@クラフトワーク ブログ

@クラフトワーク ブログ

2012年12月07日
XML
テーマ: 地震情報(628)
カテゴリ: ちょびっと雑学
今日は久々に大きな地震があり、しかも宮城県に津波警報が出ましたね。

久々に焦りました。(@_@;)



もちろん、東京は大した事は(命に別状のあるレベルではなく)

無かったので幸いでした。


今回いち早く地震を知ることが出来たのはスマホです。


近年の日本の携帯電話に備わっている緊急地震速報は震度5からです。

現在使っているスマホももちろんハード部分で備わっています。


でも、3.11以降はiPhoneを使っている去年から 「ゆれくるコール」

インストール( iPhone 、Android共無料)しています。


◆◇◆人気ブログランキングへ◆◇◆


これは稼働させる震度設定が出来るので先日まで震度3に設定していました。

でも時々、今朝も5時20分にこの音で起こされたので設定を震度4に変更したのです。

そしてちょうどその12時間後に鳴り始めたので見たら53秒後に地震が来ると

表示されていたのを読んだら地震を感じ始めました。



部屋はだんだん揺れ始めて立っていたら部屋全体の揺れで平衡感覚も

ままならないので少しづつモノが落ちてこない方向に移動しました。


外に出てもかなり建物自体が鳴っていました。


このアプリのお陰で少なくとも地震と認識する時間のロスはなくなりました。


ネット回線経由なので多少タイムラグはありますが、

震度設定も出来るのでオススメです。


◆◇◆人気ブログランキングへ◆◇◆
■□■有限会社クラフトワーク■□■











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年12月08日 00時06分56秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: