おかしな寄り道

おかしな寄り道

March 19, 2022
XML
カテゴリ: 料理・食べ物

 鮭缶詰で注目される栄養素は アスタキサンチン という成分。

鮭の身の部分に豊富に含まれています。

鮭の身は、もともとは白いのですが、赤いのはこのアスタキサンチンが多いためです。

このアスタキサンチンは、強力な抗酸化パワーを持っています。

各部位で劣化老化をまねく。それにともなって免疫力も減少。
かぜや病気にかかりやすく・・・
あ~これ以上考えたくない!ウィンク
そんな酸化(物質の劣化現象)を、アスタキサンチンは防いでくれるのです!

さらに老眼改善(かぼちゃはルテインが豊富)の効果も期待できるとか?

かぼちゃの、 β‐ カロテンは、体の中でビタミン A に変化します。ビタミン A は、皮膚や粘膜の免疫力を高める働きがあり…疲労回復や美肌効果のあるビタミン類も~
手書きハートそこで‥?‥… 鮭とかぼちゃのバターしょう油煮

鮭缶 1 缶( 180 g)、かぼちゃ250g(食べやすく切る)、ショウガ1かけ(薄切り)、
バター5g、調味料(酒、みりん、しょう油各大匙1)

鍋にかぼちゃ、ショウガ、鮭を缶汁ごと入れ、ヒタヒタに浸かる程度に水を入れ、調味料入れて約15分煮る。汁気がなくなってきたら、バターを入れからめて完成!

あとは、残ったマンゴー缶でミルクシェイク!

マンゴー缶 1/2 、牛乳400 cc 、はちみつ適量。

自分の体は「自分が食べたものがつくりだした結果」???!!

`m sorry ​​​​ Please forgive me ​​ I love you  ​​ Thank you

|●´з`) |// // Σ d( ゝ∀・ <コッショリ ァリガ   






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 19, 2022 07:10:06 AM
コメント(1) | コメントを書く
[料理・食べ物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: