@クラフトワーク ブログ

@クラフトワーク ブログ

2012年11月27日
XML
カテゴリ: ちょびっと雑学
というのも 秋葉原に液晶テレビの分配器を探しに行った時に 見つけたものですが。


1週間ほど前に1998年に購入したクオーツの目覚し時計を

高い所から落として秒針が折れた。

まあ、とりあえずは使えるのですが、電池切れしても

分からないのでこの際新しいのにしたいなと考えました。


今の時代、電波時計が主流になってきているし

夜中にふと時間を見る時にデジタルのLEDで確認できた方が

エコにも良いのではないかと。


あと、こだわりは温度計と特に湿度計が搭載されている事。

アナログの温度計と湿度計だけのものはけっこういい値段します。

今の卓上用時計はこれもデジタルで搭載されているものが多い。

ただ、温度計だけというものも多いんです。



それでたまたま通った時に見つけたのがこれで衝動買い。


◆◇◆人気ブログランキングへ◆◇◆



これは湿度計機能も有って¥1000でした。

他のモデルはカラーも有って良かったのですが、湿度計が無かったんですよね。


目覚ましは平日の起きる時間設定と週末だけの起きる時間設定が

2種類設定できて便利。


あとは普通に時間に鳴る設定と5分後にまた鳴る設定も

あるので2度寝防止機能もあります。

お奨めです。










◆◇◆人気ブログランキングへ◆◇◆
■□■有限会社クラフトワーク■□■





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年11月27日 22時34分19秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: