おかしな寄り道

おかしな寄り道

June 23, 2023
XML
カテゴリ: 料理・食べ物

 味噌…といえば、日本を代表する健康調味料!

炒め物の味付けに使うと、ごはんがどんどん進むこってり味になっておいしいですよね! 

冷蔵庫の野菜で手早く作れる炒めもの?こってりとした味噌味のタレで‣…

ピーマンと豚肉のみそ炒め (1人分)

豚こま切れ肉 100 g、キャベツ1枚(芯を除いてざく切り)、ピーマン2個(ヘタと種をとって乱切り)、調味料(しょうゆ・お酒各小匙 1/2 、みそ大匙1)。
しょうゆ・お酒・砂糖各小匙1。

ボウルに豚肉と調味料を入れ、手でもみ込む。

フライパンにサラダ油を熱し、中火で豚肉を炒める。色が変わったら強火にし、野菜を加えて炒める。

 油がまわったら…しょうゆ・お酒・砂糖各小匙1を混ぜ合わせたものをまわし入れ、全体に
からめる。

生野菜につけたり、豆腐やこんにゃくにかけたり、肉や魚の味つけに使用したり さまざまな料理で幅広く活用できるのが練り味噌。

好みの味噌(数種類の味噌を合わせてもよい)と砂糖・酒・みりんを鍋に入れてまぜ合わせ、弱火にかけて練りあげるだけ(味噌の種類や各材料の分量はお好みで)。

また、これをベースに、すりつぶしたごまを加えれば「ごま味噌」、すりおろしたゆずを少々加えれば「ゆず味噌」、すりおろしたしょうがを加えれば「しょうが味噌」など、さまざまなバリエーションを楽しむことが…その際の 粘度はだしを加えて調整 しましょう。

信州味噌200g、お酒大匙2、みりん大匙1、砂糖大匙3。 
​味噌そのものに比べて保存性が低いので、注意が必要ですよ・・・より​

`m sorry ​​​​ Please forgive me ​​ I love you  ​​ Thank you

|●´з`) |// // Σ d( ゝ∀・ <コッショリ ァリガトォ♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 23, 2023 06:50:05 AM
コメント(0) | コメントを書く
[料理・食べ物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: