@クラフトワーク ブログ

@クラフトワーク ブログ

2016年02月22日
XML
カテゴリ: ちょびっと雑学
実は新しいマンションの光回線についてワイモバイルに相談に行ったのですが

意外な展開に・・・・・


スマホは今までauを使っていましたが、LGのデバイスがどうしても調子が悪く

車のカーナビにもBluetoothが繋がらず、通話も途中で切れる不具合もあって

本体を交換してもらったのですが通話切れはなくなったもののBluetoothは使えず・・・



そんな不満もありキャリアを変えるつもりもありました。

それでワイモバイルで話していたらかなり安いのでナンバーポータビリティで乗り換えました。


◆◇◆人気ブログランキングへ◆◇◆




機種は性能が一番良い物にしました。

auは毎月¥9000弱コストが掛かりました。(カケホで通話し放題のプラン)


ワイモバイルのプランMで月に約¥3500で通話無料のサービスとパケット3GB+3GBで

月に6GBを2年間使えるサービスです。

これはBフレッツの光ファイバーからSoftBank光に乗り換えたので特別このコストになるんです。




ワイモバイルは月に300回まで通話10分以内なら無料のサービス。

仕事でかなり通話をするんですが、ほとんど10分以内で事済みます。

auのスーパーカケホは5分以内ですから自分にこれはちょっと無理のある時間。

ちょっとした長めの会話で履歴を見ると7~8分の通話が多いです。





当面はこのプランを使ってみますが、発信が1日で20~25回という日もあります。

土日はほとんど発信しないので微妙ではありますが、丁度良いのかもしれません。


通話とネットのネットワークはSoftBankそのものなので全く圏外など心配ありません。

かなり安いプランなので今までよく調べていませんでしたが、かなりお得だと思います。


◆◇◆人気ブログランキングへ◆◇◆
■□■有限会社クラフトワーク■□■










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年02月22日 21時41分58秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: