だっちん堂(死ぬまでガンダマー?)

だっちん堂(死ぬまでガンダマー?)

2010/08/29
XML
カテゴリ: ガンプラ
言葉で言うのもなんかアレになっちゃったので・・・



比較1
比較1 posted by (C)だっちん
(上の写真はAizer氏撮影のものを拝借いたしましたm(__)m)

HGUCとGFFを比べて見ると、腰とか脛のボリュームってあまり変わらんのですよね。目立つのが太ももが太くて短い感じなのと、上半身が幅広なとこですかの。

比較2
比較2 posted by (C)だっちん

HGUCの方のアスペクト比を弄ってGFFのバランスに近づけてみたり。うん、これくらいが素敵だと思うですよ。しかし模型でこれをやるのは至難の業ですぬ(つд`)。

比較3
比較3 posted by (C)だっちん

前回のエントリーのコメントで「センチネルは避けて通れない」ってお話をしましたが、んじゃどの位違うのかということで画稿で比較。バランスはほとんど一緒と思っていいかと(予想通りだったりします)。つまりはこれに関して言えばセンチネルに引かれるってのはあまり関係ないと思うのれす。

比較4
比較4 posted by (C)だっちん

上で「バランスは一緒」ってことにしたので0083の画稿と比較ってことに。画稿は斜めなので単純比較は難しいですが・・・やはり太ももが太く短く、上半身が長いですかぬ(--)。

比較5
比較5 posted by (C)だっちん

作例との比較。コメントにも書きましたが、作例は画稿よりは太い気がします(気のせいでしょうけど)。ちなみに当時の作例はあまり好きじゃないかも、ガンダムも。画稿における「GMとガンダムの違い」ってのが消えちゃってる気がするんすよね、作例は。

比較6
比較6 posted by (C)だっちん

作例とGFF。作例は上半身がマッチョな感じ(肩も大きい感じですね)。バランス的にはこの中間位がいいかなぁと。


検討
検討 posted by (C)だっちん

なるべく手をかけずにバランス修正できないか考えてた画像。太ももを幅詰め+延長、上半身をセンターブロックをそのままにして幅詰め。まだちょとあれな上にこれでは等身が変わってしまう・・・どこで妥協するかですかの。

おいら的にはこれってガンダムやジムカスタムのバランスだと思うんですよ。これで宇宙用でバランス調整してきたら「バンダイ神!」なんだけどなぁ(^^;)。

<追加>

比較7
比較7 posted by (C)だっちん

比較8
比較8 posted by (C)だっちん

<ここまで>


という感じでございましたm(__)m。

アメブロの方の宣伝ブログもよろぴくね(^^;)b。

だっちん堂 セカンドステージ


(↓ぽちっとよろしくおねがいしますm(__)m)
らんきんぐ 人気blogランキングへ












トップページへ戻る


「アダルト」「出会い系」「お金稼ぎ」関係のトラックバックや宣伝書き込みは硬くお断りいたします。また管理人が不適切と判断したものは削除させて頂きます。


[皆様にお願い]しばらく前から楽天のスパム書込み対策機能が強化(?)されてます。キーワードによるブロックなのですが、設定されているキーワードがおいらにもわからない状態なのです(--;)。スパムに使われそうな言葉を避けても結構ブロックされてしまうことがありますのでご注意下さい。 それからアドレスを貼る場合は頭のhは外して下さいm(__)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/08/30 03:03:06 AM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: