This is what I am.  ~私の在り方~

This is what I am.  ~私の在り方~

PR

2021.07.03
XML
こんにちは、Kacoです!
(はじめましての方は​ コチラ☆ ​も見てね)




会社の素敵女子が、
昨日のお昼休みにランチに行って、
こんなの買って帰ってきたのよ。





私も買わずにはいられなかったわー(何で?)




いや、ちょっと考えたのよ。
なりたてほやほやの未亡人&シングルマザーで
欲しいものを次から次へと買っていいのかって。

だから、もしボーナスが
満額支給されたら買おうっ決めて、
買っちゃったw


バッグだけで終わるはずもなかったねー。

贈り物を探していた時に見つけたゼリー。
キウイ好きの親子なので、
単品買い。





あとはまたまた保冷バッグ。
保冷バッグとエコバッグの
コレクターと化してるわ。





介護休業復帰後からこの↓
取っ手付きのを使ってます。





私のバッグはショルダータイプの
小さめなものが多いので、
こういうバッグタイプのものは嬉しいんだけど、
ランチボックスとマイボトル以外のものを
入れたくないよね?
例えば文庫本とか、スマホとか。

だから、今日買ったピンクのメッシュトートに入る
保冷バッグを使えば、
弁当も入るし、本やタオルとかも入れられるのよ。
私賢いな~。 (散財する言い訳やね。)


そしてついでにスープジャーも。
店舗限定品なのかな?
シルバーを選びました。



麺好きだから、そうめんを持っていきたがるんだけど、
手持ちのスタンレーのスープジャーは大きいし重いの。
ジップロックのスクリューコンテナを使ったら漏れるし。
・・・で小さいのを買っちゃいました。


ごま七味は帰省するときに
途中のSAでよく買ってました。


八幡屋礒五郎 七味ごま 60g 袋入り 配送料無料【メール便対応商品】【ポスト投函】【配達日時指定不可・代金引換不可】

お手製のなめ茸にかけると
美味しいんだ~。

なめ茸レシピは流行ったこちらの本から。


常備菜 作って冷蔵庫にストックしておけば、ごはんに、お弁当に、すぐおいしいおかず109

我が家にはしょっぱいので、
調味料は半分にしています。
常備菜だから味が濃いのは仕方ないんだけどね。









にほんブログ村 ファッションブログ 大きいサイズへ
にほんブログ村



大きいサイズランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.07.03 09:00:07


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: