おかしな寄り道

おかしな寄り道

June 29, 2021
XML
カテゴリ: ハーブ

 タイムは香りのよいハーブだけでなく、花を咲かせるグランドカバーとして、丈夫で育て
やすいタイム。地面を這うタイプをクリーピングタイムと呼びます。

クリーピングタイムは、やせ地などに自生するハーブ、だからグランドカバーとして移植したいと思ったが、クリーピングタイムは暑さが苦手!

植え方のポイントとしては夏の暑さをできるだけさえぎってあげること。ほかの植物の日陰になる場所に植える、こまめに刈り込みをするなどの工夫をしましょう?

刈り込みは思い切ってバッサリと・・・か。

クリーピングタイムの株分けに適した時期は 4 5 月および 9 10 月ごろです。

株分けしたクリーピングタイムを土から掘り起こします。根っこについた土を軽く手でほぐして、傷んだり枯れるようになった根っこを切り取ったあと、株分けします。

(  ゚д゚ ) ウム (  ゚д゚ ) ウム

それぞれの株を新しい場所に植え付けたら、根がしっかりつくまで水やりをしましょう。

クリーピングタイムが枯れる要因としては、水や肥料の与えすぎ、夏越しの失敗が挙げられます。水や肥料を控えめにして、 夏の暑さから守ってあげることが クリーピングタイムを長いあいだ楽しむコツ。

グランドカバーにしておくとどんどん増えてお花の絨毯を楽しめ、さらに、手で触れるたび、足で踏みしめるたびに漂う香りにうっとりとしますよ。・・・となれば

庭をおしゃれにするグランドカバー!??

ここは、勇気と活動力で…えッ

不器用でめんどくさがりな私が――

土が悪いの?環境が悪いの?・・・・・わたしが悪いにならなければ?

あぁ、ここにクリーピングタイムを植えたのは失敗だったなぁ・・・とならぬように!

人間の都合で育つ場所も移動させられるなんて―植物たちはどんな想いでいるのでしょうね。

芝桜に変わっていたり・・・
positive positive ‼!

タイムの花言葉は「勇気」と「活動力」です・・より

`m sorry ​​​​・ Please forgive me ​​ I love you  ​​ Thank you

今日も一日 ・・・♡ ( ,, ω・ ,, ) ありがとう !! 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 29, 2021 07:20:04 AM
コメント(0) | コメントを書く
[ハーブ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: