おかしな寄り道

おかしな寄り道

April 5, 2021
XML
カテゴリ: ハーブ

冷たい飲みものや 喉越しがいいものを食べたくなりますね。
野草の中でも栄養素がとても豊富で「和製のハーブ」「ハーブの女王」とも呼ばれるほど万能なよもぎで茶を人で・・ふっと思う?

このお茶、うす甘くしてゼリーにしてもおいしそう。うぐいす色の品のいいゼリーに。

そのままでも充分おいしいけれど、黒みつをとろりとかけたら、粋な和風ゼリーに!

素材がシンプルなよもぎだけなので、ゼリーのトッピングはあんこがベストマッチかなぁ。

ゼラチン5g、濃いめに煮出したよもぎ茶 300 ml、グラニュー糖大匙1~2。

小さな容器に水大匙2を入れ、ゼラチンを加えて混ぜ、ふやかしておきます。

よもぎ茶にグラニュー糖を煮溶かし、火を止めてふやかしたゼラチンを加え、よく混ぜます。

粗熱がとれたら、容器にうつしてラップでおおい、冷蔵庫で冷やし固めます。
器にこんもりと盛りつけ、黒みつをかけていただきます。あればあんこを・・・

春になると一気に芽吹き、食用としての旬は 3 5 月の新緑の季節ごろになります。
昔の人は、冬の寒さで調子が悪くなった体を、春になるとよもぎのパワーを上手に使って回復させていたかもしれませんね。
飛び出した若芽を摘みます。
キク科の多年草で、各地に野生していて道端にもよく見かけます。

漢方では、艾葉(がいよう)といい、止血薬として用いられます。

葉を湯船に入れて体をあたためるなど、冷えにも良いとされています。抗菌作用・デトックス効果が高いことから、アトピー性皮膚炎や、ダイエットにも効果があると言われています?

若葉萌えいずるきせつなので・・ゆでたよもぎを包丁でたたいて細かく刻み、強力粉をふり入れ・・よもぎのお焼きをつくろうかな~より

`m sorry ​​​​・ Please forgive me ​​ I love you  ​​ Thank you

今日も・・・。 :. ゚ヽ ( ´∀ ` ) ノ゚ .: 。 ゜グッジョブ !!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  April 5, 2021 07:10:05 AM
コメント(1) | コメントを書く
[ハーブ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: