PR

Keyword Search

▼キーワード検索

2005.07.13
XML
カテゴリ: 子育て・教育
塾の夏期講習に行かない事を体験授業をしてくださった先生に伝えました。「その気になったらまたいつでも来てくださいね。」って優しく言ってくださいました。

という事で夏休みの勉強は母子でなんとか乗り切ります。娘が興味を持ち続けられる方法はないものか?

最近家の娘の興味があることといったらインターネット。小4ではローマ字を習いますが、ローマ字入力が得意なんです。パソコンの授業でも入力のスピードはクラスで一番を争うほどだそうです。(完全に親の影響。)結婚以来、中古も含め7台ものパソコンを買った我が家では当然お古は子供のもの。これを生かさない手はないですよね?最近では宿題の資料集めもほとんど自分で検索してネットからプリントアウトするようになりました。いい資料ができると掲示板に貼ってもらえるらしくて張り切っています。

で、、、ネットを使って勉強できないかしら?と思い、調べてみるとありました。

「時空先生のドリルプリント」

月300円でドリルがプリントし放題!
算数などは毎日問題がかわります。
百ますあり、文章題あり、社会白地図あり。
小1~小6まで好きなところをプリントできる。
兄弟がいても関係なし。
ドリルへの要望は反映される。

これいいじゃん♪
娘に見せたら、「あ~、私がやる~お母さんはあっち行って用事して。」
「まだ登録してないから無理。」

という事で昨日登録して、今朝入金して、もう今使えます。
早速日本の都道府県の白地図プリントしちゃった。これは私用ね。
(親がやってどうする!?)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.07.13 11:45:22
[子育て・教育] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: