おかしな寄り道

おかしな寄り道

May 11, 2023
XML
カテゴリ: ブルーモーメント

たかがCMぐらい?・… episode 57

 雨…雨の音を聴いているとリラックスしませんか?

コーヒー専門店へ借りた本をもって、コーヒーの香りには様々な効果があると言われていますが、その中でも脳を活性化し情報処理のスピードを高める効果とリラックスあるらしいとか?

カフェラッテを頼んで本を‣…

…CMは販売促進のツールですから、アルコール飲料のCMであれば、当然、飲酒を促進するような内容であることは間違いありません?

CMを観た多くの視聴者が、その製品をおいしそうだとか、雰囲気が楽しそうだとか、飲んでみたいとか感じるようにつくられている?

有名なタレントたちが美味しそうにビールを飲んだり、かっこよくウィスキーを飲んだりする広告を頻繫に目にすれば、自分も真似てみたいと自然に考えるものです!

誘惑に‣…ながされなければ

TV を観ないように…うぅ  CMをやめれば~

フランスやスウェーデンはほとんど酒類のテレビCMを法律で禁止しているそうです。

ワインの本場であるフランスでさえ、アルコール飲料のテレビCMを禁止しているというのが、欧米諸国の趨勢なのです。
ワインにはポリフェノールなどの有効成分が含まれており、ビールなどと比べてはるかに身体にいい側面があります。また、ワインのイメージアップや国家の発展にもつながります。
マクロな視点を持つフランスと、目先の商品の売り上げや広告収入のことしか考えず、無規制のアルコール広告を垂れ流す日本とでは、物の本質を見極めるという点においても雲泥の差があると思えてしかたありません。(パチンコ‥なども)

(参考や参照・テレビに破壊される脳: 和田 秀樹  薯)の内容が~


 理解できたような、出来ないような~

インターネットにも欠点はありますが、マスメディアと違って、広告スポンサーが表現内容に対して干渉してない情報がたくさんあるという点が非常に重要?

 これからの時代は、情報をいかに誤りなく正当に評価し活用できるかということが、新しいチャンスをもたらしてくれずはずです。冷静に判断することが求められている‣…

あっそうそう、カフェインを摂取すると甘味が感じにくくなることってありませんか?

コーヒーを飲んで食べるスイーツなら…少し甘みが強い方がいい。
お隣さんのスイーツが…
・・・衣食住じゃなくて 食衣住 より

        Episode 58。へ・…「くるニャンくーる






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 11, 2023 06:50:07 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: