PR

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.04.05
XML


まずは制服の寸法合せ。息子のは袖丈を出しました。それから幼稚園から指定の通園方法を見分けるためのリボンを縫い付けました。娘の方はしょっちゅう繕ったり丈を調節しているので今回はなし。

それから学校に持って行く雑巾も作りました。子供が使う雑巾はいつも薄さにこだわって作っています。何故かというと、1つは子供の手でも絞り易いように、もう1つは毎日使うものなので乾きが速いように。ですから温泉などで手に入る薄ての安物のタオルをさらに半分に裁って縫っています。

今日は6枚作りました。学校に持っていくのは2枚ですが、家でも使うし、こういう時にいくつもあるボビンに巻いた中途半端な長さの糸を使い切ってしまうようにしています。全部うまく使いきれるとスッキリ~

最近は学校用の雑巾として結構可愛いものも安くで売っていて、娘も「○○ちゃんは××柄で結構可愛いねん。」なんて言っております。私は意地でも買いませんが。

新学期が始まるまでに体操服入れなども作りたいのだけど、なかなかエンジンがかからないなぁ、、、

3枚組雑巾(紐なし)【入園準備・入学準備・入学祝に】 3枚120円。これは安い。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.05 20:37:10
[トロッケンゲビンデ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: