This is what I am.  ~私の在り方~

This is what I am.  ~私の在り方~

PR

2020.08.19
XML
カテゴリ: アラフィフの介護
ご無沙汰しております、Kacoです。
(はじめましての方は​ コチラ☆ ​も見てね)

夏休み中は​ こんにゃく湿布☆ ​で
身体をデトックスしていたら、
スマホとかも触りたくなくなって、
デジタルデトックス風になってました。

連休明けの月曜日は忙しくて、
火曜日からまた通常営業・・・と思っていたら、
ALSの旦那さんの体調が急降下。
午後には落ち着いたのですが、
今朝も私の出かける直前に同じ症状になり、
今日も休んでいます。

もしかしてこのまま・・・と
思ったのもつかの間。
月曜の晩から飲み始めた薬が合わなかったみたいで、
明日からは普通に出社できそう。

昨日は慌ててしまって、
旦那さんの病気を今まで会社には黙っていたのですが、
(仲の良い同僚と、相方さんには伝えてます)
一気に伝わってしまいました。
陽キャ(?)なので、みんなビックリしてると思うw
今朝電話したら、同情票も多数いただいてる感じだったしな。

そして、介護休業(約三カ月)取りたい云々ぶちまけてしまったのですが、
まだとるのは早いと訪看さんに言われたので、先になりそう。
お騒がせしてしまって、
明日から会社に行きづらいわ


昨日の様子だと、
午後からは落ち着いてくるので、
休みを取ったついでに免許の更新へ行くつもりだったら、
今は完全予約制だって!
しかも最短で予約をとれるのが、9/27って!!
私の有効期限を過ぎてしまう。
なので、再度延長だけしてもらいに行ってきますわ。
もー、暑いのに嫌だわ。
所要時間は5分程度なんだけどな。


旦那さんのことで
どっと疲れがでたわ。
気晴らしになんか買いたい。
でも、こういう時はそんなに欲しい物って
浮かんでこないのね。
物欲があるっていうのは
お金だけじゃなく、気持ちに余裕もある証拠なのね。
(買い物依存症はまた別の話ね)


とりあえず体力温存したいので、
夏休み前にポチったこれが届くのを
すっごい楽しみにしてるんだけどね。



長い間ソファがある生活をしてきたから、
完全になくなるのはしんどいことに気が付きました。
色は悩んだ末にライムグリーン。
本当は↑の色が一番好みなんだけど、
毛深い次男坊の抜け毛が目立ちそうだからねー。


明日のポイント5倍デーに買うものができた。

旦那さんの介護部屋に置く椅子。



こんなに良いものである必要はないんだけれど、
コロナ禍で断捨離をして気づいたのは
捨てるのもすっごい面倒ってこと。

なので、旦那さんが亡くなったあとも
通常で使えるように、好きなものを買うことにした。
色と脚の本数で迷ってる。
色はオリーブ、アイアン、チャコールかな。
最近、男前なアイテムが気になってます。


にほんブログ村 ファッションブログ 大きいサイズへ
にほんブログ村



大きいサイズランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.08.19 10:26:27


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: