PR

Keyword Search

▼キーワード検索

2012.11.11
XML
カテゴリ: 子育て・教育
バトントワリング関西大会の応援に行ってきました。高校の部は12校出場し、結果7校が金賞。そのうち6校が全国大会に推薦されました。娘の高校は6位というギリギリの成績で、今年度もなんとか全国大会へ行けることになりました。

6位というのは昨年と同じ順位なんですが、昨年は推薦枠8校に対しての6位でした。今年は推薦枠が6校になってしまったので、正直崖っぷち。。。各校の演技を見ていても、どこもレベルが上がって見える。実際全国出場を逃した7位との差はわずか0.4点…勝負ってホントに怖いですね。

9月の府大会のときはいろいろトラブルがあって、大会終了後も体育館前で1時間半もコーチから説教があり、気がついたら会場に残っていたのはうちのバトン部だけだった。子どもたちはみんな泣いてるし、気持ちはどん底でした。


今回もコーチからは、「自分らの力で行けたと思うな。直前に先輩や保護者のフォローがなかったら行けてなかった。実力は7位の学校の方が上。その高校のためにも全国大会では今よりももっとレベルの高い演技をしなければ、出る資格なし!」と檄を飛ばされて帰ってきました。


でも、よくがんばったと思います。50人の中には、直前に釘を踏んで怪我をした子、肺炎の治療中の子、足の故障を治療中の子なども混じっています。それでも演技中の4分間は審査員にとっては何の関係もないこと。満面の笑顔で演技していました。


曲は 「JOYFUL JOYFUL]
映画「天使のラブソング2」のラストシーンで使われた曲。ベートーベンの第九をゴスベルにアレンジされたものです。

平原綾香さんのJOYFUL JOYFUL
演技ではこちらを使ったようです。

来月の全国大会に向けて、まだまだ厳しい練習が続きます。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.11.13 09:06:08
[子育て・教育] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: