骨肉腫の息子、半身麻痺の主人、私はパニック!!でも幸せだよ!!

骨肉腫の息子、半身麻痺の主人、私はパニック!!でも幸せだよ!!

PR

Free Space

設定されていません。

Profile

小夜美0102

小夜美0102

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.09.12
XML
カテゴリ: 健康


救急車に乗せられた私は、娘と危なげな足取りの旦那様と
いつもリハビリでお世話になっている病院へ到着いたしました。

昼下がりのことゆえ、お医者様もすぐには来てくださらなかったのですが
看護師さんたちはワタシのガラスまみれの身体を見て
「先生すぐ来るからね、大丈夫ですよ」とかいろいろ声を掛けてくださり
まぁ、出血は止まっているのが分かっていたので
あまり心配はしていなかったのですが
「この傷が、やっぱり大きいねぇ」といわれると
どうしても見たくって・・・
でも、無理してひねって見たら、また出血しそうなので
そこは、グッと我慢して^^
(後で思えば写真とっとけば良かった^^)


もし私が医者になれるとしたら「外科医」です。
学校の授業で「かえる」と「フナ」の解剖の時
率先してメスを握っていた私です、ハイ
真剣に看護師になろうと思っていた時期もありましたが^^
頭とお金との相談の上あきらめましたわ・・


でも、悪いところはスパッと切って治す!!
みたいなさっぱりとしたDr.に多くお会いしてきたせいでしょうか
やっぱり外科医Dr.は憧れです。

もちろん、そんな簡単な思いでメスを握っていらっしゃるのでは
ないことは重々承知しておりますが^^


閑話休題。
看護師さんたちの指導の下
自分で流しのところでガラスだらけの腕を洗って・・
(アァ、自分で洗うのね・・・なんて思いながら)
右手は傷が、大きかったので簡単に手首から下を流しただけで
問題は左の掌。
小1 と 中1の切り傷、極小何箇所かと
食い込んでいるガラスの小さな破片がいっぱいで
「ゲッ!これも自分で洗うの!?」状態でした。
食い込んでいる(?)指輪を外す為にも
ガラスの破片は邪魔だし・・
傷の中にもしかしてガラス破片が入っていてもいやだし
それなりに丁寧に(自分の手だからね^^)洗いましたヨ。

外科の処置室は、小さなオペ室のようで
私はカウンターのように細いベッドに横たわり
天井からは 例の電球の塊が引き下ろされて
「どれ、どこや」
「右ひじと、こっちの掌・・」
おもむろに右の肘を持ち上げて、
「あぁ、もう出血してないし・・ こっちは縫うなナァ」

 左手は・・これも縫っとくか」
「でも先生、両手縫ったら主婦は大変ですよぉ」の看護師さんの一言で
「ほんなら、こっちはテープにしとこか」だって。 どっちやねん!

「ちょっと麻酔するからな、我慢しいや」

でも、思ったほど痛くはなくって・・
なのに縫い針?を刺されたら痛いじゃないの!

「センセ、それ、痛いわぁ」
「ほ?麻酔効いてないか?」っていいながらその手はしっかり動いてるの!
痛い言うてんねんから、やめんかい!って思ってるうちに
効いてきたようで・・


左手の中傷のテープ貼りが終わり
小傷の周りをガーゼで消毒をしてくれてた時
チクッ!!と痛みが・・
「アッ、そこ、ガラス刺さってる!」

小さな破片の先なのね
3人いた看護師さん、2人はそこそこ年配の方で
1人はお若い方だったのね・・
Dr.も年配の方だったし・・

見えないの。そのガラスの破片。

そう、私も含めて4人にはガラスが見えないのね
しっかり老眼・・
オペ台の明かりの下でも見えへんか・・・
で、Dr.いわく。
「ほっといても出てくるわ」

「エ? エェ~~~ !!?」

そりゃね、棘でも弄繰り回して取れなくって
バンドエイド貼ってたら2~3日後には取れてたけどね・・

でもね、ガラスやでぇ、今あるんやでぇ、

なんて思って間にも、お若い看護師さん
一生懸命探してくれて、手首もってあっち向けたりこっち向けたり
ピンセットで撫で回して
「やっぱりありますよ、ここ、ガリッ!って引っ掛かりますもん」って

先端の細い「なんとかピンセット」ってのを持ってきて
無事取り出してくださいました^^

「他にいたいとこない?」「さぁ・・・」

まぁ、兎にも角にも 無事にオペは終了したようでした。
その後、念のため右腕のレントゲンを撮って
ガラスが残っていないようなのでOK!が出て

ガラスの破片が入っているとキラキラと光ってるのが写るらしい・・
それも見てみたかったナァ・・なんて不届きなことを思いながら^^


心配そうに待ってくれていた3人
(息子も家の片付けをすこ~しだけやってから来てくれたようで)
と一緒に家路に着いたのでした。



ジャンジャン!!

2007-09-12 12:25:28
プロジェクトX 挑戦者たち Vol.15 奇跡の心臓手術に挑む







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.12 12:31:17
コメント(2) | コメントを書く
[健康] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: