2022.12.18
XML
カテゴリ: -Life Log-
こんばんは、無事ホテル療養2日目のぱんだぬきです。
昨日ホテルに移動して、「おもてたんとと違う~」ってところがあったのでこれからホテルに移動される方への注意も兼ねて記録していきます。
多分ですが、宿泊療養手配担当の人はホテルを見たことがないので何があって何がないかわかっていないです。にもかかわらず「通常のビジネスホテルにあるものはありますよ~」と言われていてついて驚いたのでみなさんも電話口の方の言葉は信じないように。

当たり前にあったもの

  • ​スリッパ2種類(使い捨てとしっかりしたやつ)・靴べら
  • 電子ケトル
  • テレビ
  • 冷蔵庫
  • WiFi・有線LANとケーブル
  • 空気清浄機(加湿機能付き)
  • 時計
  • ティッシュ
  • メモ・ペン
  • シャンプー・コンディショナー・ボディソープ・フェイス&ハンドソープ
  • 歯ブラシ・歯磨き粉・綿棒2本
  • ベッド・枕・シーツ・掛け布団
  • ヘアドライヤー
  • 鏡(トイレ以外に姿見と横長の2種)
  • 電子レンジ(お弁当用に廊下にある。部屋にはないのでご飯の時間しか使えない)
  • コンセント(ベッド周りに指すとこいっぱいある)・USBポート1つ

あると思ったらなかったもの

  • ​タオル
    (​ APAホテル新宿御苑前に行く人のためのチェックリスト ​を見つけて不安になったので何回も聞いたけど、スマホ・スマホの充電器・保険証・薬飲んでれば薬、を持ってくれば大丈夫って言ってたのにやっぱりタオルなくて絶望した。行く人はこのリスト参考にすることをおすすめします)
  • 女性用アメニティ(化粧水・乳液・ヘラブラシ・シャワーキャップ・コットンなど)
  • ちゃんとしたマグカップ(紙コップはめっちゃある)
  • パジャマ
  • スマホの充電器(最近のホテルは部屋に充電器あるものだと思ってた)

ないと思ったら充実していたもの

  • 食べ物・飲み物(今度別で記事にします)
  • VOD(ネトフリほどではないけど全部観るなら1週間潰せる)
  • スマホとのミラーリング機能(Youtube以外はうまくいかなかった)

他には、環境的なものでいうと多分館内暖房入ってないからお弁当取りに行くとき結構寒いのと、多分トイレの便座暖かくなるやつだけど電源オフにされてて冷たい。
あと喉の痛みを悪化させたいのかなってぐらい部屋が乾燥してる。冬だから仕方ないかと思うけど部屋の空気清浄機でうまく加湿できないので電子ケトルの蓋あけっぱでお湯沸かしてかなり強引に加湿してる。怒られないか不安。

あとはホテルのもともとの設備にもよるとは思うのでホテルのホームページも合わせてご参考ください。

---SNS色々移行しました---
Twitter => ​ @rnqcnd
Instagram => @meowtapinail
質問箱 =>  Questions





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.12.18 17:08:04
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

-すずめばち-

-すずめばち-

Free Space

1995.09.21/日本生まれ/中高大カナダ/東京在住
イエベ春/骨格ウェーブ/顔タイプクールカジュアル

Twitter => ​ @___chiha_
Instagram => 休止中
質問箱 =>  Questions

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: