おかしな寄り道

おかしな寄り道

October 11, 2022
XML
カテゴリ: フルーツ

  いや~~冷たい雨が続きます~本日も最高気温  14 ℃程度?

今日はいやに足首が冷え続け、ちっとも温まりません。

明日は お日様も出て 20 ℃まで上がるらしいですが、こう寒いと予報を疑ってしまいます!

リンゴや梨と並んで秋に旬を迎える、人気の果物といえば柿。

美味しい いつもいろいろなものを、ツヤツヤ ピカピカの 柿   た~~くさん頂きました(図々しくもいつもイロイロなものを)

商品としては、規格外のお品らしいのですがお味は バッチグー!!!

心の底から ありがたし~~でございますヾ ( o≧ω≦o ) ノァリガ㌧㌧

柿様達は そそくさと寒いお部屋に寒いお部屋にお入り頂き・・・ 柿プリン

良く熟した方が良いようなので、熟柿プリンかな?

でも、うろ覚えで真似をして・・・・‣

( 皮むきの柿 1 180g 、豆乳 90ml のみ)でも、それほど熟熟じゃなかったけど・・・

牛乳がなかったので 豆乳 を使いました。

細かく切った柿と豆乳をブレンダーでウィ~ンとやってプリンカップ 2 個にぴったり入る量に
なったので、冷蔵庫に入れて 4 時間ほどスプーンで掬うと

結構とろとろで、あまりプリンって感じじゃないですね。ムースって感じかな?

そういえば、砂糖入れ忘れた!でも、とても甘い柿だったので

自分で食べるならこのくらいの甘さが良いです。豆乳も臭みが消えて良い感じです?

豆乳だから固まりがイマイチだったかな?次回は牛乳でやってみようかな・・・

 検索すると‣…‣柿と牛乳を混ぜ合わせるだけで、とろとろのプリンが作れるのです。

ゼラチンも卵も使わず、難しい工程も一切無し!とっても簡単に柿スイーツが作れます。

火を使わないので   …材料: 2 個分 (150ml の容器 )

柿(約 160 g) 1 個、牛乳 80ml 、砂糖大さじ 1/2 、好みでバニラエッセンス 3 滴。

牛乳のカルシウムと柿のペクチンで固まりますので、豆乳では代用できません。
また、牛乳も成分無調整のものをご使用ください。
柿の重さと牛乳の割合は、 2:1 いや、を目安にしてお作りくださいか。‣‣…‣?? 
また作る? いや、 レンジでチン法。
ドロ~ッとした状態が好きだけど完熟するまで待ちきれないので、レンジでチン!

白ワインを小匙 1 杯程度かけ、 600W 1 分ほど加熱するだけで熟々の状態を…‣

 10 26 日は柿の日…‣より

`m sorry ​​​​・ Please forgive me ​​ I love you  ​​ Thank you

♡ワクワク♪ o( ・ω・ o)(o ・ω・ ) oワクワク♪    






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 11, 2022 07:00:09 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: