だっちん堂(死ぬまでガンダマー?)

だっちん堂(死ぬまでガンダマー?)

2009/11/05
XML
カテゴリ: 模型(一般)
夜にちょと飲みたくなったのでおつまみに乾き物など。



お味はと言いますと、うん、よいんでない?黒豚は良くわからないのですが(おぃ)、肉エキスと柚子と胡椒の感じが結構好みかも。チートスと言いますと結構密度が濃い感じ(ちょと硬い)ってイメージだったんですが、これは軽いですね(^^)b。まぁ乾き物はあまり酒のつまみにはしたくない方なのではありますがね(ちゅど~ん)



さて。 flatさん のところでスジボリの記事がありましたので便乗(^^;)b。説明を兼ねてちょと比較をしてみたのです(きちんと比較したことなかったので)。おいらの手持ちでスジボリに使えそうなのはこんな感じどす。

スジボリツール
スジボリツール posted by (C)だっちん

左から

・ペンライナー0.15mm(サテライトツールス)
・モデリングチゼル三角(ハセガワ)
・ペンシルケガキ針(新潟精機)
・デザインナイフ(OLFA)
・Pカッター(タミヤ)

となっておりまする。先端部の形状はと申しますと・・・

ペンライナー
ペンライナー posted by (C)だっちん

「ペンライナー」はエッチングノコ風になっております。厚みが0.1mm、0.15mm、0.2mmのセットですが、今回は0.15mmを使用しました。


チゼル
チゼル posted by (C)だっちん

「モデリングチゼル」は三角タイプです。ひし形の棒を斜めにカットした感じと言えばおわかりになるでしょうか?おいらは同シリーズの平刀ばかり使っているので久々の登場です(^^;)b。


ケガキ針
ケガキ針 posted by (C)だっちん

「ケガキ針」は・・・まぁそのまんまですね。見た感じは「これでケガけるのか?」と思ったのですが、意外と問題なかったり。ペンシルタイプとなっており、先端をひっこめたり出来まする。


デザインナイフ
デザインナイフ posted by (C)だっちん

「デザインナイフ」は説明不要ですね・・・ってサビサビ><。替刃が切れちゃってて・・・って、模型を作ってないのがバレバレですね(゚Д゚)y─┛~~。


Pカッター
Pカッター posted by (C)だっちん

最後は「Pカッター」です。元々はプラ板を切る道具ですが、む~かしからスジ彫りに使っておりまする。こちらもサビサビですね・・・結構使用頻度多いんだけど、なんでだろ(--;)。



んでこれらを使用してスジ彫りした結果がこちらです。

比較1
比較1 posted by (C)だっちん

見やすいように薄くサフを吹いてあります。左から・・・

・ペンライナー0.15mm
・モデリングチゼル三角
・ペンシルケガキ針
・デザインナイフ(その1)
・デザインナイフ(その2)
・Pカッター

となっております。デザインナイフでの加工は2パターンとしてみました。


モデリングチゼルはおいらの技量もあって一定の幅で彫ることが出来ません。これは押して削るんですが、推す方向だと深く入る傾向があるのでどうしても不均一になるんすよね。そうならないように出来るだけ寝かせて力を抜いてやってみたのですが、結果は散々でした・・・orz。

デザインナイフ(その2)は斜めに左右から切り込んでV字に切り取る感じですが、刃の単位でしか作業出来ない上に、老眼のけがあるおいらにはつらいので途中で断念ヽ('A‘)ノ。これも一定幅でやるのは至難の業です。

デザインナイフ(その1)は刃を裏返して強引にゴリゴリ~とやった物でス。イメージが湧きますかねぇ・・・普通に手で持ってナイフを180度回した状態で引いて削るという感じです。

ペンライナー、ケガキ針、デザインナイフ(その1)は均一に彫れる感じですが、縁がかなり荒れます。これの処理が結構面倒という方もいらっしゃるかもしれませんね。

きれいに彫れたのはPカッターですね。縁も荒れてないです。均一に彫るためには一気にやってしまわないとドツボにはまりそうですが、引いて彫るタイプですのでやりやすいと思います。んでも曲線には向かないかにゃ(--)。




比較2
比較2 posted by (C)だっちん

こちらは断面風の比較です(順番は左からペンライナー~となっております)。目盛の幅は0.5mmとなっています。ペンライナーは凹溝ですが、他はV溝です。一番鋭いのがデザインナイフ(その1)で、ケガキ針、Pカッターと続きます。仕上げの手間を考えるとPカッターですが、細く彫りたいならペンライナーとかデザインナイフでしょうかね(--)。


*



つ~感じでございましたm(__)m。


アメブロの方の宣伝ブログもよろぴくね(^^;)b。

だっちん堂 セカンドステージ


「アダルト」「出会い系」「お金稼ぎ」関係のトラックバックや宣伝書き込みは硬くお断りいたします。また管理人が不適切と判断したものは削除させて頂きます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/11/05 08:07:00 PM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: