「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

2021/03/31
XML


   ​ 昨日は困った… ​ このまま寝た切りになってしまうのか?と 思ったが… 

  今朝は少し踏ん張る力が戻って来た・・・  良かった♪  どうなったのだろう?



   末娘のに買置きのトイレットペーパー、ティッシュ、ペットボトルのお茶持参
            (12ロール8袋)  (5箱組8P)  (2L・6本入り2箱) 
  迎えに行き、孫たちも乗せてスーパーにて昼食買物! 

 スポンサー ひさしぶり20000円切った! 

  奈良の娘からがあったようだけど、私は昼寝中! ​ マシン ​ +40分 10418 歩 

===  ===   ハーデンベルギア   ===  ===


ハーデンベルギア  マメ科 ハーデンベルギア属
  [別 名]・・・・・コマチフジ(小町藤) ヒトツバマメ。
  [花言葉]・・・・・過去の愛
  [名前の由来]・・・花の色や姿がフジのミニ版のように感じられるから。   




    オーストラリアとタスマニア島を原産とする植物で、茎はツル状になり、
   他の植物の幹やフェンスなどに、からまってのびていきます。
    草花ではなく花木の部類に入り、花は毎年3~5月に、チョウチョの
   ような形をした小さな花を穂状に咲かせます。




   以前は2種類以上のを紹介していたが、最近は1品種のみしかできない…

  20/03/31(火)・・・ ハーデンベルギア、エピデンドラム​





  19/04/11(木)・・・ ハーデンベルギアヾ(〃^∇^)ノ










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021/03/31 10:25:05 PM
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: