おかしな寄り道

おかしな寄り道

July 30, 2022
XML
カテゴリ: フルーツ

  コーディアルってご存知ですか?
ハーブ好きには常識になりつつあるコーディアルですが、正直聞いたことない方には何か
さっぱりわからないですよね。味はもちろん、見た目も香りも良いコーディアル。

手書きハートビオ・コーディアル (容量2ℓの保存瓶用)

旬の柑橘1㎏ (約8個?国産有機レモン)、砂糖 1.1 ㎏。

柑橘を洗い、水気をしっかりとふきとって、皮ごとスライス(約5㎜)する。

砂糖が溶けるまで、この作業を1日1回繰り返す。

砂糖が完全に溶けてからも、空気を入れるように1日1回、ゴムベラでかき混ぜる。
2週間(冬場は3週間)ほどしてシュワシュワと泡が出てきたら、発酵が始まった合図。
目の細かいザルで漉し、冷蔵庫で保存する!

果肉も果汁も果皮もあますところなく活かした、 果物のエキス ‼!

一般的には、冷水か炭酸水で薄めて楽しむドリンクです。
寒い時期はお湯割りで楽しむのもおすすめ。
また紅茶や牛乳などに入れて飲んでもおいしい
ですし、泡立てた生クリームにも。お好きな飲み方・アレンジで 1 年中‣…
お楽しみいただけますよ。ウィンク
Bio Cordial ( ビオ・コーディアル )

BIO (ビオ)とはオーガニックのこと。(バイオ)

bio-  欧米の諸言語の語幹のひとつ。ビオとも言う。
語源は、ギリシャ語の” bios ”(人間などの生命の意)、ラテン語の” vivus ”(生命のある、の意)などから。反義語は abio- (アビオ:無機の、無生物の)?

Cordial :これは「心からの」という意味を持つ言葉です。言葉の意味からも伝わるように、
身体に優しい飲み物なのです。

摘みたてのハーブや新鮮なフルーツを漬け込んだ濃縮シロップ‣‣…より

`m sorry ​​​​ Please forgive me ​​ I love you  ​​ Thank you

|●´з`) |// // Σ d( ゝ∀・ <コッショリ ァリガトォ♪  ハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  July 30, 2022 07:10:06 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: