「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

2023/03/24
XML


   いつものように~ 家内はデイ、私は・・・  同じことの繰り返し・・・

  昨夜私が寝ている​ リクライニング椅子を ​ ベットにして寝ているが、真夜中に倒れ過ぎ

  頭部分が突然落下、起きて直すもまた落ち眠れなかったので、夕方に眠くなり夕寝! 

  修理出来ず! 頭部分に空の段ボール置き、それ以上落ちないように・・・

マシン  と ​ コアラウンジ   また時間なく+0分 6060 歩 桜が咲き出したがで残念!

===  ===   オトメツバキ(乙女椿)   ===  ===


オトメツバキ(乙女椿)  ツバキ科 ツバキ(カメリア)属

     ツバキ(椿)は 日本原産で、学名をカメリア・ジャポニカ
    品種は膨大で、日本産のものだけで2000種を超えるそうです。
    オトメツバキ(乙女椿) は その中の一つで、ユキツバキ系の品種。



    花の特徴は、ピンク色の花びらを重ねた八重咲きの中輪です。 花びらは
   円頭形で、整然としています。  葉の特徴は、葉は卵形で、互い違いに
   生えます(互生)  葉の先は尖り、縁にぎざぎざ(鋸歯)はありません。
   葉には艶があります。 葉はヤブツバキよりも小さく、 実の特徴は、花の後に
   できる実は球形のさく果(熟すると下部が裂け、種子が散布される果実)です。



  23/03/22(水)・・・ あいかわらず・・・ 花はツバキ(椿)中期分 

-
- -
- -
- -
-
-
-

  23/03/19(日)・・・ マシン運動、読書、パソコン! 花はツバキ(椿)前期分

-
- -
-
- -
-




  22/02/12(土)・・・ 今日も平穏無事! 花はワビスケ、ツバキ​​






  20/03/28(土)・・・​ ツバキ、オトメツバキ

            ​



===  ===   ワビスケツバキ(侘助椿)   ===  ===


ワビスケ(侘助、侘介)  ツバキ科 ツバキ属
  [別 名]・・・
  [花言葉]・・・簡素、控えめ。 侘び、寂びの奥ゆかしさの世界
  [名前の由来]・利休と同じ時代に侘助という茶人がいて、この茶人がとてもこの
         花を愛玩したからとか! 茶道のわび(侘び)と すき(好き)の
         複合語とか言われていますが、定かでは無いそうです。




    ワビスケとツバキの違いは、ワビスケは花が小輪で7~8分程度しか開かず、
   ヒッソリと控えめに咲き、また 他のツバキと違って雄しべの葯が退化し子房に
   毛があるそうです。(無毛もあるとか?)
    でも 一般的には椿の一品種なので、まとめて椿として居る時もあります。



-
覆輪侘介  ツバキ科 ツバキ属

    覆輪侘助(フクリンワビスケ)は、淡桃色地に白の覆輪ぼかしが入る
   一重咲き、猪口咲き、筒しべ、小輪のツバキです。
   昭和侘助(別名:初雁)の枝変わり品種で、うっすらと香りがあります。

-
  おまけ画像


 こちらで・詳しく!  みかん大事典






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023/03/30 12:34:27 AM
コメント(11) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: