PR

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.02.10
XML
カテゴリ: 子育て・教育
珍しく部活がオフだった娘と一緒に近所の陶芸ギャラリーの展覧会に行ってきました。

蝶野秀紀+クメマイコ展@galerie n107 写真はgalerie n107さんより拝借しております。
44.jpg

44_2.jpg

娘は美術系に進学するか考え中です。なので、そういう道を選んだ人たちがどんな風に人生を歩んでいるのか見るよい機会だと思い誘ってみました。今日は運良く蝶野秀紀さんが在廊されていました。モダンな漆塗のお椀やトレーの作家さんです。30才で勤めをやめて金沢で一から勉強されて11年目ということでした。器は学生時代から大好きで、その思いをずっと抱きながらここまで来られたんですね。

またこのギャラリーのオーナーさんも元は専業主婦でしたが、器が大好きで買い集めているうちに、大家として運営しているマンションの空き部屋を利用してギャラリーをされているということです。

お二人のお話を聞きながら、作家さんの器でお茶とお菓子をいただきました。娘も私が思っていた以上に話に参加して、とても楽しそうでした。今年は受験勉強の年になりますが、お二人から「若いから何にでもチャレンジできる。頑張ってね。」とエールをいただきました。

私は4月からアトリエをはじめる旨を伝えてチラシも少し置いてきました。実はちょっと嬉しいことがありました。お二人とも私と娘を見て最初は姉妹だと思ったそうです!もちろん私が若く見えるということですよ!

なので、今日はちょっと気分がいいです。足を運んでよかった(´∀`)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.02.11 00:19:02
[子育て・教育] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: