カテゴリ未分類 0
全109件 (109件中 1-50件目)
この冬はいつになく雪が少ない!…と聞いていたのに。帰省したら連日の雪、雪、雪!久しぶりの雪道!雪のあいまの晴れ間はなんとまぶしいことか!今年もせっせと雪かきしてきました(笑)かわいい甥っ子・姪っ子へのおみやげは、PANDARS♪東京限定のパンダのダースに、ちびっこたちは大喜び!!今春から中学生になる甥っ子いわく「もったいないから大事に持って帰るー!!」まだまだかわいいねぇ(笑)ちびっこたちを喜ばせたお礼に(?)出張帰りの弟が届けてくれたのは、柳月のあんバタサン。ず~っと気になっていたけれど、朝から並んで買うほどではないんだよな~とご縁がないまま今に至っていましたが、「高速のSAに積んであったから買ってきた」と(笑)ほんのり塩気のきいたサクホロ食感のサブレ生地に、ほんのり小豆風味、ほんのりバターの香りのクリームサンド。食感も味わいも軽めで食べやすい北海道スイーツでした♪月命日、法事、と続き、お花も多く、寒さに負けず明るい気持ちで、引きこもり生活を過ごしていました(笑)冬の北海道はフラワーアレンジの配送不可のネットショップが多いのですが、札幌市内自社配送無料の フローリスト彩花 さんのお世話になっています。いつもボリューム満点、お花も長持ち♪オサレなショップのアレンジって、キレイだけど実物はこじんまりとしたサイズに感じることもありますが、こちらのショップはいつもイメージよりも一回り大きなアレンジが届きます(笑)札幌市内は自社配送無料、これからもお世話になります♪帰省中は KitOisix のお世話になりました!ワインは、セコマのピノ・ノワール。セコマはワンコイン前後の手頃な価格帯のワインが充実の品揃え!選ぶのに迷うほどの充実ぶりですが、赤はフルーティで軽めのタイプが中心で、どれもテーブルワインとしてハズレなし♪これも帰省中のお楽しみのひとつです(笑)この日のメインディッシュは、湯煎OKのサバのごま味噌煮。Oisixの湯煎でOKのサバシリーズは、肉厚でやわらか、脂ものっていてどれもおいしい!副菜は、糸こんにゃくのおかか炒め。こういう手軽な副菜のアイデアをもらえるのもKitOisixの魅力のひとつです★今週のKitOisixには、Kit2人前/小ねぎ香る、さばのみぞれ煮 …があり。また別の日は、野菜ソースたっぷりのメバルのムニエル。食べやすいように…と野菜を小さめにカットしたら、メバルが見えなくなるほどたっぷりの野菜ソースに!野菜ソースというよりは、ラタトゥイユっぽいビジュアルですが、味はおいしかったです★今週のKitOisixには、Kit2人前/めばるの野菜甘酢あんかけ…があり。セコマのワインには、ランブルスコもありました!たまには甘めの微発泡ワインもいいですね~♪スイスイ飲めてしまうので、飲みすぎ注意ですが…(^_^;)そんなこんなで、あっというまの雪かき帰省。コロナウイルスも流行の兆しを見せていた時期ですが、とりあえずマスクして、手洗いを念入りにすれば大丈夫でしょう、と決行しましたが、このあと北海道の感染拡大がニュースになり、しばらくは帰省自粛となりそうです…早く収束に向かいますように… お酒大好き ワイン大好き! おうちごはん オイシックスで美味しい食品宅配生活 ブログの更新情報に加えて、モニター情報・懸賞情報などをときどきつぶやきます☆ダイレクトメッセージも受け取れます♪ @yunachi30 (yunachi)@chako_monitor (ちゃこ@モニター生活)@dailymogumogu (Yunachi) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2020.02.12
コメント(0)
久しぶりのお料理イベント参加にワクワクしながらお出かけしてきました♪オレンジページ×ユウキ食品主催の「オイスターソースで日々のごはんをもっと楽しく!ワタナベマキさんに教わる台湾風ごはん」です♪台湾旅行のトークもたっぷり聴かせていただき、おいしそうなものばかりで期待が高まったところで…あっというまにデモンストレーションで3品が完成!牛肉とトマトのあえ麺ねぎの卵焼きなすのごま和えどれも簡単で、全てオイスターソースを使っているのにそれぞれ違う味!実習は、会場スタッフのサポートもあり、これまたあっというまに完成!■牛肉とトマトのあえ麺オイスターソース+山椒+ごま油のタレをかけて、混ぜ混ぜしながらいただくあえ麺。トマトの酸味とオイスターソースの相性のよさといったら!パクチーもいい仕事をしていました♪とっておきごはん|化学調味料無添加のオイスターソース(国産カキエキス使用)| YOUKIhttp://www.youki.co.jp/■ねぎの卵焼きオイスターソース+黒酢 のつけだれが絶品!万能つけだれとして我が家の定番レシピになりそうです♪とっておきごはん|化学調味料無添加のオイスターソース(国産カキエキス使用)| YOUKIhttp://www.youki.co.jp/■なすのごま和え皮をむいたナスを茹でて、手で割いたら、オイスターソースをあえて、すりごまも加えて混ぜるだけの簡単なレシピ♪手でちぎって混ぜた大葉もいい仕事をしています!茹でたナスを作り置きしておけばすぐに作れるので、作りおきレシピとしてもヘビロテ間違いなし(^o^)b「試食」と言うにはボリューム満点の実習でした!オイスターソース、マコーミックのフレンチドレッシング、手ぬぐい、をお土産にいただきました♪オイスターソースがマイブームになりそうです♪*********この記事はオレンジページ×ユウキ食品のイベント体験記事です。掲載の内容や商品についての体験談は個人の感想です。********* ブログの更新情報に加えて、モニター情報・懸賞情報などをときどきつぶやきます☆ダイレクトメッセージも受け取れます♪ @yunachi30 (yunachi)@chako_monitor (ちゃこ@モニター生活)@dailymogumogu (Yunachi) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2019.07.24
コメント(0)
これがあれはきっと料理がラクになる!とかレパートリーが増やせる!…と夢見て手を伸ばすものの、気がつけばあまり使わなくなるキッチングッズ(^_^;)手に入れた当初はあれこれ作ってみたけれど、マルチハンドブレンダーも気がつけばしまいっぱなしになっていました…これはイカン!!…と、ハンドブレンダーの便利な使い方を紹介してもらえるクイジナートのイベントに参加してきました(笑)クイジナートのスリム&ライト マルチハンドプレンダー(HB-500)は、「つぶす・混ぜる」「切る・刻む」「泡立てる」…と、1台3役の多機能ハンドブレンダー。アタッチメントは3種類がセットになっています。ブレンダーチョッパービーターブレンダーはよく使うけれど、チョッパーはほとんど使っていないなぁ…それぞれのアタッチメントの実力と使い方のコツを教えていただいたので、じぶんの備忘録も兼ねてご紹介します♪水分の多い食材をスープやジュース、ペースト状にするならブレンダー鍋に入れてガーッと撹拌するとあっというまにポタージュができる…そんな使い方しかできていないブレンダー(笑)【うちレシピ】下仁田ネギの和風ポタージュ / 【参加中】ハンブレでらくらく♪時短レシピコンテスト by レシピブログ専用カップと一緒に使って、フレッシュなジュース作りにも活躍してくれます!アタッチメントは、ハンドルにカチッとねじこむだけでカンタンにセットできます♪デモンストレーションでは、フレッシュな野菜やフルーツでスムージーをいただきました♪ いちごと牛乳をブレンドするだけのいちごミルク。 イチゴをつぶすように上下に動かすとあっというまにキレイな桜色のいちごミルクに!いちごミルク…こんなに美味しかったのね!!小松菜やりんごを入れたグリーンスムージー。 小松菜やリンゴの繊維質がざらつくかと思いきや、びっくりするくらいなめらかな口当たり!青菜のえぐみもなくて飲みやすい~!!これからの季節に作りたいフローズンスムージー。 これがいちばんおいしかった!凍らせておいた柑橘類があっというまにフローズンドリンクに!半解凍のフルーツのシャリシャリ感がたまらない!凍ったフルーツをクラッシュできるブレンダーのパワーに感動でした♪これからは冷凍庫にフルーツをストックしておかなくちゃ(^m^)チョッパーの使い方のポイントはパルス運転にあり!みじん切り等水分が少ない食材の下ごしらえなら、チョッパーにおまかせ♪料理時間が短縮できそうだな~と夢見ているのに、いちばん出番が少ないのが、このチョッパー(笑)玉ねぎのみじん切りも少量なら包丁で切ればいいし、大量に必要なときもみじん切りを通り越して、すりおろしになってしまうことがしばしば…(^_^;)上手にみじん切りにするポイントは、パルス運転。パルス運転とは、数秒ごとにスイッチのオン・オフを繰り返すこと。握りやすいスリムなハンドル、ちょうど手で持つ位置にスイッチがあるので、パルス運転もカンタンです♪もうひとつのコツは、最初からスピードをH(High・速い)にしておくこと。ブレンダーは、L(Low・遅い)からスタートして、徐々にスピードをあげていく使い方が多いですが、みじん切りは最初から高速にすると、水分が出にくく、きれいなみじん切りになるとのこと。すりおろしのようにベチャッとしたみじん切りになるのは、スイッチを押しっぱなしにしていたことと、L→M→H、と徐々にスピードをあげていたこと。ふたつも原因がありました…(^_^;)玉ねぎの粗みじん切りなら、パルス運転×3回でOK!これなら包丁を使うよりも断然速い!!(笑)2~3cm角にカットしたいろいろな食材の下ごしらえをチョッパーで体験♪にんじんのみじん切り…あっというま~!! パルス運転のコツもわかりました(^o^)vカレー用の豚肉の角切りもあっというまにひき肉に! ひき肉を作るときのコツも教えていただきました!鶏肉は皮と筋をとる豚肉は脂が多い場合は取り除くお肉と野菜は一緒にチョッパーで下ごしらえできるので、餃子やハンバーグ、ロールキャベツなどの下ごしらえも、これなら手も汚れず時短になりますね~!!ただし、食材の量は容器に対して半分くらいが目安。大食漢の我が家は、数回に分けないとダメですが、それでも手が汚れず、時短になるのは魅力的!(笑)そして、知らなかった使い方はがコレ! 小麦粉にバターを混ぜられます!!パン生地をこねるほどのパワーはないけれど、スコーンやクッキーの生地ならお任せできるとは!!こんな使い方があるとは知りませんでした!!バターを混ぜる作業が手軽になると、お菓子作りのハードルも下がりそうです♪ハンドミキサーよりも手軽に泡立てができるビーターが使いやすい!卵白や生クリームの泡立てがカンタンにできるビーター。スリムで持ちやすいハンドルでカンタンに泡立てができると、お菓子作りのハードルも下がります(笑)マルチブレンダーが我が家にやってくるまでは、メレンゲに挑戦したこともありませんでしたが、最近はパンケーキといえば卵白別立てのふわふわタイプばかり(笑)【うちレシピ】卵白消費★ホケミで簡単ふわふわパンケーキ / 【参加中】ハンブレでらくらく♪時短レシピコンテスト by レシピブログビーターには専用カップが欠かせません!専用カップで卵白4個分まで泡だてOK。砂糖も10~20gくらいまでなら、泡立て前に入れても問題なしとのこと。60~70gくらいの砂糖を加えるときは、2~3回に分けて入れる必要があります。生クリームもこんなにしっかりと泡立てられます!スイッチオンで、あれよあよというまに「ツノ」がたつくらいに!泡立てがめんどう…と思うものぐさ根性を打ち砕いてあまりあるスピード感!!200mlのパックが一般的な生クリームですが、専用カップは300mlまで泡だてOK。ビーターを上下させても周囲を汚す心配もなく、安心して泡だてられます(笑)泡立てのコツは、卵白も生クリームも同じ。L→M→H、と様子をみながら徐々にスピードアップさせること。氷水で周囲を冷やす必要はなし♪あまりにもカンタン&短時間でできちゃうので、泡立てがめんどうだとは思わなくなりました!ビーター万歳(笑)後片付けやお手入れがカンタンだから使いたくなる!ものぐさ女王としては、どんなに便利でも、分解して洗わなければならない…なんていうメンドウな調理グッズは使う気持ちになれません(笑)ブレンダーもチョッパーもビーターも、アタッチメントが浸かるくらいの量の水に、食器用洗剤を1滴加えて、ガーッと運転させればあっというまにキレイに!!あとはすすぐだけでOK♪これならお肉の脂も、ドレッシングの油も、生クリームなどの乳脂肪分も、スポンジや専用ブラシを使わずに洗えます♪専用カップもアタッチメントも同時にキレイになる凄技!(笑)こんなに簡単にキレイになるなら、もっとどんどん使わなくてはもったいない!!(笑)軽くて洗いやすい専用カップですが、ハンドブレンダーを入れたままでも倒れることのない絶妙な重量感&バランス感も秀逸!こういうところも、使いやすさにつながるんですよね~♪アイデア満載の体験デモのあとはおいしい試食タイムホイップした生クリームにフルーツソースやチョコレートソースをかけて、クラッカーにのせて♪ ついついたっぷりと生クリームをのせてしまうダメな人…(笑)おいしい一品も用意されていました!レシピブログのハンブレでらくらく♪時短レシピコンテストで、準グランプリに輝いた「ブロッコリー&パプリカのチーズペッパースコーン」♪ カラフルでキュートなビジュアルに心奪われて、食べた瞬間にワインプリーズ!!と心の中で叫んだことは内緒(笑)野菜のみじん切りも、粉類を混ぜ合わせるのも、チョッパーにお任せのレシピ。チョッパーの実力を知った今なら作れそうな気がします!!これ、作ってみよー!!楽しく、おいしく、ためになるリアルイベント。少人数で、質問もしやすく、料理に興味がある方ばかりで、デモンストレーションが進むにつれ会話も弾み、時間が経つのがあっというまでした!マルチハンドブレンダーはお蔵入りすることなく、活躍してくれそうです(^o^)v*********この記事はクイジナートのリアルイベントの参加体験記事です。掲載の内容や商品についての体験談は個人の感想です。*********いつもブログの応援ありがとうございます!私が参加するレシピブログでは「お友達紹介キャンペーン」を実施中です♪バナーをクリックした先の登録フォームからお料理ブログを登録すると、抽選で100名さまにAmazonギフト券1000円分が当たります♪まだ登録していない方は、この機会にぜひ! モニプラ ブログの更新情報に加えて、モニター情報・懸賞情報などをときどきつぶやきます☆ダイレクトメッセージも受け取れます♪ @yunachi30 (yunachi)@chako_monitor (ちゃこ@モニター生活)@dailymogumogu (Yunachi) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2019.04.06
コメント(0)
火加減や加熱時間の管理がちょっとめんどうな蒸し料理。めんどうじゃない方もいらっしゃるかもしれませんが、我が家の食卓にはあまり登場しません…(^_^;)ホットプレート感覚で使える電気蒸し器があるとは知りませんでした!クイジナートのクイジナートのヘルシークッカー です♪デモンストレーションイベントの参加レポです♪会場は、クイジナートのショールームも兼ねたキッチンスタジオ。クイジナートはアメリカのブランド。ミキサーやフードプロセッサーはバリエーションもいろいろ、カラフルなキッチングッズもずらりと並んでいました。 モニターとしてお試しさせていただいたスリム&ライト マルチハンドブレンダーもありました♪過去記事はこちら↓↓【うちレシピ】レンジ&ハンブレでラクラク★りんごジャム / 【参加中】ハンブレでらくらく♪時短レシピコンテスト by レシピブログ【うちレシピ】下仁田ネギの和風ポタージュ / 【参加中】ハンブレでらくらく♪時短レシピコンテスト by レシピブログ【うちレシピ】卵白消費★ホケミで簡単ふわふわパンケーキ / 【参加中】ハンブレでらくらく♪時短レシピコンテスト by レシピブログ今回のデモンストレーションイベントで紹介されたヘルシークッカーは、食材を並べて、タンクに水を入れたらスイッチオン。あとは完成するまで待つだけ♪ほったらかしでOKというのがいいですよね~(笑)シンプルな操作部分。使い方もかんたん。スイッチを入れると、あっというまにスチームが!立ち上がりが早く、たっぷりのスチームが上からまんべんなく全体に行き渡ります。 ほかほかのシュウマイのなんとおいしそうなことか…!小籠包、肉まん、あんまん…これで蒸したらお店で食べるようなおいしさを、おうちでも楽しめますよね!!(笑)プレートは両面どちらも使える2way仕様。食材の高さにあわせて使い分けます。 裏返して使えば、大きな玉ねぎもまるごと6個入ります! 玉ねぎをまるごと蒸し上げるには40分ほどかかりました。全部で7台のヘルシークッカーで、目からウロコのおいしく便利なレシピを紹介していただきました!シーフードと野菜をタイムと一緒に蒸せば、パーティにもぴったりの華やかな一皿が完成~! 鮭、野菜、ソーセージ、卵、を並べてまとめて蒸すと、朝食セットのできあがり♪ 保温や温め直しの機能もあるので、家族の食事時間がバラバラでもみんなが熱々を食べられるのも便利そう!卵はココットに入れて蒸せばいいんですね!なるほど~フルーツを蒸すなんて想像したこともありませんでしたが、甘みがましておいしかったです! フルーツは身体を冷やすけれど、こうやって温めれば冬でも食べやすくなりますね。フリルレタスも2分蒸すとシャキッとおいしくなることにもビックリ! そのままテーブルに出してもオシャレなガラス皿がずらりと並ぶと、ホテルのビュッフェみたいでした(笑) そして、楽しい試食タイム!玉ねぎは甘くてとろとろ、魚介も野菜も素材のおいしさを楽しめるヘルシーなできあがりで、どれもおいしかった~お湯割りでいただいたレモンシロップもヘルシークッカーで作ったもの。こんな使い方もありなんですね~ そのままいただいてもおいしいものばかりでしたが、みかん塩とにんじんドレッシングを添えると、さらにおいしさアップ♪こちらも、ハンドブレンダーとミルグラインダーであっというまに完成するかんたんレシピでした!もりもりとサラダが食べられるにんじんドレッシング♪すべての材料を入れてハンドブレンダーでペースト状になるまで混ぜるだけという簡単なドレッシング。あっというまに完成でした! お酢、醤油、オリーブオイルは、すべて同量というレシピもおぼえやすくて助かります。レシピはクイジナートの公式サイトに掲載されています。↓↓にんじんのドレッシングソース目に鮮やかなみかん塩は、ミルグラインダーが活躍! こちらも、塩と乾燥させたみかんの皮を入れてスイッチをオンにすること数十秒。 あっというまにこまか~い粉末状のみかん塩! キレイに混ざりにくい抹茶塩やカレー塩もミルグラインダーがあれば、手軽に作れそうです♪胡椒好きとしては、塩とコショー2in1の電動ミルにも心惹かれるものがありました(笑)粗挽きから細挽きまで5段階の調整が可能、充電はスタンド式。至れり尽くせり…♪ものぐさ女王としては便利な調理グッズには目がないけれど、ヘルシークッカーの大きさは日本の家庭のキッチンに置くには大きすぎるかなぁ…タンクの奥行きも考えるとホットプレートよりも大きく感じます。 食卓テーブルにだしっぱなしにして毎日使えばいいのかもしれませんが、テーブルも狭くなるし、食事以外にも作業テーブル、パソコンテーブルとしても使っているので、だしっぱなしというわけにも…収納するにもこのサイズは場所をとりますよね~(^_^;)カセットコンロやホットプレートくらいの感覚で必要なときにさっと出して使える方が、日本の家庭事情にはあっているんじゃないかな…個人的には、ひとり暮らしorふたり暮らしにぴったりのコンパクトなサイズなら“買い”です(笑)毎日の食生活に、ヘルシーな蒸し料理を取り入れやすくなって、ほったらかしで完成するのはいいですよね。家族の食事時間がバラバラでも、保温機能・温め直し機能でちゃんとアツアツが食べられるから、これがあれば相方の帰宅を待たずに食べ始められるのも意外と便利かも(笑)ぜひ日本の家庭にぴったりのコンパクトサイズをお願いします!!*********この記事はクイジナートのデモンストレーションイベントの体験記事です。掲載の内容や商品についての体験談は個人の感想です。********* ブログの更新情報に加えて、モニター情報・懸賞情報などをときどきつぶやきます☆ダイレクトメッセージも受け取れます♪ @yunachi30 (yunachi)@chako_monitor (ちゃこ@モニター生活)@dailymogumogu (Yunachi) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2019.02.25
コメント(0)
スタイリッシュな家電がズラリと並ぶショールーム♪±0暮らしのレポーターとしてお世話になっているプラマイゼロ株式会社へお邪魔してきました。±0(プラスマイナスゼロ)は暮らしによりそう「ちょうどいい」がコンセプト±0は引き算の美学にちょい足しして「ちょうどいい」を提案する家電・雑貨ブランド。万国共通の「ちょうどいい」を目指すグローバル感覚のブランドでもあります。今回は±0暮らしのレポーターのための顔合わせ&説明会ということで、ブランドの歴史を通じて実現されてきたブランドコンセプトをじっくりとお聞きすることができました。ライフスタイルを提案するというコンセプトから、生活家電に加えて、生活雑貨も手がけていること。親会社は「激落ちくん」で有名なLECだというのも初めて知りました★±0の製品とは知りませんでしたが、ステキだな~と思って記憶に残っていた商品が並んでいました(^_^;)ズボラ家電にはセンサーが働くのに、オシャレ家電センサーは鈍いようで、お恥ずかしい… 家電量販店ではなくインテリアショップを中心とした販路に強いというのもさもありなん。家電は、業界の常識や効率にとらわれない商品開発の裏話が印象的でした!コードレスクリーナーVer.3 C030業界の常識や効率ではなく、ユーザーに寄り添うことを目指して改良が重ねられたコードレスクリーナーVer.3 C030。お試しレポはこちら↓↓【お試しレポ】ものぐさ女王にちょうどよいコードレスクリーナー!コードレスクリーナーVer.3 C030 by ±0 | 毎日もぐもぐ・うまうま - 楽天ブログhttps://plaza.rakuten.co.jp/dailymogumogu/マイナーチェンジを重ねて次々と新商品を発売していく家電業界の「常識」とは一線を画し、初代・2代めもまだまだ現役で発売中!充実の基本機能は共通で、付属品やパワーで上位機種をチョイスするのもあり。…そんなラインナップです。別売のオプション品が共通で使えるものが多いのも、ユーザーにやさしい設計ですよね♪クッキングミキサーB010クッキングミキサーも、ユーザーにうれしい工夫がいろいろありました♪ 言われてみるとほほ~っと感心する工夫の数々。こちらはまた次回のお試しレポでお伝えしますね。初めてのクッキングミキサーのレポはこちら↓↓【うちレシピ】クッキングミキサーで★かぼちゃポタージュ / 【お試しレポ】クッキングミキサーB010 / 【参加中】±0暮らしのレポーター | 毎日もぐもぐ・うまうま - 楽天ブログhttps://plaza.rakuten.co.jp/dailymogumogu/空気清浄機C030これぞまさに家電業界の常識を打ち破る斬新なデザイン!デザインありきではなく、360度全方位から効率よく空気を吸い込むためには?という機能訴求からスタートして、このデザインに落ち着いたというところがスゴイ!エアコンのフィルターのお手入れでもめんどうなのに、空気清浄機のお手入れまで増えるのはカンベンして…と思っていましたが、これはどうでしょう??(笑)スモーカーのいる我が家は、効果も気になるところです。スチーム式加湿器Z210加湿器もお手入れをちゃんとできる自信がない家電のひとつ。…が、お手入れが少なくて済む工夫がいろいろ盛り込まれているとお聞きして一安心(笑)乾燥がキビシイ時期は、加湿器代わりに部屋干しをしています…(^_^;)できれば乾燥がきびしく、インフルエンザが猛威をふるっている今の季節にお試しできたらうれしいけれど、オフシーズンもインテリアとして出しっぱなしにしておけるデザインも楽しませてもらおうと思います♪グッドデザイン賞受賞の初代加湿器(現在は販売終了)との比較も興味深いお話でした。初代加湿器の本体は継ぎ目を手作業で磨いて作られているなんて…信じられないですよね??業界の常識「効率化」に挑戦しなければ実現しなかったデザイン。日本国内だけではなく、海外での評価が高いのも納得です。サーキュレーターC311扇風機代わりにもなるサーキュレーター。動く様子がなんともかわいらしくて、使うのが今から楽しみです♪部屋干しが増える季節は、扇風機を活用していましたが、サーキュレーターの方が邪魔にならないし、早く乾くのでは??と期待しています!これから半年間、毎月お試しさせていただく製品についても詳しくお聞きできたので、参加してほんと~によかった!(笑)説明会でお聞きした情報も参考に、おしゃれではない我が家にも「ちょうどいい」お試しレポを毎月お届けしますので、引き続きおつきあいくださいませ。±0暮らしのレポーターおまけ実は他のレポーターの皆様、あちこちでご活躍されている方ばかりで、ブログのクォリティも素晴らしくてですね…いつもはマイペースな私もさすがに気後れしております…(^_^;)…が、ものぐさ女王ならではのお試しレポをお届けできるように頑張ります(笑)*********この記事は プラマイゼロ✕レシピブログよりいただいたモニター商品の体験記事です。掲載の内容や商品についての体験談は個人の感想です。********* ブログの更新情報に加えて、モニター情報・懸賞情報などをときどきつぶやきます☆ダイレクトメッセージも受け取れます♪ @yunachi30 (yunachi)@chako_monitor (ちゃこ@モニター生活)@dailymogumogu (Yunachi) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2019.02.08
コメント(0)
地域限定販売の地元ポッキーに、首都圏限定「東京あまざけポッキー」が仲間入り♪江崎グリコ様のご招待で、新商品発表会に参加させていただきました。「東京あまざけポッキー」は、23区内唯一の酒蔵・東京港醸造で作られた「東京あまざけ」とのコラボ商品。作り手の東京港醸造は、1812年創業。当時は若松屋という薩摩藩の御用商人で、明治維新に名を残した偉人も頻繁に訪れていたという歴史ある酒屋。明治時代になり一度は廃業しましたが、100年の時を経て都会に復活したという歴史もなんとも味わい深いお話でした!江戸時代から続く歴史を持つ酒蔵が、東京産のお米、東京都の水道水、と東京産にこだわって作ったたあまざけ。北海道に帰省するときに、おいしく有名なスイーツはあるけれど、東京らしいおみやげって少ない!…と思っていたので、こういうストーリーのある限定商品はうれしいですね♪これまでに発売されている地元ポッキーは、7種類。北海道×夕張メロン×JA夕張市東北×佐藤錦信州×信州巨峰×しあわせ信州北陸×五郎島金時×JA金沢市近畿×宇治抹茶×辻利一本店中四国×瀬戸内伊予柑×JAえひめ中央九州×あまおう苺×JAふくおか八女地元の人々の思いの詰まった商品開発ストーリーも含めて、地元の特産品とのコラボを味わう地元ポッキー。読んだら食べてみたくなる商品紹介ページはこちら♪↓↓商品紹介|地元とつくる、地元ポッキーhttps://cp.pocky.jp/jimoto-pocky/product/地元にこだわる地元ポッキーの新しい仲間「東京あまざけポッキー」の新商品発表会の会場は、由緒正しい東京のシンボル(?)東京タワー! 約30年ぶりに登りました(^_^;)テレビの映像で見るだけだった都会の夜景にうっとりしていた20代に初めて訪問した時のワクワク感を懐かしく思い出しました…(笑)夜景をみながら、東京あまざけと東京あまざけポッキーの試飲・試食も♪ 東京あまざけは、ミルキーな甘さの中にマイルドな酸味がふわっと溶け込んだやさしい味わいでした。アルコールや麹の発酵した風味が苦手な人も、これならおいしいくいただけるのでは??東京あまざけは3ヶ月待ちの人気商品とというのも納得!そんな東京あまざけのやさしいあまさをそのままに味わえる東京あまざけポッキーも、ゆっくりと味わいたいおいしさでした♪東京港醸造様の日本酒もいろいろ♪酒蔵復活の歴史や開発ストーリーとともに、またの機会にぜひいただいてみようと思います。暗くて写真がブレブレ…(^_^;)久しぶりの東京の夜景も満喫♪ ライトアップされた東京タワーをこんなに近くから見たのも、実は初めてでした!東京タワーや付近のビルのエントランスには、ミニチュアの東京タワーのライトアップもあり、こういうおもてなしもいいですね♪ *********この記事は江崎グリコ様よご招待いただいたイベントの体験記事です。掲載の内容や商品についての体験談は個人の感想です。********* ブログの更新情報に加えて、モニター情報・懸賞情報などをときどきつぶやきます☆ダイレクトメッセージも受け取れます♪ @yunachi30 (yunachi)@chako_monitor (ちゃこ@モニター生活)@dailymogumogu (Yunachi) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2019.02.02
コメント(0)
お酒好きなのに、日本酒はついつい自分の定番ばかりを選んでしまい、新規開拓ができていません…(^_^;)新しい日本酒との出会いを期待して、レシピブログ×日本アクセスさんの 『日本酒なのに生?生酒のみくらべイベント』 に参加させていただきました!生酒の魅力を学ぶ会場にずらりと並んだ日本酒は、火入れをしていない「生酒」これまでは蔵元でしか味わえなかった「生酒」が、鮮度管理ができるチルド物流のおかげで、ぐっと身近になっていました♪全国各地の日本酒が、自宅で味わえるなんてシアワセです(*^o^*)これまでなかなか覚えられずにいた日本酒の分類も、精米歩合✕醸造アルコールの割合のマトリックスで説明されて、ようやく腑に落ちました(笑)醸造アルコール無添加の純米酒を選ぶことが多いのですが、醸造アルコールを使用することで、普通酒、本醸造酒、特別本醸造酒、吟醸酒、大吟醸酒、は、品質が安定し、後味スッキリ…など、メリットもいろいろあることに納得。生酒とは、火入れを一切しない日本酒のこと。本来ならば、蔵元まで足を運ばなければ味わえない「生酒」のスペシャル感にまさるものはありません(笑)『生』とにつく日本酒には、生詰酒と生貯蔵酒もありますが、こちらは火入れが1回行われます。生詰酒は、しぼり→火入れ→貯蔵→瓶詰め・出荷生貯蔵酒は、しぼり→貯蔵→火入れ→瓶詰め・出荷酵母や菌がわずかに生きているので、保管中も少しずつ変化する味わいを楽しめるのは、火入れが一切行われない生酒ならでは!生酒の魅力を学んだあとは、個性的な生酒のみくらべのスタートです!(笑)全国各地の個性的な生酒7種を飲みくらべ!それぞれの蔵元の社員のみなさまの愛あふれるお酒の紹介を聞きながら、味わう生酒はどれもおいしかったです!日本酒ビギナーの私は、アミノ酸度や酸度で選ぶよりも、蔵元のある地方の郷土料理や名物料理をイメージして選ぶと相性のよいお料理もわかりやすそう!日本酒を選ぶのが楽しくなりそうです♪玉乃光酒造株式会社 『玉乃光純米吟醸なまざけ』京都伏見の軟水で仕込んだ上品な味わい。まず華やかな甘い香りに惹かれ、後味にまろやかな酸味を感じる味わいは、おだしをきかせた京料理の食中酒にぴったりという印象でした! 個人的には食中酒の万能選手!…というイメージです(笑)株式会社三輪酒造 『純米にごり酒 白川郷 造ってそのまんま』造っているお酒の90%がにごり酒という酒蔵が作るにごり酒は、一般のにごり酒よりも濃厚な味わい。 粗い網で濾しただけで絞っていないから、蔵の中のタンクと同じ味なんですって。フルーティな香り、甘酒のような味わいで、もろみの食感も残っていて、濃厚だけどす~っと喉を通っていくにごり酒でした!秋田清酒株式会社 『出羽鶴 純米吟醸酒 五百万石』最初はすっきりとした味わいなのに、ほんのりとした甘みの余韻が残る後味は、甘辛味のふだんのごはんにあいそうで、食中酒に呑むならこれだなぁ(*^o^*) 秋田名物のきりたんぽ鍋のような、ちょっと濃い醤油味ベースのメニューと相性がよいお酒だなぁ~と妄想しながらいただきました(笑)盛田株式会社 『盛田 本生吟醸原酒』酒どころといえば、お米の産地、お水が自慢のエリアというイメージがありますが、こちらは愛知県の酒蔵。 アルコール度数18度、骨太な味わいで、飲みごたえのある生酒でした!みそかつ、ひつまぶし、など濃厚な味のお料理と相性がよいと思えば、愛知県のお酒だなぁと納得です(笑)末廣酒造株式会社 『末廣 みずは』日本酒のイメージがガラリと変わるみずみずしく、透明感のある飲み口で、すいすい飲めるキケンな生酒でした! 厳しい冬が終わり、春を感じさせる清々しい雪解け水。会津の酒蔵が創る生酒は、そんな風景が目に浮かぶ味わいです。キンキンに冷やして真夏にいただくのもよし、冬にぬくぬくに温かいけれど乾燥した部屋でいただくのもよし、おつまみを少しだけ用意して、ひとりでのんびりと味わいたいお酒ですね(笑)千曲錦酒造株式会社 『Spark Riz Vin (スパークリヴァン)』発泡タイプの日本酒は甘くて、飲みやすくて、あれこれと試していますが、シルキーな発泡とみずみずしい甘さは、お酒が苦手な女性にもオススメしやすい! 瓶内2次発酵によるシルキーな発泡、原料米「美山錦」を55%精白したぜいたくな作りのみずみずしい甘さ。食前酒にいただきたい生酒でした♪株式会社DHC酒造 『越乃梅里』 特別純米生原酒化粧品やサプリメントでおなじみのDHC。クラフトビールを手がけているのは知っていましたが、日本酒も造っているとは知りませんでした! お米の甘さと香り、コクと旨みもしっかりと感じられる日本酒らしい日本酒でした。さすが米どころ、新潟の酒蔵!(笑)生酒にあわせるおつまみは、岸田夕子さん考案『牛たたき 玉ねぎ山椒だれ』日本酒といえば勇気凛りんさんこと、岸田夕子さん!お酒好きな人が作る料理にハズレなし♪…と個人的には感じていますが、これは想像をはるかに超えるおいしさでした!!お肉が柔らかくてジューシーなのはもちろん、たれがしみた玉ねぎも絶品、ミョウガと大葉の香味野菜がいい仕事をしてくれます(笑)日本酒にお肉もありですね♪うれしいおみやげは『純米にごり酒 白川郷 造ってそのまんま』おみやげにいただいた生酒、どの生酒が入っているかは帰宅してのお楽しみ。わくわくしながら開けてみると…私の運命のお酒は、三輪酒造の『純米にごり酒 白川郷 造ってそのまんま』でした♪あまり呑む機会のなかったにごり酒ですが、もろみの残る濃厚で甘酸っぱい味わいがクセになります(笑)教えていただいた牛のたたき、ちゃんと自分でも作れました!お肉もいいけれど、甘酸っぱい味にあわせて、クリームチーズ&りんごジャムもハマりそう…(^m^)生酒の魅力を知ってしまったので、スーパーやコンビニの冷蔵ケース内の日本酒をチェックも欠かせなくなりそうです(笑)残念ながら徒歩圏内のスーパーではまだ取り扱いがありませんが、イトーヨーカドーで取扱があるとか★職場近くのイトーヨーカドーの日本酒コーナーをチェックしてから帰宅する機会が増えそうです(笑)*********この記事はレシピブログ✕日本アクセスよりいただいたモニター商品の体験記事です。掲載の内容や商品についての体験談は個人の感想です。********* お酒大好き ブログの更新情報に加えて、モニター情報・懸賞情報などをときどきつぶやきます☆ダイレクトメッセージも受け取れます♪ @yunachi30 (yunachi)@chako_monitor (ちゃこ@モニター生活)@dailymogumogu (Yunachi) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2018.12.19
コメント(0)
久しぶりに料理教室に参加させていただきました♪ののじ✕レタスクラブ料理教室 は、年末年始のパーティメニューにアレンジできそうなアイデアがもりだくさんの内容でした! 盛り付けに欠かせない彩り野菜。めんどうな飾り切りも、専用ピーラーを使えばラクラク♪ 特に、ワッフルピーラーはパーティメニューを華やかにしてくれること、まちがいなし! 使い方によって、いろいろな仕上がりになります。たとえば、長い大根を手に持ち、まずは斜め45℃にスライスしてから… 縦に一息にスライスするとこんなに長いワッフルカットが! ピーラーの使い方はコツをつかめば簡単そうだけど、盛り付けのアイデアやセンスを問われますね…(^_^;)パーティメニューとして紹介されたメニューのひとつは、ヌードルピーラーで千切りにした大根・にんじん・しゃぶしゃぶ肉・サニーレタスを巻いた生春巻き。 生春巻きを上手に巻くポイントも参考になりました。プラスチックの薄いまな板に生春巻きの皮をぴったり貼りける食材の長さをそろえて重ねるちぎったサニーレタスは高さをそろえるように、芯の部分と葉の部分を組み合わせて重ねるサニーレタスをギュッと上から押さえてところに、生春巻きの皮を巻いていく実際にやってみると、食材の長さをそろえるのも、食材をぎゅっと押さえて巻くのも、簡単ではないけれど、なんとか完成したメニューがこちら。 生春巻きってうまく巻けなくて、切ったとたんにバラバラに…という悲劇に見舞われるメニューでしたが、ワッフルピーラーで飾り切りにしたきゅうりとにんじんを見せるためにカットせずにお皿に並べるだけでいいから、これなら安心(笑) マヨネーズに豆板醤を混ぜたソースも、生春巻きにピッタリでおいしかったです♪メインは、鶏と野菜の甘酒鍋。 甘酒で鍋??味の想像ができずにいましたが、鶏のうまみと甘酒のほんのりとした甘さに、ヌクマムが香るまろやかなチキンスープのお鍋でした。ヌクマムは控えめでエスニック系が苦手な人でも、多分大丈夫。ヌードルピーラーでカットした野菜は、火も通りやすく、味がしみやすいので、お鍋にぴったり!ワッフルピーラーでカットしたりんご、針生姜、香菜、柚子胡椒。やさしい味のスープなので、トッピングでいろいろな味を楽しめます♪料理教室に加えて、スマホでの写真講座もありました!受講後に苦手なスマホで撮影したのがこの写真。 テーブルスタイリングとライティング、レフ板のおかげですが、自分がスマホで撮影した写真とは信じられない…(^_^;)生春巻きは、色がうまく撮れませんでしたが、白いお皿には、鮮やかな柄のテーブルクロスというスタイリングもいいですね~ 楽しく、おいしく、充実の料理教室はあっというまでした!おみやげにいただいた、ヌードルピーラーとワッフルピーラー。 さっそくレンジでチンするノンオイルのポテトチップスをワッフルピーラーで!こういう形のスナック菓子…ありますよね(^m^)スライサーでうすくカットするよりも、レンジでの加熱時間は1~2分長めになりますが、ワッフルの網目がハッキリしているおかげで、カリッと仕上がります♪レンジで作るノンオイルのポテトチップスのレシピはポテトピーラーのお試しレポでご紹介しています。【お試しレポ】北海道のおいしいじゃがいもをたくさん食べるのに便利なじゃがいも専用ピーラー! ポテトピーラー by ののじこれまでは、ワッフルスライサーを使っていましたが、ビーラーの方が断然手軽!じゃがいもが小さくなってきたら、じゃがいもの下の方に水平になるようにフォークを刺して固定すると、かなり小さくなるまでちゃんとワッフルが作れます。ヌードルピーラーもワッフルピーラーも、キケンなくらい切れ味がよいので、ゴム手袋がオススメされていますが、ゴム手袋がない場合は、フォークで食材を固定できるならこれもありかな。最後まで食材をピーラーでスライスするよりは、残りの食材は、味噌汁の具材や煮物など、他のレシピに使い回すようにするとよさそうです。…が、食材を上手に使いするようにメニューを考えるのはちょっとした頭の体操ですね…(^_^;)気がつけば、我が家にはののじのピーラーがずらり!(笑)マークを見れば、どのピーラーなのかは一目瞭然♪もともと持っていたキャベツピーラーとフリルピーラーはカバーなし。ポテトピーラー、ワッフルピーラー、ヌードルピーラーはカバーあり。カバーにもマークがついているので、いつもセットで保管できます(^o^)bピーラーばかり増えるのも悩ましいところですが、包丁使いが苦手な私にはそれぞれに便利で手放せません(笑)*********この記事はののじ✕レタスクラブ主催のイベント参加記事&モニター商品の体験記事です。掲載の内容や商品についての体験談は個人の感想です。********* ブログの更新情報に加えて、モニター情報・懸賞情報などをときどきつぶやきます☆ダイレクトメッセージも受け取れます♪ @yunachi30 (yunachi)@chako_monitor (ちゃこ@モニター生活)@dailymogumogu (Yunachi) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2018.12.14
コメント(0)
レタスクラブ プレミアムセミナー2018、初参加でした!会場は二子玉川の玉川高島屋S・C西館1階「アレーナホール」。こちらも初訪問。レタスクラブのコンテンツを、実際に体験できる着席式のイベントです♪セミナーを聞きながら試食したり、休憩時間にブースを試して、最後には大抽選会で盛り上がって、あっというまの3時間でした!ちょうどランチタイムにイベント開始、まずは『サラダチキンのベジボウル』をいただきながらのミニセミナー。講師は、料理家・管理栄養士の新谷友里恵先生。人参のピリ辛ナムルとセロリの中華マリネは、塩もみしてから調味料で和えるだけ、カット済みの冷凍サラダチキンを使って、あっというまに完成するカンタンランチ♪カット済みで、使いたい分だけ取り出せて、残りはジッパー付きで冷凍庫に戻せる冷凍のサラダチキンがあるとは知りませんでした!ニチレイの『切れてる!サラダチキン』、しっとりと柔らかくて冷凍と言われても、チルドタイプとの違いはわかりませんでした♪サラダチキンがあっさりめなので、野菜はパンチのある味付けで、香味野菜やスパイスを利かせたレシピで、調味料ごとごはんにのせて、全体をまぜまぜしながらいただくレシピ。確かに混ぜると美味しさアップ!ごはんなしで、サラダとしていただいてもおいしそう!野菜は冷蔵庫にあるものでアレンジできそうなところもよかったです♪次のミニセミナーは、「冷蔵庫のお掃除セミナー」講師は家事研究家 高橋ゆき先生。冷蔵庫掃除のコツも参考になりましたが、TOSHIBAの冷蔵庫『VEGETA』の野菜室のお掃除が便利になる構造には目からウロコ!野菜くずや汚れがたまりがちだけれど、中身を全部取り出してお掃除するのはめんどう…そんな野菜室のケースの底に穴があいていて、ゴミ箱を下にセットして、穴からゴミを落とせるんです!この構造、浴槽の排水口にそっくり!(笑)確かにこれはラクチン♪ふだんは、お風呂の栓のようなキャップで穴はふさがれています。冷やす機能に最新の技術が使われているのはもちろんですが、野菜室の底に穴をあけてしまおうというありそうでなかった発想に脱帽です(笑)やるな~、東芝さん!!まだまだ続くミニセミナー、次は「段取り家事のすすめ」講師は料理家高木ゑみ先生。ついだらだらと長引きな家事はキッチンタイマーを活用して時間を設定する、というアイデアは参考になりました。てきぱきと段取りよく家事を済ませて捻出したくつろぎ時間のおともは…4/3(火)発売のSAPPOROのノンアルコールビール『麦のくつろぎ』をいただきました♪ノンアルビールの不満に多かった香りにこだわったフルーティなノンアルビール。がっつり系の食事のお伴にはちょっと物足りない気がするけれど、リラックスタイムにのんびりといただくにはピッタリのさっぱりと軽い飲み口。カロリー&糖類ゼロはうれしいけれど、人工甘味料なのが残念… 最後のセミナーは、料理研究家 脇雅世先生を講師に迎えた『おもてなしで差をつけるお料理セミナー』前菜のレシピと盛り付けをレクチャーしていただいたところで登場したのが、おもてなしにピッタリのメインディッシュを作るのに大活躍してくれそうなパナソニックの『ロティサリーグリル&スモーク』 見た目はオーブントースター、かたまり肉をセットしたカゴがぐるぐると回転して、表面はカリッと、中はジューシーなグリルチキンを焼きあげるロースター。燻製機能もあるので、これまたおもてなし料理をつくると盛り上がりそう!ロースト&グリルなんて、ニオイとお手入れが大変そう…と思ったら、庫内の煙とニオイは、触媒フィルターで減煙・減臭されて、本体背面にある排気ファンから出されるので、ほとんど気になりません!…という説明でした。しかし、うちでおもてなしなんて年に何回ある??という我が家はに宝の持ち腐れだな~と聞き流していたら(失礼!)、デイリーには、オート調理リ機能付きのオーブン、トースターとしても使えるんですって!オーブン機能では直径25cmのピザを、トースター機能ではトースト4枚を、焼ける使い勝手のよいサイズ感。トースターの買い替え候補のひとつになりそうです♪『ロティサリーグリル&スモーク』で焼き上げられた、ロティサリーチキン。表面はパリッと、お肉は柔らかくてジューシー。ほんとジューシーでうんまい!!オーブンだと端がぱさついたり、焼きムラが気になるグリルチキンが、これなら失敗なし!このロースターがあれば、ふだんの食卓でも、かたまり肉が登場する機会が増えそうです(笑)そして、デザートはクリスピー・クリーム・ドーナツ!(笑)期間限定のフレーバーも含めて3個も!パナソニックの『The Roast』で淹れたコーヒー付き。香りがよくて、ほのかな酸味があってドーナツにぴったりでした!贅沢を言えば、ドーナツと一緒にいただくならマグカップいっぱいに飲みたかった…(^_^;)こだわりのコーヒー好きのための『The Roast』は、生豆×焙煎レシピ×焙煎機 がセットになったサービス。 世界各地のコーヒー豆が生豆のまま自宅に2~3種類届きます。豆ごとに最適な焙煎方法を、世界的に有名な焙煎士の技×焙煎技術のおかげで、おうちで楽しめるというシステム。メジャーな大ヒットではなく、ニッチでコアなニーズを狙った商品でした。セミナーの最後は大抽選会。クオカードが当たりました~★でこぽん、麦のくつろぎ1ケース、ホームベーカリー、冷蔵庫、などなど目玉賞品もたくさんあり、盛り上がりました~!!おみやげもいろいろ♪大きなデコポンはみずみずしくてあっというまにペロリ♪ プリントクッキーも食べるのがもったいないかわいさでした♪座席がぎゅうぎゅうなのはまぁよしとしても、体験ブースはもう少し余裕が欲しいかなぁ…列の最後がどこなのかもわからないほど、どのブースも長蛇の列で、体験ブースがやや混乱気味だったのが、ちょっとだけ残念でした。もう少し余裕のあるスペースで、短い休憩時間で、たくさんの参加者に体験してもらえるような企画を、次回はぜひお願いします♪ ブログの更新情報に加えて、モニター情報・懸賞情報などをときどきつぶやきます☆ダイレクトメッセージも受け取れます♪ @yunachi30 (yunachi)@chako_monitor (ちゃこ@モニター生活)@dailymogumogu (Yunachi) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2018.04.04
コメント(0)
作家さんが好きというよりは、本棚にずらりと本が並んだ風景、本の装丁、インクや紙の香り、ページをめくるときの紙のこすれる音…そんな本に関する心象風景にドキドキする「本好き」なので、本屋さんや図書館がアミューズメントパークといってもいいくらい…(笑)気になる存在だけれど敷居が高い…と感じていた、国立国会図書館 へ行ってきました!しかも桜が満開のナイスタイミング!!ひとりでは心細いので、ツアー企画に便乗させていただきました…(^_^;)『【受付開始】本好きさん集まれ!国会図書館に行こう!』⇒ https://t.co/uWHPD2gm93 #アメブロ @ameba_officialさんから— ちゃこ@モニター生活 (@chako_monitor) 2018年3月27日申し込みのタイミングでは、さすがに桜は早いのでは??と思っていけれど、開催日はお天気にも恵まれ、さわやかな陽気、桜は満開!最高裁判所と国会議事堂にはさまれた場所にある国立国会図書館。ここも絶好のお花見スポットでした! 敷地内にテニスコートがあるんですね!使われているのかな??入館する前から、天気もよくて、桜もキレイで、テンションがあがりっぱなし(笑)国立国会図書館は、閉架式の図書館。本はすべて書庫に収納されていて、読みたい本を申し込むと、職員の方が書庫から取り出してきて、館内での閲覧ができる、という仕組み。日頃利用している地域の図書館のように、本棚に並んでいる本を自由に手に取ってパラパラと眺めることはもろちん、本を館外へ持ち出すこともできません。一般来館ではお目当ての本を見ることはできても、貴重な本が保管されている書庫を見ることはできません。今回は、書庫の見学ができるガイドツアーに参加してきました!ホコリやカビ・虫などを持ち込まないように土足厳禁の書庫。見学前にはフットカバーを渡されます。本館と新館、どちらの建物にも書庫かありますが、今回見学したのは、新館の地下に作られている書庫。こちらは地下で働く職員のみなさんの精神衛生面を考慮して設計された採光のための吹き抜け。その名も「光庭」ここだけは写真撮影OK♪国立国会図書館は、国会審議のための情報提供機関であると同時に、「知」のデータベースとしてすべての出版物を、ありのままに保管して後世に残すという役割もあります。本の中身の価値判断はせずに、出版されたものをすべてそのままの状態で残す、というコンセプトがすごい!ファッション雑誌、マンガ雑誌、などはもちろん、自治体の広報誌、地域限定のフリーペーパー、求人誌、住宅情報誌…ありとあらゆる出版物がずられと並んだ書庫は圧巻でした!ネットで閲覧できるようにデジタル化を推進しながらも、原本は破棄することなく、未来永劫そのまま保管するんですって!とにかくなんでも、そのままの状態でとっておく!貸出が多いと必然的に本も傷みますが、特に雑誌はもともと簡易な作りであるのに、貸出回数も多いので、特に痛みやすいので、傷んできたら製本してさらに長期保存できるように補強する。製本のワークショップに参加していたおかげで、傷んだ本が補修されているのに必要な技術にも興味津々!見学ツアーで修復している様子も見られたらいいのになー(笑)どんなに増えても破棄することはなく、増える一方の本の保管場所をどうやって確保するのか、有料のデジタル書籍をどうやって収集していくのか、など時代とともに課題も多く、大変そうですが、「すべてをありのままに保存する」という大前提がブレないところがスゴイ!昨今のトレンド、ミニマリストの対極の考え方ですよねぇ…ツアー終了後は、利用者登録のために、改めて新館へ。免許証などの身分証明書の提示が必要ですが、申込書を記入して提出すると、待つこと10分弱で利用者カードを発行してもらえました。ひとりだと不安だったと思いますが、ツアー参加者一同で団体行動だったので心強かったです(笑)さっそく館内の端末を使って、本を検索したり、貸出の依頼をしたり…日頃パソコンやネット検索をしている人なら、端末の操作も迷うことはなさそうです。端末からのリクエストは、書庫の端末へと伝わり、ここから先は人海戦術。職員の手で書庫からピックアップされ、物流倉庫もしくは回転寿司のようなベルトコンベアーに乗せられ、貸出カウンターまで本がやってきます。2004年までは端末ではなく、気送管orエアーシューターと呼ばれる仕組みでリクエストカードをやりとりしていたと聞いてビックリ!10年ちょっと前まで、パソコンではなく手書きのリクエストカードをやりとりして、本を探していたとは!!気送管orエアーシューターと聞いてもピンとこないかもしれませんが、映画では、潜水艦や戦艦の伝令で使われているシーンが記憶にある方もいるのでは…??リレーのバトンのような円筒状のケースの中に紙を入れて、2階の受付カウンターから地下の書庫へと、空気圧でプシューッとケースごと届けるシステム。国会図書館でもシステムダウンに備えて、このシステムは撤去されることなく、残されています。調べてみると、郵便や電報でも10年ちょっと前までは現役だったようですね。こうした国会図書館のシステムや裏方さんのお仕事ぶりを紹介した書籍がこちら。この本で予習したおかげで、見学は数倍楽しめました!学生時代にこの本を読んでいたら、国立国会図書館の職員採用試験を受験していたかも…(笑)リクエストが届くまでのシステムは電子化されても、書棚からのピックアップはあくまでも人海戦術なので、リクエストが多ければより時間がかかるし、リクエストした本が貸出家カウンターに届くまで20~30分かかるとか。その待ち時間を利用して食堂でランチタイム♪食堂や売店もあるので、時間がかかっても問題なし(笑)日替わり丼はロコモコ丼!このボリュームでワンコイン、500円なんてオトクですよね!リクエストした本の到着確認も端末でできます。書籍は本館、雑誌は新館、と書庫のある場所によって、受取カウンターが変わります。建物も天井が高く、通路も広く、ゆったりとした贅沢な作り。人混みが苦手でテーマパークも疲れてしまう私にとって、ここはひとりでも一日のんびり過ごせる最高のテーマパークです(笑)今度はじっくりと一日かけて、休日を過ごしたいなーちなみに、GWの谷間の平日、夏休みなどは、遠方からやってくる方や学生さんが多くて混み合うので、ゆっくり過ごしたい場合は避けた方がよいそうです…(^_^;)せっかくなので、桜田門から皇居乾門の桜も見物してきました♪ いや~、満足、満足♪久しぶりに盛りだくさんで充実した平日のお休みでした!ツアーのレポは、ツアー主催のカミヤカオリさんのブログをどうぞ♪『【イベント】行ってきました、めちゃおもしろかった初めての国会図書館』⇒ https://t.co/wLqkGxsc1v #アメブロ @ameba_officialさんから— ちゃこ@モニター生活 (@chako_monitor) 2018年3月29日お花見レポも♪『乾通りの桜を眺めてきました』⇒ https://t.co/brCWjgxgLo #アメブロ @ameba_officialさんから— ちゃこ@モニター生活 (@chako_monitor) 2018年3月29日定期的にワークショップを開催されているカミヤカオリさん。次回はオトナのぬり絵が予定されています♪4/18ぬり絵WS詳細・お申込 https://t.co/Y3Kj3l4h96— ちゃこ@モニター生活 (@chako_monitor) 2018年3月27日ワークショップの内容は、前回の開催レポが参考になります♪『【開催レポ】こころを整える大人のぬり絵ワークショップ(vol.6)開催しました☆』⇒ https://t.co/cCGb4nZuQI #アメブロ @ameba_officialさんから— ちゃこ@モニター生活 (@chako_monitor) 2018年3月27日『【ご感想】なんかぬり絵、いいかも!☆アンケートのご紹介』⇒ https://t.co/iNsQkT2b3z #アメブロ @ameba_officialさんから— ちゃこ@モニター生活 (@chako_monitor) 2018年3月27日自分と向き合う勇気がなくて参加できずにいるオトナのぬり絵…(^_^;)勇気を出して参加したら、新しい自分と出会えるかな…(笑) 書物、書籍、本 ブログの更新情報に加えて、モニター情報・懸賞情報などをときどきつぶやきます☆ダイレクトメッセージも受け取れます♪ @yunachi30 (yunachi)@chako_monitor (ちゃこ@モニター生活)@dailymogumogu (Yunachi) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2018.03.29
コメント(0)
毎年恒例の2月の帰省。実家が雪に埋もれてないか、年老いた両親の困りごとをサポートするために、この時期に帰省するようにしています。数年前に交換した灯油タンク。屋根がつきました!屋根がなかったときは、雪に埋もれた灯油タンクから給油口を掘り出すところから、雪かきが始まっていたっけ……(^_^;)今年は雪が多くなくて一安心ですが、久しぶりに痛いくらいの寒さでした…(涙)東京ではほとんど見かけなくなったロングブーツ。自宅から羽田空港までの移動中の観察結果、見かけたロングブーツは数人。流行遅れの人みたいで、恥ずかしいくらいでしたが…札幌市内では10人中3~4人ほどお見かけし、雪深いエリアにある実家の最寄り駅では、10人中6人ほど!自宅に近づくほどロングブーツ率が上昇していきました(笑)帰宅途中とおぼしき女子高生は、フード付きのダッフルコートにムートンブーツ。これはこれでめんこい…♪流行やファッションではなく、雪道をザクザクと歩かねばならぬ以上、老いも若きもブーツは必需品ですからね~(^_^;)他にも、・フード付きのコート・転倒に備えて両手があくバッグ・口元をすっぽりと埋められるようなマフラーの巻き方、は北海道ではデフォルト。吹雪の中を安全に歩くための生活の知恵です(笑)フード付きのコート、または、帽子、は地元では必須。フードも帽子もないのは、出張でいらっしゃったサラリーマンか、ドアtoドアを車で移動している地元の方か…ですね。バッグに関しては、トートバッグのようなオープンタイプのバッグは、中に雪が入るのでNG(笑)ファスナー付きのトートバッグでも、キャンバス生地だと雪で濡れてしまうのでアウト。(防水スプレーでしっかりと防水すればあり…かな)メッシュトートもメッシュの隙間に雪がたまるので、使いにくいです…冬に北海道へお出かけの方へ、バッグ選びの参考になれば幸いです♪あるいは、北海道で地元民に何か訪ねたいときは、こんな服装の人をつかまえれば、ハズレはないかと…(笑)地元民に見えるのか、今回も旧正月シーズンだったこともあり、中国からの観光客に道を尋ねられました…「daimaru??」(大丸百貨店はどこ??)「Go straight,and right side!!」(まっすぐ行って右!)…英単語と手旗信号で通じました(笑)あちこちでなぜか道をよく聞かれます。東京オリンピックまでにこの「英単語会話」をなんとかしなくては…(^_^;)英会話はダメダメですが、北海道弁は地元に帰るとすぐに甦ります(笑)北海道訛りの会話を楽しみながら、久しぶりに会うかわいい妹分の案内で、かき揚げそばでランチも♪もう会えなくなってしまった人の名前のついた和風カフェ。かき揚げの他に、桜えびと青さのりがトッピングされたお蕎麦は、関西風の色白でほんのりと甘めのそばつゆ。北海道では珍しいかも。お蕎麦の他に、親子丼やオムライスなどもあり、デザートセットは名物のわらび餅♪お蕎麦屋さんではなく、確かに『和カフェ』でした(笑)雪が溶けた頃にまた笑顔で会えますように。おうちでは、久しぶりに六花亭のシーフォームケーキでおやつタイム! きめ細かなシフォン生地に、シンプルなカスタードクリームの組合せ。ほっとするおいしさです。ロングセラー&定番のお菓子ですが、要冷蔵で賞味期限も短いので、お土産にはできないし、北海道物産展でもなかなかお見かけしません…(涙)〆は、恒例の新千歳空港での自分へご褒美のソフトクリーム!写真がピンぼけなのが残念無念…前回の帰省から気になっていた、ショコラティエマサールのソフトクリーム。飛行機に乗る前にだけ食べられる貴重なソフトクリーム!!バニラとショコラのミックスなのに、バニラの味を感じないくらい濃厚なチョコレート!!チョコレートを選んでいたら、濃厚すぎて1個食べるのはなかなかキツかったかも…と思うくらいの濃厚さですが、期待を裏切らないおいしさで大満足でした♪そして、予想はしていたけれど、糖質オフを心がけてようやく右肩下がりになっていた体重がリバウンド…(涙)実家にいると、朝・昼・晩と食事は炭水化物がメインで、おやつも10時と3時の2回。そしてとどめは、寝る前のアイスクリーム!1回あたりの食事量はさほどではないけれど、朝起きてから寝るまで、2~3時間サイクルで食べる、食べる、食べる!!(笑)これで太らずに帰れるわけがない…(^_^;)3歩進んで2歩下がる…くらいでよかったと思って、またタンパク質中心の生活に戻していかないと…ね。 ブログの更新情報に加えて、モニター情報・懸賞情報などをときどきつぶやきます☆ダイレクトメッセージも受け取れます♪ @yunachi30 (yunachi)@chako_monitor (ちゃこ@モニター生活)@dailymogumogu (Yunachi) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2018.02.18
コメント(0)
サンプル百貨店 RSP60 の参加レポです♪冷凍庫で凍らせるから冷たさUP!【小林製薬】の【冷凍庫用熱さまシートストロング】です♪商品のメーカーサイトはコチラ→★赤ちゃん用、子供用、大人用、などのバリエーションがこんなに多いとは知りませんでした! 熱さまシートが皮膚の温度を下げる仕組みは、水分たっぷりのジェルが、熱を吸い取り、約8時間にわたり、皮膚温度を-2度冷やし続けるというもの。シートが温かくなっていても、湿っていれば冷却効果は続いているそうですが、やはりひんやり感がある方が、効果を実感できますよね。もっと冷たさを求めるニーズがあることは、約40%の方が冷蔵庫で保管するということからも明らか!冷凍庫でも凍らないジェルを採用した新商品は、使用前に冷凍庫で4時間以上冷やしてから使います♪通常の熱さまシートで使われているジェルは冷凍するとカチカチに凍ってしまうけれど、冷凍庫でも凍らないジェルだから、おでこにぴったり貼れます!通常の熱さまシートと比べると、圧倒的なひんやり感が長持ち!冷却シート2枚入りの小袋は、冷凍庫のすきまに入れやすいので、ストックしておくのもラクラク♪ 1箱に12枚入り、冷却シート2枚入りの小袋が6つ入っています。冷凍庫用となっていますが、常温保管した状態からの使用も可能なので、冷たすぎるのは苦手…という家族がいても大丈夫♪発熱することは数年に一度、それも一晩寝れば治るというくらい、とにかく健康なので、熱さまシートのお世話になることはありませんでしたが、暑さ対策にぜひ使ってみたいと思います!#RSP60 #サンプル百貨店 #小林製薬 #冷凍庫用熱さまシート*********この記事はサンプル百貨店よりいただいたモニター商品の体験記事です。掲載の内容や商品についての体験談は個人の感想です。********* サンプル百貨店 ブログの更新情報に加えて、モニター情報・懸賞情報などをときどきつぶやきます☆ダイレクトメッセージも受け取れます♪ @yunachi30 (yunachi)@chako_monitor (ちゃこ@モニター生活)@dailymogumogu (Yunachi) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2018.01.03
コメント(4)
サンプル百貨店 RSP60 の参加レポです♪お湯かけ5分で楽しめるファストフード和食!【日清食品】の【 日清 日本めし スキヤキ牛めし】です♪商品のメーカーサイトはコチラ→★和食の代表選手、すきやきのこってり甘辛味がおいしい雑炊『牛めし』です!おにぎり専門店、お茶漬け専門店などなど手軽に和食を楽しめるお店が増えていますが、日清食品が考えた「ファストフード和食」は、お湯を注ぐだけの日本めし!イマドキのライフスタイルにあう、おいしいファーストフード和食を目指して、すきやき+雑炊=スキヤキ牛めしが誕生! 作り方はとってもかんたん♪中に入っている割り下を取り出して、お湯を注いで待つこと5分。 割り下はフタの上にのせて温めておきます。5分経過、さらさらのお茶漬けのようなごはんに割り下を投入して、よ~く混ぜ混ぜしていると、食欲をそそる香りがたちのぼってきます! ごはんもさらにふっくらとして、ちゃんと雑炊になりました!「湯戻りのよいごはん」という説明でしたが、食べて納得!ボリュームたっぷりのごはんに、こってり甘辛味、牛脂の風味がきいた濃厚な味つけで、半分くらいを食べたトコロでかなりの満腹感(笑)途中でタマゴをプラスして味を変えて楽しむのもオススメだそうですよ★味が変われば食べ切れるかなぁ…(^_^;)1食で375kcalなかなかのボリュームなので、男性でも満足することまちがいなし♪個人的には、ミニサイズがあればストックしておきたいな~。お米は国産米使用、お肉はヘルシーな大豆ミート使用、と具材も「日本めし」にふさわしいチョイス♪ カップヌードルが有名な日清食品ですが、なんと40年以上も前に「カップライス」を発売しているんです!時代とともに技術は進化し、今では、お湯かけ5分で楽しめるカップめしのバリエーションもいろいろ♪ カレーメシは過去のRSPでお試しさせていただきました♪過去記事はこちら → ★非常食として食べることを考えると、腹持ちのよいカップめしもストックしておくと、お湯があるだけでごはんが食べられるのは安心感がありますよね。ストックしておくそばから、家族に食べられてしまい、補充に追われることになりそうな気もします…(^_^;)#RSP60 #サンプル百貨店 #日清 #スキヤキ牛めし*********この記事はサンプル百貨店よりいただいたモニター商品の体験記事です。掲載の内容や商品についての体験談は個人の感想です。********* サンプル百貨店 ブログの更新情報に加えて、モニター情報・懸賞情報などをときどきつぶやきます☆ダイレクトメッセージも受け取れます♪ @yunachi30 (yunachi)@chako_monitor (ちゃこ@モニター生活)@dailymogumogu (Yunachi) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2018.01.03
コメント(0)
サンプル百貨店 RSP60 の参加レポです♪我が家のお雑煮はすまし仕立てで、トッピングにイクラをたっぷり♪ハレの日は、スペシャルなだしパックで、いつもよりもおいしいおだしで仕上げました。お世話になったのは、【ヤマキ】の【基本のだし かつおと昆布の合わせだし】です♪商品のメーカーサイトはコチラ→★創業以来「かつお節・だし」一筋のヤマキが、100年の経験と技術を集めて作っただしパック。通販限定商品です。厳選した国内産原料を使用、“うま味”と“香り”を追求したベストな配合は、3分間煮出すだけで澄んだ「だし」を引けます。ラインナップは、味わいの好みと料理にあわせて選べる2種類。■かつおと昆布の合わせだし 原料は、静岡県焼津産のかつお節と北海道道南産の真昆布などの国内産昆布。かつお節の華やかな香りと昆布のまろやかなうまみは、上品な味わいのお料理にぴったり♪■焼きあごと焼き煮干の合わせだし 長崎産のあご、九州沿岸で穫れたいわし、どちらも炭火でじっくりとあぶって仕上げています。焼きあごの香ばしさと焼き煮干しのコクのおかげで、重厚感がありつつもスッキリとした味わいのおだしが引けます。甘辛系の味付けや具だくさんの味噌汁など、ボリューム感のあるお料理にはこちらを使いたい!お雑煮で使いたい!と楽しみにしていました!!かつおと昆布の合わせだしをすまし仕立てのお雑煮に♪香りづけ程度にお醤油をプラスしてこの透明感!香りのよいお雑煮をおいしくいただくことができました(^o^)v以前は、昆布、鰹節、煮干し、と常備してだしを引いていましたが、保管場所もとるし、よい素材はお値段も張るので、最近はだしパックのお世話になっています。お料理によってだしパックも使い分けると、いつもと違う仕上がりになりそうです♪自宅用はもちろん、ギフトにもオススメ!ちゃんとおだしを引いた和食を食べ慣れたシニア世代はもちろん、手軽なだしパックが定番の現役世代も、かんたんにおいしいだしが引けるだしパックだから、喜ばれることまちがいなし♪ 送料無料キャンペーンは終了していますが、お中元・お歳暮などのギフトシーズンにはまたキャンペーンがあると、ギフト候補として検討しやすくなりそうです。これからだと新入学・就職などの内祝いにもいいですね。#RSP60 #サンプル百貨店 #ヤマキ #かつおと昆布の合わせだし*********この記事はサンプル百貨店よりいただいたモニター商品の体験記事です。掲載の内容や商品についての体験談は個人の感想です。********* サンプル百貨店 ブログの更新情報に加えて、モニター情報・懸賞情報などをときどきつぶやきます☆ダイレクトメッセージも受け取れます♪ @yunachi30 (yunachi)@chako_monitor (ちゃこ@モニター生活)@dailymogumogu (Yunachi) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2018.01.02
コメント(0)
サンプル百貨店 RSP60 の参加レポです♪シチューにパラパラと大麦をトッピングして、食物繊維をプラス♪【日本アクセス】の【miwabiそのまま食べられるトッピングスーパー大麦】をお試しさせていただきました♪商品のメーカーサイトはコチラ→★栄養があるのはわかっているけれど、加熱調理がめんどうな大麦。ぷちぷち食感が残る蒸しあがりで、そのまま食べられるんです♪しっとり感のあるもちもち触感。そのままでよし、トッピングによし、混ぜてもよし、と食べやすそう!アレンジ自在というのは続けやすいですよね♪サラダやヨーグルトに使うのは定番ですが… 庄司いずみさんのレシピ本にも活用アイデア満載!! こちらの大麦は、バーリーマックス100%のスーパー大麦。一般の大麦とくらべて、・総食物繊維量2倍・レジスタントスターチは4倍食物繊維量が多いだけではなく、腸内で善玉菌のエサとなるレジスタントスターチもたっぷり含まれているので、腸活を意識している方にはぴったり!美容と健康にも効果が期待できるのは、レジスタントスターチが腸の奥までしっかり届くから。腸内環境の大切さは知られるようになってきましたが、善玉菌のエサを摂取する『プレ・バイオ』の考え方に基づいて、スーパー大麦が注目されているんですね♪毎日1袋を2週間続けると、76%の人が腸内環境の改善を実感したというモニター結果も!毎日1袋はちょとハードルが高そうに感じますが、朝食のヨーグルトに、ランチのスープに、夕食は白米に混ぜて…など工夫次第で飽きずに続けられそうです。1回で使い切るには、ちょっと量が多く感じます。ぱらぱらとトッピングするくらいでは使いきれず、数回に分けて使うとちょうどよいくらい。たっぷりと混ぜて1回で使い切るか、朝はヨーグルト+夜はサラダ、と2回に分けて使い切るか…1日1袋というコンセプトは必要量がわかりやすくていいけれど、毎日続ける前提でコスパと使い勝手を考えると、ジッパー付きで1ヶ月分のお徳用サイズがある方がありがたいかな。#RSP60 #サンプル百貨店 #miwabi #トッピングスーパー大麦*********この記事はサンプル百貨店よりいただいたモニター商品の体験記事です。掲載の内容や商品についての体験談は個人の感想です。********* サンプル百貨店 ブログの更新情報に加えて、モニター情報・懸賞情報などをときどきつぶやきます☆ダイレクトメッセージも受け取れます♪ @yunachi30 (yunachi)@chako_monitor (ちゃこ@モニター生活)@dailymogumogu (Yunachi) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2018.01.02
コメント(0)
サンプル百貨店 RSP60 の参加レポです♪ブログはRSPのレポが続いていますが、年末ギリギリになっても大掃除も続いています(^_^;)大掃除の仕上げに抗菌化スプレーを使って、家中抗菌化計画もあわせて進行中♪「抗菌」スプレーではなく、「抗菌化」スプレーで、抗菌作用が1週間持続するんです!こちらは、【エーザイ】の【イータック抗菌化スプレーα】です♪商品のメーカーサイトはコチラ→★除菌スプレーはいろいろありますが、除菌にプラスして、抗菌作用が1週間続くものもあるんですね!使い方は、かんたん♪たとえばダイニングテーブルにスプレーして、乾いた布で拭くだけでOK! 成分をまんべなく全体に塗り広げるように拭くのがポイント(^o^)b通常の除菌剤は、拭いた瞬間はキレイになりますが、抗菌状態が続くわけではありません。イータック抗菌化スプレーαは、菌やウイルスを除去するだけではなく、よせつけない状態が1週間も続きます!インフルエンザウイルスが心配な季節には、ドアノブにもスプレー。 トイレや洗面台、キッチンなどの水回りはもちろん、家族が頻繁に手を触れるところにスプレーしておけば、インフルエンザ対策としても安心です♪抗菌状態が長く続く、持続型抗菌成分Etak(イータック)とは、歯を守るために開発された成分。口腔内に抗菌成分を定着させるという特徴を、抗菌スプレーにも取り入れたもの。スプレーすると、まずは菌やウイルスを除去。次に、スプレーした表面にEtakが固定化されて、抗菌作用が1週間続くという仕組みです。オフィスのドアノブでの使用実験でも、その効果は実証済み!これで年越しまで抗菌効果が続くんですね!(笑)クイズに応えて応募できるキャンペーンも実施中♪イータック抗菌化スプレーα発売記念!ウイルス・菌から守ろう!キャンペーンhttp://www.eisai.jp/health-care/products/etak/cp/■応募期間2017年10月16日(月)10:00~2018年1月15日(月)23:59まで今回お試しさせていただいたスプレー『イータック抗菌化スプレーα』は、ノンアルコールタイプ。ミニボトルタイプ『イータック抗菌化スプレー』は、アルコールを含んでいます★こちらも以前のRSPでお試しさせていただきました。一日に何度かつけたり外したりするマスクにスプレーしておくと安心です♪過去記事はこちら → ★#RSP60 #サンプル百貨店 #エーザイ #イータック抗菌化スプレーα*********この記事はサンプル百貨店よりいただいたモニター商品の体験記事です。掲載の内容や商品についての体験談は個人の感想です。********* サンプル百貨店 ブログの更新情報に加えて、モニター情報・懸賞情報などをときどきつぶやきます☆ダイレクトメッセージも受け取れます♪ @yunachi30 (yunachi)@chako_monitor (ちゃこ@モニター生活)@dailymogumogu (Yunachi) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2017.12.30
コメント(0)
サンプル百貨店 RSP60 の参加レポです♪身体中のあちこちがカサカサと粉を吹き始めた冬の乾燥のシーズン、乾燥荒れ肌用の医薬品をお試しさせていただいています。【小林製薬】の【Saiki治療クリーム】です♪商品のメーカーサイトはコチラ→★有効成分が肌の奥まで浸透し、お肌の水分保持力を回復させ、乾燥肌荒れを根本から治療する「医薬品」。かさかさと粉を吹き始めると、あわてていろいろなスキンケアコスメを試すというパターンを繰り返していますが、「医薬品」を選択肢に加えるのもありですね!乾燥肌荒れに効果的な成分が処方されています。・ヘパリン類似物質 → 保湿・ターンオーバー促進・アラントイン → 組織修復・ジリチルリチン酸ニカリウム → 抗炎症・γ-オリザノール → 皮脂分泌聞きなれない「ヘパリン類似物質」とは…・約70年前にドイツで開発され、当社は血行促進成分。・保湿効果が高く、皮膚科で乾燥肌の治療薬として最も多く処方されている。美容成分としてよく知られている成分よりも、肌の奥底まで効くから、効果が高いんですね♪肌の表面から、肌の奥底の真皮まで、しっかりと働いてくれるから…通常のスキンケアとくらべても、保水力改善効果は明らか!口元のガサガサ粉ふきや、ほほのヒリヒリなど、顔の気になるところに伸ばすくらいの量を取り出しやすく、使いやすい容器です♪こっくり系のクリームと思いきや、す~っと伸びて、さらっとなじみます。 こんなに軽いつけ心地で効果があるのか半信半疑でしたが、スネ~足首のガサガサの“うろこ”に効果あり!クリームやオイルをぬっても、夕方には粉をふいていたスネが、粉をふくことはなくなりました。さすがは医薬品!ラインナップは、3種類。好みのテクスチャーにあわせてチョイスできます♪毎日気軽に使うならローションしっとり系のテクスチャーがお好みなら乳液ピンポイントで使う場合や、長時間効果を実感したいならクリームそんな使い分けでいいのかな?症状や使う部位によっておすすめの使い分けも、機会があればぜひ聞いてみたいと思います!#RSP60 #サンプル百貨店 #小林製薬 #saiki治療クリーム*********この記事はサンプル百貨店よりいただいたモニター商品の体験記事です。掲載の内容や商品についての体験談は個人の感想です。********* サンプル百貨店 ブログの更新情報に加えて、モニター情報・懸賞情報などをときどきつぶやきます☆ダイレクトメッセージも受け取れます♪ @yunachi30 (yunachi)@chako_monitor (ちゃこ@モニター生活)@dailymogumogu (Yunachi) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2017.12.28
コメント(0)
サンプル百貨店 RSP60 の参加レポです♪お鍋のシーズンに大活躍まちがいなし、もちもち厚皮の水餃子!【味の素冷凍食品】の【もちもち厚皮水餃子】です♪商品のメーカーサイトはコチラ→★RSPで試食をいただきました♪もちもちの厚皮にスープの味がしみた餃子を、熱々の小籠包のようにふーふーしながら食べるおいしさといったら…(*^^*)さっぱりとしたスープに、しょうがのきいた水餃子。おいしい組合せでした♪スープは、鍋キューブの『鶏だし・うま塩』鍋でおいしい水餃子。冷凍庫にストックしておけば、もちもち&つるんとした食感がいつでもすぐに味わえます♪ワンパターンになりがちな鍋のバリエーションを増やせるのもありがたい!その日の気分で選んだ、どんなスープとも相性のよい、お鍋に合う餃子なんです♪冷凍の焼き餃子に比べるとあまり知られていなかった冷凍の水餃子。今年、リニューアル発売されました!にんにく不使用で、生姜のきいた餃子だから、あっさり味のスープでも、濃厚なスープでも、おいしくいただけます♪煮崩れしないのも、おいしい鍋の必須条件ですよね!30分煮込んでも煮崩れしないので、最初から最後までおいしい餃子鍋を楽しめます♪RSPのブース会場では、鍋キューブ『濃厚白湯』の鍋スープと一緒にいただきました♪生姜のパンチがきいた水餃子だから、濃厚タイプの鍋スープとの相性も◎冷凍庫にはもちもち厚皮水餃子を、食品庫には鍋キューブをいろいろと、ストックしておけば、買物がめんどうな日も、食事の準備がめんどうな日も、心強い限り(笑)水餃子も鍋キューブも、人数にあわせて必要な分だけを使えるのも便利♪大人数で鍋を囲むときも、家族の食事時間がバラバラになるときも、これならOK!その日の気分でスープを選んで、おいしい餃子鍋を楽しもうと思います!#RSP60 #サンプル百貨店 #味の素冷凍食品 #もちもち厚皮水餃子*********この記事はサンプル百貨店よりいただいたモニター商品の体験記事です。掲載の内容や商品についての体験談は個人の感想です。********* サンプル百貨店 ブログの更新情報に加えて、モニター情報・懸賞情報などをときどきつぶやきます☆ダイレクトメッセージも受け取れます♪ @yunachi30 (yunachi)@chako_monitor (ちゃこ@モニター生活)@dailymogumogu (Yunachi) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2017.12.27
コメント(0)
先日幸運にも当選したプレモルのファン限定ツアー!参加者はプレモルファンばかりで、工場見学と懇親会で楽しい半日を過ごしてきました~!!北海道にいた頃は、あちこちのビール工場を見学しましたが、東京に来てからは初めて!向かったのは、東京・武蔵野ブルワリー。イマドキは、ビール工場ではなく、ブルワリーと呼ぶんですね…(^_^;)サントリーの4つのビール工場は、おいしい天然水を、安心・安全・安定的に汲み上げることができる場所にしかありません。天然水100%にこだわったビール作りは、工場の場所を選ぶところからスタートしていたんですね!工場では、ビールの原料と作り方について座学でお勉強してから、工場見学へ。実物を見るだけではなく、香りで感じると、日頃飲んでいる味わいとシンクロしますね~! プレモルで使われているダイヤモンド麦芽と一版的な麦芽の違いプレモルで使われているアロマホップと一般的なビターホップの違いダイヤモンド麦芽は、カリカリとした食感で、香ばしい香り。これがプレモルのコクと旨みの秘密。華やかな香りで苦味がマイルドなアロマホップと、苦~いビターホップは対照的!プレモルの華やかな香りはアロマホップの香りなんですね。原料の味わいがプレモルのおいしさの原点になっていることが、よ~くわかります!!貯酒タンクでの仕込にも、こだわりの製法が2つ使われています。■ダブルデコクション製法・一部の麦汁を2回煮出すことで、濃厚な麦汁を作る■アロマリッチホッピング製法・煮沸開始直後にアロマホップを投入して引き締まった苦味を抽出し、煮沸終了前後の最適な時間にファインアロマホップを投入して上質で華やかな香りを実現する麦汁を作るのに、これだけの手間がかかっているんですね~!次は、できあがった麦汁に酵母を加えて発酵。麦汁が発酵して若ビールになるまで約1週間。この間、ビール醸造家が24時間体制で、繊細な発酵を管理しているんですって!オートメーション化された工場で作られると思ったら大間違い!!職人の技術と経験が欠かせない工程が残っているんですね~。大切に味わっていただかないとバチが当たりそう…(^_^;)若ビールを貯酒タンクで熟成させてから…オリや酵母を取り除くろ過を経て、パッケージされて、我が家まで届いているんです! 通常の工場見学では入れないミニブルワリーも特別に案内していただきました。 小ロットのビールや試作品が作られている、通常の1/20サイズのミニブルワリー。開発のスタートは、ここよりもさらに小さなプラント(100リットル)、次にこちらのミニブルワリー(プラント✕50倍)、最後に製造ラインの仕込釜・タンク(ミニブルワリー✕20倍)、…と、段階を経て容量を増やして醸造、製品化されているんですって。このブルワリーがあってこそ、サントリーのおいしいビールが生まれると思うと、感動もひとしお。マスターズドリームのCMでも使われていた武田双雲氏の『夢』の書のオリジナルが飾られていました!座学と工場見学で、ビール醸造家のみなさんが手をかけて、大切に大切にプレモルを作っていることを実感したあとは、お楽しみの試飲タイム!工場できたてのビール、今まで以上においしく感じました~(*^o^*)他にも香るエール、マスターズドリームと飲み比べたり、フィナンシェやクッキーなど意外なマリアージュも新鮮でした!そして、丸の内にあるマスターズドリームハウスへ移動しての懇親会。ビールにピッタリのおつまみが用意されていました~!■ビールのための前菜6種盛り合わせ■ドライビーフ グリル■ポークカツサンドプレモル好きの参加者どうし、ビールがススむにつれて会話も増え、チーム対抗のクイズ大会が終わる頃にはすっかり打ち解けていました!(笑)ご夫婦での参加者が多く、お聞きしてみると、奥様が応募してご主人は連れられてきたというパターンは、我が家も同じで親近感…(笑)応募動機に書いた熱いプレモル愛が、高い競争率を勝ち抜いた勝因だと、同じテーブルの参加者のみなさまと盛り上がったところでお開きとなりました。ますますプレモル愛が深まったファン限定ツアー、時間がたつのがあっというまでした!!ありがとうございました♪懇親会の会場となったお店はこちら↓↓MASTER'S DREAM HOUSE トラストタワー店メニュー内容は違うけれど、土日限定だけれど、プレモル4種類飲み放題で、このコースはオトク!『土日祝限定』3480円←お料理8品プレミアム飲み放題付3980円がお値引き!食事軽めでOK、ビール好きのメンバーで出かけるのにピッタリ!機会があればぜひ利用したいな♪ お酒大好き ビール ブログの更新情報に加えて、モニター情報・懸賞情報などをときどきつぶやきます☆ダイレクトメッセージも受け取れます♪ @yunachi30 (yunachi)@chako_monitor (ちゃこ@モニター生活)@dailymogumogu (Yunachi) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2017.12.16
コメント(0)
小さな紙コップに少しずつ、全種類コンプリートも楽しめる試食付きのイベントに参加してきました!株式会社ベイシアからご招待いただいた「新商品発表会」です。ベイシアは、1都13県に139店舗を展開、衣食住を扱う総合スーパー、食品中心の特化型スーパーがメインだそうですが…衣料品にも力を入れていらっしゃるようで、この日も社員の方が自社商品を着用して登場!オトナ世代でも手に取りやすいベーシックなデザイン、安っぽくなくて、機能的でリーズナブル。ファッションアイテムもコスパにこだわっています!というお話でしたが、今回は食品を中心としたプライベートブランド商品の新商品について、たくさんお聞きして、たっぷり試してきました♪揚げかきもち醤油味と塩味の2種類。ボリューム満点で、大口をあけないと食べられませんが、硬すぎず、サクサク食感で食べ過ぎ注意のおいしさでした♪一口で食べられないとかけらをボロボロと落としながら食べることになるので、できれば一口で食べられるサイズだとありがたいです…(^_^;)チョコ柿の種&メープル柿の種柿の種を甘いチョコでコーティングするのは定番ですが、メープルは珍しい!珍しいといえば、ピーナッツではなく、アーモンドも珍しい!どちらもあとをひくおいしさですが、小袋になっているおかげで食べすぎずに済みそうです(笑)特級あらびきポークウインナー グランツェント焼き立てのウィンナーは、パリッとした皮とジューシーな肉汁あふれる食感に、ビールプリーズ!!といいたくなるおいしさでした(笑)天然の羊腸を使用、桜スモークの薫香、スパイスの配合にもこだわり、飽きのこない味を目指したというJAS特級規格の本格派なのに、7本(126g)×2袋で298円のリーズナブルな価格設定。高コスパすぎ!!そして、このこだわりのウィンナーのミート感とスモーク感を楽しめるポップコーンが、この冬新発売!!ウインナー味のポップコーンって新発想ですよね~!ビール片手に、ウインナー味のポップコーンをつまみながら、ソファで映画鑑賞…したくなりそうな組み合わせです(笑)1/3日分の野菜ヌードル9月に発売、すでに40万個を売り上げている大ヒット商品!1個98円(税抜)のお手頃価格で、一日に必要な野菜の1/3量が取れるヘルシーなコンセプト。1個あたり250kcal以下とカロリーもヘルシー志向。カップヌードルにしては具だくさんだけど、サラダよりも多く野菜が取れる秘密は、野菜が練練り込まれている麺にあり!そして、ちゃんぽんもチリトマトもスープもおいしいのだから、ヒットするのも納得です!ストロングチューハイおつまみ系の試食が続くとアルコールが欲しくなりますよね??(笑)今やチューハイ市場の50%以上を占めるストロング系チューハイも3つのフレーバー。・レモン・グレープフルーツ・レモンアルコール9%、糖類・プリン体0%、と健康志向には配慮しつつ、しっかり酔える強めのアルコールで、350mlは78円、500mlは110円、とお財布にやさしい価格設定でした!モリノス デ ドルネシィア今回特に高コスパにビックリしたのが、こちらのワイン。PBの安旨ワインといえばチリ産と思っていたら、こちらはスペイン産。しかも、ブレンドではなく、単一品種なんです。赤ワインは、テンプラリーニョ。これ、渋すぎず、ほどよくドライで好きな品種のひとつなのでうれしい!白ワインは、アイレン。初めて聞く品種でしたが、甘さも酸味も控えめで、すっきりとした味でした。どちらもあわせる食事を選ぶことなく、毎日の食卓にぴったりのカジュアルな味わいで、1本298円とコスパも最強!!それなりのワインをあけるときは料理もがんばらないといけないプレッシャーがありますが、このお値段ならいつもの食事と一緒に気楽に楽しめます(笑)そして、このシリーズに新たに加わるスパークリングワイン!お酒好きと見抜かれたのか、小さなプラカップではなく、グラスになみなみと注いでいただきました(笑)スパークリングは単一品種ではなく、マカベオを中心としたブレンド。ロゼはグラスに注ぐとうす~い桜色で、ロゼにしてはドライな印象。白もドライすぎず、ほんのりフルーティな香りが楽しめます。どちらもさわやかな香りで、炭酸が強すぎずやわらかい口当たりで、こちらも食中酒にピッタリ♪そして気になるお値段は498円!このお値段でスパークリングワインのフルボトルがいただけるなんて…!!ワインの味を楽しむというよりは、食事と一緒に気軽にするすると飲むワインですが、さきほどのチューハイに負けていないコスパのワインってビックリですよね~!お値段を先に聞くと味に不安を感じる方もいらっしゃると思いますが、有名メーカーに原料としてワインを提供するスペイン最大規模のワイン生産者組合のBACCO社が作るワインは、自社農園でブドウを育てて、自社施設で醸造・ボトリングすることで低価格を実現しているとか。ここにたどりつくまでのバイヤーさんの苦労を思うと、頭が下がります。バイヤーさんのこだわった仕事ぶりがひしひしと伝わってくるシリーズでした。別海のおいしい牛乳シリーズこちらもワインに負けず、原料にとことんこだわった「別海のおいしい牛乳」のオリジナルシリーズ。北海道別海町の指定牧場で搾られた生乳だけを用いた牛乳と、その牛乳から作られたヨーグルトやアイスクリームなど、バリエーションもいろいろ♪酪農家限定、コクのある牛乳が特徴のジャージー種をかけあわせた品種、牛のストレスを軽減、とおいしい牛乳のためのこだわりを聞くと安心感があります。牛乳とヨーグルトはお値段よりも品質で勝負だと感じましたが、ミルキーなアイスクリームはコスパも抜群!大容量のホームパックで398円、カップタイプは98円で、シンプルで牛乳のおいしさを味わえるとはうれしいですね~!他にも大福アイス(×3種類)はまるごと1個の試食で、アイス好きも大満足♪抹茶アイスの真ん中につぶあん♪チーズアイスの真ん中に生チョコレート♪バニラアイスにいちごまるごと♪大きくてボリューム満点ですが、その大きさゆえに残念だったのが、お餅やアイスはとろけているのに、中心がガチガチに凍っていたこと!あんこも生チョコもとろりとしていてほしいし、いちごも凍っていると甘酸っぱい味がわかりにくいので、お餅もアイスもフィリングもすべて同じタイミングで食べごろになるサイズにする方がおいしく食べられると思うのですが…アイスとフレーバーの組み合わせがテッパンなだけに、同時においしいやわらかさでいただきたかったなぁ…(^_^;)クリスマスケーキ・おせち・新商品など試食はありませんでしたが、クリスマスケーキやおせちも展示されていました。こちらもコスパがよさそうでした!コスパといえぱ、クッキングシートの展示の中には「50m」巻きがありました!オーブンをよく使うなら、これこそコスパ最強なんだろうな~(笑)5m巻タイプは、幅33cmと幅22cmの2種類。無駄なく使える幅を選べます♪そして、じゃんけん大会を勝ち抜き、おみやげもたくさんいただきました(笑)イマドキのプライベートブランド商品の実力を知る貴重なイベントに参加させていただき、ありがとうございました!我が家の近くにベイシアがないのが、ほんと~に残念です!! ブログの更新情報に加えて、モニター情報・懸賞情報などをときどきつぶやきます☆ダイレクトメッセージも受け取れます♪ @yunachi30 (yunachi)@chako_monitor (ちゃこ@モニター生活)@dailymogumogu (Yunachi) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2017.11.23
コメント(0)
引きこもりがデフォルトの毎日なのに、今月はなんだかお出かけの予定がもりだくさん!(笑)華やかなイベントは、特にご縁がないはずですが、レシピブログアワード2017 にお招きいただきました♪SNS投稿でいただいたクッキーもかわいい♪シャンパンでの乾杯でスタートして、表彰式へと進みます。。 お料理もおいしくて大満足! オードブル系はなんとか確保成功!(笑)どれもおいし~♪この後のお料理の味にも期待がふくらむおいしさでしたが、メインのお肉やお魚、パスタ、お寿司、デザートは出遅れたために、ありつけず…(涙)おしゃべりも、お料理も楽しみたいという女性の戦場を勝ち抜くのは私には難易度が高すぎます…(^_^;)参加者のみなさまはお知り合いの方も多く、スタート前から同窓会のような仲睦まじいグループもちらほら…インスタグラマーさんと思しきキラキラなお嬢さんもちらほら…おひとりさまのおばさんはどうしたものかと思っていましたが、幸いお友達に発見していただき、ホッとしました(笑)お初にお目にかかる方ともお話させていただくこともできて、時間が経つのがあっというまでした!おみやげもいただいて帰宅しましたが、またまた見たことのない調味料がいろいろ入っていて、使ってみたい衝動がうずうずと…(笑)また来年も参加できるように、「サクッと作って、おいしく食べる毎日」をがんばろうと思います(笑)以下、私信です。cookpadでご活躍中の 753和み四つ葉♪ さまへ初対面だと思っていましたが、どことなく聞き覚えのあるお名前が気になって確認したら、cookpadの懇親会で、ご一緒させていただいていました(^_^;)もし、こちらのブログをご覧になっていたら、懇親会のときのプロフィールブックと集合写真をぜひもう一度チェックしてみてください(笑)次はどこでお会いすることになるのかな♪楽しみにしています! ブログの更新情報に加えて、モニター情報・懸賞情報などをときどきつぶやきます☆ダイレクトメッセージも受け取れます♪ @yunachi30 (yunachi)@chako_monitor (ちゃこ@モニター生活)@dailymogumogu (Yunachi) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2017.11.12
コメント(0)
《試食編》からの続きです♪ただひたすらにうっとりと試食に夢中になっている間に、オープンキッチンはさっと拭くだけでお手入れが終了していました!ガスコンロと違って五徳がないIHはお手入れがかんたんなのもいいですよね!IHコンロとグリルで調理された絶品中華を堪能したあとは、IHコンロの機能を教えてもらいました。お店でも20年以上IHを使っているという脇屋シェフに説明は、説得力がありました!IHの欠点だと思っていた部分が、最新のIHコンロではすべて解消されていて、IHの評価が急上昇!(笑)まずは、あっというまにお湯が沸く火力がすごい!このスピード感、IHがあれば電気ポットはいらないですね(笑)ガスよりもIHの方が熱効率がよく、調理中も暑くなりにくいので快適に調理できるというのもうれしいですね~もうひとつ衝撃だったのは、ガスと同じように鍋振りができる!!IHはトッププレートに鍋やフライパンが接触していないと通電しないので、鍋を持ち上げたとたんにスイッチが切れるから、鍋振りはNGと思っていましたが、最新のIHはフライパンを持ち上げてもスイッチはONのまま!使えるお鍋も、以前はIH専用でなければNGだったけれど、手持ちのお鍋がほぼすべて使えるようになっていました!コンロのパーツもかんたんに外せて、手洗いはもちろん、食洗機もOK。そんな説明をしている間も、鍋ふりをしながら仕上げられた焼きそば。おなかいっぱいなのに、また食べたくなっちゃう!(笑)ものぐさ女王の心配をすべてクリアしてくれる、非の打ち所のないIHコンロ。タッチスイッチが天板にあり、操作しやすいのも◎幅60cmサイズのコンロスペースでも、トッププレートの幅75cmのIHクッキングヒーターに交換できるので、コンロスペースが広くなるのも魅力的★そしてなによりも、ものぐさ女王の心を鷲掴みにしたのは、ラクッキングリル。前扉は、パカッと取り外せます!こびりつきやすい網のお手入れが憂鬱で、リフォームではわざわざグリルのないコンロを選びましたが、今は網ではなくグリル皿なんですね~!これなら、凹凸はあっても断然洗いやすい(笑)庫内は手を入れてお掃除できます。遠赤ヒーターもむき出しではなく、プレートで覆われているので、フラットな庫内は狭いけれど拭きやすそうでした!IHクッキングヒーター購入特典のレシピ本に掲載されている、脇屋シェフのローストビーフが絶品なんですって♪ 80℃の設定を活かして作るやわらかローストビーフ。イマドキのグリルは温度設定ができるんですね!知らなかった~(^_^;)80℃の低温に設定できるのはPanasnicだけ♪グリルの庫内温度は、80~280℃に設定可能。トースターをカリッと焼き上げるのも、ローストビーフをしっとり焼き上げるのも自由自在だなんて、このIHグリルがあればオーブントースターはいらないなぁ…(笑)自動コースや温度設定は、グリルの横の操作パネルで。液晶も大きくてみやすそうでしたよ♪機能は十分…いえいえ期待以上、次に気になるのはランニングコストですが、平均的な使い方でIHクッキングヒーターで使う1ヶ月の電気代は1000円くらいと聞いて、またまたビックリ!いつの日かリフォームするなら、次はIHにしたい!!(笑)以前にPanasonicのシステムキッチンのお披露目会で紹介されていた、IHクッキングヒーターは、コンロは4口で、グリルなし。過去記事はこちら↓【参加レポ】お料理好きもインテリア重視派も満足の最新キッチン!Panasonic 水廻り新商品発表会《Part1》グリルはお掃除がめんどう、品数を作るときにコンロが足りないことがしばしば…の私には、お鍋を4つ並べられて、グリルなしでお掃除からも解放されるなんて理想的なIHでしたが、今回IHグリルの実力にノックアウトされました(笑)おまかせコースもいろいろあって、IHにグリルにおまかせでらくらく調理がかないます。焼き茄子コースもありましたよ!これだけ機能満載だと、もうオーブンといってもいいくらい。Panasonicのオーブンレンジビストロを使った料理教室に参加して以来、オーブンレンジを買うために『ビストロ貯金』をしていましたが…【参加レポ】オーブンレンジの進化にビックリ!電子オーブンレンジ使いこなし隊2016夫婦二人暮らしの我が家では、デイリーユースにはビストロのサイズよりも、IHグリルくらいのサイズがちょうどよい気がします。現実的には、オーブンレンジとオーブントースターの2台持ちなのてせ、IHグリルがあれば、オーブントースターは処分して、キッチンをすっきりさせることができそうです★IHクッキングヒーター(とIHグリル)を夢見ながら、自宅のガスコンロで上海風焼きそばを復習♪IH貯金が貯まるまでは、ガスコンロで料理の腕を磨くことにします(笑)脇屋シェフのレシピをを参考にした上海風焼きそばのレシピは、こちらの過去記事にあります★↓【参加&お試しレポ】オイスターソース極(きわみ)by 富士食品工業 RSP59 in お台場 / 【うちレシピ】小松菜と大根であっさりめ★上海風焼きそば ブログの更新情報に加えて、モニター情報・懸賞情報などをときどきつぶやきます☆ダイレクトメッセージも受け取れます♪ @yunachi30 (yunachi)@chako_monitor (ちゃこ@モニター生活)@dailymogumogu (Yunachi) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2017.10.19
コメント(2)
おいしさのあまり無言になってしまう試食会に参加してきました(笑)いただいたのは、鶏もも肉のグリル・いろいろきのこのソース。シャキシャキかぶの上海炒麺。この見るからにおいしそうな2品をふるまってくださったのは、あの脇屋友詞シェフなんです♪久しぶりにこれは参加したい!!という切なる願いが通じたのか、脇屋シェフがデモンストレーターを務める、PanasonicのIHクッキングの体験イベントに参加してきました♪会場は、日本橋三越本店・本館7階の『はじまりのカフェ』のワークショップスペース。 三越にこんなカフェ&ワークショップスペースがあるとは知りませんでした!オープンなつくりのスペースなのに、見られている感じもなく、落ち着いて過ごせるいい感じのスペースでしたよ♪オープンキッチンには、これから使う食材や調味料がズラリ! 中華料理といえば火力が命のガスコンロと鉄の中華鍋が必須!と思っていましたが、中華のプロ・脇屋シェフがどんなトークでIHクッキングヒーターをオススメしてくれるのか、どれだけおいしい料理ができあがるのか、ワクワクしながらスタートを待っていたら…脇屋シェフが登場!!中国茶にも造詣が深い脇屋シェフがウエルカムドリンクとしてふるまってくださったのが、凍頂烏龍茶。目の前に置かれたカップのフタをとると、湯気とともにふわぁ~んと立ち昇るお茶の香りにうっとり… 脇屋シェフからはフタの裏についた香りも楽しんでくださいと説明があり、言われるがままにフタを鼻に近づけると、最初に感じたよりも濃厚な香りにまたまたうっとり…(笑)こんなスタートで、参加者のおばさまたちのハートを鷲掴みにした脇屋シェフが作る一品目はこちら。鶏もも肉のグリル いろいろきのこソース です♪まずはきのこを切って炒めるところから! 実はこの間に、鶏もも肉をIHグリルのおまかせコースで焼き始めています。鶏もも肉はIHグリルにおまかせなので、シャッターチャンスがありませんでした…(^_^;)炒めたきのこはミキサーでペースト状にして、もう一度フライパンに戻して味を整えていきます。 このきのこ、油なしで炒めているんですよ!最初は油なしで炒めると、きのこが汗をかいてくる。ここできのこの香りが出てくるんですって!きのこを油なしで炒めるなんて考えたこともなかったので、ビックリでした!そんなプロならではの知恵とワザも交えながら、軽快なトークとともに、鶏もも肉に添える焼き野菜も焼きながら、きのこソースが完成~!アシスタントの尾崎さんをやさしくフォローしながら、息の合った二人三脚での盛り付けていく姿には師弟愛を感じました(笑) そして、目の前に運ばれてきた一皿。みるからにパリパリに焼きあがった鶏の皮。これが、鶏肉をIHにグリルに入れてポタン一つで焼き上げたとは信じられないクォリティ!!皮は北京ダックのようにパリッパリ!裏面もほどよく焦げ目がついて、中のお肉はやわらかくジューシー!! PanasonicのIHクッキングヒーターは、グリルにもIHを搭載。上火は遠赤外線、下火はIH、の『W包み焼き』で全体をおいしく焼き上げて、おいしさをギュッと閉じ込めてくれる優秀グリル!鶏もも肉をIHグリルに放り込むだけなのに、この焼き上がりは感動しますよ~!フライパンで焼くと、うまくいくときもあれば、お肉が硬くなることもあって、いつも成功!とはいかないですからね~(^_^;)きのこソースは、お肉の下に。お肉にも野菜にも合うコクのある不思議なおいしさでした!作り方はかんたんだし、タレやドレッシング、ディップとしても使えるきのこソース、ぜひ作り置きしようと思います!2品めは、かぶの上海炒麺。まずはほぐした中華麺をたいらにして両面に焼き目をつけていちど取り出します。 次にカブを炒めてから、麺を戻して、ほぐしながら絡めて、塩もみしておいたカブの葉もざっと混ぜ合わせて、味付けをすれば完成!味付けには先程完成したきのこのソースも使われています。 焼きそばってこんなにかんたんにできたっけ??こんなに早く完成するものだったかしら??プロゆえの手際のよさはもちろんですが、IHコンロの火力もガスに負けず高火力だと実感できますね~!カリッと焼けた食感と柔らかい食感の両方が楽しめる♪シェフ自らテーブルを回ってフライパンに残っていたカブをのせてくれましたよ♪焼きそばにカブ??と不思議に思っていましたが、炒めて甘くやわらかくなったカブと、青菜のほのかな苦味のある味わいは、初体験のおいしさ!薄味なのにコクと旨味があって、絶品でした!!盛り付けのときに添えられたルッコラなどのサラダ野菜のおかげで、さっぱりと食べられます♪焼きそばにルッコラ??と不思議でしたが、食べて納得!香りもアクセントになるし、油っぽさがさっぱりするし、このアイデアは使えますね~!おいしい試食のあとは、IHクッキングヒーターのデモンストレーション へと続きます。もう少しおつきあいくださいね(笑) ブログの更新情報に加えて、モニター情報・懸賞情報などをときどきつぶやきます☆ダイレクトメッセージも受け取れます♪ @yunachi30 (yunachi)@chako_monitor (ちゃこ@モニター生活)@dailymogumogu (Yunachi) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2017.10.19
コメント(0)
サンプル百貨店 RSP59 の参加レポです♪具材のおいしさがギュッとつまたレトルトパウチ入りで長期保存可能、レンジで手軽に食べられるごちそうメニューがずらりと揃った、明治のデイリーリッチ シリーズです♪「彩りスープ」シリーズに新商品、2種類が仲間入り♪RSP会場で試食させていただいたのは、あめ色たまねぎのこく深いオニオンスープ 炒めてとろとろになったたまねぎがたっぷり♪じっくりと炒めたあめ色たまねぎ、自分で作るには手間も時間もかかるので敬遠しがちですが、レンジでチンするだけで、じっくりと炒めたおいしいオニオンスープが食べられるとはありがたい!たまねぎの甘みと旨みに加えて、十勝パルメザンチーズのコクもプラスされています★じゃがいものポタージュは、十勝産生クリーム使用の生クリーム仕立て♪ こちらも気になります!他にも具だくさんのスープのラインナップがずらり!具だくさんのスープは、食べごたえもあり、食卓も華やかになりますね!全て手作りするには、ちょっとめんどうなオニオングラタンスープやポットパイスープも、レンジでチンするだけのデイリーリッチシリーズを使えば、手軽に楽しめます♪彩りスープシリーズは、1人前の食べきりサイズ、冷蔵庫から取り出して冷製スープでもよし、レンジでチンして温めてもよし、と温冷どちらでもOKなので、1年中おいしくいただけます♪素材を活かした食感&風味をとじこめたレトルトパウチを工場から店頭まで冷蔵で届けるから、ちょっと贅沢なおいしさを家庭で楽しめるんですね♪ちなみに、賞味期限は約6ヶ月!要冷蔵でこんなに長い賞味期限とはビックリ!!プレゼンでは賞味期限については触れていませんでしたが、お試しブースで聞いたら約半年というお話でした。店頭で在庫している期間も考えると、6ヶ月未満のものを購入するケースもあるのでしょうが、この賞味期限の長さは魅力的!要冷蔵のお惣菜って、意外と賞味期限が短くて焦ったり、期限が切れてしまったり、というパターンが多いのですが、これなら冷蔵庫にストックしておいても安心ですね~(笑)彩りスープシリーズの他には、具だくさん「クッキングソース」シリーズ。こちらは、メインの具材を用意するだけで、本格的なプロの味が完成するソース。手作りすると時間もかかるし、味も決まらないことがあるメニューが、炒める→煮込む、の2ステップで、失敗なく時短で完成するありがた~いソース。こちらは以前のRSPでお試しさせていただきました♪過去記事はこちら→★こちらも冷蔵庫にストックしておけば、仕事で帰宅が遅くなったときも安心です(笑)レンジでチンするだけのレトルトカレーのシリーズも気になります。湯煎で温めるタイプではなく要冷蔵ならではのスパイスがきいた風味が期待できそう♪一人分なら湯煎よりもレンジで温める方が早く食べられるというのも、なにげにポイント高いです(笑)忙しい毎日の食事でも手軽に「ちょっとした楽しい時間」を味わうためのデイリーリッチシリーズ。とにかくおいしいから、食卓が華やかで楽しくなるのはもちろんですが、料理が苦手な夫に手伝って料理してもらったり、ホームパーティでかんたんに一品増やせたり、キャンプでも活躍してくれたり、楽しみ方もいろいろ♪これなら相方に料理を任せてもイケそうな気がする!と意気込んで近所のスーパーをチェックしてみましたが、どこにも置いていない…(涙)チルドのお惣菜・スープコーナーにあるのが定番ですが、最近はお肉やお魚のコーナーに置くケースもあるそうなので、スーパー内をじっくりチェックしましたが、やっぱり見当たらず…要冷蔵だけれど賞味期限も長いから、店頭に在庫していても、お店も管理がラクでよい商品だと思うのですが…取扱い店が増えるように祈ります!#RSP59 #サンプル百貨店 #明治 #デイリーリッチ サンプル百貨店 ブログの更新情報に加えて、モニター情報・懸賞情報などをときどきつぶやきます☆ダイレクトメッセージも受け取れます♪ @yunachi30 (yunachi)@chako_monitor (ちゃこ@モニター生活)@dailymogumogu (Yunachi) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2017.10.05
コメント(0)
サンプル百貨店 RSP59 の参加レポです♪ちょっと食べすぎたな~、飲みすぎたな~と自覚のある日の朝食は、こちらのカフェラテのお世話になっています。【アサヒグループ食品】の【スリムアップスリム シェイク カフェラテ】です♪商品のメーカーサイトはコチラ→★スリムアップスリムブランドは、ダブルNo.1!・ダイエット食品売上No.1・2017 FYTTE ダイエットヘルス大賞 第1位それもそのはず、こちらの1食分で、健康と美容をサポートしてくれる48種類の成分が摂れるので、1食置き換えダイエットにピッタリなんですね!置き換えタイプのダイエットサポート食品は、冷たいシェイク専用だと思い込んでいましたが、ホットでもOKなんですね(笑)身体を温めたいこれからの季節は、ホットがおいしいフレーバーの出番が増えそうです♪お水の場合は、添付の計量スプーン4杯+約300~340ccの水 でよく混ぜますが、ホットの場合は、お湯はお水よりもやや少なめにするのがおいしく飲むポイント(^o^)b甘すぎず、とろみがあるけれど、飲みやすい♪大きめのマグカップに一杯分、熱々をフーフーと冷ましながらいただくと、飲み終わる頃には身体の中からポカポカに♪食べ過ぎ・飲み過ぎでおつかれ気味の胃もあたためると、お昼頃にはすっかり元通りに!今ならマグカップ付きの限定セットも発売中!カフェラテの他にも、ショコラ、黒糖きなこラテも、ホットにピッタリのフレーバーですね♪ 置き換えタイプではないけれど、美容と健康によい成分がとれて、おいしく食べられるスープも、これからの季節に、ぜひ試してみたい! 手軽で、おいしくて、美容と健康によい成分がたっぷり、と三拍子揃ったスープは、かんたんなサンドイッチにプラスすれば、オフィスでのランチはもちろん、おうちでのひとりランチにも、ピッタリ! こちらもこれからの季節にぜひ試しみたいですね~♪コツコツと続けているうちに、うれしいダイエット効果がありますように…(笑)#RSP59 #サンプル百貨店 #アサヒグループ食品 #スリムアップスリム サンプル百貨店 ブログの更新情報に加えて、モニター情報・懸賞情報などをときどきつぶやきます☆ダイレクトメッセージも受け取れます♪ @yunachi30 (yunachi)@chako_monitor (ちゃこ@モニター生活)@dailymogumogu (Yunachi) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2017.09.14
コメント(0)
カリッとしたアーモンドの食感がアクセントとなった、しっとり食感のベイクドショコラと、ちょっとビターなチョコアイスが組み合わさり、濃厚でコクのあるしっかりとしたチョコの味わいが楽しめるサンドアイスです。サンプル百貨店 RSP59 の参加レポです♪アイスクリームといえば夏よりもむしろ冬の楽しみと感じるのは道産子だからでしょうか??暖かい部屋で食べる濃厚なアイスクリームがツボ♪これからの季節にひとりじめして味わいたいスイーツ系アイスをお試しさせていただきました♪【ロッテアイス】の【スイーツスクエア】です♪商品のメーカーサイトはコチラ→★最近のトレンド、「ハイブリッドスイーツ」クロワッサン×たい焼き、クロワッサン×ドーナツ、とかね。スイーツスクエアが目指すのは、スイーツ×アイス アイスの手軽さ・冷涼感 × スイーツのこだわりアイス好きとしては、コンビニスイーツを買う手軽さで、アイスとスイーツの両方の満足感が得られるなんてうれしすぎます!(笑)今回お試しさせていただいた2品をご紹介します♪しっとり濃厚ベイクドショコラのアイスサンド「名は体を表す」というけれど、特徴が一目瞭然の商品名(笑)生地は甘め、チョコアイスはほろ苦くて、ぺろりと完食(笑) アーモンドクランチのカリカリ食感がいいアクセントに♪しっとり&ふんわりとしたチョコ生地の食感はアイスには珍しい!…と思ったら、パサパサ感、生地の硬さなどの不満を解消すべく、しっとりとした生地感を目指して開発された商品なんですね。確かに、スポンジ生地がおいしいことは、スイーツのポイントとしては大切!コンビニスイーツと同じくらい、いや、むしろリーズナブルな価格で、このクォリティを味わえるなら、自分へのプチご褒美にピッタリ♪ 9/11発売、期間限定なんですね。店頭に並んでいるうちに買い置きしておかないと!!(笑)とろっとほろ苦いマスカルポーネのティラミスアイスバーイタリアンの定番デザートが、アイスバースタイルで手軽に食べられのがこちら♪パッと見はよくあるチョココーテイングのアイスバーですが…アイスクリームはマスカルポーネ入り、中にはエスプレッソソースがとろ~り♪ エスプレッソソースは横振り充填で、どこから食べても偏りなく、最後までたっぷり楽しめます♪ 手軽に食べたいときにピッタリのアイスバーで、このクォリティ!ご褒美アイスといえば高級カップアイスが定番でしたが、手軽で本格的なスイーツ・アイスが増えるのはうれしいですね!#RSP59 #サンプル百貨店 #ロッテアイス #スイーツスクエア サンプル百貨店 ブログの更新情報に加えて、モニター情報・懸賞情報などをときどきつぶやきます☆ダイレクトメッセージも受け取れます♪ @yunachi30 (yunachi)@chako_monitor (ちゃこ@モニター生活)@dailymogumogu (Yunachi) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2017.09.12
コメント(0)
サンプル百貨店 RSP59 の参加レポです♪痛みに鈍感なのか、我慢強いのか、はたまたその両方なのか…判断に迷うところではありますが、それでもたま~にやってくる頭痛・生理痛。仕事に支障がありそうだな~という予感がしたときは、早めに鎮痛剤をのむようにしています。そんなイヤ~な予感がしたときに、待ったなしでサッと対処できる水なしで飲める鎮痛剤をお試しさせていただきました!【エスエス製薬】の【イブメルト】です♪商品のメーカーサイトはコチラ→★鎮痛剤ってのどに引っかかって飲みにくいものが多いので、効き目もさることながら、小さな粒で飲みやすいものを選んでいますが、水なしで飲めるタイプは初めて!レモンライム味で、口に含むとラムネのようにしゅわ~と溶けるので、いつでもどこでもすぐに飲めるなんて、便利そう! イブプロフェン200mg配合で、速くよく効き、眠くなる成分を含まないので、仕事にも影響なし!1回1錠、1日2回まで。いつもの痛み止めは定位置に、イブメルトは持ち歩き用に、と併用すれば、いつでもどこでも痛みへの対処はバッチリ!オフィスでの仕事中は、デスクに飲み物があることも多いけれど、外出先や移動中だと水を持ち合わせていないせいで、帰宅したら薬を飲もう、とかコンビニでペットボトルの水を買って飲もう、とか薬の服用を後回しにしてしまうことも。痛くなってから服用するよりも、「痛くなりそう」という予感がしたそのときにすぐ対処できれば、安心ですよね♪ライフスタイルはいろいろでも、「水なしですぐに飲めたら助かる!」と思い当たるシーンが、必ずどこかにあるのでは??口の中で溶けるタイプということは、湿気厳禁なんでしょうね、アルミ包装の中には乾燥剤も入っていました。専用のかわいい缶ケースもいただきました♪1シートに4錠。他のお薬との製造ラインを共有しているのか、ちょっともったいないような大きさのシートですが、余分な部分を切り落とすと、専用ケースにコンパクトにおさまります。 ポーチに入れて持ち歩いてもよし、オフィスのデスクの引き出しに常備してもよし、突然やってくる痛み対策に、お守り代わりにお世話になろうと思います!予想はしていたけれど、いつもの鎮痛剤よりは、ややお財布に厳しいお値段…(^_^;)頻繁に飲むものではないから、許容範囲かなぁ…#RSP59 #サンプル百貨店 #エスエス製薬 #イブメルト サンプル百貨店 ブログの更新情報に加えて、モニター情報・懸賞情報などをときどきつぶやきます☆ダイレクトメッセージも受け取れます♪ @yunachi30 (yunachi)@chako_monitor (ちゃこ@モニター生活)@dailymogumogu (Yunachi) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2017.09.10
コメント(0)
サンプル百貨店 RSP59 の参加レポです♪商品パッケージそのままのゆるキャラが衝撃的でした(笑)【龍角散】の【龍角散ダイレクト】です♪商品のメーカーサイトはコチラ→★過去のRSPでお試しさせていただいた顆粒状のスティックタイプは、ピーチ味とミント味。 乾燥したオフィスで、ひたすら電話をかけ続ける仕事に当たる日は、これが欠かせません。パソコン作業ならのど飴でもよいのですが、電話で話すときに飴が口の中にある…というわけにはいきませんからね…(^_^;)口の中でサッと溶けるので、水なしでOK、スムーズにトークを続けることができるありがた~いお薬。龍角散ダイレクトのお試しレポはこちら → ★龍角散のどすっきり飴のお試しレポはこちら → ★今回お試しさせていただくのは、同じパッケージデザインですが、中身はトローチです♪むせて飲みにくいお薬という印象が強く残っている「元祖・龍角散」お薬としての作用はそのままに、飲みやすい「龍角散ダイレクト」に進化したと思うと時の流れと研究開発に携わった方達の熱意に頭が下がります…江戸時代に現在の秋田県(当時の久保田藩)で江戸時代に創業したという、なが~い歴史のある会社。現在でも、発祥の地、秋田で生薬を栽培しているそうです★さまざまな生薬の特性にあわせた粉砕方式と、機械化された最新設備で作られています。 一般的な咳止薬は、有効成分が体内に吸収されて血液で運ばれて脳に作用し、腎臓から排泄されるという作用メカニズムを持つために、副作用のリスクがあるわけですが… 龍角散は、のどの粘膜に付着して、繊毛運動とのどの自浄作用を活性化するという作用メカニズム。のどに直接作用し、のどにしか作用しないので、副作用のリスクがないのが画期的!医薬品の「龍角散ダイレクト」に加え、コンビニやスーパーで手軽に買えるのど飴「龍角散のどすっきり飴」もラインナップされています!のどの乾燥なら手軽なのど飴でケア。咳・のどの炎症と症状が悪化してきたら、龍角散ダイレクト。症状にあわせて使い分けることができますね(^O^)b…で、今回お試しさせていただくトローチの特徴はというと…生薬の独特の風味を感じさせないマンゴーフレーバーとノンシュガー。RSPのプレゼンでは、8代目・藤井社長より「寝ている間にのどが乾燥する人は、寝る前にトローチを。寝る前はノンシュガーがいいので、のど飴よりもトローチを!!」…と、何度も強いオススメがありました(笑)枕元やベッドサイドの引き出しに入れるのにピッタリのコンパトクなパッケージ。中のトローチは個包装ですが、パッケージは2個でワンセット。バッグに入れて持ち運ぶならこれくらいのサイズがいいかもしれませんが、1個ずつカットできるようにミシン目が入っている方がありがたいかなぁ~トローチというよりは、タブレットですね。マンゴーフレーバーをとじこめたマイクロビーズのプチプチも見えます♪これを口の中でゆっくりと舐めるように溶かすと…確かにマンゴー!もちろん甘すぎることなく、清涼感も強すぎないので、寝る前でも気にならないと思います。のどが乾いて目が醒めるという父にもプレゼントしてみようかな。職場のデスクに、バッグに入れて持ち歩きには、スティックタイプを愛用中♪父はこちらがお気に入り♪男性にはミントかな。#RSP59 #サンプル百貨店 #龍角散 #龍角散ダイレクト サンプル百貨店 ブログの更新情報に加えて、モニター情報・懸賞情報などをときどきつぶやきます☆ダイレクトメッセージも受け取れます♪ @yunachi30 (yunachi)@chako_monitor (ちゃこ@モニター生活)@dailymogumogu (Yunachi) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2017.09.07
コメント(0)
サンプル百貨店 RSP59 の参加レポです♪ 食べることも飲むことも大好きな私にピッタリの胃腸薬がありました!【第一三共ヘルスケア】の【第一三共胃腸薬プラス】です♪商品のメーカーサイトはコチラ→★胃と腸の両方をケアしてくれるありがた~い胃腸薬。「胃腸薬」と言うけれど、「胃」と「腸」の両方を同時にケアしてくれるものは、あまりなかったような…??私が知らないだけ??胃のケアには、消化酵素配合で、脂肪・たんぱく質・炭水化物を分解して、胃の働きを高める。腸のケアには、生きたまま腸まで届く植物性乳酸菌「ラクボン」を配合して、腸の働きを整える。これは、食いしん坊の呑み助さんならきっとみんな日常的に経験している、飲み過ぎ・食べ過ぎにうってつけ!いや、そもそも腹八分でストップしようよ…というツッコミが聞こえてきそうですが…(^_^;)食いしん坊の呑み助さんでなくても、日本人の体の構造は、現代の食生活では胃腸が不調になりがちな構造なんですって。もともと野菜中心の食生活に適応した体の構造の日本人。肉食が中心の欧米人に比べると、胃は縦長、腸も長く、肉類を消化するのが苦手な構造。肉食が多くなり、肉類の消化に時間がかかり、胃もたれに…完全に消化されていない肉類が腸に届き、悪玉菌が増えて、腸内環境が悪化…胃の不調のアオリを受けて、腸も不調になっていたんですね(>_
2017.09.06
コメント(0)
またまたご縁があり、クックパッドのオフィスへお邪魔してきました!写真がブレブレ…(^_^;)もう二度と訪れることはないかも…とわくわく・ドキドキした初訪問は、cookpad レシピ作者懇親会でした…参加レポはこちら → ★今回は、クックパッド大学《第0回》に参加させていただきました♪過去・現在のライフスタイルとレシピの変化を振り返り、未来のライフスタイル・未来のレシピを考えるワークショップは、とても刺激的でした!考えるヒントとなる情報をゲストスピーカーのみなさまからお聞きし、クックパッドの社員や食に関するお仕事に携わる方と一緒にあれこれと考える貴重な機会。インプットされる情報量もなかなかのボリュームでしたが、短時間でちゃんとアウトプットを形にして発表するプログラムのスピード感といったら!プログラムの進行と同時に、キーワードをイラスト入りで記録していくグラフィックレコーディングも感動ものでした!こういう記録術もあるんですね~!!プログラムの中で、8年前の過去、現在、8年後の未来、の変化を考える時間がありました。8年前はまだレシピ投稿もしていなかったし、ブログも開設していなかったのに、今では、レシピ投稿もブログも毎日の生活に欠かせない存在になっています。特別トレンドに敏感というわけでもない、ふつ~の毎日を過ごしている私でも、時代の変化・テクノロジーの進歩を経験することになる8年という時間。そして、8年後はどうなっているのか…レシピサイトやブログとどんな距離感で毎日を過ごしているのか…そんな想像をすると、ちょっとワクワクしてきました!「未来の自分」を想像すると、年金、介護、となんとなく心配なことばかりですが、「未来の生活スタイル」や「未来のテクノロジー」を想像すると、もっと楽しく、ラクに、料理や生活を楽しめるシステムやサービスがきっと登場しているはず!…と前向きな気持になりました♪そういうサービスを作っていかなければならないクックパッドの社員のみなさんのお仕事の苦労はいかばかりかと思いますが…(^_^;)これからもお世話になりますので、よろしくお願いします(^o^)クックパッドに投稿したレシピの中で、夏の人気メニューはこちらの「サラダうどん」 冷しゃぶサラダうどん★めんつゆで簡単 by yunachi30暑い日のお弁当にもよく登場しています(笑)お肉の代わりにゆで卵でたんぱく質を。フォトジェニックとは縁遠いタッパー弁当ですが、サラダの下には、レンチンしてからくっつかないように少量のごま油であえた冷凍うどんが入っています。ビニル袋に入れためんつゆはお酢と生姜がアクセント、食べるときに全体にざっと回しかけます。 デザートのフルーツもアルミカップに入れていけば、ひとつのタッパーで持ち運べるのでラクチン♪こういうお弁当もありとは、8年前には想像したこともなかったなぁ…当時のランチ…何を食べていたんだろう…??いや、そもそもランチタイムを満足とれる職場にいたことがなかったような…(^_^;)8年後もランチタイムは、こんな“なんちゃってタッパー弁当”でも、ちゃんとお弁当を味わえる職場でありますように…(笑) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2017.07.31
コメント(0)
暑さにげんなり、料理する気力はなくなるのに、胃袋は空腹を訴えてきます…(^_^;)短時間で料理できるのに、お肉とお魚のWメインにお野菜たっぷりの夕食!このボリュームなら胃袋も満足まちがいなし(笑)作り置きしておいた中華だれを使った炒めるだけで完成する酢豚。うす~くスライスした生のズッキーニの上に、サーモンをのせたカルパッチョ。こちらも玉ねぎを炒めたタレを作っておいたので、切るだけで完成(笑)キンキンに冷えたビールと一緒に、大満足の夕食でした♪食事作りがめんどうだな~と思うときでも、炒めるだけ、切るだけでおいしく食べられるレシピは、三菱冷蔵庫のイベントに参加して、浜内千波先生に教えていただきました。オレンジページnetの公式レポはこちら → 暮らしワンランクアップ作戦「手早く楽ちん、しかもおいしい! そんな欲張りな料理を教えて」わかりやすく、やさしく、軽妙なトークで、あっというまに会場を引き込む浜内千波先生。以前からテレビなどで拝見して、シンプルなレシピでいいなぁ~と思っていましたが、なぜこの切り方なのか、なぜこの温度で炒めるのか、塩分の計算方法など、栄養学や旨み成分など理論的な話も参考になりました!めんどうだな~と省略しがちなひと手間に、旨みを引出す知恵が詰まっていることを、改めて実感。ムダは省略したいけれど、おいしく食べるひと手間を省略してはダメですね(^_^;)そんな話を交えながら、テキパキと手を動かして、あっというまに、3種類のタレを実演して作ってくださいました。・和風だれ → だし + しょうゆ + 砂糖・中華だれ → 炒めたネギ・生姜 + 砂糖 + お酢 + 醤油・洋風だれ → 炒め玉ねぎ + 水 + 塩…で、このタレを保存しておくのに便利なのが、三菱冷蔵庫の「切れちゃう瞬冷凍」。 約-7℃で凍らせるので、タッパーに入れた調味料やカレーはスプーンですくえます。お肉はサクっと切れるし、重なっていても使う分だけをはがすこともできるので、解凍不要ですぐに調理できるなんて便利ですよね~!ものぐさ女王の冷凍ワザに感じるプチストレス、・小分けにして冷凍するのがめんどくさい・お肉は解凍しないと切れない・下味をつけられないこれを解決してくれる冷凍庫があるとは知りませんでした!…というか、冷蔵庫の買い替えサイクルが10年くらいとすれば、そりゃぁ進化するよね。この冷蔵庫があれば、お肉も魚も買ってきたパッケージのままポイっと引き出しに入れるだけでOK。買い物から帰宅してからの時間もぐっと短縮できますよね!ものぐさ女王にとっては、多機能なオーブンレンジよりも、ずぼら機能(?)が進化した冷蔵庫の方が魅力的(笑)浜内先生の実演のあとは、予め作って「切れちゃう瞬冷凍」で保存されていたタレが配られて、各テーブルで調理実習、あっというまに豪華でボリューミーなランチが完成~!洋風だれに粒マスタードとオリーブオイルをプラスしたタレでいただくカルパッチョ。玉ねぎの甘みがあって、サーモンのとろりとした食感と、ズッキーニのシャキシャキ食感がナイスコンビ!中華だれを使った酢豚、和風だれを使った生姜焼き。どちらも切って炒めるだけで完成するので、時間がないときにもぴったり! お茶碗いっぱいのごはんも、ぺろりとなくなる甘辛おかずでした!ちなみに、このごはんは三菱電機の炊飯器で炊いた「晴天の霹靂」 ず~っと気になっていたお米をここでいただけるとは!!お米のおいしさなのか、炊飯器の技術なのか…はわかりませんが、つぶつぶ・もちもちのおいしいごはんでした!それにしても、大きい冷蔵庫だな~と思っていたら、幅80cm、容量700リットルですって!!我が家にも置けそうなサイズ・容量となると、幅60cm、容量455リットル。このサイズでも、欲しい機能はついていて、今の冷蔵庫よりも容量アップ!・氷点下ストッカーD → 凍らせず美味しさ長持ち・1週間・切れちゃう瞬冷凍 → 冷凍なのにおいしく便利・2~3週間・朝どれ野菜室 → 鮮度長持ち、LEDでビタミンCがアップ&光合成促進冷蔵庫の買い替えはまだしばらく先ですが、いざ買い替えというときに予算優先で、機能を妥協しないで済むように、貯金しておかなくては…(^_^;)そんなわけで、ふつ~の冷蔵庫の我が家では、中華だれは冷蔵庫保存で、なるべく早く使い切る、洋風だれはジップロックに入れて冷凍保存、にしてみました。 中華だれは、南蛮漬けや甘酢漬けなどのタレにもアレンジしやすいので、ちゃんと使い切れる…はず。洋風だれは、ドレッシングのベースにしたり、煮込み料理に加えれば、きっと一味ちがうおいしさになる…はず。あとは、和風だれも近日中に試してみようと思っています♪冷蔵庫の機能を実感できる体験イベント、とても楽しく、勉強になりました!三菱電機さま・オレンジページさま、ありがとうございました♪ お酒大好き おうちごはん ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2017.07.07
コメント(2)
水だしアイスコーヒー、はじめました!すっきりとした苦味で、ストレートで香りを味わうのがお気に入り♪朝の目覚めの一杯はもちろん、ティータイムにもピッタリ!コーヒーがすぐに飲めるって便利ですね~!!淹れるのがめんどう、ちょうどいい濃さに淹れるのが難しい…そんなアイスコーヒーのイメージがガラリと変わる水出しアイスコーヒー。専用のサーバーがあれば、作り方はとってもカンタン!水出しコーヒー専用のコーヒーが必要だと思い込んでいましたが、いつも飲んでいるコーヒー粉でも大丈夫と知り、これまたビックリ!コーヒー豆(粉)55gを量り、水を750ml注いで、冷蔵庫で冷やしながら、待つこと8時間。 コーヒー豆55gをちゃんと計量するとかなりの量で、こんなに豆を使わなくてはいけないの??とコスパにドキドキしますが、マグカップ4杯分と思えば、ハンドドリップと変わらないですね…(^_^;)よる寝る前にセットしておけば、翌朝にはおいしいアイスコーヒーが飲めるなんて、お湯を沸かしてドリップする手間がはぶけるなんて、ものぐさ女王にぴったりでしょ??(笑)ハリオの専用サーバーは、コーヒー粉にぴったりの細かいメッシュの専用フィルターでおいしく抽出、水の量の目安になる印が入っていて、正しく計量して淹れれば、失敗もなく、いつも同じ味に仕上がります! シリコン製のキャップは、ドバっと出ないので注ぎやすく、冷蔵庫のドアポケットにもピッタリのサイズで、ホットコーヒーと違って2日間くらいかけて飲んでもそれほど味は変わりません。水出しのお茶、昆布だし、めんつゆの保管、などいろいろな使い方をしても便利そう!使っているガラスの冷水筒のストレスは、・注ぐ時にいちいちキャップを注ぎ口にあわせて回転させるのがめんどう・キャップや注ぎ口の着色汚れが気になる・ガラス製で注ぎ口を割ってしまって買い替えたことも何度か…次に冷水筒を買うときは、こんなストレスからも解放してくれるハリオのアイスコーヒーサーバーを買いたそうと思っています♪この便利なグッズとおいしい水出しコーヒーの作り方は、源宗園のイベントで教えていただきました!源宗園は、静岡のお茶屋さん・ハラダ製茶の公式ショツプです♪静岡のお茶屋 源宗園 楽天市場店お茶だけではなく、お茶屋さんならではの味覚へのこだわりで、おいしいコーヒーも扱っています(^m^)ウェルカムドリンクでいただいた水出しアイスコーヒーがおいしくて、イベントの開始前からテンションアップ!(笑)おいしくコーヒーをドリップするコツも習ってきましたよ!まずは新鮮な豆!焙煎したての豆をドリップ直前に挽くのがベストですが、鮮度をたもつ新鮮バルブつきのパッケージのものは、挽いてすぐにパッケージ&おいしさも香りも長持ちします!新鮮バルブは、袋の中で発生する炭酸ガスを袋の外へ出すけれど、外から袋には空気が入らない構造なので、鮮度・おいしさ・香りが長持ちします!これからコーヒーを買う時は、新鮮バルブがあるかどうかチェックして買わなくちゃ!(笑)そして、次に用意するのは、ドリッパー。今回は、ハリオの大きな一つ穴のタイプ、素材は有田焼でした!小さな穴が3つあるカリタ式のドリッパーよりも、お湯が早く落ちるので、雑味や苦味が少なくドリップできるのが特徴。ドリッパーによって味に違いが出るとは知りませんでした!フィルターは、円錐形。端を折り返して、ドリッパーにセット。アイスコーヒー用に濃く抽出したいときは、フィルターを2枚重ねてセットし、ゆっくり抽出するとよいというアイデアも目からウロコ!手持ちの道具を工夫するだけで、味わいを変えられるんですね~!コーヒー1杯分(湯量150ml)につき、粉10g。 ティースプーン山盛り2杯半が目安ですが、「山盛り」って誤差がありますよねぇ??目盛つきの計量スプーンがあると誤差も少なく、ラクチンです♪イベントでは、2杯分のドリップを体験させていただきました。コーヒーカップ1杯分だけドリップするよりも、2~3杯分をドリップする方がおいしく淹れられるのは、ごはんを炊くときに1合だけ炊くよりも、2~3合炊く方がおいしく炊けるのと同じと説明されて、納得!(笑)お湯は沸騰させたあと一呼吸おいて、90~96℃が適温。最初は少量のお湯で、コーヒー粉全体を湿らせるように、ゆっくりと注ぎ、20~30秒蒸らします。お湯の量と蒸らし時間は、サーバーに1~2滴コーヒー液が垂れるくらいが目安。 お湯の量、注ぐスピード、蒸らし時間など、ビギナーには難しく感じましたが、慣れれば大丈夫そうかな(^_^;)新鮮な豆を使っていると、この蒸らしの段階から、コーヒーのいい香りと、粉がモコモコとふくらんできます♪中央から「の」の字を書くようにお湯を注ぐと、コーヒー粉がふわぁ~っとふくらんできます! ペーパーにお湯をかけて、ペーパーの縁のコーヒー粉の土手を崩さないように注意して、ドリッパーの中央にお湯注ぎます。お湯の注ぎ方は、細く、低く、ゆっくりと、4~5回に分けて、やさしく注ぐのがポイント(^o^)bドリッパーにお湯が残っていても、2杯分=300mlになったら、ドリッパーを外すと、雑味のなしおいしいコーヒーの完成です♪ 体験させていただいたコーヒーは、オリジナルプレンド 香りがよく、苦味があり、ミルクやシロップに負けないコクが特徴で、水出しコーヒーにもピッタリ♪楽天で送料無料でオトクに買えます!コクと苦味があるオリジナルブレンドは、和菓子にもピッタリ♪ もう1種類、飲み比べでいただいたのは、ほどよい酸味で口当たりがなめらかで、ストレートにぴったりのハウスブレンド苦味が苦手、すっきりとしたコーヒーが好き、という方には、ハウスブレンドがおすすめです♪こちらも楽天で買えます♪コーヒーはストレートで香りを味わうのがお気に入りなので、個人的にはオリジナルブレンドの方が好みかな。楽天で買えるのもうれしいけれど、イベント会場となった実店舗もオススメです♪お茶やコーヒーのプロでもある店員さんに相談しながら商品を選べるのも安心だし、保存法や気になることを聞ける安心感もあります。 お茶のおともにぴったりの和菓子・焼き菓子も一緒に選べます(^o^)b住宅街にありながら、ひっきりなしにお客様がいらして、イートインコーナーもにぎわっていました!人気だったのは、ソフトクリーム!帰宅途中に立ち寄る近所の高校生には、黒蜜抹茶パフェ(360円)が大人気でした!都心のおしゃれな和カフェで食べたら500円でも安いくらいのボリュームなのに、なんて良心的なお値段!私は、抹茶&バニラソフトをいただいてきました♪1kgあたり15,000円の高級抹茶を使用しているという抹茶ソフトは、さすが濃厚なおいしさで、無心になってたいらげてしまいました(笑)店内での飲食には、うれしい冷たい煎茶のサービスもありました♪近所にこんなお店がないのは残念ですが、教えていただいた水出しコーヒーと、おいしいドリップコーヒーで、おうちでのカフェタイムを充実させようと思います(笑) おうちカフェ モニプラ ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2017.06.21
コメント(0)
サンプル百貨店 RSP57 の参加レポです♪【田辺三菱製薬】の【フルコートf 】のご紹介です♪商品のメーカーサイトはコチラ→http://www.flucort.jp/ステロイド軟膏は強い薬なので、病院で処方してもらうものだと思っていましたが、市販薬として買えるものがあると、初めて知りました!皮膚トラブルの薬の種類を示されて、幅の広さに愕然…よくよく考えると、皮膚トラブルの薬を正しく選べているのかすら怪しいような…特に、湿疹・かぶれの薬と、火傷・化膿止めの薬、傷薬は、混同しがちな気がします…(^_^;)痛みよりもがまんでなきいと言われる「かゆみ」無意識にかいてしまうと、皮膚のバリア機能が破壊されて、炎症が悪化、さらにかゆくなる…と悪化サイクルにが延々と続くことに…原因を取り除くと同時に、かかないようにして、この悪化サイクルを断ち切ることが大切。炎症を抑える効果が高いのが「ステロイド成分」なんとなく「怖い薬」「使いたくない」という先入観がありましたが、処方薬に比べると、市販薬は強さも控えめ、強さも段階的に設定されているので、適切なものを選べるんですね!薬は弱いものから徐々に強くしていくものというイメージでしたが、ステロイド剤は、強いランクから使いはじめて、徐々に弱いランクのものへとシフトしていくステップダウン療法が主流だそうです★まず最初に十分な効果が得られる強さのステロイド外用剤を使用することで、・短期間で治癒・かき傷が広がらないので傷跡が残りにくい…というメリットがあります。赤ちゃんやこども、成人、と年齢によって異なる皮膚のバリア機能にあわせたランクのステロイド剤が発売されています。正しいランクのステロイド外用剤を選んだら、次は正しい使い方。・1週間以上は続けて使わない・使用する面積は、患者さんの手のひら2~3枚まで・患部以外に使わない、予防的に使わない使用量は少なくても、多すぎてもNGだと思いますが、具体的な量と広さの使い方もわかりやすく教えていただきました。第一関節分を、オトナの手のひら2枚分、つまり両手を広げたくらいに塗り拡げればOKステロイド外用剤は正しく選んで、正しく使えば、皮膚の回復を助けてくれるありがたいお薬だと納得できるプレゼンでした。湿疹・かぶれの皮膚トラブルに悩んだら、薬剤師さんに相談しながら、ステロイド外用剤のお世話になる方法もある、と頭の片隅にとめておきます★ サンプル百貨店 ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2017.06.11
コメント(2)
サンプル百貨店 RSP57 の参加レポです♪【エーザイ】の【チョコラBB シリーズ】のご紹介です。商品のメーカーサイトはコチラ→http://www.chocola.com/index.html体調とシチュエーションにあわせて選べるラインナップもお気に入りで、いつもお世話になっているシリーズです!しんどい気分をシュワっとリフレッシュ!チョコラBBスパークリングリフレッシュにピッタリのさわやかな炭酸と、グループフルーツ&ピーチ味。職場で忙しくしている社員さんに差し入れると喜ばれること間違いなし♪もらう側も負担にならないお値段で、プチギフトにもオススメです!2017年3月にリニューアルしています★おいしいのはもちろん、女性にうれしい5つの成分入り・ビタミンC 1500mg・ナイアシン・ビタミンB1・ビタミンB6・鉄Fe身体によい成分も入っているけれど、身体の疲れよりも、心の疲れを軽くしてくれる効果がうれしいかな♪おつかれ顔を撃退するならチョコラBB Fe「…疲れてる?」と聞かれたら、迷わずこれ!(笑)疲れが顔に出ているときは、鉄分を補給するようにしています。巡りがよくなるのか、栄養分を身体に運ぶ機能が回復するのか、どんよりとした感じが軽くなるような気がします。鉄分チャージができるドリンクはおいしいとは言えないものもありますが、これは飲みやすい!5/15のリニューアルで、鉄量増量5mgに!プルーン味にピーチ風味がプラスされて、飲みやすくなっていたんですね♪ノンカフェインなので、寝る前に飲むときも安心です。これは冷蔵庫にストックしておきたいかな。全身ぐったりしたときはチョコラBBゴールドリッチどうにも起きられない朝、仕事に行くにも這っていくような気分のときにお世話になるのはこちら!チョコラBBシリーズ最多の16種類の成分配合!全身だるくてつらい、疲れがとれない…その原因は、エネルギー代謝不良&栄養が身体のすみずみまで行き渡っていないこと。 エネルギー代謝を促進するビタミンB群、エネルギーを作るタウリン1500mg、女性開発者が厳選した6つの生薬・ローヤルゼリー 豊富な栄養・当帰 血のめぐりを活性化・生姜 身体を温める・人参 体力回復・竜眼肉 カラダの癒やし作用・枸杞子 強壮作用…と、これでもか!!というくらい贅沢な成分が配合されています。こういう贅沢なドリンク剤は、成分がリッチになるほど漢方薬のような飲みにくさが強くなるイメージでしたが、ベルガモット風味でおいしくて飲みやすいので、飲むのが楽しみなくらい(笑)アールグレーの紅茶でおなじみのベルガモット。柑橘系でさわやかなフレーバー、香りが強いので、生薬の苦さが気にならなくなるんですね♪お値段もリッチですが、朝これを飲んでいけばなんとか一日を乗り切れるという安心感があるので、いざというときのお守り代わりにストックしておこうと思います! サンプル百貨店 ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2017.06.10
コメント(0)
サンプル百貨店 RSP57 の参加レポです♪【森永乳業】の【毎朝爽快】のご紹介です♪商品のメーカーサイトはコチラ→https://soukai.morinagamilk.co.jp/お腹の調子を調えてくれるトクホ飲料です♪パッケージには「ヨーグルト味」とありますが、さらりとして飲みやすい乳酸菌飲料の味でした!トクホといってもおいしくなければ続けにくいですが、甘すぎず酸味も少ないこの味で、クイッと飲める量(125ml)なら、続けやすそうです(^o^)bするっとスッキリ、まずは3日間、即攻実感!…と刺激的なキャッチコピーが並ぶ根拠は、飲用者の7割が3日以内に「するっとスッキリ!」を体感しているから!個人差があるにしても、まずは3日続けて効果を実感できたら、続けてみよう!という気持ちにもなろうというもの(笑)お腹の調子を整えてくれるのは、ラクチュロースのおかげ♪ラクチュロースは、おなかのビフィズス菌を増やし、整腸効果をもたらすミルクオリゴ糖。 途中で分解・吸収されることなく大腸まで到達し、大腸でビフィズス菌(善玉菌)と出会ってビフィズス菌を増やします♪なんだか難しい言葉が並んでいましたが、腸内環境を改善してくれる「ビフィズス菌」と、「ビフィズス菌」を増やす「ラクチュロース」をセットにすれば効果倍増!…ということですよね(^_^;)「ビフィズス菌」を摂取するためにヨーグルトや発酵食品を食べるにしても限度があるけれど、「増やす」ことを心がけることで、腸内環境を効率的な改善できるのだから、ビフィズス菌のエサになる「プレバイオティクス」を意識しつつ、加齢とともに減ってしまうビフィズス菌も、年齢を重ねるほどに、摂取したり、増やしたり、を意識することが大切!ヨーグルトを選ぶときも要注意。ふつうのヨーグルトは乳酸菌のみ。ビフィズス菌が減少している世代になると、ヨーグルトをせっせと食べてもなかなか効果を実感できなさそう…ビフィズス菌入りかどうかを意識してヨーグルトを選んだことはなかったなぁ~ちなみに、森永乳業のヨーグルト「ビヒダス」に配合されている乳酸菌は「ビフィズス菌BB536」。ヒト由来のビフィズス菌で、生きたまま大腸に届くのが特徴。ヨーグルト「ビヒダス」と「毎朝爽快」をセットで、定期的に摂取していると、腸内環境が維持できる…はず!ちなみに、スッキリしないことが多い私、寝る前に飲んで寝ること3日間を続けたところ、3日め、4日めの朝はスッキリでした!ヨーグルトはほぼ毎日食べていますが、ヨーグルトだけでははっきりと効果を実感できなかったのは、ビフィズス菌が不足していたんですね~(^_^;)「食品」なのでいつ飲んでもOKですが、寝る前や朝の空腹時に飲むと朝スッキリを実感しやすいとか★1本飲んで73kcalなら、カロリー的にも許容範囲かな(笑)1本あたり約100円、常温保存可能なので、まとめ買いしておくのがよさそうです(^o^)bまずは1本お試しするもよし♪送料無料の24本セットも楽天にあり♪ サンプル百貨店 ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2017.06.09
コメント(0)
サンプル百貨店 RSP57 の参加レポです♪【ブルーダイヤモンドグロワーズxマルサンアイ】の【アーモンド・ブリーズ】のご紹介です♪商品のメーカーサイトはコチラ→http://almondbreeze.jp/RSPでお試しさせていただいて以来、リピしているアーモンドミルク!飲み方や料理やお菓子作りなどアレンジによって、いろいろなフレーバーを選べるので、飽きずに続けられています♪初めてアーモンド・ブリーズをお試しさせていただいた過去記事はコチラ→★我が家の定番は、そのまま飲んだり、カフェオレ風にしたり、ドリンクのアレンジは、やさしい甘さのオリジナル。パンケーキやパンやお菓子作りには、砂糖不使用。牛乳を時々アーモンドミルクをに置き換える、そんなアーモンド・ブリーズ生活です(笑)アーモンドからできたアーモンドミルクは、おいしくてヘルシー♪・カルシウム入り・コレステロールなし・カロリーは牛乳の約1/3、低脂肪牛乳の約半分・ビタミンEたっぷり血の巡りが不足しているタイプの冷えに効果があるといわれているビタミンEは、意識して摂りたいけれど、サプリメントだとなかなか続かないので、いつもの食生活に取り入れやすいドリンクは助かります!アーモンドミルクの原材料のアーモンドは、カリフォルニア産。世界でも有数のアーモンドの産地、カリフォルニア産のアーモンドそのもののおいしさを味わえるようになりました! お酒のおつまみはもちろん、ヘルシーな間食にもピッタリ♪食べたいときにさっと手を伸ばせる袋入り。おつまみにピッタリのパンチのあるフレーバーと、ヘルシーでシンプルなフレーバーが、全部で4種類!近日発売予定とのことでしたので、スーパーのナッツ売り場をこまめにチェックしてみようと思います♪どのフレーバーも気になりますが、まずはお酒のおともにピッタリの【燻製風味】から試してみたいな~(笑) サンプル百貨店 ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2017.06.06
コメント(0)
自宅で新鮮な生ビールが飲めるシアワセ、夢のビールサーバー♪キリンビール様に招待され、ビール好きにはたまらないビールサーバーの体験会に参加させていただきました!会場はKIRIN本社オフィス。ミニショールームも兼ねた受付フロアーに足を踏み入れた瞬間からテンション急上昇(笑)新しくキレイなオフィスをうらやましく思いながら、会場へ。 会場に入るとまるでビアホールに来たかのようなビールサーバーに目が釘付けに!今回体験させていただくのは、こちらのかわいらしいビールサーバー(笑)このビールサーバーは、6/1~サービス開始の新サービス・KIRIN Home Tap でレンタル提供されるもの。KIRIN Home Tap は、会員制の定期購入サービス。ビール本来のおいしさを最大限にいかした「ポテンシャル100%ビール」が…酸素の透過を防ぐ独自コーテイングのペットボトル入りで、冷蔵で直接配送、と新鮮なおいしさを保ったまま、自宅に届きます!そして、誰でもかんたんに扱えるように、試行錯誤を繰り返し、3~4年かけて開発したオリジナルのビールサーバーお店で飲むようなプロ顔負けのクリーミーな泡を誰でもかんたんに作れるのはもちろん、 セッティングやお手入れもかんたんなシンプルな構造、インテリアになじむデザイン、とこだわり満載!社員のみなさんの熱意あふれる説明からも、できたてのおいしいビールを家庭に届けたい!!とこのサービスにかける意気込みとこだわりがヒシヒシと伝わってきました!新鮮なビールを、よりおいしく楽しめるビールサーバー。自宅にいながらにしてお店で飲むようなおいしいビールが飲めるなんて夢のよう…という期待と裏腹に、かんたんと言いながらビールサーバーの準備は難しいのでは…と不安も感じつつ、体験タイムへ!まずは、炭酸ガスをセット。…体験タイム中に、プシューッッッ!!という炭酸ガスの噴出音とキャーッという悲鳴が、あちこちのテーブルからあがっていました…(^_^;)あちこちうっかり触ってしまってムダに炭酸ガスが抜けてしまうこともありそうですが、操作に慣れれば大丈夫かな(笑)次は1リットルのペットボトルに入ったビール、一番搾りプレミアムの準備。ペットボトルのふたをあけ、専用のビアライン(管)を取り付けたら、ビールサーバーにセットし、炭酸ガスのラインもつなぎます。ビアラインが折れないように、とか、炭酸ガスのコネクタをカチッとはめる、とか、細かい作業ではありますが、シンプルな構造のビールサーバーなので、慣れれば大丈夫そう、多分…(笑)あとは注ぐだけ!グラスを45度に傾けて、レバーを手前に倒して、グラスの縁まで注いだら、レバーを倒す方向を反対側に。レバーを奥に倒してシルキーな泡をのせて完成~! 泡とビールの黄金比3:7に注ぐのも、ビールサーバーがあればかんたんです♪見るからにシルキー&クリーミーな泡にうっとり…(笑)タイミングよくビール日和だったこの日。ようやく、いよいよ、お待ちかねの乾杯タイム!気になるお味は…泡のきめこまかさにビックリ!苦味がマイルドで、ビールからはほんのりと甘さを感じるほど!一番搾りのイメージがガラリと変わる衝撃的な味わいでした!飲みなれたビールの味わいが、鮮度とサーバーでこんなに変わるとは!すいすい飲めちゃうおいしさで、1リットルのペットボトルはあっというまにカラになりましたが、飲みきれないときも、このサーバーに入れておけば翌日まで冷たいままおいしさをキープしてくれるんですって♪おつまみも用意していただいて、ごきげんな酔っぱらい達の宴会場は大盛り上がり(笑) ビン入りの一番搾りプレミアムと飲み比べてみると、味の違いは鮮明に!ビン入りの方が、炭酸も苦味も強め、ピルスナービールらしい骨太な味わいでした。同じビールでもサーバーの力で味わいが変わるというのもおもしろいですね~!ビール好きにはたまらないこだわりがもりだくさんのKIRIN Home Tap気になるお値段は…月額料金2900円+毎月2回のビール4000円(1リットル×2本×月2回)プレミアムビール500ml×1ケースとほぼ同じお値段、毎月となるとなかなかの贅沢のような…(^_^;)月に2回宅配便で届くということは、送料も含めた費用を考えれば納得できるお値段ではあります。鮮度は多少落ちることになりますが、月1回の配送で送料1回分のお値段が下がるだけでぐっと利用しやすくなるのになー。(1リットル×4本×月1回=3000円、くらいのイメージね)この場合は、冷蔵庫の保管スペースの確保が必要になりますが…(^_^;)呑みに行くのを1~2回控えればいいと思えば、妥当なお値段といえなくもないか…(笑)ビールもまずは、通年商品として一番搾りプレミアムのみでスタートし、今後は数量限定ビールや季節限定ビールも登場予定とか。毎月月替りで限定ビールが出るなどフレーバーが充実するか、缶ビールもこのビールサーバーにセットして使えるなどサーバーの汎用性が高くなれば、月会費での契約も悪くないと思うのですが、現段階ではちょっと様子見かな(^_^;)公式サイトによると、7月分の申し込みは終了。8月分は6月中旬より申し込み再開予定。スポットレンタル対応や、短期間での契約が可能だと、お試し感覚で気軽に利用できそうですが、申し込み多数の現状では難しそうですね。今後の展開に期待します!KIRIN Home Tap 公式サイトはこちら↓↓https://hometap.kirin.co.jp/ お酒大好き ビール ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2017.06.01
コメント(0)
サンプル百貨店 RSP57 の参加レポです♪【AGF】の【〈ブレンディ〉挽きたてプレミアムブラック】のご紹介です♪商品のメーカーサイトはコチラ→http://www.agf.co.jp/コツコツとひたすらデータチェック業務をこなすオフィス勤務の日に欠かせないブラックコーヒー(笑)手軽&リーズナブルなコンビニコーヒーを持ち込みたいところですが… 一日中延々と続くデータチェック作業のお伴にするには、コンビニコーヒーは量が少なく、オフィスのデスクでは、コンビニコーヒーはこぼすキケンがあるので、いつも缶のボトルコーヒーです。デスクでこぼすリスクを避けるためにはリキャップできるボトルコーヒーが必須条件ですが、一日かけて飲むならジャストサイズだけど、半日で飲みきるにはちょっと多い…飲みきる頃にはコーヒーの味わいも変わり、やや酸味が強くなるものが多いような気がします。同じような不満を持っている人も多いようですね~★そんな不満を解決してくれるペットボトル入りの無糖コーヒーが発売になっていました! デスクでちびちびと半日かけて飲むのにピッタリのサイズで、持ちやすく、リキャップできるペットボトル入りで、税抜き100円!冷たいときのスッキリとした味わいは文句なしにおいしい!デスクに置いておいて常温になったときも、スッキリとした味わいは変わらず♪ちびちびと飲むのに味わいが変わらないのもポイント高し(笑)これからオフィスへ持ち込むコーヒーは、〈ブレンディ〉挽きたてプレミアムブラックが定番になりそうです♪ サンプル百貨店 ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2017.05.31
コメント(0)
サンプル百貨店 RSP57 の参加レポです♪【森永乳業】の【PARM】のご紹介です♪商品のメーカーサイトはコチラ→ http://parm-ice.jp/lineup/boxchocolatech/どれもおいしいパルムシリーズの新商品、チョコレート&チョコレート~プラリネ仕立て~ をRSP会場で試食させていただきました♪チョコレート好きにはたまらないWチョコレートのアイスクリーム!パクリとかぶりつくと、コーティングチョコレートとチョコレートアイスが一緒にとろけるシアワセといったら…(笑) チョコレートアイスには、カカオ分の高いクーベルチュールチョコレートと、焙煎したナッツに加熱した砂糖を和えカラメリゼしたプラリネ入り。コーテイングチョコレートは、口どけが良くやさしい甘さのセミスイートチョコ。会社でイヤ~なことがあっても、パルムがあれば癒やされます(笑)パルムのおいしさの秘密は3つ。体温と同じ温度で液状になるように、溶ける温度をコントロール。チョコレートとアイスクリームが口の中で同時に溶ける「口どけのよさ」アイスクリームの中にある氷の結晶を細かい状態に仕上げるための急速凍結が実現する「なめらかさ」乳脂肪分8%以上のアイスクリームグレードの脂濃縮乳、クリーム。アイスクリームの乳の味が少し濃くなるようにプラスしたマスカルポーネチーズなどの質の高い乳製品による「コク」CMで見せる竹内結子さんのこのシアワセそうな笑顔からもおいしさが伝わってきますよね(笑)監督から食べ過ぎないようにとストップがかかったというCMはこちら↓↓"PARM(パルム)のおいしさの秘密は“はむっと” 沈みこむ歯触り“とろんと” とろけあう舌ざわり“うっとりと” 包みこむ余韻パルムのおいしさと食感、食べたときのシアワセな気持ちを伝える絶妙なキャッチコピーは、パルムを食べた人なら共感することまちがいなし!(笑)冷蔵庫にストックしておきたいファミリーパックのラインナップもこんなにたくさん!・チョコレート・ストロベリー&ホワイトチョコストロベリーアイスにうずまき状に巻き込まれた苺ソース。甘酸っぱいアイスクリームと、後味すっきりのホワイトチョコレートのコンビ・アーモンド&チョコレートコーティングチョコにちりばめられたアーモンドは、風味豊かなカリフォルニア産アーモンド。風味よく、カリッとした食感を楽しめる香ばしいローストは、焙煎方法がポイント(^o^)v・濃厚フロマージュクリームチーズとマスカルポーネ入りのアイスクリームを、クリームチーズパウダー入りのホワイトチョコでコーティング。自分へのご褒美アイスにピッタリの個包装タイプは、さらに贅沢なフレーバーがズラリ! ・チョコレート・リッチアロマコーヒー ※画像は公式サイトよりお借りましたコーヒーアイス&ミルクアイスをうずまき状に組合せたアイスクリームを、香りのよいコーヒーを混ぜ込んだチョコでコーティング。コーヒー好きにはたまらないパルムは期間限定品♪・ザ・オランジェット ※画像は公式サイトよりお借りましたコクのあるなめらかなバニラアイスクリームを、オレンジ果汁とオレンジピールをブレンドしたオレンジソースでコーティングし、さらに口どけのよいセミスイートチョコで包み込んでいます。これ、食べてみたい~!!オトナが満足できるチョコアイスバー、PARM。 毎日のちょっとした贅沢にぴったりですね♪クイズに答えるだけでパルムがもらえるキャンペーンも実施中!キャンペーン詳細・応募はこちら → ★【賞品】「PARM(パルム)チョコレート」2箱、「PARM(パルム)リッチアロマコーヒー」4つ【当選者数】100名様【応募期間】2017年5月1日(月)~2017年5月31日(水)正午12:00冷凍庫をあけて当選を待ちます!!(笑) サンプル百貨店 ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2017.05.30
コメント(0)
先日思いがけずお招きいただいたcookpad懇親会!コツコツとレシピ投稿はしているものの、レシピを投稿されている方は、セミプロ級のお料理上手さんや「料理」を仕事にしている方も多くて、本当は料理が好きではない私には敷居が高くて、ひっそりと参加している私に、なぜこんなご招待が!?ステキなキャッチコピーをつけていただきましたが、料理することよりも、食べること&呑むことを優先していることは、レシピから見抜かれています…(^_^;)分不相応ではないかな~とドキドキしつつ、cookpadのオフィスにあるステキなキッチンを見学したい欲望に負けて、参加してきました(笑)広~いキッチンは窓からの眺めもサイコーでした♪社員のみなさんは、キッチンと食材を自由に使えるんですって!仕事に煮詰まったらキッチンで料理して、食事をしてリフレッシュ!いや~、うらやましい限りです★…いや、逆に料理ベタだったり、盛り付けのセンスがないと、ますます憂鬱になるかも…(^_^;)この日は、ランチを囲みながらの懇親会♪どれも感動的なまでにおいしいお料理の数々!ずらりと並んだケータリングは、Foodist Link さんのもの。cookpadの社内でも「今日はFoodist Linkさんのケータリングだよ~」と聞くと歓声があがるほど人気というのもうなずけるおいしさでした~!■ イベリコ豚のベーコンとほうれん草のキッシュ盛り付けも勉強になります!難しい盛り付けではないけれど、美しいですよね~!!お味ももちろん文句なし、白ワインが恋しくなる絶妙な塩加減…(^_^;)■ 鴨肉のスモーク 菜の花のマリネあぁ~、冷えた白ワインをプリーズ!!…と心の声がぐるぐるとかけめぐる味付けでした(笑)鴨肉がハムのようで食べやすくて、隠し味程度にわさび醤油の風味が感じられる菜の花で春の味覚を満喫♪自分で作るとついついガーリックをきかせてガッツリ系になりがちなのを反省…(^_^;)■ 魚介のサラダ~特製アンチョビドレッシングこちらも白ワインが欲しかった…(笑)マカロニサラダと思いきや、魚介も入っていて、アンチョビのきいたマヨネーズ風のドレッシングが絶品!!ワインのおつまみはもちろん、お弁当にもよさそう!今度挑戦してみようと思っています★■ 鶏もも肉のオーブン焼き ハニーマスタードソースこちらもソースがおいしかった~!ベビーリーフの盛り付けも参考になります★これなら私でも真似できそう(笑)■ 煮穴子の一口むすびこちらもほどよい味付けと、小さくカットされた煮穴子の食感とおにぎりのサイズのバランスがよくて、あとをひくおいしさでした~!このサイズだと食べる量を調整しやすいのもいいですね♪■ 豆腐とクリームチーズのチーズケーキデザートは、cookpadのロゴ入りのチーズケーキ!お豆腐のおかげでふわっと軽めの食感で、もたれることなくおいしくいただきました♪緊張しながらスタートした懇親会ですが、みなさん気さくに接してくださり、楽しいひとときとなりました。cookpadの機能やサービスで知らなかったこともたくさんありました!こちらは改めて別記事でご紹介しますね♪みなさんお料理上手なだけではなく、美人さんでトーク上手な方も多く、引きこもり生活がデフォルトの私には異次元の世界でしたよ…(^_^;)同じテーブルでご一緒させていただいたみなさまとも、もっといろいろとお話できればよかったのですが、緊張してひきつった笑顔で頷くのが精一杯で…(^_^;)気配り上手なcookpadスタッフのみなさまのおかげで、時間がすぎるのもあっというまでした!最後にはおみやげまでいただき、ありがとうございました!!イベントの様子は、Cookpad staff blog にも掲載されています♪2017-05-01レシピ作者さんをオフィスにご招待!【レシピ作者懇親会】を開催しましたcookpadのオフィスを訪れる機会はもうないかも!?と思って撮影してもらった貴重な1枚(笑) 今年一番のサプライズイベント記念ということで…(笑)ちなみに、今回の参加者は「投稿レシピ400件以上」が条件だったそうです★いつのまにか400件も投稿していた自分にビックリ!何事も続けているといいことがあるものですね(笑)またお招きいただけるように、これからもこっそり&ひっそりとお世話になりますので、よろしくお願いします♪ ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2017.04.17
コメント(0)
サンプル百貨店 RSP56 の参加レポもいよいよこれで最終回です(笑)朝食の定番・シリアルの相棒は牛乳。…ではなくて、牛乳とよく似たこちらの“乳飲料”【協同乳業】の【メイトー ミルクde水素】 です♪体内で10時間にもわたって作ってくれる“乳飲料”があるとは知りませんでした!しかも常温保存可能なので、まとめ買いにも非常食としてストックしておくのにも便利です!!RSPのブース会場では、牧場のかわいいミニチュア展示が…♪乳飲料といっても、シリアルにかけて食べる分には、“牛乳”と言われても違和感のないクセのない味でした(^o^)b知っていましたか??牛乳を飲むとおなかで水素が作られます牛乳に含まれる「乳糖」が大腸に届くと、腸内フローラが乳糖を利用して水素が作られます。わざわざ水素水を買わなくても、自分の体内で作られるとは!せっせと牛乳を飲めばいいのね♪ …と思っていたら、牛乳では水素の産生量は個人差が大きいんですって!そこで開発されたのが、ミルクde水素。 より「長く」、より「多く」水素が産生されやすくなる技術のおかげで、多くの人で、高濃度の水素が、長時間にわたってつくられます。なんと約10時間にわたって、水素が全身をめぐります。水素水を飲むよりも、牛乳を飲む方が長時間水素が体内をめぐっているというのも衝撃的!水素水を飲むと身体にいいと思いこんでいましたが、牛乳に水素水を上回るパワーがあったとは…(^_^;)そして、ミルクde水素なら、さらに高い濃度の水素が長時間身体をめぐるんですね~!!スゴイ!!外から水素を吸収する水素水 vs 身体の中で水素を作るミルクde水素水素水は飲むシーンを選ばないのはメリットですが、保存中や開封後に水素がとびやすく、瞬間的に水素濃度はグッとあがるものの、持続時間が短いのはデメリット。ミルクde水素なら、飲むシーンや味の好き嫌いはあるけれど、長時間にわたって高濃度の水素が体内をめぐるので、効率的に水素を摂取できます★ミルクde水素は、温めたり、加熱しても効果に影響はないので、牛乳が苦手な方はドリンクにアレンジしたり、料理に使うのがオススメ(^o^)b個人的には、グラタンやパンケーキを作るときに「あっ!!牛乳がない!!!」…ということがよくあるので、常温でストックしておけるのはと~っても助かります…(^_^;)夜飲んで、翌朝に効果を実感するもよし♪朝飲んで、日中元気に過ごすもよし♪それぞれの生活スタイルに応じて、水素のある生活を続けられそうですね★商品のメーカーサイトはコチラ→★お試しにもピッタリの4本入りが、こちらのショップさんでは1000円送料無料!楽天の期間限定ポイントの消化候補としてお気に入りに入れておきます(^m^) サンプル百貨店 ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2017.04.16
コメント(2)
サンプル百貨店 RSP56 の参加レポが続いていますが、もう少しおつきあいくださいね。【不二家】の【ルック・カレ】 のご紹介です♪不二家のLOOKチョコレートといえば、1箱でいろいろな味を選ぶ楽しみがある楽しいチョコレートだけれど、こっくりと甘みが強くて…そんなイメージでしたが、“ルック カレ”シリーズは、素材のおいしさはもちろん、健康や美容にもよいことがたくさん!オトナの女性にピッタリのチョコレートです(^o^)b不二家ルックの新シリーズ“カレ”でオトナの女性においしい毎日♪ルック カレシリーズのフレーバーは2種類。おいしいハイカカオのカカオ70と、おいしい美活チョコのドライフルーツ。 シリーズ誕生の裏には、こんな消費者の声があるんですって♪・健康は気になるけれど、チョコは食べたい…・ハイカカオチョコは苦くて…・ドライフルーツ入りの美味しいチョコが少ない…そして、誕生したのが、おいしさと健康感を両立した薄型チョコレートのカレシリーズ!食べやすく、口溶けもいい約3cm角の薄型チョコレート。これまでの不二家LOOKチョコレートのイメージとはガラリと変わって、オトナ向けのおいしさを味わえるシリーズですね♪商品のメーカーサイトはコチラ→★ハイカカオなのにおいしくて、美容によし、健康によし、三拍子そろった《カカオ70》ハイカカオのチョコレートは苦かったり、酸味が強くて食べにくく感じるものもありますが、このカカオ70は濃厚なカカオ感とほのかな甘さのバランスが絶妙で、おいしいんです♪おいしさの秘密は、4種類のカカオマスを使い、苦味と酸味を抑えたデリシャスカカオブレンドそして、隠し味のフランス産ダーククーベルチュールチョコのおかげで、奥行きのある味わいに♪香りのある苦味とほのかな甘味は、香りのよい深煎りコーヒーとも相性もバッチリ★苦さや酸味がマイルドなので、ワインのおつまみにもあわせやすいんです★おいしいだけではなく、1箱でポリフェノール1284mgもとれるので、美容と健康にも安心です(笑)今までにない本格的なドライフルーツ入り! 《ドライフルーツ》ドライフルーツ入りのチョコをいただくのは初めてかも!?使われているドライフルーツは、クランベリーとオレンジの2種類。ドライフルーツの酸味にあわせたヨーグルト風味で、さわやかな味わいのチョコレートです♪このさわやかなチョコレートは、アールグレーや、柑橘系のフレーバーティーなどの紅茶とあわせるのがお気に入り♪ドライフルーツの酸味は、もちろんワインとも相性バッチリ★こちらは食物繊維入りで、美容と健康にgood♪おやつによし、おつまみによし、で1箱12枚入りですが、あっというまになくなりそうです(笑)《ルック55周年 ありがとうキャンペーン》でオリジナルルックチョコレートが当たる…といいな♪対象商品のバーコード1枚から応募できるキャンペーンを実施中♪ルック55周年 ありがとうキャンペーン応募期間:2017/03/07~2017/06/30毎月550名、合計2,200名に、LOOK(ア・ラ・モード)にちなんだグルメ詰め合わせやオリジナルルックチョコレートが当たります! もちろん、カレシリーズも応募対象商品です♪当たりますように★ サンプル百貨店 ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2017.04.16
コメント(0)
サンプル百貨店 RSP56 の参加レポです♪【アサヒグループ食品】の【スリムアップスリム】のご紹介です♪いつも「あと3kgやせたい!」と、食事を見直してみたり、運動してみたり、あれこれと試すものの、どれも長続きせず…食事代わりに続けるストイックさは持ち合わせていませんが、食べすぎた翌日の調整なら続けられそうです(笑)商品のメーカーサイトはコチラ→★あと3kgはカンタンだ!…若い頃ならカンタンでしたが、年齢とともに「あと1kg」が「あと3kg」になり、ここで高止まり…(^_^;)年齢的にもムリじゃないの~??と疑ってしまいますが、1日1食置き換えると約40日間で、体重3kg相当のカロリーを落とせる計算ときいて、イケるかも!?…とその気にさせられました(笑)置き換えるなら朝食が手軽で続けやすそう♪腹持ちがよくなる「満腹たんぱく」が配合されているので、食事の満腹感がアップ&満腹感が長持ち!仕事中にお腹が鳴って恥ずかしい思いをすることもなく、お昼までもつ…はず!カロリーダウンだけじゃない!美体質もしっかりサポート!カロリーダウンだけではなく、美容によい成分もしっかり配合されているので、美体質のキープにもピッタリ!・レベルアップコラーゲン → ハリ促進・美体質乳酸菌 → コラーゲン産生促進…と聞けば、美容ドリンク代わりに続けてみようとモチベーションもアップ(笑)美容成分に加えて、食物繊維、ビタミン、ミネラル、美容ケア成分など、きれいなカラダ作りに必要な成分がたっぷりとブランすよく配合されているので、「健康的なキレイ」を目指せます(^o^)bダイエットと美容を、これひとつでケアできるとなるとコスパもよいですよね!アレンジいろいろ♪おいしさいろいろ♪どんなにカラダによいと言われても、おいしくなければ続けられないのが食いしん坊というもの…(笑)抹茶ラテは、@cosmeのベストコスメアワード ベストドリンクで第1位に輝いた人気商品!こう聞くと、効果はもちろん、おいしさも期待できます!他にもフレーバーはいろいろ♪どれもおいしそう! あま~いフレーバーが中心なので、おやつ代わりにも満足できそうです!サンプルバッグに入っていたのは、新商品のミックスベリーラテ。 ストロベリー、ブルーベリー、ラズベリー、カシス、と定番のべリーに加えて、スーパーフード「ゴジベリー(クコの実)」もプラスされて、5種類入り♪そして、3種の乳酸菌も配合されて、コラーゲンとの相乗効果が期待できるのもうれしいポイント!水に溶かすだけでもOKですが、牛乳・豆乳に置き換えたり、ヨーグルトに混ぜたり…といろいろとアレンジもできます☆他のフレーバーと混ぜてアレンジするのも新鮮!サンプルバッグには、混ぜてアレンジするのにピッタリの5種のナッツとタイガーナッツスムージーも入っていました♪牛乳やコーヒーに溶かすのはもちろん、パンケーキやクッキーなどお菓子作りに使うのもおいしそう!ゆるゆると続けて、気がつけばマイナス3kg…になっているといいな~(笑)サンプル百貨店 ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2017.04.16
コメント(0)
サンプル百貨店 RSP56 の参加レポです♪【龍角散】の【龍角散ダイレクト】のご紹介です♪ 商品のメーカーサイトはコチラ→★龍角散ダイレクトってなに??何の薬だかわからないな~、何がよいの??…失礼ながら、そんな第一印象。「ゴホン!といえば龍角散」のキャッチコピーの通り、龍角散=喉のおくすり、というイメージ。 定番中の定番のお薬ですが、むせるし、飲みにくかった記憶があります…(^_^;)龍角散ダイレクトは、龍角散のよいところはそのままに、昔ながらの龍角散の飲みにくさを解消して進化したのどのお薬です♪水なしで飲めて、喉が直接うるおう、そして飲みやすい!携帯に便利で、シンプルなパッケージデザインも、現代のニーズにマッチしていますよね♪のどに直接作用するということは…龍角散の特徴は、のどに直接作用する、ということ。一般的な市販薬と比較すると、そのメリットがよ~くわかります。一般的な咳止め薬は、体内に吸収されて、脳の咳中枢に作用し、腎臓で代謝されて体外へ排出されます。血液を通じて全身に回るので、副作用のリスクが心配ですが、のどに直接作用し、血中に移行しない龍角散なら、副作用の心配はなし♪のどの粘膜に付着して、繊毛運動を活性化、のどの自浄作用が働く、という仕組みなので安心です♪のどに直接作用するということは、眠くなる成分も入っていないということ。仕事や勉強など集中力が必要なシーンでも安心して飲めるのもうれしいポイントです♪日常的な乾燥、一時的なのどの違和感なら、のど飴。咳には、医薬品の龍角散、と症状にあわせてアイテムを使い分けることも大切ですね。乾燥が厳しいオフィスには、龍角散ののどすっきり飴を常備しています(^o^)b仕事で電話の発信業務が続くと声も枯れがちですが、のどすっきり飴で一休みすると復活します(笑)龍角散ののどすっきり飴のお試しレポはコチラ→★龍角散ダイレクトのラインナップはこちら!おみやげにいただいたのは、ピーチミントもあります。ピーチよりもスッキリ感が強そう!トローチタイプは、マンゴー。どのフレーバーも、昔ながらの龍角散のにが~い生薬の風味とは違って、飲みやすそうです♪こんなに飲みやすいのにシュガーレスというのもビックリです!龍角散ダイレクトを飲んでみました★パッケージの大きさは、タバコの箱の横幅を広げて正方形にしたくらいのサイズ感。箱の一部をパカッとあけて取り出します。このスタイルだと、持ち歩いても箱がつぶれにくいし、残り少なくなっても取り出しやすくていいですね~★個包装も、開封するところは目立つように、濃い点線で書かれています。わかりやすい!小さじ1/2くらいの量の顆粒が入っています。こういう顆粒を水なしで飲むと、口の中にはりついて水が飲みたくなったり、むせたりするよね…と恐る恐る飲んでみましたが…口の中の水分でみるみるうちに溶けていき、飲むというよりは、す~っと溶けてなくなった、という感じでした!水なしで飲めるというのも、正しい表現ですが、水で飲むとのどに直接作用している有効成分が洗い流されてしまうから、水なしで飲まなければならないということでもあります(笑) ↑↑この情報、RSPのプレゼンやブースでは発信されていませんでしたが、すごく重要なポイントですよね!服用したあとは、のど飴を舐めたあとと同じように、のどがスッキリ!口の中もしばし清涼感が続きます。ピーチ味の中にかすかに生薬の風味もありますが、苦い生薬の味ではなく、さわやかなハーブ風味なので、飲みにくさはなし♪1箱16包入り。 用法・用量をみると、2時間以上の間隔をあけて、一日6回服用、ということは、1箱で3日分。のどに直接作用し、血中に移行しないからお子様でも飲めます♪3才~7才未満は、1/3包。1/3量をとりわけるのが大変そうですが…(^_^;)のど飴で対処するレベルをこえた症状には、龍角散ダイレクト。ヘビースモーカーの相方にも好評でした♪のどが乾燥して声が枯れがちなシニア世代にもきっと喜んでもらえそう! ベッドサイドにおいておけば、夜中に乾燥して目が覚めたときに飲んだり、外出先で水を持ち合わせていないときにバッグから取り出してサッと飲むとか、いろいろなシーンで使えそうです♪手頃なお値段もふだんから使いやすくて助かります♪ サンプル百貨店 ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2017.04.15
コメント(0)
サンプル百貨店 RSP56 の参加レポです♪【森永乳業】の【マウントレーニア セレクティブ 香るラテ】 のご紹介です♪店頭発売よりもひとあし先に、RSP会場で試飲させていただいた新商品、“香るラテ”。商品のメーカーサイトはコチラ→★マウントレーニアの中でも、高級感のあるセレクティブシリーズ。レビュラーサイズよりも一回り小さく、おいしく飲みきれるサイズ感も、個人的には好印象♪缶コーヒーでも、チルドカップでも、「カフェオレ」や「ラテ」は甘すぎて1本飲みきる前に、おなかいっぱい・胸いっぱいになることが多いのですが、これはコーヒーの風味がしっかりとしていて、もうひとくち、もうひとくち…と味わっているうちに1本が空に!おいしさの秘密をきいて納得でした(^m^)・香りだちを追求し、キリマンジャロ×エチオピア・モカ の2種類の豆をブレンド・浅めの焙煎でコーヒーの香りを引き出し・コーヒー豆の使用量は1.5倍…と、コーヒーのおいしさを味わえる工夫がいっぱい詰まったラテでした!コーヒー感 > ミルク感 このパランスのラテなら、いつもはブラック派の私も満足です♪ちなみに、いつもはディープエスプレッソ。チルドカップコーヒーで甘さ控えめ、コーヒー感を味わいたい人にはオススメです!RSP会場では、もうひとつの新商品、“芳醇ショコラ” も試飲させていただきました♪ホットチョコやココアを飲みたい気分だけど、ほろ苦さも欲しい!…そんな気分にピッタリの濃厚さで、チョコとコーヒーの香りと味わいをWで楽しめるオトクな1杯♪ほろ苦さの秘密は、カカオ分70%のチョコレートにあり!カカオとコーヒーの香ばしさとコクのバランスが絶妙でした♪チルドカップのコーヒーといえば、おなじみのマウントレーニア。名前とトレードマークの山のデザインのヒントになったのは、カフェラテ発祥の地・シアトルのシンボル「レーニア山」。マウントレーニアが登場した1993年は、日本ではコーヒーを飲むには“喫茶店”だった頃。シアトルでは、テイクアウト可能なカフェが主流だったとか☆その頃、ドライブ途中のコンビニでよく買っていたのが、マウントレーニアでした(笑)缶コーヒーよりもおいしくて、ドリンクホルダーにもピッタリで、ドライブのお伴にピッタリだったんですよね~☆カフェスタイルは時代とともに変化していますが、本格的なコーヒー感を味わえるフレーバーが充実しているマウントレーニアがあれば、スーパーやコンビニも立派な“カフェ”ですね((^^)b サンプル百貨店 ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2017.04.14
コメント(0)
サンプル百貨店 RSP56 の参加レポです♪【ニベア花王】の【8x4 ワキ汗EX】のご紹介です♪商品のメーカーサイトはコチラ→★2017年春、リニューアルした8×4(エイトフォー)汗が気になるお年頃になった頃から、お世話になっている8×4が「汗ケアサイエンス」としてリニューアルされていました!汗やニオイの発生・抑制メカニズムだけではなく、ライフスタイルやニーズから女性が本当に求めるものも、サイエンス(科学) すること。今のライフスタイルにピッタリの商品で、最新のテクノロジーに支えられた効果が期待できる、ということですね♪ドイツ生まれの8×4。1974年の発売以来、国内に研究機関を解説し、最先端のテクノロジーや独自の有効成分の開発とともに、日本の気候・体質・習慣・嗜好性にあわせて、日本独自処方の商品も独自開発。日本初のパウダースプレーでもある8×4は、こんな地道な研究成果に支えられているんですね♪RSPで紹介されたのは、「パウダースプレー」と「ワキ汗EX」。オトナの女性の汗エチケットには、この2つのW使いがオススメです♪デコルテや背中にはパウダースプレー手軽に使えるスプレータイプを、ワキはもちろん全身に愛用していますが…ワキよりも、デコルテや背中こそスプレータイプの活躍場所だったとは!皮脂が多いデコルテや背中には、殺菌成分が皮脂に浸透するスプレータイプがピッタリ♪ワキにスプレーしたついでに、デコルテにもさっとスプレー。そんな使い方をしていますが、デコルテや背中こそしっかりとスプレーした方がいいんですね!広い範囲にサッと使えるスプレータイプで背中やデコルテもしっかりケアすれば、べたつき・汗じみ知らずで快適に過ごせそうです♪湿度の高いワキにはワキ専用のワキ汗EX撥水性が高く、汗に強いタイプなら、湿度の高いワキでも、効果が長時間続きます♪その秘密は、肌に高密着して汗腺から出る汗をブロックしてくれる「EXドライベール」ワキ汗のせいですぐに落ちてしまって何度も塗り直し…そんなワキならではの悩みを解決してくれるワキ汗EX。制服のある職場だと着替えるときに塗り直しもできたけれど、今の職場は私服勤務なので、塗り直すのはちょっとめんどう…朝塗るだけで効果が長もちするタイプを選べば、塗り直しなしでイケそうですよね。汗の水分・塩分には強い撥水性を発揮するけれど、石鹸でかんたんに落とせるというのもありがたい!手にしたときに握りやすいサイズで、軽く転がすだけでサッと塗れまます☆ ラベルの側面は透明になっていて、制汗剤の残量もひとめでわかる工夫もありがたいですね~(^m^)朝の外出前のエチケットは、パウダースプレー+ワキ汗EX のW使いで決まり♪汗だくになるほどの通勤時間でもないので、なんとなくパウダースプレーひとつでしのいでいましたが、パウダースプレー+ワキ汗EX のW使いなら一日中安心♪ 時間のない朝にわざわざ塗るのがメンドウで敬遠していたロールオンタイプ。実際に使ってみると、すぐに乾いて服を着られるし、スプレータイプと同じように手軽に使えました!オトナの女性のエチケットとして、今年はW使いで汗の季節を乗り切ろうと思います(笑) サンプル百貨店 ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2017.04.13
コメント(0)
サンプル百貨店 RSP56 の参加レポです♪【明治】の【明治デザートプラスmore】のご紹介です♪ 商品のメーカーサイトはコチラ→★脂肪ゼロなのに、ちゃんとおいしいアイスクリーム!rspの会場でストロベリーをいただきました♪脂肪ゼロ、ヨーグルト仕立て…これはサッパリ系のアイスに違いない!と決めつけていましたが…プレミアムアイスのリッチさには及びませんが、このサイズで十分満足できるこっくり感!フレッシュなストロべリーの酸味がちょうどよいバランスです♪アイスクリームとは思えない1個110kcal!ラクトアイスとは思えないなめらかでクリーミーな味わい!あっというまにぺろりと1個食べられて、大満足でした(笑)脂肪ゼロ×おいしい の秘密は乳酸菌のチカラカロリーゼロ、糖質オフなど健康志向の商品に心惹かれがちなお年頃。ヘルシー志向にピッタリの脂肪ゼロのアイスクリームも魅力的ですが、本格的な味わいのおいしさを知っているからこそ、ヘルシーなだけでは物足りなく感じることも…そんなヘルシーとおいしさの両立してくれるのが、ヨーグルトに入っている乳酸菌。明治独自の乳酸菌から作られた、脂肪分ゼロでも非常に濃厚なヨーグルト。このアイス専用のヨーグルトのおかげで実現したコクのある味わい♪健康が気になる40~50代、まさにストライクゾーンのお年頃ですが、アイスクリームもがまんしなくていいんですね\(^o^)/シンプルなおいしさ「ホワイト」 vs みずみずしいおいしさ「ストロベリー」フレーバーは、「ホワイト」と「ストロベリー」の2種類。 パッケージからもミルキーなコクのあるおいしさが伝わってきますね~♪冷凍庫にストックしておくのに便利なマルチカップはストロベリーのみ。ミルク好きの我が家はホワイトをストックしておきたいんですよね~(^_^;)残念!!ぜひホワイトもマルチパックをお願いします!! サンプル百貨店 ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2017.04.12
コメント(0)
サンプル百貨店 RSP56 の参加レポです♪【味の素冷凍食品】の【おにぎり丸】のご紹介です♪こちら、コロッとかわいく丸めて凍らせたおにぎりの具なんです!ごはんがススムメニューがズラリと並んだラインナップ♪おにぎりの具材といえば、梅干し、鮭、たらこ、などなど定番もいいけれど、毎日同じだと飽きてしまうし、いろいろな具材を準備するのもめんどうだし、大変だし、…そんなニーズにピッタリの新発想!商品のメーカーサイトはコチラ→★CMは15秒でポイントがギュッと盛り込まれていてわかりやすい♪↓↓とろっとしたおかずが握れるこれまでの「おにぎり」にはなかった、「とろっとしたおかず」が楽しめるんです♪カレー、ビビンバ、餃子、角煮、麻婆豆腐!どれもごはんにピッタリのおかずですが、ごはんの上ののせて“丼”にすることはあっても、おにぎりの中から出てくるとは思わないですよね~(笑)RSP会場では、ビビンバとカレーの試食がありました♪おにぎりでこの味を食べるなんて不思議…(笑)どちらもオトナ向きというよりは、お子様向けのマイルドな味わいでしたが、ごはんがもりもり食べらる味でしたよ!ごはんと具材のバランスや、おにぎりの形によって、食べやすさも変わりそう…(^_^;)具材の大きさに合わせた量のごはんで握れるようになるまで、慣れが必要かもしれませんね…凍ったまま握るだけ!とろっとしたおかず、そのままではおにぎりの中に入れてにぎることはできませんが、凍っているから、温かいごはんで包んで握るだけで、食べるときが食べ頃になるんです♪食べごろの目安は、炊きたてのご飯で握ったら約15分。・保温状態のご飯で握ったら約30分。すぐ食べたい時は、電子レンジ(600w)で約40秒加熱後、約3分冷ます冷たいご飯で握ったときは、電子レンジ(600w)で約1分10秒加熱後、約3分冷ますふむふむ、これなら使い勝手もよさそうです♪パッケージひとつがに4個入り。ひとつずつ切り分けて使えて、冷凍庫の中で場所もとらないパッケージもよく考えられていますね!ひと手間の愛情おにぎりは、栄養バランスもバッチリ!ふだんは荷物が増えるのがイヤでお弁当はいらないという相方も、朝早い出張のときは、朝食におにぎりを作ると、うれしそうに持っていきます(笑))コンビニでも買えるけれど、自分のために作ってもらったおにぎりは、なぜかおいしく感じるんですよね~♪梅干し好きの我が家のおにぎりは、梅干し以外はありえないのですが、おにぎり丸なら、肉と野菜を使用しているから栄養バランスもバッチリ☆いろいろなおかずを食べられる楽しみと栄養バランスが両立できて、片手で食べられる手軽さもあり、スポーツ系の部活やサークルにがんばっているお子さんのいらっしゃる家庭なら大歓迎間違いなしの商品でしょうね♪海苔でデコレーションする“のりボール”の提案もありました♪これならデコレーションが苦手な私も挑戦できそうです(^_^;)ステキなおにぎり丸のお弁当やアレンジは、インスタグラムで「#おにぎり丸」で要チェック(^^)b サンプル百貨店 ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2017.04.11
コメント(0)
サンプル百貨店 RSP55 の参加レポです♪【眞露】の【JINRO マッコリ】です♪商品のメーカーサイトはコチラ→★RSPのブース会場でいただいたフローズンマッコリ。マッコリをフローズンでいただくという発想がツボでした(笑)フローズン甘酒に似た味わいで、ヨーグルトシェイクのような食感にハマりそうな予感!!自宅では製氷皿で凍らせてから、ブレンダーやジューサーで砕くとよいそうです♪フローズンを試すにはちょっと寒い日が続いているので、夏になったらやってみようと思います(^_^;)あまり飲む機会のないマッコリですが、韓国の「にごり酒」なんですね。米、麦、小麦粉などを蒸し、麹と水を混ぜて発酵させた韓国伝統の醸造酒、お米由来の甘味と乳酸菌飲料のような酸味が特徴ですが、JINROのマッコリは、日本人の味覚にあわせたスッキリとした飲み口に仕上げてあるそうです★乳酸菌のお酒だから、女子力アップに効くパワーもあり…甘くてやさしい飲み口に加えて、美容と健康によいというのも女性に人気のポイントなんですね♪アルコール度数6%と軽めで、お酒が苦手な方も、カクテルにするとさらに飲みやすくなるのでは?もちろんそのまま、食中酒としても♪和洋中を問わず、いろいろなお料理とあわせてもいいんですね!韓国のお酒=韓国料理とあわせるもの、という思い込みを反省…(^_^;)年末年始のごちそうと一緒に、今年はマッコリも楽しんでみようと思います! サンプル百貨店 ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2016.12.17
コメント(0)
サンプル百貨店 RSP55 の参加レポです♪お腹の調子をととのえる、内蔵脂肪を減らす、など機能性ヨーグルトもいろいろありますが、成長期のこどもにピッタリなヨーグルトもあるんですね♪【オハヨー乳業】の【成長期応援ヨーグルト セノビック】です♪商品のメーカーサイトはコチラ→★RSP会場でいただきましたが、酸味も控えめでマイルドなヨーグルト。小学生~中学生のこどもが食べやすい味になっているというのも納得★成長期応援ヨーグルト というキャッチコピー。ロート製薬の栄養機能性食品“セノビック”とのコラボ商品だったんですね♪1日2カップで、カルシウム、鉄、ビタミンDなど成長期に大切な栄養がとれるようになっています。卵から発見された“卵黄ペプチド”ボーンペップは、骨密度を高めてくれる成分。成長期のこどもだけではなく、骨粗しょう症予防としてママも一緒に食べたいヨーグルトですね。本家“セノビック”は、1日2杯が目安。飲み物にしても、ヨーグルトにしても、1日1杯、1日1個だと、さらに続けやすくてよいのですが…現在キャンペーン実施中♪http://www.ohayo-milk.co.jp/senobic/campaign/応募期間 ~2017年1月31日まで成長期応援ヨーグルト セノビック(4個パック)のオハヨーグルトマーク4枚で応募できます★カップの側面の応募マークは見落としがちだし、切り取りにくいので、フタの部分に印刷していただけるとありがたいなぁ…(^_^;)ちょっと辛口の参加レポでしたが、味と機能は文句なし。成長期のこどもがいるママにはぜひおススメしたいと思います。 サンプル百貨店 ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2016.12.12
コメント(2)
全109件 (109件中 1-50件目)