PR

Keyword Search

▼キーワード検索

2020.06.23
XML
カテゴリ: アトリエ・コモ
先週は風船を型にした和紙のランプシェードを作りました。今週は灯りとして機能するように土台を取り付けたり、灯りの色を楽しんでいます。

カットしてマスキングテープなどでデコレーションした土台に和紙のランプシェードを取り付けます。のりしろを作り、両面テープで貼ります。



のりしろカット中。風船もカットして取り出します。


こちらはセロハンで灯りのフィルターを制作してます。


















この灯りは電池式のLEDランプなので、停電の時にも使えます。
「きっと家族にも喜ばれるよ。」と言うと、
「いや絶対自分の部屋で使うから。私のだから。」だそうです(^^;)



アトリエ コモのホームページ  https://www.atelier-como.com/  教室についての詳細はこちら

アトリエ コモのフェイスブック https://www.facebook.com/atoriecomo/

アトリエ コモの講師のツイッター https://twitter.com/nakamrayukocomo

アトリエ コモのインスタグラム https://www.instagram.com/atelier_como/?hl=ja





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.06.24 21:48:15
[アトリエ・コモ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: