おかしな寄り道

おかしな寄り道

September 6, 2020
XML
カテゴリ: 料理・食べ物

ソフトクリームは、実は日本でしか通じない 和製英語 なのです。

英語で "soft serve ice cream" (ソフトサーブアイスクリーム) と言います。

日世の創業者である田中穰治が日本でソフトクリームを広めるために、 出来るだけ短くわかりやすい表現にしようと「 serve 」と「 ice 」を省略 し、「ソフトクリーム」と命名したらしいです。

ソフトクリームが日本に登場したのは 1951 7 3 日( 7 3 日はソフトクリームの日)。
明治神宮で開かれた進駐軍主催のカーニバルの模擬店で、初めてコーンカップに盛られたソフトクリームが売られました。一般の日本人が、最初にソフトクリームを食べ、フリーザーの運転を見たのがこの時だったのです。

特徴は,瞬間の出来立てこそのフレッシュ感と空気が含まれ、氷結晶が小さく少ないため柔らかくなめらかな口当たり食感。わが国のソフトクリーム発展の土台となったのは有名百貨店などの食堂・喫茶店などで、次々とソフトクリームが販売されたからです。

ソフトクリームならば「ついで感」というか何かというか、割とあっさりと味わえるので・・

ソフトクリームをなめ続けていると形が次第に丸まっていく、最後はコーンを、クリームを少し残したままパリパリと食べてフィナーレとなる。

一時は、高級アイスクリーム、サーティワン、ジェラート‥などで影が薄くなっていたが、デパートの地方物産店などで、盛んにご当地もののソフトクリームが味わえるようになったのと、各県のアンテナショップ、道の駅やサービスエリアでも、村おこし・町おこしの流れで、個性派ソフトクリームが続々登場し、人気を集めるようになったからです。

ウィンクリラックスタイムに・・冷たいソフトクリームでも食べて食欲を回復??

ソフトクリームを一心不乱になめるのはちょっと・・より

`m sorry ​​​​ Please forgive me ​​ I love you  ​​ Thsnk you

|// //|●´з`) <コッショリ アリガト )

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

食品サンプル グッズ キーホルダー ソフトクリーム チョコ アイス
価格:550円(税込、送料別) (2020/9/6時点)

楽天で購入






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  November 29, 2020 04:31:28 PM
コメント(1) | コメントを書く
[料理・食べ物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: