「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

2024/04/11
XML



   午前10時前、家内の入所した施設に行こうと準備していたら、義姉からあり

  あまりにも驚き ショック ! 家内に話さない訳にもいかず録音した私とのやり取りを

  聞いて貰う! 以前から調子も悪かったようだが… 肺ガン… 手術もできない

  効果あるような薬もない…現在症状は落ち着いているようだが上手くいっても2年程?
  なんて言われ 月1度通ってくださいと!


   私もショック受け、今日のブログ更新の準備できず、載せ遅れ来年載せようとして

  保存していたを載せます! 

===  ===    ヘリクリサム    ===  ===

-
-
ヘリクリサム ・ローズビューティー   キク科 ヘリクリサム属




     ヘリクリサムは、同じ仲間として、「ペーパーデージ」や「ペチオラレ」
   「カレープランツ」などあります。特徴として、葉がシルバーで鑑賞価値が
   あるということです。 ヘリクリサムという名で流通しているものは、
   「ムギワラギク」や「ハナカンザシ」があります。




    ヘリクリサム・カッシアナムの品種。パステル系の色合いが素敵。
   本来は多年草ですが、夏の暑さに枯れる一年草扱いとするのが通常です。



    ヘリクリサムって花びらがカサカサで、油取り紙というかワックスペーパーの
   ような質感で、これが折り重なって咲いているので、同じピンクでも、春の花の
   繊細な瑞々しい質感の中では印象が違い、ちょっとしたアクセントになります。

    ただ、過湿が苦手で、蒸れると傷みやすい。水はやり過ぎないように控え、
   土は水はけの良いものにしておくといいです。また、花びらには水をかけない
   ようにしましょう。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024/04/12 12:25:44 AM
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: