2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全15件 (15件中 1-15件目)
1
マチュピチュはいつか行ってみたいところである・・・クスコも・・・1/29(土)フジテレビ午後9時からの世界の絶景を見た。昔から、マチュピチュには行ってみたいと思っていた。とても懐かしい感じのするところ。高校のときだったか、世界史の資料集でクスコの町を見たことがある。白い石に囲まれた狭い路地。懐かしい感じがした。世界の絶景にマチュピチュが出てきた。そのとき初めて、マチュピチュの麓(ふもと)にはクスコの町があると知った。衝撃であった。このとき、マチュピチュとクスコが私の中で一つにつながった。もしかしたら、前世はインカ帝国に住んでいたのかもなぁ・・・
2005年01月31日
コメント(8)
天気もいいことだし、HP用に鉱物の写真を撮ろう!と張り切って、カメラを持って、ガラスの器に入った天然石を持った。外へ行こうと歩き出した矢先、長さ12cmのレーザー水晶が、ぐらっ・・・かしゃーーん!あーー、やってしまった・・・下を見るとそこには、3つに割れた水晶が・・・長かったレーザー水晶が4cm足らずになってしまっている。ショックだったが、なぜか落ち込まなかった。これから起こる危険に注意しなさいよ。とアドバイスを受けた気がした。支えが砂だったので、こうなることは予想できたのだ。でも、無理をして運ぼうとした・・・反省近いうちにボンドで接着を試みるつもりだ・・・ごめんなさい。水晶さん・・・
2005年01月28日
コメント(7)
今日は、仕事の新年会。初めて、ふぐ料理を食べました。なかなか淡白というより、ふぐ自体には味がない。なので、ネギなどの薬味をと一緒に刺身をいただく。こりこりしていて、鯛の刺身と触感は似ている。なかでも、ふぐのから揚げが美味しかった。自然塩とレモンをかけていただくのだが、なんともいえず美味しかった~^^最後は、やはり鍋。味付けは、韓国風なのか唐辛子とニンニクで凄いにおいが部屋全体に・・・一口食べると。。。う~><見た目どおりの辛さ・・・絶句うー辛い!!!鍋の最後は、雑炊とうどん。雑炊のほうは卵を鍋にいれてくれて、かすかにまろやかになりとっても美味しい。しかし、韓国に行きたいのに、辛いのがだめって辛いよなぁ・・・
2005年01月27日
コメント(0)
本日のお買い物。☆本「癒しの石」☆ずっとほしかったこの本をアマゾンで購入。表紙の青い石(石名不明:アクアオーラ?)が何とも言えず綺麗。石のもつ微量元素(アルミニウム、カルシウム、鉄など)が書かれていて、その効能とともに書かれていて面白い。症状ごとに効果のある石一覧もあり、じっくり読んでみたい。しかし、思ったよりも薄く(厚さ約7mm)、石の写真が少なく残念・・・☆ネックレス「ハーモニーボール」☆神秘的な音色を奏でるハーモニーボール。インドネシアでは、楽器のガムランの素材を使って作られたことから、「ガムランボール」とも呼ばれている。直径12mmのネックレスタイプを購入した。バリの職人さんが1点1点手作りしていて、どうやら、この12mmのモチーフが細かいものは、1人の職人さんしか作成出来なかったらしい。そして、ついにその職人さんの目に障害がでてしまったということで、生産中止。最後の入荷商品を購入。(最後という言葉に弱いわたし)小さいながらもシャラシャランと高く響く音・・・耳で直接音を聞かなくても、無意識に働きかけ、ストレス緩和、潜在能力の活性化をはかるとも言われているらしい。昔から、ヨーロッパ、ケルト人、南米など、世界各国でさまざまな使い方をされてきたとも付属の説明書に書かれている。身に着けていると、ふとしたときにシャラシャランと小さくも響く音。なかなか気持ちいい~な!
2005年01月20日
コメント(6)
去年のクリスマスにディナーに行ったときのこと、グラスに入った飲料水が出てきた。そこには、大きな氷が入っていた。縦10cm×横5cmくらいの大きさ。その氷に目が釘付けに。。。氷の中にルチルか角閃石が無数に入って羽になったようだ。まるで、天使の羽・・・テーブルのキャンドルが入ったガラスの青色が反射して、なんとも美しい・・・聖夜に天使。なんてロマンチック・・・
2005年01月16日
コメント(2)
2005名古屋輸入車ショウへ行った。今日、突然行くことになったのである。ようやく会場に到着。んっ?なんと!?入場料1000円!!(入場料いるの~><知らなんだ~)しかし、来てしまったものは仕方がない。入場料を払って、会場へ・・・会場に入ってから気付きましたよん^^ミニョンさんが乗っている「EXPLORER(エクスプローラー)」もあるに違いないと。さーて、FORD(フォード)目指して、いざ行かん~♪入り口を入って右に進むと、フォードの展示場がありました。あるある。白いエクスプローラーが♪せっかくなので、運転席に乗ってみた。すごく広い!大きい!かっこいい!!さすがはミニョンさんね~。ペーパードライバーからようやく脱出して、練習中の私では、この車を運転するのは無理ですな。たぶんすぐぶつけるのがオチですもん。。。あっ!この白いエクスプローラーの前で、記念撮影をしている50代くらいのお母様を発見!きっと冬ソナファンの人。なんかうれしい^^私は隣で記念撮影は恥ずかしいので、車だけ撮ってきました。フォードのお姉さんも気を利かして、ささっとどいてくれました。ありがとうね!帰りに、フォードのパンフレットもらっちゃった~♪来てよかった^^
2005年01月15日
コメント(0)
今はまっているドラマは、「宮廷女官 チャングムの誓い」(タイトルの大長今は、韓国でのドラマ名。【偉大なる長今(チャングム)】という意味らしい。)1週間が待ち遠しく、ようやく今日が放送日!今回は「第13話 みそ騒動」。あっという間の1時間。「あ~!そこで終わるんかい」と今回もまた惹きつけられてしまった。また次回放送が待ち遠しい。この主題歌がまたおもしろい。子供たちがわーわーと不思議な言葉で合唱しているのか?といった雰囲気。思わず一緒に歌ってしまう不思議な魅力がある。初めて、チャングムのHPを見てみた。そして、このドラマの主題歌が判明。どうやら「オナラ」というらしい・・・いったいどういう意味なのか・・・気になる。
2005年01月13日
コメント(0)
本日、ようやくペ・ヨンジュン公式サイトが再開!この数日間、待ち遠しかったな・・・写真集の写真が満載になって、配色もぐっと大人っぽくなっている。ヨンジュンオッパー(ヨンジュンお兄)からのお正月メッセージも掲載されているじゃぁないの!!!ようやくサイトが戻ってきたぜ~ぃ!
2005年01月12日
コメント(0)
昨日、伊勢神宮に参拝した帰りにいつもネットで石を買っているショップに初めて行ってみた。近所に石ショップがないので、わくわくドキドキしながら向かった・・・ひとつ屋根の下に、いろいろなお店が集まっている中の一角に目指すお店発見!!遠くから石らしき姿が見えると興奮して、心臓がばくばくしてきた。近くで見るとあるわあるわ。いろんな種類の石たちがずらーっと並んでいる。ぎゃーぎゃー興奮しながら石を見ていたので、石を選ぶのも大変だった~^^;たくさんほしいのがあるけど、予算の関係でアズライト原石、ピクチャージャスパータンブル2個、水晶ポイント(レインボー入り)、ラブラドライトのハート形、ルチル水晶キーホルダーを購入。ピクチャージャスパーは模様がそれぞれ個性的だったけど、ほしいのは、すぐに決まった。キーホルダーは、最近車の運転を始めたので、お守りに。ラブラドライトは、オレンジと青系シラーが裏表それぞれに出ているのを買った。やっぱりラブラドは、実物を見て購入したほうがいいよね。写真だと、シラーの出具合がわかりにくいもん。今日は、オーナーが体調崩していてお店にはでていなかった。会えなくて残念><また来ようと思う。家に帰ると、お正月セールで購入した(今日行ったお店とは違うWEBショップ)ブレスレットの不在票が入っていた。どうしてもお伊勢さんにお参りした日に来てほしかったので、電話をして夜に再配達してもらった。予想以上に最高!綺麗!!ステキすぎ!!!本当に今日来てくれてありがとうの気持ちになった。
2005年01月09日
コメント(4)
なぜか今年は伊勢神宮に行かなくてはっ!と思い立ち、今日行ってきました。小学生以来なので、10年ぶりでしょうか。お宮に入ると冬の空気のピーンと張った感じと、神聖な空気とで、身が引き締まります。参道には、とてつもなく長い時間を過ごしてきたであろう巨木が何十本も植わっていて、どの巨木も空に向かって真っ直ぐに伸びています。このような中を数十分も歩いていると、身が清められるような、違う世界に入り込んでしまったかのような、とても不思議な感覚でした。さて、いよいよお参りするところ「内宮御正殿」に到着です。正面には白い幕が下ろされているので、中を見ることはできませんが、数百メートル奥に見える御正殿にお参りしました。帰りの参道では、気持ちが晴れ晴れするような感覚でした。そして、帰りの参道で、神馬を見ることができます。とてもおとなしくて、賢そうな白馬でした。参拝客の写真撮影のフラッシュにもおとなしくしていました。でも、なんだか可哀想な気がしました。眩しさにも慣れてしまったんでしょうね。お守りが欲しかったので、「鈴守」を買って岐路に着きました。今年は、沢山の神社にお参りに行きましたが、「やっぱりお参りは、伊勢神宮が良いな~」という思いを強くしたのでした。
2005年01月08日
コメント(2)
今日、初めて近くのショッピングタウンまで一人で車運転して行きました。行きはまぁまぁ良かったのだが、帰りが・・・帰ろうと思ったら、隣の車がエンジンかからないらしく、早くどいてほしかったけど(隣に車がある駐車場で出たことないので)仕方が無いので、おそるおそるゆーーっくり駐車場から脱出できた!ふぅ~よかったー今度は、近くの色々なお店が密集しているショッピングセンターに行ってみよう!・・・と思っている。緑のチェックのネルシャツとブルーのタンクトップを買った。只今、バーゲン中でいろいろと安かった。
2005年01月06日
コメント(2)
今日から仕事。久しぶりだと体が鈍ってるなぁ・・・昨年暮れから車の運転を始めたんだけど、なかなかコツがつかめなくて、ヒーヒー言っております。特に車庫入れ。数年のペーパードライバー歴を埋めるのは大変だぁ~!早く遠くにいけるようになりたいな
2005年01月05日
コメント(2)
本日も近くの神社へ行きました。今日は、お参りはせず甘酒を飲みにいったのですが、昨日とはビミョーに味が違った。昨日のが、少し美味しかったよな・・・なぜだろう(-~-)なぜか今年は神社ばかり行ってます。さーて明日はどこに行こうかなぁ。
2005年01月03日
コメント(0)
--xxx-xxx-xxxxx1xxx-xxx-xxxxx=:47005Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp本日、近くの神社に初詣に行きました。ここの甘酒は、最高においしいです!!フランクフルト2本、焼きとうもろこし、大阪風お好み焼きなどなど食べました~ちなみにおみくじは、☆大吉☆
2005年01月02日
コメント(0)
初詣の帰りに、福袋を買いました。壱万円也-今年のは、あんまり着れるのがなかったなぁ・・・五千円のにしとけば良かったかな?おみくじは、大吉だったから、良しとするかな~~~
2005年01月01日
コメント(0)
全15件 (15件中 1-15件目)
1