「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

2022/11/08
XML


   家内はデイ、私はその間、いつもフル回転? 詳しいことは書かないけれど、

  うっ かり して今日は失敗! がっ かり ・・・ しっ かり せんかぁ~! と 自分自身に

かりかり してる? うっ かり 、がっ かり 、しっ かり かりかり !?

  家内が戻ってくるまでに何とか私も帰れた! 家内には変わりなくなにより♪



   午後2時から斜め前の方と 囲碁対局。 私は白石、相手は黒石3子置いて
          (盆栽が一杯!)
  5回すべて私の勝! 今日も頑張って!  マシン  と ​ コアラウンジ +20分   8168

   明日、末娘のへ買置きのお茶、トイレットペーパー、ボックステイッシュ等届け
   (9/水)
  孫も一緒にもちろん家内も連れて買物だ! 朝は裏工事波板張り替えもある!

===  ===    甘木リンドウ    ===  ===

-
甘木リンドウ ・・・心美(ここみ)白寿

    福岡県の甘木市で作られるリンドウ「心美」シリーズは、開花期が長く
   ラッパ状に咲き、花が閉じにくいのが特徴的なササリンドウ系です。 
    ササリンドウは東北~九州まで幅広く自生しています。 
   心美 白寿は、白と青のバイカラーが美しい花色です

-


  19/11/09(土)・・・ リンドウ、パキスタキス・ルテア、多肉植物・色々♪



       私のブログホーム・・・ (多肉植物)  ・  (仙人掌)


  18/10/07(日)・・・ ローゼル、リンドウ、長男がやって来た!ヾ(〃^∇^)ノ



  18/04/22(日)・・・ 咲くやこの花館で見た ガビサンリンドウ他

​ 



===  ===    リンドウ(竜胆)    ===  ===


リンドウ(竜胆)  リンドウ科 リンドウ属(ゲンチアナ属)
  [別 名]・・・・オコリオトシ  生薬名: リュウタン(竜胆・龍胆)
  [花言葉]・・・・気づかう心、正義感、誠実、貞淑。 薬用植物・・・​ 詳しく!
  [名前の由来]・・根が「熊の胆(い)」より苦いから「竜の胆(最上級に苦い)」の
          意味で、この名前になったとされます。

-
-

    その苦い根は、健胃・消炎・鎮静の薬として用いられ、釣り鐘型の花は、
   晴れた時のみ開き、長野県・熊本県の県花です。 春咲きと秋咲きもあります。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022/11/08 11:01:27 PM
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: