PR

Keyword Search

▼キーワード検索

2021.03.23
XML
カテゴリ: アトリエ・コモ
先週、今週と太陽の絵を描いています。人によって全然違う絵ができて面白いです。


1年生 靉嘔(あいおう)の絵を見て「こんなの描いてみたい」と思ったそうです。模写となります。靉嘔は虹色の絵で有名な美術家です。クレパスとクレヨン。


4年生 太陽の下で修行する仙人。発想が想定外でした。ビックリですびっくりパステルとクレパス


4年生 抽象的な表現の太陽です。これも想定外。来週もう少し手を入れるそうです。色にすごくこだわってます。クレーの絵が面白いと思ったようです。クレパスと水彩絵具


5年生 何を描いたらよいか随分迷って、ほとんど下描きらしい下描きなしで、思うままに描いた風景です。パステルとクレパス


5年生 岡本太郎の絵を見て思いついたようです。夜の祭りをイメージ。まだ制作中です。クレパスと水彩絵具


太陽の絵を描くにあたり、太陽の写真や有名な画家が描いてるいろんな太陽をみんなで鑑賞しました。
岡本太郎やゴッホは知ってる人が多いね。






REMBRANDT レンブラント ソフトパステル 90色セット 人物画用 T300C90P


サクラクレパスオイルパステル スペシャリスト36色セット



これは普段学校で使ってる使い慣れたクレパス。このセットにしかない色もあります。

サクラクレパス/ニュークレパスかくがた 16色/NEP16



水彩紙 クレスター 中性紙 中目 10枚組 四つ切 【 描画用紙 絵画 スケッチ 水彩 用紙 】



アトリエ コモのホームページ  https://www.atelier-como.com/  教室についての詳細はこちら

アトリエ コモのフェイスブック https://www.facebook.com/atoriecomo/

アトリエ コモの講師のツイッター https://twitter.com/nakamrayukocomo

アトリエ コモのインスタグラム https://www.instagram.com/atelier_como/?hl=ja





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.03.23 22:55:09
[アトリエ・コモ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: