお店は本当にフレーバーが豊かで選ぶのが楽しい^^送料無料いちごミルクチョコレートチャイ送料無料キャラメルとプリンのチャイ(Caramel & Pudding Chai)送料無料ピーチティー(Peach Tea)送料無料マスカットティー(Muscat Tea)
2012年02月07日
久しぶりに読み出したら止まらなくなって、睡眠も削って一気読みしちゃいました。次どうなるとか最後どうなるとか、誰が裏切り者で…とか、全部わかってるのにやっぱりハラハラしちゃうんですよね。で、ラブ展開では可愛くてにやにやしちゃう^^あーもう、可愛いなぁ!面白いなぁ!!んで、革命での大阪行きの手段が、車ってのがいいのです。道が道なので京都の描写はないけれど、滋賀県も思い入れがあるから嬉しい^^ほんと、このシリーズって読み出すと止まらなくなるのですよねーアニメも漫画も、そのうち見てみたいなぁ。脳内イメージが崩れそうでちょっと怖いけど。。
2012年02月05日
【内容情報】(「BOOK」データベースより)太宰治の未完の絶筆「グッド・バイ」から想像を膨らませて創った、まったく新しい物語。1話が50人だけのために書かれた「ゆうびん小説」が、いまあなたのもとに。「あのバス」に乗せられることになった主人公が、「あのバス」に乗せられる前にせめて付き合っている女性に別れを告げたい…!と切々に願って恋人に「あのバス」のことを伏せつつ別れ話をする話なのですが、なんと5股をかけていたので女性は5人!けど、これらの誰よりヒロインっぽいのは、主人公の見張り役の繭美さんだと思うのです。本当に、ふしぎなことに。「あのバス」も繭美の正体(…というか、繭美の所属している組織の正体?)も、具体的にどうなって「あのバス」に乗せられるようなはめになったのか、とか、この後どうなるのか(この辺は上記の正体に関わるんですが)とか、そういうのが全くわからないのがもやもや!気になるよ!まあわからなくても面白いんですが、でも、全編の根本に「あのバス」に乗る、という決定事項が存在していているからですねーしかも、最終章では「あのバス」がただの比喩ではなく、ちゃんと変なバスに乗せられちゃってるわけですし。「あるキング」とか「SOSの猿」とか、映画になったあれこれとか、なんかあの位の作品を面白く感じなかったのでこれも興味が薄かったのですが、ポンと棚に見つけたので読んでみました。なので、読み出したら面白くて意外!(失礼)5股もかけていたくせに、優先順位も本命も、切り捨てることも考えず、素敵だなぁと思った女性にふらふら行って、お付き合いが始まったらずっとこのまま皆との恋人関係を続けていたい……なんて、なんとも不思議な駄目男。でも、なんか読んでるといい人に思えちゃうのが不思議ー!
2012年02月04日
内容(「BOOK」データベースより)「僕の過去に踏み込む、君みたいな…無神経な人間ははじめてだ」怒りの滲むイズシールの声を聞いても、カイは怖くなかった。だって私は―イズシール先輩の味方になると決めたから。異形の敵・ロドーリーの攻撃で、現代日本に飛ばされたカイたち。彼女たちの前に、大天使・キュービドーの力を受けたという青年・雪村誠が現れた。元の世界に戻る手がかりを求め、誠と一緒に行動するうちに、カイはたくさんの“真実”を目の当たりにする。大天使の願い、ユイカの気持ち、そしてイズシールの過去。自分を取り巻く人たちの“想い”に触れ、カイの中で何かが変わり始める―。これは自分の願いを見つけた少女が、世界と向き合う物語。 面白かったー!が、3巻はまだかー!完結はまだかー!!1巻と2巻の間はそんなにあいていないのに、1年半経っても音沙汰なし。。しかも、間に他のレーベルで新作出手いる模様。。今までのロードリーの印象とは違い、人間に対する破壊衝動など皆無な様子な(しかもなんか色ボケな)キュービドー。あれこれ新キャラも出て関係性も見えて、新事実続々でようやく元の世界に戻ったのに、ここでこのまま長期お預けとかないよ!最終巻求む!!……まあね、出てくれたらいいんだけどね。出ないままという可能性も……。新キャラの女の子も可愛いなー。馬鹿風のおにーさんも可愛い。ていうかこの人の書くバカップルって可愛すぎる。あと、1巻中盤まで頑なだった主人公のカイが、なんかもうすっかりユイカにデレデレで安心の美味しさ……じゃなくて可愛さ。百合かというとそうでもないんだけど、微笑ましくてよいです。
2012年02月03日
【目次】(「BOOK」データベースより)第1章 ツヤ髪ですべてが変わる(「美しさ」は髪の毛から/芸能人のようなツヤ髪を手に入れるために ほか)/第2章 基本のお手入れで、ツヤ髪は作れる!(シャンプーの鉄則/ツヤ髪のためのシャンプー法 ほか)/第3章 ヘアスタイルとカラーで大人ツヤ髪(美容師にどんどん相談しよう/いいサロン、いい美容師を見つけるには ほか)/第4章 薄毛の悩みを解決するために(年齢を重ねると、髪が薄くなる理由/頭皮のマッサージでお休みしている毛穴を活性化 ほか)/第5章 トラブル髪の対処法(目立ってきた白髪への対処法/チリついたうねり毛への対処法 ほか)やっぱりツヤだよ、ツヤ!ということでツヤに注目した1冊です。ツヤを出しやすいカットに、キューティクルを整えるブロー方法という即効性のものから、健康な髪を育成する日々のマッサージやシャンプーの仕方など、アプローチが多彩で勉強になりました。髪質・頭皮の肌性によってのシャンプー選びは特に参考になりました。過度に石けんシャンプーやサロン製品を進めることもなく、あるタイプの人にはドラッグストアなどで1000円以下のものが最適、と書いたりという中立さ。防腐剤などにも触れた上で、それでも配合されているからにはメリットがあり「トラブルがないのなら、必要以上に神経質になることはありません。」こういうことを髪のプロが言うって、なんだか珍しい気がするのです。写真も沢山使われていて、わかりやすい1冊でした。
2012年01月21日
フレグランスフリーなのですが、出した瞬間にほわーんと牛乳石鹸を強くしたような香りがただよい、夢見心地に。(お風呂場に数日置いた後は、すっかり香りは感じなくなりましたが)愛用のボディショップのバスリリーでもっこもこに泡立てると、本当によく泡立つし、気持ちがいい。脱脂力は同じところで買ったZum Barよりは強いかな。しっかり取れた!洗った!という気持ちになります。……実は自宅では使っていないのですがね。よく泊まりに行ってる友達が、お肌かさかさで困っていたので、ここぞとばかりにボディソープより石鹸おすすめよ!これよ!と進めたわけです。なのでたまーに使わせてもらって幸せ満喫しております。自宅の石鹸置きには、もう場所がないからね……
2012年01月20日
先日の福袋の石鹸をさっそくおろしました。オーガニック・ボタニカルズのパルマローザパッケージが違うけど、販売中のこれと同じだと思います。オーガニック石鹸パルマローザ固めの白色が綺麗な石鹸で、上品なたたずまいにテンションが上がります!香りはほのかにやさしくハーブな感じです。香らないってわけではないけど。輸入物ばかり使っていた鼻にはとてもほのかに感じられて新鮮。バスリリー使用でもっこもこの白い泡が出来て、なんだかリッチ気分~♪洗い上がりはしっとりめで、やさしい香りもいいしで満足です^^
2012年01月13日
到着しました。 (あ、辰の石鹸を並べ忘れた!) どーーーん!!!宣伝を裏切らないもりもり感に大満足です。オーガニックシリーズだけ1種あたり4~5個と多いんだけど、他は1~2個ずつ入っているので色々試したい&集めたいコレクターには嬉しい。うっかり並べ忘れていますが、商品ページに書かれている干支石鹸もちゃんとあります。実は昨年の毛生えの干支石鹸が入っていないかとわくわくしていたのですが、そちらは入っておらず、ちょっと残念。まあでも、辰年の福袋でうさぎの干支石鹸が入っていたら、石鹸好き以外には売れ残り感満々で不評なのかもしれない。。龍も蛇も毛もこもことは縁遠いので、次の馬の毛生え石鹸を楽しみにするとしよう。
2012年01月11日
【内容情報】(「BOOK」データベースより)俺は元軍人のココ。時々襲ってくる戦時の記憶に悩まされつつ、しがない便利屋として暮らしている。そんなある日出会ったのは、亡命中の皇女と護衛の女リリィだった。リリィは竜をも素手で殺せるふざけた肉体を持つ超人・ドラゴンキラーのくせに、人を殺すのも怖がる使えないヤツで…。規格外コンビのハードボイルドファンタジー。第3回C・NOVELS大賞特別賞受賞作。ハッ!「ハードボイルド」なんて言ったって、スニーカー文庫のみたいな俺が俺がって煩いギャーギャー勘違いな主人公ものだろ!と捻くれた目線で読み始めましたが……うわー、これすごい。面白いし、えげつないし、確かにハードボイルドしてるし。「BLACK LAGOON」の綺麗ごとが通じない感じの、荒んだ裏社会が好きな人はこれも好きだと思う、そんな世界観でした。で、キャラもいい。脇役の、酒屋の主人とウエイトレス達がめっちゃ好きです。冷静に見ると、やってることは世間的には限りなくアウトなんだけど、なんか憎めないし、いい人なんじゃないかなーとか思えちゃう魅力的な主人です。ま、ココという身内側の人間に対しての行動が目立つから、当たり前なんだけれど。登場当初から、この人のところは自然と「東京赤ずきん」の肉屋の主人のイメージで再生されていました。あの人も、主人公たちにとってはとてもいい人だったよなぁ。(「人肉販売」を生業にしていて、死体切るのとか大好きな、一般市民からするともうとんでもなく恐怖な種類の人でしたが。。)タイトルにもある「ドラゴンキラー」というのが、単純なすごい能力者という存在ではなく、竜の肉を食べて生き残ることが出来たほんの一握りの人たちという設定も、面白かった。万に一ほどの可能性にかけて、生きるために肉を食べることを選択しなくてはならない人。超人のドラゴンキラー欲しさのために、民の死体を積み上げた権力者の話。いいね!語られないその他ドラゴンキラーたちの背景を想像すると、それだけでご飯3杯というくらいに楽しめるわ!にやにやするわ!
2011年12月23日
「家を守る」という祖母の策略により、守り神のクラヨリ様に嫁入りした高校生の紡。その事に不満を持つクラヨリ様に対して、紡の「守り神」に対する想いは、実はとても真剣なものだった。そんな二人の気持ちはいつまで経っても平行線を辿る一方で…!? 大人気「この世」シリーズ、遂に待望の第4弾!! ショート描き下ろしあり 貧乏だった家を守って貰うためにクラヨリ様と仮初の夫婦になった男子高校生の紡。実は幼い時から紡はクラヨリ様一筋。そんな紡の一途な想いに絆されつつあるクラヨリ様だったが、ある日、二人の前に何かの目的で神社を荒らしながら「骨」を集める青年が現れて…!?大人気「この世」シリーズ『クラヨリ様と紡編』新章スタート!!いきなりの舞台チェンジにえ、え?ええ???となりつつも、これはこれで楽しみかも~と思った3巻から引き続き、狐さんと「嫁」話。初期カップルが(というかセツが)大好きな私はちょっと物足りないなぁと思っておりましたが、途中から昔の知り合いだったということで参戦して下さりなんとも眼福!が、えろろーんなシーンが皆無ではありませんか!いやーまあ、そういう描写がないほうが興奮するようになってきた最近の私ではありますが、しかし甘甘いちゃいちゃ大好きで、攻様の独占欲もりもりの描写とか大好きなのでね。こうまですっきりないとさすがに物足りないような、惜しいような。まあ、要するに喰らいついてがっついてるセツが見たかったという希望です。はい。(一応、5巻にてちらっとそういうシーンはあります。ありますが、え、お前らか!そんな関係でなくてもいいやん!と思う二人だったので食指は動かず…)なんでか骨になっていて、なんでか骨から出てきて、なんでか家を守ってくれる不思議な存在というふわふわした存在だったセツとクラヨリ様。ここにきて彼らは元は人間で、術を使って妖と交じり合って…と、彼らの生前(でよいのか?)の話も出てきて読み応え度はアップです。そして、同じ術を使って骨になって休息をとる妖や、その骨を捜す怪しい妖……ああ、不穏な空気!新キャラの青年と妖の少年コンビの、この妖の方がなんともタチが悪いようで、一気に今後の展開が心配になります。心底邪悪そうなんだわーあーもう!幸せなラブラブカップル(人外)が見たいのに!ちなみに……セツがクラヨリ様に、人間に戻る方法ないかな…と相談するのです。昭雄と一緒に時を過ごしたいのだな!昭雄を最後にしたいのだな!と酷く萌えではあるのですが……ほら、混じった時点で一応人としては終了しているので……人間の肉体に戻った途端に、そもそもの肉体の状態に戻ったり、妖として重ねてきた時間を一気に背負ったりして、 人間に戻れました→消滅という展開になるんじゃないかとヒヤヒヤするのですがいかがでしょうか。由貴香織里さんの「ルードヴィッヒ革命」の茨姫みたいに、切なさ満点の展開になりませんように。
2011年12月21日
Tierra Mia Organics, Raw Goat Milk Skin Therapy, Body Soap Bar, Cinnamon Black-Pepper, 4.2 oz iHerbで買った石鹸です。480円くらい。パック包装もないむき出しの石鹸に、家庭用のプリンターで普通紙に印刷しました!というような、手作り感あるラベルを巻いて紐で縛っただけという、簡素なパッケージ。シナモン!と非常に興奮して、見つけてすぐ注文したものの、あまりに興奮しすぎて焦ったためか……同じシリーズのほかのものを選択していたという残念エピソードが先にあります。しかも、到着した商品をくんかくんかしてようやく間違いに気がついたという……あまりに凹みすぎて、もういっそ買わないでいこうと思ったものの、やっぱり気になって買ってしまいました。 「シナモン&ブラックペッパー」さっそく使ってみたものの、、、あれれ?シナモンにばっかり注目しすぎていたためか、イメージと違う。。。乾いた状態ではシナモンと惹きたてブラックペッパーの独立した香りですが、泡立てるとテーブル胡椒の香りがもくもくと……ほのかにシナモンの香りがする気もしますが、とりあえずテーブル胡椒が気になります。幸せバスタイム~♪というルンルンさは吹き飛んで、ただの「なんで私香辛料で体洗ってるんだろう…。私料理されるの?肉なの?」という微妙な気分が押し寄せました。。甘ったるい匂いはそれはそれでイヤンなのですが、かといってこれも。。洗い心地はさっぱりツルツルで好感触なんだけどなぁ。臭いがなぁ。。
2011年12月16日
【内容情報】(「BOOK」データベースより)「いらっしゃいませ~」背筋も凍るサワヤカさで、リナを出迎えたのは…歩く超常現象、白蛇のナーガ!!しかもなにやらメイドコスぅ!?ここは人里離れた森の中。人の気配もしないこんなところに、なぜかポツンと現れたのは、場違いなまでにギャルギャルしい一軒の店だった。思わず足を踏み入れたリナに、店でアルバイト中のナーガが微笑む!「ほーっほっほっほっほ。見たからには逃がさないわよリナ=インバース…」かくして。またまた不吉にトラぶりそーな予感でいっぱい。表題作「地底王国の脅威」、「魔の海のほとりにて」など4編の短編を収録。たとえ地の底、水の底。リナ=インバースのゆくところ、死してシカバネ拾う者なし。【目次】(「BOOK」データベースより)魔の海のほとりにて/ゴースト・ライフ/地底王国の脅威/スレイヤーズすぺりおぉる 今そこにいる女房久しぶりのスレイヤーズ。小学生の頃コレに嵌ったのがそもそもの始まりか。おかげで中二街道まっしぐらとなって現在に至る…という原点の作品です。で、すぺしゃる24巻。スクランブル・グリルあたりまでは新刊で買ってて、その後は暫くあいてちょっと古本屋でスイートポテト読んだりしたっけ。という具合でした。アニメRもさっぱり視ていないし、すっかり遠ざかっちゃってるなぁ。現在でもすまっしゅとして短編は続いているそうで、本当に長寿作品で改めて驚きです。久しぶりに読んだら、とても面白かったです。なんか視野が広いというか、変わった舞台の作品が2作あったのが面白くて。その1作目「地底王国~」は森の奥でドワーフがやっているお店が舞台でして、なんとそこはゴブリンやその他(リナにとっては)ザコモンスターたちの武器屋さん!そういえば奴らって武器持ってたよね、あれらってどこから…??という気がついてみればなんとも、な裏設定というやつでしょうか。なんとドワーフがわざわざゴブリンたち仕様にちょっと使い古したようにデザインした、けれどちゃんとドワーフ製の優良な武器防具だったとは!お店を見つけちゃった人間は、人界で他言できないように、アルバイトとして魔物にヒトを襲う商品を売る「共犯」にしちゃおうというわけで、今回はリナとナーガが魔物相手に店員になっちゃうという珍しい展開なのです。しかもドワーフ自体非常に接触が稀な存在らしく、リナも目にするのは初めてなのも面白い。で、さらに、基本的に色々非常識な展開に遭遇してきて、いい加減何にでも慣れてきているんじゃないかというリナ(+ナーガ)が、今回はあまりのショックにより本気で記憶隠蔽・捏造するような出来事が発生!しかも、その出来事を連想させる単語に無意識に震えてガタガタしちゃって、あれ…なんで?いや、でもなんかまあいいや!気にしない!みたいな普段のようなおちょくりではなく、本気の回避思考が働くのが最高にツボでした。そうか、あの2人でもそういう反応するんだー(*´∀`)「ゴースト~」は、幽霊退治の依頼を受けたら、幽霊ごっこしてる人間に逆に勧誘されちゃって、幽霊ごっこしたら非常に楽しくてむしろ結構本気になってきたwという、若い子の悪ノリ全開な話で、年相応のリナを見れた気がしてなんかほほえましくなったり。最後の「魔の海の~」は本当に珍しく、海の話でした。海と言えば、アニメ「TRY」でようやく海の向こうへ行けたわけですが、そういえばこの世界は降魔戦争や結界で囲われた世界だったっけ。今回は魔海(付近?境界くらい?)に沈んだ沈没船の財宝探しという、これまた珍しくずっと海の上なミッションなのでした。「海賊」という存在も出てきたり、謎の生命体も出てきたり、これまた今までのドタバタな「やっかいな人たちとの関わり」ではない話になっていて、面白かった。書き下ろしもこれに関しての話で、こちらもなかなか。京都市図書館のネットワークで見つかるのは、なぜかこの途中過ぎる24巻だけがぽつんと1冊だけ。他の巻もあったらいいのになー
2011年12月14日
【内容情報】(「BOOK」データベースより)フィーナとラースの仲をさらに深めたトルバテフからの帰り道、一行は魔法学校の同級生・ナインの故郷・グナン村へ立ち寄ることに。ナインとの思わぬ再会を喜ぶフィーナだったが、村人たちは皆冷たく、どこか不安げな雰囲気だ。なんでも古くから信仰している“ルフォス様”の神託を告げる巫女が長い間現れず、このままでは災いが起こると怯えているらしいのだが-!?一方、セツが契約を迫るほどの勝気な美女が出現!彼女の意外な正体とは!?竜と人の恋を描く大人気シリーズ、新章第三弾。【内容情報】(「BOOK」データベースより)湖の館に帰省したフィーナは、両親に婚約者としてラースを紹介!突然現れた娘の恋人に殺気立つメリルと大喜びのスウェナ。しかし、半魔属のフィーナの力を狙って契約を無理強いしようとする魔法使いの存在を聞くと、和やか(?)だった雰囲気は一変。メリルはフィーナを守るために「人間にする」と苦渋の決断をする。けれどもそれは同時に、彼女から家族や友人、そしてラースとの記憶を奪ってしまうものだった。愕然とするフィーナが下した決断とはー!?竜と人の恋は感動のフィナーレへ。フィーナ編1冊目を読んだ時は、セツといとこ(初恋のお姉さんの娘)がくっつくの?と思ったりもしたので、「とまどいのキス」を呼んでほほほぅ、とニヤニヤしちゃった。そうか、こっちの魔法使いの女の子とか。歳の差!(実年齢は当然として、見た目的に)萌える!異国からやって来た美女は、閉鎖的で独特な魔法使いの一族。そしてなんと誰も知らないフィーナの真名をわかってしまう程の力の持ち主で……美女さんがはぐれになっていたから実害はなかったものの、一方的にフィーナと主従の契約を結べるほどの力の持ち主(集団)が居るということで、猶予なく焦りだすフィーナの周囲。と共に、知らされる特異性と怒涛の展開に冷や冷やです。幼少の描写から想像できるように、フィーナってば断然母親似(ヒト)なのでしたというね。セツのような魔物の特性はさっぱりで、竜としての能力は遺伝せずだそうで。で、フィーナを守るためには完全な「ヒト」に作り変える必要があって、その結果としてフィーナの記憶や竜・魔法に関しての知識が消えてしまう可能性大だなんて。わたし…もっとしっかりして頑張る…!!とか言ってた先に、そんな時間が全て消去される展開になるとは驚きました。。うわぁ。。最終的にはおぼろげに思い出せるようになったようだけど、なんか性格も変わってるしー。当然ながら長い長い寿命もなくなったので、ラースと一緒の時間を過ごせるというのも、魔力と魔法の知識がなくなったので、最初に王様に心配された魔法使いを王室に入れる、という危機感もなくなったし、ラースと居るというためにはいいかもしれない。が、ここまでずっとフィーナの話を読んできたのに、それらのエピソードを経験してきたフィーナが居なくなるというのは…すっきりしないわーどんなことがあってもフィーナはフィーナとか、変わってもフィーナが好きとか、登場キャラはそうだろうけど、でも読者の私はそうじゃないのよ!なんてね。見所は父母の愛の深さでしょうか。早々にフィーナの体質とそれによるフィーナの危険に気づいた二人は、ずっとずっとどうにかしようと方法を探していたそうな。各地の魔法使いに会いに行くと言いつつラブラブデートだと思っていたら、それも強い魔法使いの現状と、彼らがフィーナ(竜伯爵と伝説の魔法使いの娘という器)をどうこうしようと思っていないかということの確認の旅だったようで。いよいよフィーナに全てを知らせて、ヒトになる道を選ぶしか……というところになると、これまでのイメージをかなぐり捨ててのスウェナの乱心!先に死んじゃうただのヒトになんてしたくない!絶えられない!と大好きなメリルも捨てて、二人っきりで暮らしましょう、お母様が守ってあげる、フィーナは何も心配しなくて良いのよ……とヤンデレ全開。スウェナってばこういう思考を一番嫌いそうな芯のあるタイプだと思ってたんだけどなぁ。意外な面が見れて、非常に興味深かった。こわーい。これで終わりで次が番外編みたいな扱いだと思っていたのだけれど、次巻も読んでみたらあれを読んでようやく完結って感じでした。やっぱり最後まで私がフィーナをそんなに好きじゃなかったというのもあるだろうけど、これでENDとするにはスッキリしなさ過ぎるのだよ。せっかく竜と人間の異種族・歳の差カップル萌えで来たら、この巻で終わりとするのは勿体無い。次の巻はよくある完結後の蛇足とか補足ではなく、本当にシリーズ終了にひつような1冊だと思いますの。
2011年12月12日
買っちゃった。パナソニック 頭皮エステ今更ですが。もう十分あっちこっちで取り上げられているこれですが、本当に今更ながら買ってしまいました。だって欲しくなったんだもの。これで髪のヘタレとか抜け毛とか改善したらいいなーと期待しています。あと、頭皮マッサージによって目の疲れとかもましになるというのを耳にしたので、それにも非常に期待しています。早く届けーソイエ女としては1台くらいこういうの持ってるほうが便利じゃないかと、衝動買いです。安い方のと迷いましたが、泡脱毛(お風呂でソープ使っての脱毛)が出来るのでこちらを。普通にするよりも痛くないそうです。が、まあそれよりも、せっかくだしお風呂で出来たら後が楽そう&石鹸を沢山使いたいということでこちらを購入しました。一応近くの電気店も見に行ったのですが……いやぁ、楽天って安いね。楽天価格でもーちょっと出せばゴールドが買えるのですが、まあ抜くようになったら剃るアタッチメントって使わないんじゃない?と思ったので、ちょっとでも安さをとってピンクを購入してみた次第です。さてさて、どんなもんでしょうか。
2011年12月11日
魔女――。かつてそう呼ばれ、迫害されたミック族。悪魔を手懐ける力を持つがために畏れられた、その一族の末裔・メルは、ある日、フィガリア国の王子に呼び出され、突然求婚されて!?少女を見初めた王子の秘密は!? VS デビルマリッジストーリー!!「金魚奏」でえらく夢中にさせられたふじつかさん。短編集「空の少年」でほほう、良いなぁ王道…と満足したものの、「桃山キョーダイ」では家庭内ドタバタ恋愛というのが受け付けずちょろっと読んで終わり。その後それでも気にしていたら、今度はファンタジーで身分差結婚ということで!これは……!!!と期待して読みました。結論としては面白かったけど、期待しすぎたかなーと。。なんだろう……金魚奏の時のようにキャラを強烈に意識することもなく、読中すらあんまり印象に刻まれず、読後の感想もさっぱり湧かず。。うーん、ワガママ俺様が、庶民(しかも迫害されがちな能力持ち)に激ラブで、一方的にゴリゴリアタックというのは「わたしの狼さん」なんかは激しく萌えるんだけどなぁ。←わたしの狼さん。dearと同時に新装版出ていたのですか、知らなかった。とは言え、押せ押せな王子の強引なアタックに、張り手で応戦するメルのやり取りは面白い。変身から戻ったばかりの裸のまま口説く王子相手にキワドイ展開にならないのも、健全っぽくて実に新鮮!……最近穢れた系ばっかり読んでいるからか……中学生とか高校生の頃に読んでいたら、もっと楽しめたかなー(金魚奏が良すぎたので、その後の期待のハードルがガンガン上がっているってのも悪いのかも)
2011年12月10日
【内容情報】(「BOOK」データベースより)僕と他人が揃っても、『友達』にはならない。『ぼっち達』になる。空を自由に飛びたいわけじゃない。酸素とチョコレートの次ぐらいに、誰もが気軽に手にしているもの。友達。僕はそれが、欲しい。若手新鋭作家が贈る、『ぼっち』達の青春ストーリー。実は結構前に読んだのですが、今更ながらメモしときます。書店に平積みにされていたのを目にした時、帯の台詞に釘付けになりました。僕と他人が揃っても、『友達』にはならない。『ぼっち達』になる。ええ、そうでしょう。そうですとも。抜き出されたこの文だけでも、凄まじく痛々しく、胸をえぐられるようでしたが、図書館で借りてみたそれはもう本当に引きちぎられるかのような痛々しさでした。誰にも気にされていないのに、自意識過剰に人の目を意識して。ぼっちの癖にぼっちでも平気な自分を演技したり、そそくさと立ち去ったり、ぼっちで寂しい自分を見せないように一人気を張ってみたり。ちょ、なんであんたそんなにぼっちの気持ちがわかるんだ!なぜこんなにもぼっち経験者に痛い描写を重ねるのだ!と冷や冷やドキドキしながら読みました。ええ、私もぼっち経験者ですからね!最後に、ぼっちとは縁のない少年目線の1編が収録されているのが意外で面白かった。ナチュラルにあちら側に行ける人間と、どうしてかあちら側に行けないぼっち達。ぼっちがぼっちと出会っても、でも、でも、出来上がるのはぼっちの集合。ああ、痛かった。でも、面白かった。
2011年12月09日
【内容情報】(「BOOK」データベースより)スウェナとメリルの娘・フィーナは成長し、メルディアの魔法学校に入学した。魔法排斥派の市民から揶揄されもするが、級友に恵まれ、同じ町には仕立て屋で働く従妹のネイもいて、毎日が賑やかだ。そこに、編入には珍しい時期の転校生がやってくる。冷徹な態度で周囲と馴染まず、なのに寂しげな彼・ラースのことが気になって仕方ないフィーナ。この気持ちは一体…!?同じ頃、兄のセツは竜である正体を隠し、秘密の恋を育んでいたー。魔属と人の絆を描く大人気シリーズ、新たな恋の世代が開幕。【内容情報】(「BOOK」データベースより)セツとラースの理不尽な契約を解除するため、フィーナたちはラースの故郷・トルバテフへ向かった。大好きな彼との旅行が嬉しくて、慣れない異国の暮らしも楽しもうとするフィーナ。だが、王族の揃う席でラースが父王・ルスランにフィーナを紹介すると、子ども扱いで取り合ってもらえない。苛立ったラースはフィーナに厳しい言葉を向けてしまい…!?一方、いまだ失恋の傷が癒えないセツの前に、魔属に怯えない不思議な美女が現れる-。竜と人間の恋を描く大人気ファンタジー、新章第二弾。前作「幸運の星めぐり」ではちびっこだった2人が育った姿で登場して、面白い。まあ、けれどフィーナは幼すぎるので……そんな魅力を感じないんだけどね。素直でピュアピュアで、ちっちゃいこみたいなのが可愛いといえば可愛いけど。それより断然セツ兄ちゃんですよ!どうしたのあれ!!前作では非常に可愛いおませなちびっ子だったのに、そんな純情成分なんて放り投げてなんたるプレイボーイ。女たらし。男嫌い。挙句にキラキラ美青年なので口説けば口説くほど女が寄ってくるなんて、まさかこうなるとは思わなかったぞ。しかも、遊び好きで飄々としていて口達者。。お父さんに似たというよりは、むしろベルさん系じゃないですかーフィーナとラースの恋物語な訳ですが、ある意味常識がないというか、恋愛ごとに疎いというか、変な意地がないからか、フィーナったら真っ直ぐにラースへの好意を向けるし、自覚したらいきなり「ラースに縛られたい。ラースのものになりたい」(契約的な意味で)と衝撃発言。しかもそれを言われてあっさり受けるラース。うわぁ。これは私も異種族恋愛万歳とか言っていられない。むしろこの状態でそれはお子様過ぎるのでは……と引いてしまう展開でして。さすがに知識が足りなすぎで契約には至らないのですが、このカップルに今ひとつ萌えない……としょんぼりした瞬間でした。2巻ではラースの国へ。お久しぶりのベルさん登場です。ルスランも登場です。でも……ルスラン、変わったよね。。歳をとらないフィーナとメリルは除外しても、フィーナの家族(人族)やピクシーちゃんなどが、雰囲気そのままで自然な感じで歳を重ねているのに、ルスランったらすっかり王様で。。幸運の星のことも、「なんとかなる」っていうおまじないも、ちっとも言わないんだもん。幸運の星の時に散々見せた、飄々としていてぽわんと能天気で、筋金入りのちょっとアレなお気楽騎士様って感じは微塵も感じられず……すっかりいつでも貫禄で腹黒で、有能すぎる王様でした。寂しいよぅ。。しかも、妃3人ってことと、さらにその扱いがなぁ……一夫多妻が当たり前で、全員正妻っていうのが国で当然ならまあそこはいいとして、妻への愛情がないというか、恋愛感情がないのがもうたまらん。。。ラースの母親に至っては、魔力を持った王子を産むために、国内で魔力の強い女を探して娶って、子どもが出来たらそれ以降顧みもしないなんて、なんだかうわぁぁぁぁんな状態じゃないか。3人居たら3人にベタ惚れのへんな愛妻家くらい突っ走って欲しかったよ!
2011年12月08日
闇に棲む音/あまえんぼう/すりガラスの向こう側/見えない隣人/とある小さな部屋で/廃墟病棟/ふりむいた女の子/影のざわめき/高速道路の少年/事故の多いトンネル/オープンカーの女/海に棲む亡者/ささやく花嫁/かくれ鬼/スリッパの客/母の微笑/バスタブの訪問者/呼灯※スペシャルインタビューとして、山岸凉子×木原浩勝の対談あり!現代において百物語を収めたものが『現代百物語新耳袋』である。現実に起こったあなたのとなりにある怪異を収録した文字通りの現代版百物語。本作品は新耳袋に収録された本当に起こった怪異の物語をコミック化することで絵という媒介を通し、さらなる恐怖の世界を切り開いたものである。佐伯かよの、風間宏子、他15人の気鋭のマンガ家が描く、19の怪異の世界。その扉は、あなた自身の手で開いてください・・・怖い話、怖くない話、わかる話、よくわからない話、色々なパターンの話が18編収録されています。(19編目は対談)この収録数では当たり前ながら1編1編は短く、故に不思議な出来事が不思議なように起こって終了というものも多く……ボリュームはありますが、1編1編の読み応えとしては。。。出産まもなく死んだ母親が、お店の2階で1人寝ているあかちゃんをあやしに来ていた「母の微笑」などは、絵も合っていて怖くもないちょっと悲しいほんわか系幽霊。かと思えば、部屋で目が覚めたら、すりガラスの向こうから謎の老婆が睨んでいて、すりガラスをすり抜けて(←かけてないw)迫ってくるオチも決着もない話が載っていたり。かなり前に「新耳袋」を読んだ時にも思ったことだけれど、こういうただその場面だけを集めたオチや全体像の見えない話って苦手です……。上の話だと、その老婆は誰なのか。なぜ睨んでいたのか。何がしたかったのか。なぜ彼でないといけなかったのか。などなど、そういうところが気になって物足りない!いきなり出てきて、いきなり怖い目に合って、それで終了だもの。「とある小さな部屋で」も、散らかった部屋が綺麗になっていることが続き、不審に思って家捜しすると、なんと押入れに手のひらサイズのお婆さんがいて、お上品にお辞儀をしましたと。……後は友人宅へ行って、その後引っ越した、と。これ、絵を見る限りちっとも怖くない感じなんですよ。で、部屋の掃除もしてくれて。このまま不思議な二人暮らしとか、誰アナタって話しになったり、小説や漫画だと面白おかしくハートフルなストーリーに転びそうですが、この耳袋ではすぐに逃げて終了。。もったいないよーまあ、実際の怪奇に遭遇なんてそんなものかもしれないけれど。だからこそ私は読み物としては、1から10まで設定されている、展開もオチもあって、筋の通るフィクションが好きなのかもしれない。
2011年12月07日
【内容情報】(「BOOK」データベースより)最愛のメリルと湖畔の家に住んで十年以上。竜属の時を生きるようになったスウェナは結婚した頃の姿のまま、長くて甘い新婚生活を送っていた。子供たち二人もすくすく育ち、倖せを絵に描いたような毎日。そこに異変をもたらしたのは、故郷からスウェナを頼ってきた妹のマリサと、“悪辣な竜に囚われた姫君”の噂を信じ、ヤル気満々でスウェナを救いにきた自称勇者の優男・ルスランだった。魔属と人と、それを繋ぐものたちの想いは交わり、そしてー!?大人気シリーズ第三弾は、新旧の恋の坩堝。随分前に2巻を読んで、あれれー?と感じたのでそれっきりだったのですが、またまたあれれー?です。面白いじゃないの!1巻のように主人公付近の小さい規模のお話で、世界情勢とかあまり関係なくいい感じのおさまりで非常に好みでした。スウェナとメリルの甘酸っぱい描写というのは流石になかったものの、(←結婚生活十年以上、子ども2人ですし)キャラが魅力的なのでそちら方面で随分と満足させていただきました。子ども可愛いわーたまらんわーそして村の家族がいいわー竜兄の性格もおかしくて、確かにこんなのが相手だとしんどいだろうな、と苦笑い。人の話が耳に入らない、自己中ナルシストで強いなんて、もう最強キャラですよね。ルスランも斜めに突っ走ったキャラクターで、あのスウェナが突っ込み側という濃すぎるキャラたちも楽しかった~父親同様、「失恋竜」になっちゃったセツの、幼い失恋も、かわいそうだけど微笑ましくてよかったなぁ。シリーズ次巻からは、このセツくんと、今回泣いて&寝てばっかりだった妹の世代の話とのことで読むの決定です。完結済みの本は安心して読めるのが嬉しいですなぁ。
2011年12月06日
【内容情報】(「BOOK」データベースより)「あたしはカイの魔人で力。あなたの敵は、あたしがやっつける」魔人・フジシロユイカは、カイに笑ってそう告げた。「今すぐ理解して欲しいのは、あたしは、あなたのものだってこと」この世界にはロードリーという、敵がいる。異形の彼らに対抗する適性が認められ、ターヴィス学院に強制入学させられた、英雄の末裔の少女・カイ。戦うために、彼女は別の世界の魔人と契約した。光と共に現れた自分の魔人を見て、カイは思う。人を殺す敵に立ち向かうなんて、こわい。本当は逃げたい。ここよりマシなどこかへ行きたい。でも、できることがあるなら。-それをやるしかない。これは、世界に立ち向かう方法が見つからない、少女たちの物語。今更マルタを読破しまして、ついでに購入したのがこの天使から百年シリーズ1冊目。後書きからしっかり、3巻完結のお仕事もらったの!と提示されているので、ああ、そうかこれはちゃんと3冊で終わるのか。ってことはちゃんと出すのか富士見。と思っていたら、、、2巻はすぐに出ているのですが、3巻はそれから1年経っても音沙汰なし……???うわー嫌な予感ーーーー……ファンタジー世界で、家を離れて学園に入学すことになった女の子、カイが主人公。(なんとなく名前で男の子と考えていたので、ちょっとびっくり。)で、そこは実は人類の敵、ロードリーと戦う人材育成の学校でしたという、ね。ちなみにこのロードリーというのは、ふらりと異空間(異世界?)からやってきて、人を傷つけ殺して血を見ることを「癒し」とする生物なのです。人間のような外見で、力が強いものは美形で、でも確実に人とは違う生物という。なんとなく、クレセントノイズの「来訪者」を思い出しました。あちらは名前の元ネタは聖書に登場する天使らしいです。ちなみにロードリーは人が戦争中に作り出した天使という生物兵器です。他国より強い兵器を…と研究しすぎるあまり、とんでもなくやばいものになってしまって、慌てて戦争やめてこれら天使を異空間に押し込めることにしたものの、そこの環境がよくないので天使たちがちょこちょこ出てきて、「癒される」ために殺戮しているというなんだか自業自得な有様です。まあ、普通の人はそんな過去のことも知らないのでひたすらに気の毒というか。。そのまま普通にファンタジー世界だと思って読んでいたら、呼び出された「魔人」にびっくり仰天。凄い設定です。だってこの「魔人」ってどう見ても現代日本の女子高生なんですもの!本でもゲームでもよく異世界トリップものとして、普通の女の子が魔法世界に入り込んで、巫女になったり戦ったり恋したりしていますが、それの逆視点だとは……面白いなぁ。が、ここでも野梨原さんなので呼ばれた「魔人」の少女はきょとんとするわけでもなく、1から10まで全てわかっててご主人様大好き状態で、非常によく出来た「魔人」状態。普通に現代日本で暮らしてて、いきなり呼ばれました。超能力もありません。でも転送中に全て把握して力も得ちゃって、すぐにでも戦闘オッケーな無敵状態です♪これかなりすごい。まるマのユーリもびっくりだよーユイカがさっぱりしすぎで可愛すぎなのでついそっち贔屓になって、ユイカに冷たいカイに苛々しちゃうこともありましたが、3冊でどうまとまるのだろうとわくわく読みました。そしたら最後の最後でユイカの世界(現代日本)にカイがトリップとな。え、なにそのマルタ・サギー。気になりすぎて、ひょっとすると未完なのかも……と思いながらも、2巻買っちゃった。絶対読んでもすっきりしないってわかってるのに買っちゃった。。あーあ、マルタ新シリーズで出ないかなあ。。そういえばクレセントノイズも未完だよね。。(一応、第一部完ではあるけれども)2巻→ クレセントノイズ→
2011年12月05日
健康美食 博多もつ鍋 黄金屋さんでお買い物しました。もつ鍋とかホルモンとか馬刺しとかハンバーグとか、色々あるんですけどとりあえず食べたものの感想を…ホルモン5種の食べ比べセットマルチョウとハラミです。120gずつ5種類のセットなので、1人分としては満足な量でした。ハラミは説明どおりそんなにホルモン!という感じはなくて、普通にお肉って感じで食べやすかったです。マルチョウは、もーーー大好きなので大満足!!甘いし、とろけるし!!★ホルモンバーグ2個オマケ付★★ホルモン焼き100,000人前突破★黄金屋の国産牛ホルモン焼き人...この2セット+ホルモンバーグで5000円のセットを買ったので、もう1回食べられるのが楽しみでなりません♪ちなみにマルチョウ単品だと240g1680円なのです。セットってお得だわー他の3種も随時食べていく予定です。美味しいといいな~フィレ馬刺し(100g/2人前)大好きな馬肉もあったので注文!こちらは2人前なのですが、結構あると思いません?いやーレビューで少ない!っていうコメントが多かったので心配していたのですが、下手なお店で2人前で注文するよりは満足度高いです。流石に。タレも美味しくてこちらも満足。999円で外食気分の夕食になりました。しょっちゅう食べるものでもないし、また機会があったら注文したいな。モツ鍋のセットも買ったのだけれど、なかなか予定が立っている時がなくて食べれていません;冷凍保存のものを半日ほど冷蔵庫で解凍して、その日のうちに調理、というのがなかなか難しいのですよね……。疲れて帰ると食べる(作る)気がなくなったり、突発的に食べたくなっても解凍までの時間が……と。。むー。。なんとかならんかな。。
2011年12月04日
【内容情報】(「BOOK」データベースより)母を亡くし、修道院で趣味のお菓子作りをしながらおだやかに暮らしていたパステルのもとに、謎の後見人が現れた!会うことも許されず、名前も名乗らない紳士の援助を受け、子女が通う寄宿制学校・聖マール学園へ入学することに…。その寮で同室になった美しい少女・エリザベスや、舞踏会に現れた王子様との出会いが、パステルの運命を大きく変えてゆくー!!女学校を舞台にしたマジカル☆スイーツ☆ファンタジーが、ついに開校。「神父と悪魔」シリーズがかなり楽しかった志麻さんの新シリーズ!ということで呼んでみましたが……未だに2冊目出てないよ。。ちなみにこの1冊目は08年8月発行。うーん。そろそろ出てくれないと……。というかティーンズ小説で3年出てないというのは、望み薄なのでは……。とかなりしょんぼりしちゃいました。だって、ストーリーは絶対2巻も読まなきゃって話なんですもの!今回は修道院の時の話を挟みつつ、女学校に転入することになったパステルの友達たちとの話が主です。しょっぱなんから高嶺の花というか美しき静かな女王といった、孤高の存在エリザベスにめっちゃ気に入られて溺愛状態のパステルと、そんなパステルに友好的な子達の仲良しグループが可愛い。そして、こういう話におなじみの意地悪で嫌味な高飛車おじょーさまも健在。密かにエリザベスに敵意と憧れを持っていたおじょーさまったら、いきなり現れたパステル(しかも、彼女の意識外の平民・修道院・父不明の子)に敵意と軽蔑意識満々で、成金パワーで意地悪炸裂。けれど心底ぴゅあなパステルったら天然純真パワーで全く気にせず。それがますます気に入らないし、恥の上塗りを重ねるばかりのおじょーさま。……うわ、すごい王道。でも、だから良い!!エリザベスがどう考えてもパステルラブで、ライクじゃなくてラブになりたいの!みたいな自覚もしてて、伝えちゃうという意外に積極的なので非常に百合百合です。で、パステルは勿論そちら方面はぽわーんとしてる上にエリザベスの綺麗さにどぎまぎなので、すっかり「お姉さまが教えてあげるわ」状態。なんだこの百合。ちなみに、あらすじにある王子様は後半突然の登場です。全く触れられていなかったのに、いきなり舞踏会よ!と張り切る女子達の話になるのです。謎の美青年「プリンス」が現れるというのが定番で、今回も登場。読者の期待通り他の女子など視界にも入れない勢いでパステルに直行→どこからか攻撃・暗殺の危機→こっちよ、王子様!→2人で逃走→ピンチ→パステルの活躍で無事脱出→敵退治→パステル、王子様が気になるというページ数を考えると本当に怒涛の展開です。まあ、やはり王道展開です。さらに王道なネタバレを重ねると、同室でいつも一緒に居たがるエリザベスが舞踏会の時は後から行くわって言ったり、なぜか当然男性の「王子様」にエリザベスの空気を感じちゃったり、結局舞踏会ではエリザベスに会えなくて、帰ったら居たり、裏表紙の王子様が表紙のエリザベスとかなり似ていたり、もう読者的にはすっごく突っ込みたい展開必須なんですが、でもまだ語られないのです。エリザベスと一緒に水浴びして胸の大きさにドギマギするエピソードと、ピンチの際のどさくさで王子様の胸板を感じてしまうエピソードが、ちゃんと収録されているので安易にただの変装というわけではなさそうです。が、なにせこの世界、「魔法」というものが存在しているのでねぇ……この「魔法」というのがどの程度の効力なのかはさっぱりですが、本当に一国の王子ともなればなんとかなりそうなものですし。ということで、どうも双子説とかもあるようですが、魔法で女体化、または二重人格的なものかと思っております。が、まあいずれにせよちゃんと作者から回答が提示されないとなぁ。。ああ。。ただ、魔法で女体化(基本精神は男性)だった場合、パステル的にはもう可哀想なくらい迷惑な話だと思うのでなんとも。。目をかけた女の子をこっそり援助して手元に呼び寄せる→素性を隠して女性としてルームメイトに指名→いちゃいちゃしながら同室で女同士の付き合い→男の姿で別人として接近→いい感じになりつつ、ルームメイトとしても密着って、どんな変態やねん!そんなんされてると知ったら羞恥で身投げやわ!!とか思っちゃうので、やっぱり二重人格とか双子とか、繋がりはあっても精神的には別って方がいいのかなぁ。うーむ。いつになるかわからないけど、続き楽しみにしてます……よ?
2011年11月26日
【内容情報】(「BOOK」データベースより)“何でもは知らないけれど、阿良々木くんのことは知っていた。”完全無欠の委員長、羽川翼は二学期の初日、一頭の虎に睨まれたー。それは空しい独白で、届く宛のない告白…「物語」シリーズは今、予測不能の新章に突入する。てっきり過去話だと思ったら、時系列的に最新(当時)の話になっていてびっくりした。さらに巻末の予告ページ見て新章怒涛の刊行スケジュールにびっくりした。今までとは違って、女の子視点の物語です。最初から最後まで委員長ちゃんとブラック羽川(以降にゃんこ)で語られるストーリーは、今までとは違ってシリアス多めで痛いところも多め。阿良々木氏不在のため、今までのキワドイを振り切るような、怒涛の掛け合いもうんと少なめ。その分ストーリーと心理描写に割かれているので、私としてはとても嬉しい。いや、いつものも好きなんだけどさー。ずっとだと疲れるんだよねー。今回は誰かのために、誰かを救うために奮闘する話ではなくて、羽川が羽川自身と向き合い、自分を抱きしめる話でした。前作「黒」で強調された羽川の異常性について、ようやく羽川自身が認識し、向かい合うのです。王道です。たまらんです。で、さらに今回は傷物語の時に不在だった戦場ヶ原さんがご活躍です!傷の時はデレデレにデレてすっかり丸くなって、もう当初のキャラ設定もぶん投げて、むしろ存在価値がなくなったような描写でそれはそれは心配しましたが…いえいえ大丈夫でした!そして、めっちゃ可愛い!!駿河ちゃんのあのノリにもばっちり対応というか、相乗効果でどんどんやばい展開になりそうな位の女の子とのいちゃいちゃ好きです。あれ、なんか今までと話が違うぞ……?お泊りに来た(そんな軽いものではないけれど)委員長ちゃんを口上で翻弄しつつ、一緒にお風呂だとか眼福だとか胸の洗いっこしましょうとか、凄いことしてますよ!で、描写自体は少ないものの、ファザコンっぷり炸裂。おとーさんにもめっちゃ可愛い姿見せてます。うわぁ。これは父様も溺愛するわ。でもって、にゃんこ可愛い!もうこの子本当に可愛い!今回は今までとは違って、委員長ちゃんの眠った後に、バランス維持として現れている様で今までになく平和。作中で本人が言うには、初回と次と今回は「障り猫」というベースは同じでも、存在自体としてというか、個としては異なる存在のようで。でも相変わらず「にゃん」です。羽川視点ということは、猫時は地の文もにゃんこなので、全ての変換可能なところで「にゃん」が使われていてもう、お馬鹿っぽくてたまらん。(~にゃのか?とか、そんにゃこと言われても~、とか)しかも、終盤の自覚した委員長ちゃんから、長い長い手記とにゃんこ宛てのメッセージを残された時のにゃんこの頑張りっぷりったら!!同じく委員長が無意識のうちに生み出していた虎と対決することになって、猫が虎になんて勝てないよ!!って十分自覚しつつも、でもご主人のためにゃ!ご主人が頼ってくれたんにゃもん!!と頑張るにゃんこに、うるうる来ちゃいましたよ。ぐはーにゃんこ可愛すぎる!さらに、忍たん単体との会話も興味深い。にゃんこ時と委員長ちゃんの2回なのですが、忍たんったらすっかりいいキャラになっちゃって!吸血鬼エピソードでも委員長ちゃんはちょっと特別扱いだったものの、あくまで餌として見ていたのですが、今回はなんだか「身内」感覚になってません?いやぁ、これは何回か読み返したい話でした。にゃんこ可愛すぎる。そして、私はこの話でようやく羽川という子を好きになった気がします。今までね、嫌いではなかったけれど、別に好きじゃなかったのですよね。この子が活躍するより戦場ヶ原ちゃんの方がキュンと来てたし。
2011年11月24日
もうすぐ4巻が出ようというのになぜ今更2巻なのかと言えば、図書館でようやく回って来たからです。一応ブックオフで立ち読み済なのですが、やっぱり自宅でのんびりじっくり読むとより話がちゃんと楽しめます。しょっぱなの奥さん連れ戻し作戦から非常に面白く、巻末までの期待が膨らみました。ルシウスには悪いですが…ああいうオチ大好きだもの!ちなみにこの話で重要な(?)アイテムだった「ティンティナブラム」が、なんと4巻の限定版ではストラップとしてついて来るそうな。えーと……セクハラにならないぎりぎりでしょうか。いや、どうだろう……。オタクなら気づいてくれそうですが、一般人的にはただアウトな気がします。笑。ルシウスの新しい風呂にみんなが夢中で、昔ながらの古い風呂は軒並みガラガラで廃業の危機……。という話で商店街のシャッター街化や小売店など周りのことを連想して、うっかり泣きそうになってしまいました。パターン通りに起死回生エピソードになって本当によかった。読み物ページも充実してて、非常に満足度の高い1冊でした。 楽天ブックスでの特典付きは予約終了しているよう。ちなみにamazonでは既刊から3編を抜き出しておまけも入れて、特殊樹脂に印刷した「お風呂で読める」小冊子が付く限定版も出るそうです。熱が凄いなーと、ちょっと引いた。いや、いいなぁと気にもなりますけどね。。
2011年11月23日
【内容情報】(「BOOK」データベースより)完全無欠の委員長、羽川翼。阿良々木暦の命の恩人である彼女はゴールデンウィーク初日、一匹の猫に、魅せられたー。それは、誰かに禁じられた遊び…人が獣に至る物語。封印された“悪夢の九日間”は、今その姿をあらわにする!これぞ現代の怪異!怪異!怪異!知らぬまに、落ちているのが初恋だ。ついに来た来た猫物語!予約待ちしすぎてもう半年以上、西尾維新作品を読んでいなかったよ…ということで半年以上ぶりに物語シリーズを読んだわけですが、、、導入長い!!序盤から3分の1くらいはずーーーっと阿良々木と妹の掛け合いです。しかも、あの、西尾維新節。面白いんだろうけど、こっちとしては早く委員長ちゃんのエピソードを読みたいのぉ!!とついに序盤を斜め読み&ページ飛ばしで読むという愚行を実行してしまいました。(ちなみに、ラストまで読んでからちゃんと読み直しましたよ)当初から前提としては語られながら、一切詳細が明らかにされていなかったゴールデンウィークの猫について、ようやくここで語られます。こういう手法ってあれだよね。西尾さんだからちゃんと出してくれた(環境としても出せた)けれど、下手すると……っていうか結構な数の作家さんだと、何年経っても出なくて読者しょんぼりーっていうパターンですよね。時系列としては吸血鬼の次の猫なので2冊目なのですが、さすが西尾維新。まだ存在も知らないエピソードやキャラを持ち出す会話をキャラがするなど、お遊びとメタ要素もたっぷり。安心の物語シリーズですよ。委員長ちゃんの衝撃の家庭環境がついに、阿良々木氏の目と委員長ちゃんの言葉で読者に伝えられます。いやぁ、酷いね。これを読んでから、以前の蝸牛のエピソードなど読むと、より痛い。けれどそれに対しての忍野氏の見解も印象的なのです。あの酷い家庭環境は「両親」が悪いのではなく、ほかならぬ委員長ちゃん自身に原因がある、というもの。いつでも正しすぎる人間と居ると、気が狂っても仕方がないという。あ、勿論、一般の家庭内の虐待の話ではなく、あくまで委員長ちゃんの場合ですよ!これまでも散々、阿良々木氏から語られていた翼嬢の特異性が原因だと。いつでも優しすぎて正しすぎて、完璧すぎる故の、問題性。つい激昂してしまい手が出た父親に、にっこり笑ってお父さん、女の子に暴力を振るっちゃいけないよ。なんて落ち着いて言える子、確かに怖い。戦場ヶ原さんのエピソードの前なので、もうすっごく阿良々木氏の恋心は委員長ちゃんに向いているのがなー、しょうがないんだけどなー、うー、なんか寂しいよぅ。。面白かったしようやくの情報開示にスッキリしたけど、でも、やっぱり高いわ。。
2011年11月22日
芸術祭に行ってきました。 荘厳な雰囲気の空間に、なじむように置かれた作品の数々&ライブ。最近こういうイベント多いよねーって気がするのですが、どうでしょう。作品数・出品作家はそんなに多いでもなく。でも、このくらいでいいのかもしれません。あんまり沢山のものを見すぎると、情報量が多くなってしんどくなったり、もとの建築物がもつ独特の空間が壊れたりしちゃいそうだもの。アート(小作品)の販売コーナーと、それぞれのブースで商品を販売するアートフリマもありました。アートフリマが吹き抜けの通路でやってて、日も当たらずかつ、今日のような曇天で激しい風の吹く日だとすっごく寒そうで…見ていてなんか切なくなった。というのは全くもって余計なお世話ですが。これは!!と思うものも何点かありましたし、外のフードエリアのカレーも美味しかったし、門の上の普段は行けない(らしい)空間も入れてなかなか面白かったです。満足。ところで、こういうところに行くと、他の人の進路を遮って写真を熱心に撮る人に出会うのですが…あれって何なんだろう。観覧客のお嬢さんを君、君、ちょっとここに来てモデルになっておくれ!と指名して、満足がいくまでひたすら写真撮る人に今回も会いました。ここんとこどっか行く度にそういう人に会ってる気がする。進めないし後ろつっかえるし、何より展示されている作品を使って、さらに自分の写真作品として成立させようとしているのがなんだか……見ててあまり楽しいものではないのですが。うーむ。終わった後に、周りの人とか後ろの人にお邪魔しましたってぺこりとできる人なら、まだましなんですけどねーって、愚痴失礼しました。
2011年11月20日
売れるはずがないと言われた、「風に吹かれて豆腐屋ジョニー」大ヒットの舞台裏 を伊藤ジョニー信吾が語る。男前ものづくり論。その他、「ジョニー」と「男前」だけじゃない、こんなにあった男前豆腐店の商品 ラインナップ。・Introduction of 男前豆腐店・まえがき・安い豆腐に未来はない・ジョニーはなぜ売れたのか・妄想こそ創造の原点・格好悪いから格好いい・OTOKOMAE TOFUTEN The Inside Story 【内容情報】(「BOOK」データベースより)目隠しして何十種類の豆腐を試食したとしても、必ず選んでいただけるような本物の味を作る。『風に吹かれて豆腐屋ジョニー』や『男前豆腐』は通常の三倍は手間をかけて作ってます、押忍。本物の男前は、あなたを裏切ったりしない。こんな豆腐が、こんな会社が、あっていいのか?斜陽の豆腐業界に突如、起こった大異変。売れるはずのなかった大ヒット商品の舞台裏。男前豆腐店ストーリー。1回見たら忘れられないパッケージの男前豆腐シリーズ。それらがいかにして開発され、いかに市場に躍り出て、どれほどこだわり抜かれているかがびっしりつまった1冊でした。いやー…色物だと思っていたので、びっくりした。ちなみに彼氏がここの豆腐LOVE人間だったので、お付き合いして家ご飯することになり初めてこちらの豆腐を食べるようになりました。まあ、濃いなぁとは思うのですが、もともと豆腐って好きじゃないからなー1回2回食べたけどあんまり記憶に残っていないのですわ。。今度改めて買ってみようっと。ちなみに、京都市内だとフレスコが意外と充実した品揃えなのです。で、だ。読みやすかったです。かなり。初本とは思えないくらい、文章がお上手というのか、若干繰り返しやくどさが気になるところはありましたが、それにしても読みやすかったです。論点がしっかり整理されているからかな。あと、豆腐のあれこれという専門的でなじみのない製造の話などは、ざっくりはしょってわかり易く書かれているのもポイント高い。なんとなくイメージできて、そういうものなのかなーと思える程度の書き方で非常に良いです。(あまり本を読みなれていない彼氏も黙々と読んでました。)ちなみに発行は少々昔なので、現在とは違うところもちょこちょこあるそうですよ。京都工場による関西と関東の商品の差とか、商品とか。
2011年11月20日
ヤギ乳ベースの石鹸です。3つセットで購入して、現在グレープフルーツを使用中。(画像の右端の開いているところです。撮る前に使っちゃいました^^;)エッセンシャルオイルのすごくいい香りと、ふわふわの泡と可愛い見た目でバスタイムが楽しくなります。洗いあがりもしっとりいい感じ。ギザギザの形状が滑り止めになるので、泡立てタオルにこすりつけやすいのも嬉しい。ちなみに後の2つは レモン、ゼラニウム と ローズマリー。こちらもかなり香りが強いので、ハーブ系の香りが苦手な人は要注意かも。グレープフルーツはお風呂場(洗面台と同じ場所)に置いて3日もしたら、空間に香りを感じるということはなくなったけれど、タオルにごしごしするといい香りが広がります。甘酸っぱいだけじゃない、苦味のある香りがお気に入り。他の種類も色々試したいんだけれど、1個100gなので結構もちそうです。次のを下ろすのはいつにしようかな~
2011年11月12日
【内容情報】(「BOOK」データベースより)闇の底から『魔神』が目覚めるとき、運命の神は六人の勇者を選び出し、世界を救う力を授ける。地上最強を自称する少年アドレットは、その六人、『六花の勇者』に選ばれ、魔神復活を阻止するため、戦いへ向かう。だが、約束の地に集った勇者は、なぜか七人いた。その直後、霧幻結界が作動し、七人全員が森に閉じ込められてしまう。七人のうち誰かひとりが敵であることに気づいた勇者たちは疑心暗鬼に陥る。そして、その嫌疑がまっさきにかかったのはアドレットでー。伝説に挑み、謎と戦う、圧倒的ファンタジー、堂々始動。吉祥院図書館の新着の棚にて発見。なんか新しい本だし、1冊目だしと即借りてきました。味方の中に、一人の敵。さて、誰か。要は人狼です。誰かわからない「7人目」に嵌められて、「7人目」にされて他6人から追われる主人公が、手練手管で頑張るストーリー。なので今回は魔人や敵の異形についての詳細はとっても少なくて、場所も限られた土地の中で、登場人物もメイン7人+モブのみ。日数も1日2日くらいなので話がまとまってて読みやすく楽しかった。キャラが年齢低めなのがちょっと気になりましたがー。いやね、おっさんが居ないのですよ。潤いが足りない!一番年長風の、聖者たちの長と紹介されている六花の1人すら、20代後半という…。しかもそれで聖者仲間の少女から「おばちゃん」って呼ばれてるよ。。★以下ネタバレ★今巻の最後は、なんとか7人目を見つけた勇者たちが、さて進もうとしたら「遅れてすみません!」って新しい子が登場。……あれ、また7人???っていう、ホラーかコメディみたいな最後でした。えーと、、、2巻目も人狼ネタってことはないよね?てっきりこれはそういうオチで、全部片付いて新しいネタで2冊目だろうと思ったので、amazonレビューにまた人狼なの??ていう不安の声が多かったので急に気になったのです。しかしなー…最後に現れた子が正式勇者で、こんだけ頑張ってた今回の人たちの中に、実はこっそりまだ間者が居たとなると、なんか恐いわ。今巻の7人目も他の勇者がちゃんとした勇者だと確信していたみたいだけど、7人目も知らない魔人側の存在が紛れていたとしたら……ああ、一体何重の罠だろう。恐すぎますわー。さてさて。「堂々始動!」という紹介文を見ても、続編は確実みたいなので楽しみ。当然のように許容されている「六花の勇者」についてもきっと裏があるに違いない!となんだかよくわからない期待をしつつ、待ちながら「戦う司書」も読んでみようかなーと考え中です。
2011年11月07日
nico~インナーショップ~ さんで久しぶりに色々買い物しました。 サニタリーが残ってて嬉しい^^他にもタイツとか男性用靴下とかちょこちょこ。続いては浅井商店で製菓用品を…ってまあ、パウンドケーキ型なんですが。ついでにゴムベラも買っちゃった。お高いのでせいぜい使わないと。テフロンベーキングシートロール 300X900mm週間特価で799円でした。前に買ってどっかいった(…)ので買いなおし。ウィズシリコンゴムベラ 大 830円983円 466円おかしいなぁ。最初はシリコンのパウンドケーキ型 SIL-51 18cm(↓の)を買おうとして店探しをしてたはずのなのに笑結局シリコンじゃないの買ってるし、浅井商店だし、どうしてだろう笑 シリコンスチーム型つき パンレシピ 1890円 ちなみに、一番初めはこれが欲しかったのです。後はアマゾンでバーレスクのDVDを買うつもりが……3枚3000円セールしてたので、つい余計に2枚足して3枚3000円で購入しちゃった。・バーレスク・マンマ・ミーア!・NINEバーレスクとマンマ・ミーア!は映画館で見たのですが、NINEは視聴してあんまり好みのナンバーがなかったので見てなかったのです。シカゴが楽しすぎたからなぁ。。しかしまあ、せっかくだし?と選択。バーレスク以外は廉価版の黄色い促進メッセージ付きの今ひとつなパッケージですが、裏返したら普通のパッケージデザインなので。まあ、自宅用ならこれでいいかな。しかし……DVDってすごく安くなりますねー
2011年11月02日
【内容情報】(「BOOK」データベースより)エレインは、巫女姫でありながら「運命の人」との結婚を夢見る少女。しかし、村はローマ人に滅ぼされ、彼女もまた自ら命を断った。…はずが、千五百年もの長き眠りの末に、魔術師の青年・マティアスの手で起こされる。世界の変わりように呆然とするエレイン…。だが「これも運命の人が、この時代に待っているからだ」と確信した彼女は、マティアスについて、湖岸にある古城を訪れるが…。昔買ってて、なんか売ってしまったようで4巻だけ見つかりまして。ああ、そういえば面白かったっけ。読みたくなってきたな…と調べてみたら図書館に入ってる!いやー懐かしい。けど、読んだのが昔過ぎて、そして読み漁っていたせいでか、1回読んだはずなのに覚えのあるシーンがとても少ない笑十年ぶりに読み直しても面白かった!無邪気で無鉄砲なオンナノコって好きじゃないはずなのに、エレイン可愛いよー!そんでマティアス格好良すぎです。美男すぎる。そして、中身駄目すぎ笑影を背負って世界を嫌って他人に無頓着で冷酷冷静で、うわべだけの愛想のよさすら持ち合わせていないという、もう、いかにも!なキャラです。で、そんなマティアスがコイツうざいわぁと思っているのに何故か離せない、不思議な力と過去を背負った少女エレイン。もう、年の差とか駄目男好きな私にはたまらんですよ!もうね、1巻早々からお互いしっかりお互いを選んでるのよ。でもお互いにそんなこと微塵も考えないし、自覚もしていない!無自覚のままなんか気になったり、なんか焼餅やいたり、なんかへこんだり。可愛いことといったら…!!マティアスの心情や行動理念、思考パターンというのは、マティアス側の描写があるから読者にはよくわかって「お前らもう付き合っちゃえよwww」と燃えられるのですが、まーそういうト書きが見えないエレインとしては、こんな男と一緒に居るのはさぞ気苦労が多いだろうなーとは思うのですよ。なにせ言葉が足りなすぎる上に、誤解を生む言動が多いし、行動も…。熟成カップル(何)な設定だとそれなりに美味しい設定ですがね。でもしょっぱなからコレで、かつそんな男に惹かれていることに本人が無自覚っていうのは、なんかもう…!もどかしい…!脇にいる歌い手や剣士に全く目が行かなかったんですが、彼らってその後活躍したっけなぁ。あれ、この後のストーリーも恐ろしいほどあやふやな記憶。。歌い手はなんかびっくりさせられた覚えがあるのですが、剣士に至っては「……居たっけ?」とか思ってしまったよ。おかしいなぁ。意外とながーーーく続いているので、ちょこちょこ読んで行く予定です。ってもう4冊目までは読んだんだけどね。
2011年10月27日
結構前に出ていたのですが、買おうと思って買わなかった1冊。だって、これ完結なんですよ!!!大好きで大好きで大好きな美川さんの4コマ。この完結巻を読んでしまったら後は何を楽しみにすればよいのか…およよ……(古い)と泣き崩れそうな勢いで我慢していたのですが、ついに買ってしまいました読んでしまいました。ありがとうございましたお疲れ様でしたでもやっぱりお別れは嫌です。4コマなだけあってギリギリまで最終回ネタもなく、最終回へ向けての駆け足伏線回収なんてものもなく、安心して爆笑しながらばくはつの世界を味わえました。まーちょっとマンネリ?とは思うところもありましたが、まさか終わってしまうとはなぁ。激しいテンションと思い切りのよい絵と、好き放題してる感じが非常に好きです。ストプラは疲れてしまって途中で読むのを止めたため、このばくはつと漢式と戦場のハピィライフがバイブルです。やっぱね、ストーリーものより4コマが好きです。(漢式は違うけど)今回は裏表紙の4枠全て「オチ」という衝撃のレイアウトで、手に取った瞬間どういうネタがきてこのオチになるのかとドキドキさせられました。んで、最近おなじみだったわいわいがやがやの企画ものも収録。801ちゃんのチベさんとか担当さんとかおなじみの人が集合してわいわいしてる、企画のレポ漫画です。これがなー……あまり好きではないのですよねー。すごく内輪な感じがするのと、あくまで私が読みたいのはばくはつなのでね。3巻か4巻でやたら企画レポが増えた時はしょんぼりしたものです……。あーあ、お別れしたくないなぁ。
2011年10月26日
【送料無料】KALDI COFFEE FARM価格:1,260円(税込、送料別)大人気の輸入食料品店、KALDI COFFEE FARM(国内236店舗)の魅力が一冊に。食への不安が高まる中、注目を集めつつある海外の食材や調味料を大量紹介。人気料理家、ヤミーさんによるオリジナルレシピも全37品掲載しています。付録は超軽量パッカブルお買い物バッグ。シンプルでおしゃれな柄と、どこにでも持ち歩けるコンパクトさが売りです。ここでしか読めないおいしい珈琲の淹れ方、アレンジ珈琲の作り方も紹介。ぱらぱらっと立ち読みしてきました。残念ながら付録の見本はなかったので、こちらは未確認です。付録目当てだったんだけどなー。でも楽天レビューでは……微妙な反応?流し読みながら、ボリュームに物足りなさを感じました。商品紹介ももっと色々載せて欲しかったし、コメントももうちょっと書いて欲しかった。レシピは作る気がないのでスルーでしたが、あんまり写真がない印象でした。まあ、そんなに調理過程の解説のいらない料理だったのかも。ムック本って大概中身は薄いと思っているのですが、それにしても…たりなーい。服や小物ブランド系のムックはオリジナル商品の写真や組み合わせなどを見るカタログと思ってるので世界観を表す写真が多いのもそれなりに楽しいのだけれど。でもカルディの場合はカルディの店構えが好きというより、あれこれ変わった輸入品や地方生産品を扱っていたり、「ちょっとこだわりの食品が多くて面白い&嬉しい」って感覚で利用しているので、どうせならもっと商品カタログとしてのポイントを重視して欲しかったかな。おなじみのヤギさんのオリジナルグッズが可愛かったなぁ。どうせならあのキャラクターの限定ストラップとかも付けちゃえばいいのに。カルディオリジナル ヤギべえマスコット 1個カルディオリジナル横浜赤レンガ倉庫店×ヤギべえ携帯ストラップ 1個カルディオリジナル ヤギべえ携帯ストラップ 1個カルディオリジナル ヤギベえエコバッグ(ポリエステル製) 1p
2011年10月24日
こちらの日記で書いたカスピ海ヨーグルトについてです。えーと、あれから何回も作れたのですが、ある時失敗してしまいました…。ちょうど寒くなってきて、1晩で固まらなくなってきたなぁ~と感じはじめた頃のこと。いつものようにヨーグルトを入れて一晩放置した牛乳パックを冷蔵庫に入れたのですが……実はまだ固まっていなかったという。。ちょっと食べる機会がなかったので翌日になり、さあ食べようと牛乳パックを開けたら、なんとまだしゃばしゃばでした。今から常温に戻すのも危険だし、牛乳の味ともヨーグルトの味とも違う味のするその中途半端な液体をどうすることもできず、ごめんねーと言いながら流しちゃいました。。で、今も元気に育成中の友達宅で元気なカスピ海ヨーグルトを分けてもらって再挑戦。元々うちから分けたものなのに、ちゃんと煮沸消毒した容器とスプーンで作っているからか、駄目になる直前の我が家のものより滑らかでちゃんとしてる気がしました。そして10月17日! 冷凍カスピ海ヨーグルトを戻しての再チャレンジです!今回は別に駄目になったとかではなく、でもなんとなく菌のヘタレを感じていたので、容器を一新すると同時に中身も新しくしよう!と冷凍カスピ海ヨーグルトの登場です。やっぱり煮沸消毒って大事!ということで、洗い易くてとりやすい無印の耐熱容器を購入しました。(再挑戦した最初はネスカフェのコーヒー瓶でやってたけど、洗い難くて……。)500ml800円。まーそんなに安くは無いですが。ヨーグルトの冷凍はこれまた準備のいい友人が、当初の状態のいいものを製氷皿に入れて固め→ジップロックで保存していたものを使用。 ←こんな感じの容器。これはパイレックス製ですが。ネットのブログなどを参考に、容器に塊を2~3個入れて、常温で溶けたら牛乳入れて~という手順でヨーグルトを作ると、1回目はトロトロで2回目以降は程よい固さという、元の粉状態の菌で作った時と同じようなヨーグルトになりました。ということで、今日も美味しくヨーグルト生活です。これから寒くなるのが心配ですが、強い菌のうちに冷凍でストックしていればひと安心かな。1袋500円だし高い!と思いましたが、これだけ楽しめるならお得ですし、大満足。 カスピラボ、気になるけどさすがに高い。。
2011年10月24日
すごーく久しぶりに、競馬に行ってきました。2年ぶりに2回目の競馬場。そして2回目の菊花賞!そう。前回菊花賞に行って面白くて満足して、また行きたいと思ってなかなか行けず…気がついたら2年も経っていたという。。そして、今回も1人!独り!!若い女が1人でね。休日にね。いいんだよー!誰も行く人いないんだから!2人誘ったけどどっちも仕事だったんだもん!寝坊しちゃって会場に着いたら12時半ごろ。お昼休憩中でまったりとしていたのはいいけど、レーシングプログラムはなくなっていたので残念;競馬新聞とか買ってないし予習もしてないので、馬の情報とかレースの順番等さっぱりわからず。馬見てハッピー♪って気分なのでまーいいんですけどね。パドック見て可愛い!格好いい!って子の馬券買う感じで、それなりに当てたり損したり。ま、結果損の方が多かったですけどーお目当ての菊花賞も、1位・2位・3位共にキュンと来たので複勝で買ってたのですが、1位も2位も順当すぎて……なにせ本命と準本命なのでオッズがきつい。100円の馬券が110円になったり200円になる位では満足できませんのよ笑というわけで、巻き返しには程遠くー…(ちなみにヘタレ初心者なので複勝で1レース3~5頭くらい買ってます)8レース目で単賞当てたのはかなり嬉しかった!ちなみにこれは、うっかり複勝と間違えて単賞をマークしていただけという……。まあ、オッズ的には微妙でしたが、三冠達成のオルフェーヴルは素晴らしかったので本当に満足しています。中盤からの怒涛の展開は見ていてぐっと来ました!会場が震えるくらいの声援と、それぞれの思いと欲と。そしてゴールが決まった瞬間に宙に舞う馬券(ゴミの散乱になるので駄目ですけど)。ああ、来た甲斐があったー!という熱の上がる瞬間ってこういう時なんですけども。勿論、気に入った子が1~3着になるかならないかという時は、私もかなり声を上げちゃいます。夏にスーパーGTを見に行った時に実感してしまったんだけれど、何も賭けていないのが物足りなかったんですよねー先に競馬を体験していたからなのかもしれないけれど、贔屓選手が抜いたり抜かれたりしても、競馬ほど熱を入れて声を上げるような気分にならず。……おかしいな、なんでこんなに賭け事好きなんだろう。楽天の福袋を買うのも、ある種の賭けですしねぇ。元が取れるか、いいものが来るか、自分がどれほど満足できるか。予想通りかどれほど予想と違うのか、その結果を味わいたくてお買い物しちゃう。(ま、最近は落ち着いてますけど)
2011年10月23日
幻の小籠包、買っちゃいました^^グルーポンで30個2480円だったので、小籠包食べたかったし500円クーポンも余ってたのでついポチっと。ちなみに楽天でも同一商品が売られています。 キムチでやせる1000万個の販売実績!家族4人で2回は満足のた~っぷり40個!【冷凍限定】都内デパ地下で大人気...価格:2,919円(税込、送料別)こちらは40個送料別で2919円。グルーポンの「50%オフ」の売りがかなり怪しい金額ですが、まあお試しだし30個でいいか、とグルーポンで購入。美味しかったら次からはキムチさんとこで買えばいいしね!ちなみに、原材料表示を見るとアミノ酸と書かれていなかったのが購入の決め手です。原材料:野菜「たまねぎ、竹の子、キャベツ」、皮「小麦粉、食塩、砂糖、植物油脂(大豆を含む)」食肉「豚肉、鶏肉」、豚脂、粒状大豆たん白、調味料(かつお粉、こんぶ粉、ほたて粉)、酵母エキス、米油、発酵調味液、しょうゆ(大豆:遺伝子組み換えでない、小麦含む)、ゼラチン、食塩、香辛料来月中旬到着予定なので、楽しみに待っとこう^^
2011年10月21日
ふらりと覗いた作者さんのサイトで、おふろセット発売の文字を見つけ一気にテンション上がったのですが、そのままググって一気に下がりましたー 【送料無料】もやしもん おふろセット価格:1,980円(税込、送料別)セット内容の説明と画像は、こちらの商品公式サイトを。【セット内容】●お風呂に貼れるA3ポスター●横長ペタペタステッカー(4点)●菌のスポンジブロック●体洗い用菌スポンジうううーん。思っていたのとかなり違った。最後の体洗い用の、オリゼーイラスト入りのごしごしミトンが一番近く、てっきりそれ周辺でおふろ道具や水鉄砲系おもちゃで揃えてあると思ったのに、思ったのに…まさか全国各地の名産品や「こんにちは」「ニイハオ」というポスターが入るとは…うーんと対象年齢を絞った商品形成にちょっとしょんぼりです。お子さんが居る人にはいいんだろうけど。
2011年10月13日
前回の日記に書いたファーファ缶、今回も無事に売り切れたみたいですね。…はい、買いませんでした。いやー気にはなったし買ってみたくてうずうずしたけれど、正直それほど欲しくは無いというのと、現在洗剤などは母親の好みで買われているので出る幕がないというのが…残った選択肢は彼氏宅での使用なのですが、あちらもあちらで同居人氏との生活費折半とかしてるし面倒だしなぁーと。まあこんだけの状態で買いたい!と思うほうが駄目なんですよね。全然悔しくないどころか、売り切れてほっとしているくらいなんですが、それでも気にはなるのでネタバレを楽しみにしております。さて、カルディのムック本が終末に発売とのことで! 【送料無料】KALDI COFFEE FARM価格:1,260円(税込、送料別)ブックス *近日入荷!**カルディコーヒーファーム ブランドムック本価格:1,260円(税込、送料別)直営ショップここ数年相次いで京都市内のイオン系に出来たこともあり、ちょこちょことお世話になっています。他府県に遊びに行っても大概ショッピングモールにはあるし、勢いが凄いですね。何が好きとか愛用とかではないのですが、面白そうだったりおいしそうだったりなんか変な輸入食品や、そうそう見ない日本各地の調味料だったり食品が売られているのが楽しくて。目的もなくぷらりと立ち寄っちゃいます。そんな、全然カルディに詳しくない私でも、この本はちょっと気になるぞ。大人気の輸入食料品店、KALDI COFFEE FARM(国内236店舗)の魅力が一冊に。食への不安が高まる中、注目を集めつつある海外の食材や調味料を大量紹介。人気料理家、ヤミーさんによるオリジナルレシピも全37品掲載しています。付録は超軽量パッカブルお買い物バッグ。シンプルでおしゃれな柄と、どこにでも持ち歩けるコンパクトさが売りです。ここでしか読めないおいしい珈琲の淹れ方、アレンジ珈琲の作り方も紹介。いやもうほんと、ヤミーさんって誰。さっぱりわからない。コーヒーも自分では殆ど入れないし、エコバッグもいっぱいある。でも、なんか面白そうじゃない♪ そう気にさせるところがさすがカルディ。カルディ各店でも取り扱い予定とのことなので、まずは店頭でぱらぱら見てみようかな。
2011年10月12日
クリスタルガイザーのスパークリングシリーズが、なんか急に気になって仕方が無いのです。彼氏さんが夕飯の時に、近くの自販機にサイダーを買いに行くのが結構な頻度で、なんだかそれをムダだなーと常々思っておりまして。ちなみに私は最近はコーラの甘さも気になるくらいに甘味苦手になりつつあるので、それじゃこれなんかどうだろうと思ったら、いやぁ、安い。興味津々です。(ちなみに、コーラは絶対赤のコカコーラ。ゼロ系は不味い!)レモン ライム↑レビュー見てるとこの2味が評判いいみたい。オレンジ ベリー なんてのも。で、こういう話をしたら今度は彼氏さんが、大好きなデザインのミネラルウォーターの話をしだした!TYNANTとっても綺麗なボトルで、以前留学先からもって帰ってきた思い出の品でもあるらしい。その時のは捨てられちゃったそうなので、欲しいなーとのこと。うーん…でもケースではいらないし、お高いなぁ。今更ですが、このルルド マッサージクッションが欲しくなってます。これも彼氏さんの影響なんですが…というか、お出かけ先のハンズで初めて見たらしく、ちょっと試して無性に欲しくなったようで、帰りに家電店で衝動買いというありさまで。せっかくなので試してたら、私もいいな~~と思うようになっちゃったり。いつの間にかSサイズとLサイズも出て、カバーも種類が増えてて、さらに今なら店舗によってはカバーもう1枚プレゼントキャンペーンだったり、なんかすごく「売れてるなぁ」って感じです。先日のがっちりマンデーでも取り上げられてましたしね。欲しいなーちなみにこのお店はカバープレゼント対応店楽天だとほとんど対応店が無いみたい…。カバーだけでも高いから、家電店行った方がいいのかなぁ。。ファーファ缶の再販通知が来ました。が、今回はマスコットが付かないようですね…。今までは3個だったり1個だったりと、それでも入っていたようですが、今回はしっかり「※マスコットは入っていません」と記載がある…。うーむ。ま、ファーファって別に好きじゃなくて、ただ福袋が買ってみたいだけなんですけど。
2011年10月12日
あーもう泣いた泣いた。登場開始から読んでいて、最初の頃はララ立ち読みしては泣いて、コミックス立ち読みしては泣いて、買って読んでは泣いていたシリーズ。今は買うはやめてのんびり図書館で予約待ちしてますが、借りたら数日は読み直しては泣いてます。前半の弱った妖と、彼女に恋する少年(元夏目の同級生)の話は切ない恋愛と純愛と異種族恋愛(ようは人外もの)が大好きな私には超ヒット!夏目と昔夏目の体質についていじめていた元クラスメイトの関係の変化と、連載開始からエピソードをこなしてきた今の夏目だからこその選択・行動とか、シリーズ10冊目にして夏目の成長をよく感じられたエピソードでした。ま、私は人外恋愛に夢中なわけですが。妖と知ってああいう行動をとれた友人氏に感動でした。いい男!人外と知り拒絶する系のエピソードもありだと思うけど、でもやっぱ好きじゃないんだよ。好きになったらどこまでも突っ走って欲しいんだよ。後半の、封じられた神の代行をしつつ、神を探すエピソードは名取さんとの距離がよくてにやにや。夏目と触れ合うにつれ変化している柊と、柊の名取への思いとか、見逃せない点が散りばめられていますが、まあキュンときたのは白神様と黒神様!名取に言われて、封じられた白神様が「実は封印を破り我らを放って行かれたのかも……」としょんぼりする白神様のお付きたちのしょんぼり具合に涙腺の危機!で、そんなお付きたちを励ます柊の様子にさらにキュン!ちょっと、まん前でそんなこと言われちゃってますよ名取さん!力の弱まった白神様へ、ここで朽ちるもいいけど一緒に行かんか?と声をかける黒神様萌え!!いやー恋愛とかそういうんじゃないんですけど、なんかいいよねーと。ずっと10年に1度の神祭りで会い、競争して、いつも敗れて(黒神様が勝つと不作なので)、そういう関係をずっとずっと続けて来た相手が弱って、今までの関係ではいられなくなった時、それで終わりじゃなくて新しい関係になる……あーもうたまらん。激しく萌える。もっと読みたいんだけど、11巻と12巻が50人待ちくらいなのがなんとも…。1人最長2週間だし……一体いつになるやら。
2011年10月08日
作家・東直己のデビュー作「探偵はバーにいる」を1作目とする「ススキノ探偵シリーズ」の第2作「バーにかかってきた電話」を映画化。札幌の歓楽街ススキノで活躍する探偵のもとに、コンドウキョウコと名乗るナゾの女から「ある男に会い、彼にひとつ質問してほしい」という依頼が舞い込む。簡単な依頼のはずが、探偵はその直後に命を狙われ、不可解な事件に巻き込まれていく。主人公の探偵に大泉洋、相棒に松田龍平。そのほか小雪、西田敏行らが共演。公開早々に見てきましたよ。特に誰が目当てということもなく、龍平さん大好きな友人に連れられて行って来ました。そうしたら、なんと大好きな松重豊さんが!いやぁ最近はすっかりファンサイトやブログからも遠ざかっていたので、活動予定なんてさっぱりしらなかったので、不意打ちにびっくり!しかも、おなじみのヤクザさん。しかも、サウナで上半身!!心の鼻血が噴出します。映画は、いやーおもしろかった。年齢指定なだけあって、アウトレイジのような痛い血まみれシーンもありまして、そこはひえぇぇぇぇぇと目を瞑りつつで楽しみました。なんか久しぶりにちゃんと面白い邦画を見たという感想を持ったのですが、まあそんないうほど邦画見てないのですよね。面白く感じるのがなかなかないしーもう1回観たいか?と言われるとDVD買うほどではなく微妙ですが、でも面白かったです。高嶋政伸さんが本気で薄ら寒い暴力振るうの大好きなヤクザ役だったのにびっくり。映画感想サイトで読むまで全然気づかなかったし、知った今でも人物写真見ても結びつかないという・・・凄かった。で、そんな狂気狂喜な高嶋さんがスケベ系雑誌(目印)持って待ち合わせに現れるとことか、微妙な笑いどころも満載でこれらがまた面白かったんだ!ハッピーエンドでハッピーハッピーだったら、もう1回観たいんだけどなぁ。痛いところが多くて精神疲れちゃうんですよねぇ。原作読みたいなぁ。話が出ている2作目も、絶対に劇場で見たいなぁ。
2011年10月06日
全944件 (944件中 1-50件目)