全360件 (360件中 1-50件目)
8日の火曜日、平日でしたが旦那さんがお休みだったので 須磨海浜水族園へ行ってきました。 前日にAしゃんが「水族館へ行きたい」と言うので 「お父さんに聞いてみたら?」と言って、私はすっかり忘れてたんですが Aしゃんはちゃっかり覚えてて、朝起きるなり 「水族館行きたい」と申告してました。 海遊館は、子供達が生まれる前と Aしゃんが1歳ぐらいの時に行ったので 今回は、私と旦那さんが子供の頃に行って以来の須磨海浜水族園にしました。 平日だから空いてるだろう…と思ったら、幼稚園~中学生がいっぱい、遠足に来てました。 けど昼から行ったので、幼稚園児はすぐに引き上げましたけど。 私が朝起きるの遅いので、お出かけはいつも昼以後ですが、意外なところで良かったです。 着いてすぐにイルカショーの時間だったので、見に行って 結構楽しくて、2回見てしまいました。 イルカジャンプは大迫力でした。 前の方は、イルカジャンプのしぶきがいっぱいかかるのですが 小学生や中学生の男子は大喜びでビショビショになってました。 中学生は学ランが海水まみれになって、帰ったらお母さんブチキレんじゃないか…と心配してたら 2回目のショーの時、Aしゃんも 「オレもイルカに水かけられたい」 とかアホなことを言い出し、止める間もなく旦那さんと二人でウキウキ前へ行ってしまいました。 将来、学ランビッチョリにするタイプなのか…。 一応着替えはあるけど、ビショビショになったら面倒くせーー!!!もう!!!とヤキモキしてましたが 膝をチョロっと濡らして、満足げに戻ってきました。 「オレもイルカに水かけられたぜ!!」と。 その後、ラッコ、電気ウナギと鉄砲魚とピラニア、ペンギンのエサやり全てを見て 閉館ギリギリまでたっぷり楽しみました。 私と旦那さんとAしゃんは大満足だったのですが 水曜日、asちゃんが発熱しちゃいました。 結構寒かったのに、上着を着せると愚図るので、脱がせてたんですが やっぱりダメだったか…。 まだ熱が下がってないので心配ですが 早く良くなりますように。
2011年11月10日
コメント(0)
Aしゃんの自転車の補助輪を外しました。 先週、旦那さんとAしゃんとで外で練習してたのですが 補助輪を外して1日で、乗れるようになりました。 それからちょこちょこ練習しても スタートだけが、押してもらわないと出来ない状態だったのですが 今日で完璧に、一人でスタートして乗れるようになりました。 因みに、乗ってる自転車はピープルの舵取り棒付の12インチです。 Aしゃんの2歳の誕生日に、うちの親に買ってもらいました。 14インチと迷ったのですが、いずれ補助輪を外す練習をすることも考えて 一番小さくて、タイヤが太くて安定している12インチにしました。 乗れる期間は短くなるけど、結果的に良かったです。 大きめの自転車に乗ってる子は、補助輪付いてるのに転んだりしてるし…。 あと、舵取り棒は補助輪を外す時にも絶対必要と言えます。 あれで押してやりながら練習すると大人が楽です。 棒が無いのの、後ろを掴んで押すのは腰が痛くなりそうです。 どうせasちゃんも使うし、補助輪が外れて上手に乗れれば、次は大きめを買ってもいいかな…。 と言っても、足が届く範囲にしますけど。 小さいのを買うのは、もったいない気もするけど 転んで怪我することを考えたら、小さめで安全な方がやっぱりいいな…と思いました。 しかし、私自身が自転車に乗れるようになったのが小2なので 3歳半で乗れるようになったAしゃんは、 我が子ながら、運動神経が良いなあ~~なんて。 私の運動音痴遺伝子を受け継がなくて、本当に良かった。 良い遺伝子を与えてくれた上に、上手く乗り方指導をしてくれた旦那さんに感謝しないとな(笑)。
2011年11月01日
コメント(1)
フォーゼの目部分も、ペンで赤く塗りつぶしましたよ。 かぶるとこんな感じ。 仮面ライダー、私自身、これまでのシリーズは全く見たことありません。 ノリダーとチビノリダーなら見てましたけど。
2011年10月17日
コメント(2)
Aしゃんが寝た後に、夜なべして完成させました。 横の突起部分みたいなのが無いけど… 気が向いたら付けます。 目の部分は、開けないと、かぶった時に前が見えないので 仕方なく開けました。 なるべく本物に近付けようと 録画したフォーゼを、一時停止しながら、観察して作ったんですけど なかなかフォーゼ、後ろ姿見せてくれないので 後ろ姿のシーンを探すのに苦労しましたよ…。 しかし色合い的に、ずっと見てると「梅干しオニギリ」みたいに見えちゃうのは 私が食いしん坊だからですかね。 まぁAしゃんは、未完成時でも「かっこいい」と大喜びだったので 良しとしましょう。 実は本当は変身ベルトをねだられてるんですが… 高いな…勿体無いな…。
2011年10月12日
コメント(4)
まだ未完成ですけど…。 こないだの風船と和紙で作ったものを ガムテープで補強し 顔部分に園芸ネットを付けて ビニールテープで飾り付け… 正解は仮面ライダーフォーゼのお面でした。 でも、なんかが違うな。
2011年10月11日
コメント(0)
asちゃんが、初めて覚えたと思われる言葉… どうやら「アイタタタター!!!」のようです。 伝い歩きが随分スムーズになり たまに、つかまり立ちから手を離して、何も持たないで立って得意気な顔をしてるんですが 転んで頭を打ったりしては 「アイター!アイタタター!」 と叫んでおります。 痛いはずはないのに、気に入らないことがある時にも 「イタタタター!!」 と泣き叫びます。 初めて覚える言葉って マンマとか、アーチャンとか、ほかになんかあったやろ??って思いますが…。 そういや、Aしゃんも、ご飯を意味する「マンマ」って、言ったことなかったかなぁ。 Aしゃんの初めての意味のある言葉は 「ぱーぱい」(おっぱい) ですからね…。 2人とも「マンマ」はどうでもいいみたいです。
2011年10月08日
コメント(2)
前回の新聞バージョンは失敗しちゃいました。 思いつきで適当にしたのがいけなかったのかと…。 今回は、100円の練習用和紙と、デンプンのりと、刷毛を買ってきて 膨らました風船に、最初の層だけ水で濡らした和紙を貼って 後は刷毛で、和紙にノリを塗って貼っていきました。 ちなみに、デンプンのりは330gの袋入りのを買いましたが ほぼ使い切りました。 1日乾かして、乾いたら中の風船を抜きます。 今回はノリたっぷりなので、しっかりとしたのが出来上がりました。 あとはビニールテープやらで飾っていきます。 また失敗するかもなぁ~。
2011年10月02日
コメント(2)
風船に濡らした和紙と新聞を貼って 現在乾燥中。 3歳男児が大喜びしそうな物を作ろうとしています。 誰かの頭の形に似てるでしょ? 上手くできるかなぁ。
2011年09月29日
コメント(2)
旦那さんの遅めの夏休みで、六甲山に来てみました。 午前中までは良い天気だったのに 午後~明日はあいにくの雨です。 山上なのでかなり涼しい。 ていうか、ちょっと寒い…。 旦那さんは、カンツリーハウスの釣り堀で釣りに夢中です。 昨日、ホテルを予約して行き先決めて…っていつも通り、無計画で思いつきだけの夫婦です。 でも、まったり過ごせて楽しいです。 晴れなら、もっと良かったのに…。
2011年09月16日
コメント(0)
★Aしゃん 3歳5ヶ月 最近、泣きやすいです。 わんわん泣くんじゃなくて 「そんなこと言うとAくん悲しい…」 と言いながら、ポロポロ泣きます。 結構言葉の意味を深く理解するようになってきたので、迂闊なことは言えません。 普段は、「かっこいい」とおだてられると 男らしい所を見せようと、必死に頑張る姿が健気です。 えっ?そんなこと知ってるの?ってことを言って、驚かせてもくれます。 最近、一番面白かったこと。 夕飯に餃子を出したら、6~7個と、普段のAしゃんの食欲からは考えられない程、よく食べました。 「こんだけ食べたら王将行けるな」 と私が旦那さんに言うと Aしゃんがすかさず、 「餃子の神様がおるんやで」 と…。 餃子の神様(笑)。 スター錦野やし。 ※餃子の王将のCMの話です。 CM見たことあるのって数回だし、普段そんな話しないのに、王将って言うだけで餃子の神様を出してきたことにビックリでした。 3歳児油断なりません。 ★asちゃん:0歳9ヶ月 先月の上旬からつかまり立ちを始めました。 最初の頃は、立ったはいいけど座れなくて泣いてましたが 最近では、恐る恐る座ることもできるようになりました。 伝い歩きもスムーズになって、コタツテーブルの周りを颯爽と歩き回ってます。 食事がコタツテーブルなので、こちらも油断なりません。 Aしゃんが話が分かるようになって ようやくホットプレートを机に出して、お好み焼きとか出来るようになってたのに またしてもホットプレート自粛生活に戻りました。
2011年09月06日
コメント(2)
また長いこと放置してました。 asちゃんは物凄く成長してますが、その話はまた今度。 今日1日、台風来る来る言いながら、全然やなぁ~ と思いながら家に篭もってたら 夜中になって大雨ですよ。 実家の近くの河川の水位が高いらしく 避難勧告が出てるみたいだけど… 実家の市と、消防のホームページはアクセスが殺到したのか落ちてるし… 19時頃、母に電話したら 「放送で何か言ってたけど、よく聞こえなかったし、近所の人も誰も動いてないっぽいし、お父さんも大丈夫って言って、動かない」 と。 河川と実家の間には、小さい山があるから大丈夫かな~とは思うんですが。 何せ、情報が少なすぎます。 テレビは全然、台風情報やってないし。 たまにNHKが、 「市内の川の下流域の○万世帯に避難勧告が出ています」 って言ってるけど…漠然とし過ぎ!!! 実家のある市は、人口は少なくてもエリアは広いし、下流域ってどこよ??? 一応命に関わる情報なんだから、もうちょっと詳しく、「○○町と××町と…」って言ってくれてもいいのに…と思いました。 義実家の近くにも大きめな河川があるので心配です。 無事に朝を迎えることができますように。
2011年09月03日
コメント(2)
大学時代のお友達から、asちゃんにお古の洋服をいっぱい頂きました。 カワイイのがいっぱいあって、とっても大助かり♪ 早速着せてみて喜んでます。 Aしゃんのお古の服は、高校時代の友人に送ってみました。 少しでも喜んでくれるといいけどな。 今、車に乗ってますが、自転車に乗ったオジサンのお尻が丸出しでした(笑)。 かなり笑いましたけど…危ない人でしょうか。
2011年08月04日
コメント(2)
今日、お出掛け先でasちゃんをベビーカーに乗せようとしてたら 道の向こうから、おじいさんが歩いて来たので 邪魔にならないように避けようとしたら 私たちの手前で止まって 「わぁ~可愛い赤ちゃんだ」 とasちゃんに向かって言いました。 お年寄りの方から、「赤ちゃん可愛い」 って言われるのは、よくあることなので 「ありがとうございます。よかったね~asちゃん♪」 とか言ってたんですけど、 おじいさん結構何回も 「いやぁ本当に可愛い。こりゃ美人になるよ~。可愛い赤ちゃんだねぇ。」 とベタ誉めしてくれました。 いやいや、そこまで誉めてもらえるなんて…と思ってたら 最後に 「お母さんより美人になるね、こりゃ」と言って去って行かれました。 ま、所詮私から出てきた人なので、超えたところでそんな美人にはならないと思うんですけどね…。 けど、おじいさんの予言が当たって、 少なくとも私よりは美人になってくれたらなぁ…と思います(笑)。 遺伝子なんて、無視してくんないかな? 将来「私がブサイクなのはお母さんのせいだ」 なんて、悲しいことは言われたくないなぁ (´ー_ー`)。 あ、美人になるかどうかはさておき、asちゃんはたまに気がつくと、お座りしてたりします。 まだまだ不安定なので、ガンっ!!と転ぶことも多々ありますけど。 あと、お兄ちゃんの玩具を虎視眈々と狙い続けてます。 玩具を取るために、つかまり立ちトレーニングにも励んでます。 たまに、コタツの上にあった物を持ってたりしてビックリします。 テーブルの上もちゃんと片付けないとね。
2011年07月30日
コメント(0)
ホットケーキミックスでドーナツ作ってみました。 Aしゃんが作って~と言い出したもんで。 ついでにサツマイモをスライスしてチップスも作りました。 どちらもあまり見栄えは良くないけど 既製品より素朴な味で美味しいです。 普段、食が細いAしゃんも、こういうのならバカバカ食べるなぁ。
2011年07月21日
コメント(2)
暑い…暑すぎる。 ということで、ベランダに洗濯用バケツを出して 子供達に水浴びさせてみました。 タブトラッグスっていうんだっけ? 柔らかくて大きいので、すっぽり入れました。 AしゃんはLサイズ、asちゃんはMサイズのに入ってます。 外でプールも出来るけど、蚊に食われるし 何より、一人で用意するのが大変。 でもベランダでバケツなら、一人でも楽々、二人を入れられました。 まだお座りが出来ないasちゃんも、バケツだと沈まないしねー。 水遊びは、汗が引くし、疲れて昼寝してくれるので、いいですね。 私も足を入れたりして涼しかったし。 これなら、ちょくちょく出来そうだな~。
2011年07月15日
コメント(0)
一昨日あたりから、Aしゃんのお腹の具合があまりよろしくないです。 一昨日、ショッピングモールに行った時 たまに床に座ったり、 床を触ったりするAしゃんを何度か叱ったんですが… やっぱり、お店等の床に座ったり寝そべったりした時は、嘔吐や下痢になりがちな気がします…。 今までも、嘔吐や下痢になった時は 思い返せば、お店の床を触ってたな…ってことが多いかも。 外の公園とか、砂地のとこだと平気なのに あのコーティングされた床にコベコベ付いてる汚れが、ダメなのかしら。 なので、最近はAしゃんがお店でちょっとでも座ったりしようとすれば 半狂乱に近く、怒ってしまいます。 なんかもう…床を触ってる姿を見るだけで、背中がゾワーっとするんですもん。 でも…そんなん言うてたら幼稚園に行けないしな~と思います。 幼稚園の床も決してキレイじゃないですからねぇ。
2011年07月13日
コメント(2)
久しぶりにPCを使ってみました。PCを起動すると、子供達に必ず妨害されるので最近は専ら、ケイタイばっかり使ってました。夜中でも、PCの明かりで起こしちゃうので、ダメだったんです。しかも、最近キーボードが全く反応しなくなってて。。。これは修理に出すレベルなのか???と不安になりつつ放置してましたがふと、「もしかしてキーボードだけでも売ってるんじゃ?」と気付いて、電気屋さんへ行ってみたわけですよ。そしたら、高いのは2万円くらい~、3000円のやら、2000円のやらあってどれを選べばいいのかさっぱりわからねぇ・・・な状況に陥り途方に暮れて、店員さんを呼び、「いっぱいあって、どれを選べばいいのか分かりません」と正直に申告したらワイヤレスとか、マウス付とか何もこだわりがないなら・・・と差されたものが、なんと880円でした。あまりの安さに「安すぎますけどダイジョウブですか?」と失礼な質問をしてみたら苦笑いで「大丈夫ですよ」と言われてしまいました。というわけで、現在880円のキーボードで打ってます。普通に打てます。もっと高いと思ってたのに、880円で買えちゃうなんて驚きでした。もっと早く買えばよかったわ!!!
2011年07月09日
コメント(0)
asちゃんが、ずり這いを始めました。 ここ2~3日で急激に進むようになったような…。 おかげで、足を宙でバタバタして「すすまないー」と泣くのは無くなったけど… 獲物をロックオンしたら、猛スピードでゲットしにいくという…。 これまで以上に、注意が必要になってきました。 今日は掃除機をかけてたら、追いかけてくる追いかけてくる。 Aしゃんもすごい追いかけてきてたので、「デジャブ?」と思ってしまいましたよ。
2011年07月08日
コメント(0)
まずAしゃんの近況。 先日(というか、もう先月)の3歳児検診の結果ですが 全く問題なく、順調に成長しておりました。 一つだけ注意されたのは顎が小さくて歯並びが悪くなりそうなので なるべく固い物を食べるように…とのこと。 心配してた検尿も、朝すんなり採取できました。 歯科検診で泣いてる子が沢山いましたが Aしゃんは、その辺、外面は良いので、全て泣かずに終わりました。 片足でぴょんぴょん飛んで見せるのは、お医者さんに 「きみ、今日一番うまいわ!」と言われて、ちょっと嬉しかったです。 運動神経は悪くないのかな。 私に似ちゃうと運動神経悪くなるので、心配なのですが 旦那さんに似てくれたかな。 最近は虫アミを買って、チョウチョウを捕まえたりも出来るようにもなりました。 成長過程で心配なのは、皆でやるお遊戯とか手遊び系を一切やりたがらないこと。 出来ないんじゃなくて恥ずかしいだけなんだろうけど…。 まぁ、あれもこれもと求め過ぎても仕方ないので、長い目で見ることにします。 一方asちゃんは、相変わらず離乳食をよく食べてます。 納豆なんかも意外と好評でした。 そろそろ回数増やさないとね…。 面倒臭くてつい、朝の一回だけです。 お茶もやっと、スパウトで少しだけ飲むようになってきました。 あとは…ズリ這いがちょっと進むようになったかな。 気付いたらコンセントとかいじってるので危なくなってきました。 あと、asちゃんは最近予防接種祭です。 三種混合、ヒブ、肺炎球菌…なんか毎週打たないといけなくて忙しいです。 明日も予防接種です。
2011年07月04日
コメント(2)
「見てみてー」 という声に振り向くと…。 私の顔マッサージ道具を使ってました…。 ちゃんと見てるわねぇ…。
2011年06月16日
コメント(2)
今週金曜日に、Aしゃんの3歳検診があります。 それに向けて、宿題がいくつかありまして。 今までと同じような問診表に加えて、視力検査と聴力検査をしてくること、 あと当日の朝に尿を取って持って行かないといけないのです。 今日は旦那さんの帰宅が早かったので、夕食後に視力と聴力検査を行いました。 まず視力検査は、お馴染みのドーナツ型の図を見せて、開いてる方を指差すという普通の方法。 が…3歳児相手だと、面倒くさいのなんの…。 2mほど離れて、 「ドーナツに穴が開いてるのはどっち??」 と聞いてみるも、 キョロキョロと辺りを見回して、全然関係ない場所を「あっち!!」と指差す。 「ドーナツはここ!!穴はどっちに開いてるの?!」 と旦那さんと私が必死に言っても、全然違うとこを見てふざけてばかり。 もう無理…。 「視力検査自体の意味が分かりませんでした」と書いて出そう。。ということにして 今度は聴力検査。 まず動物の絵が書いてある紙を見せて、 「ぞう」とか「ねこ」と、 言われたものの絵を、正しく指差しできるか確認し 今度は1mほど離れ、 旦那さんが口を隠して、小声で「ぞう」「ねこ」とささやき、 それをAしゃんが聞き取って、正しく指差し出来るかを確認する…という方法。 何だか馬鹿みたいな方法で、検査中に旦那さんは思わず吹き出してましたけど。 これはすんなり理解してくれて、全問正解し、楽しく終わらせることが出来ました。 それで、一応もう一度、視力検査もやってみたら、今度はすんなり「上、下、右、左」と答えてくれました。 しかも「がっこうみたい♪」と喜んでました。 聴力検査で誉められて、調子が付いて、視力検査も出来たみたいです。 出来るなら最初からやってよ…って思いますが、まぁ3歳だし仕方ないか…。 残るは当日の採尿かぁ…。 事前に練習とかしてみた方がいいのかな。
2011年06月14日
コメント(2)
今日やっと、自宅へ戻りました。 雨のせいか高速道路が渋滞してました。 そんな時に、後ろから近付いてくる消防車のサイレンの音と「道を空けてくださーい」の声。 車を端へ寄せて、緊急車両の通過を待ってると やってきたのは、3台の右翼団体街宣車でした。 屋根に付けたスピーカーから、サイレンの音を鳴らし、マイクで喚きながら 二車線の高速道路の真ん中をどんどん進んで行ってしまいました…。 (゜□゜)…… くっっそ!!!!ダマされた!!!! 旦那さんと「騙されたー!」と怒ってると、 今度はパトカーのサイレン&「緊急車両通りまーす!!」の声。 後ろを見ても、赤いライトは見えないので、 「またか…」と思って、今度は端へ寄らずに、むしろ真ん中寄りへ。 すると案の定、街宣車がジグザグ運転で近付いてきて、 (二度目なのでそんなにすんなり避けてもらえずジグザグ運転) うちの車の横で「端へ寄ってくださーい」と喚き続ける。 なんかされたらイヤなので、とりあえず4台中の2台はナンバーを控えてみました。 私は運転手を見なかったけど 旦那さんによると、タコみたいに真っ赤になって怒ってたらしいです。 つーか、人の善意を利用して、渋滞中の高速道路をスイスイ行こうなんて…、こっちが怒るわ。 こっちはトイレを我慢しとんのじゃ!!! 結局、皆、面倒臭いからか横へ避けてやるので、街宣車だけスイスイ行っちゃいました。 うちは渋滞のせいでいつもの倍くらいの時間かけて帰ったけど あの街宣車はどのくらい早く行けたのか…。 緊急車両なんかじゃないくせに! ていうか、国民の皆様に迷惑かけるなんて、右翼でも何でもないわ!! としばらく怒りが収まりませんでした。
2011年06月12日
コメント(0)
ここのところ、毎日毎日、一日に10回以上は怒ってる気がします。 Aしゃんの反抗的な態度にどうにも我慢が出来なくて…。 今朝も、起きてすぐから怒ってしまいました。 Aしゃんがトイレと言うので、パンツ脱がせて、トイレの電気付けて、はいどうぞ!!な状況になってから 「上のトイレがいい!上のトイレ上のトイレーーー!!」 と騒がれて、イライラ。 明らかに、単に私を困らせたいだけ。 最近こういうのが一時間に一回は必ずある気がします。 しかも寝起きの悪い私は、機嫌悪さが限界…。 で、「も~朝っぱらからそれ?!」と怒ってたら、 母が 「あんたがこのぐらいの時は毎日服をドロドロにしたり、おもちゃ壊したり大変やった。 ドロドロじゃないだけマシ。 怒りすぎ。子供を思い通りにさせようとしすぎ。」 って怒られました。 でも、ドロドロなのも、おもちゃが壊れるのも、遊んでたらたまたま起こることだけど Aしゃんのは、わ・ざ・と・私が困ることを次から次へと考えてるとしか思えないことばっかり。 右向けと言えば、左を向く…完全なる反抗です。 怒ってばかりいるのも疲れたので、今日はそのAしゃんの反抗には、 母に付き合ってもらうことに勝手に決めました。 朝からゴミ出し、銀行、買い物にも連れ出してもらい ご飯を食べずに、余所見してても私は完全に無視して、母に食べさせてもらいました。 結局、母も結構怒ってましたね。 しかも買い物の時、スーパーでは、この時期高いブドウを「買って!」と騒がれたようで、それには怒ってました。 でも結局チェリーとか買ってあげちゃってたけど。 怒りすぎてもいけないけど、野放しにすると要求がエスカレートしちゃうし、適度な怒り加減が難しいです。
2011年06月02日
コメント(4)
昼、テレビで資生堂UNOのCMが流れ、 Aしゃんが、宮崎あおいちゃんを見て 「なんかカーチャンっぽいなぁ…」 と呟いてました♪ どーもどーもどーもありがとう。 以前、KATEのCMの木村カエラを見ても「これカーチャン?」とか言ってましたけども。 私と宮崎あおいと木村カエラの共通点… 前髪?? ていうか前髪だけ…? 他はちっとも似てませんよ。 息子よ。あなたは脳内でどんだけ母を美化処理してるのか…? でもどっちに似てると言われても、嬉しくなっちゃう人で良かった。 3歳児にして、そのテクニック…どこで身に付けたのか? 将来、見た目よりも口説きテクニックでモテるための練習ですか?? もし、これから本屋で宮崎あおいちゃん表紙の雑誌とか見つけたら、 買ってしまいそうな気がするアホなカーチャンです。
2011年05月31日
コメント(0)
先日、出産入院中に仲良くなった方のお宅へ遊びに行かせてもらいました~。 他にも仲良くなった3組のママ&赤ちゃんが集まって、 合計5組で遊びました。 ハーフバースデー用にケーキを用意してもらってて ママ達でおいしく頂きました。 赤ちゃんはまだ食べられませんからね…。 ハーフバースデーなんて、何もお祝いしてなかったので とても嬉しかったです♪ 会うのは入院中以来で、久しぶりだったのに ちっとも久しぶりな感じじゃなくて、すっかりくつろいでしまいました。 Aしゃんを出産した時には、入院中にお友達なんて一人も出来なくて 食堂でわいわい喋ってるママさん達を羨ましく思いながら見てました。 たまに同じテーブルの人に話しかけてみても、 なんかあまり会話が弾まなくて、 返って気まずい雰囲気になっちゃったりとかしてました。 でも、asちゃん入院中は、この日集まったお友達のおかげで、本当に楽しく過ごせました。 一週間と言わずに、1ヶ月くらい暮らしたい!と思ったくらい。 子供の誕生日が一緒で、気が合うママさんなんて、とっても貴重な存在ですよね。 あぁご近所だったらいいのに(ノд`;)。 赤ちゃん達は、各々転がってましたが、お互いの存在に興味は持ってた様子でした。 赤ちゃんが部屋のあちこちでコロコロしてるの、可愛かったな~。 Aしゃんも付いて来てて、お呼ばれしたお宅の2歳のお姉ちゃんと遊んでました。 Aしゃんは遊びに夢中になってて、 「かーちゃんおしっこ…」と報告した時には、 時既に遅し!! 滅多にしないお漏らしをしてしまいました。 綺麗なお家を汚しちゃって、本当にゴメンナサイ(。´O`;) Aしゃんは泣きながら 「なんでおしっこいく?ってきいてくれないのよーー」と。 あ…聞かなかった私が悪いんですね?? 確かに、おしゃべりに夢中でしたからね。 ジュースをいっぱい飲んでたから、その辺、気を効かせばよかったわけね?? 今度から気を付けます。 また一緒に遊べるといいな~。
2011年05月22日
コメント(2)
今さらだけど、バンボを買ってしまいました。 だって送料込みで3750円だったもんで…つい。 自宅には、バウンサーがあるんだけど、実家には赤ちゃん椅子が何もなくて 掃除機かける時とか、洗濯物干す時とか、asちゃんを置いとく場所がなくて困るので買っちゃいました。 本当はAしゃんが赤ちゃんの時に買いたかったのですが、 母に 「そんな身動き取れないとこに押し込むのは可哀想」 って止められて買えなかったんですよね…。 asちゃんは、機嫌よく座ってくれることもあれば、変に身をよじって、おかしな体制になって泣いてることもあります。 意外とAしゃんが座れるので、たまにAしゃんがテレビの前で座ってたりします。 これのおかげですごく便利!ってこともなく… 全然ダメで無駄な買い物だった!ってこともなく… まぁ、無くても困らないけどあってもいいんじゃない?っていう微妙な感じです(´・ー・)。 写真の服は、Aしゃんのお下がりで 紺のボーダーくらいなら、女の子でも着ていいだろう…と思って着せてみたんですが 近所の人に「あれ?男の子だっけ?」って言われてしまいました。 やっぱりダメか。
2011年05月17日
コメント(4)
asちゃんは明後日で6ヶ月になります。 最近やっと、寝返りがちゃんと出来るようになりました。 長い間、横向きから頭を持ち上げるのがうまくいかなくて ギャイギャイ泣いてたんですが、最近はスッと持ち上がります。 一歩ずつ着実に成長していて嬉しいです。 しかし、オムツ換えや着替え中にも寝返っちゃうので そろそろ、前開きの服はおしまいかなぁ。 そして、離乳食も始めたんですが、 信じられない程の食いつきの良さで、本当にびっくりです。 スプーンを近づけると、しっかり握って、自分で口もとに引き寄せます。 そして、口に入れた物の飲み込み率100%!!! Aしゃんなんて、スプーンは手で払うし、 その手を避けて口に辿り着いても、返品率100%だったというのに!!! Aしゃんの時は、どうして食べてくれないのか、離乳食の作り方がマズいのか、おっぱいを飲むのが悪いのか…何が悪いのか…… と離乳食のことを考えると、夜も眠れない程悩んだというのに…。 なに?asちゃんのこの食べっぷりは?? 今になってようやく、Aしゃんの離乳食がうまくいかなかったのは、私のせいじゃ無かったんだ~と、 気持ちが楽になりました。 asちゃんは離乳食にかかる時間が短いし、食べてくれるので用意するのも苦痛じゃありません♪ Aしゃんは未だに、食事中に何度も「食べなさい」と促さないと、食べないんですよね。 しかも食べ物を口に入れて、飲み込むまでに5分くらいかかってることなんてザラなんですよね。 珍しくいっぱい食べたなぁと思う時がたまにあるけど、大概次の日は便秘になったり、蕁麻疹が出たりします。 Aしゃんはあまり胃腸が丈夫じゃないのかなぁ。 asちゃんの食べっぷりと、Aしゃんの食べなさっぷりを見て 実家の家族達が、「asちゃんの方が大きくなるよ」だの「そのうちasちゃんに食べ物を取られるよ」と言うので 最近、Aしゃんの機嫌が悪いです。 しかもasちゃんが動き出したし… お風呂の中では、もうおもちゃの取り合いなんかもしてますし。 再び、Aしゃんの「抱っこ抱っこー!!!」が始まりましたよ。 「asちゃんいらん」とか余計なことを言って、余計に怒られたりしてます。 毎日家事の合間に、二人平等に構うというのは、なかなか難しいです。
2011年05月14日
コメント(2)
まだまだ実家滞在中なわけですが 今日は旦那さんが会いに来てたので、家族4人で遊園地に行きました。 チビっこ向けな遊園地で、ユルい乗り物ばっかりなので Aしゃんも結構楽しめました。 身長95cmくらいのAしゃんが身長制限で引っかかる乗り物って、一つか二つだけだったような…。 夏はプールもやってるんですが 秋~春もプールを色々活用してるみたいです。 流れるプールが足こぎボートになってたり 波のプールはイベント舞台が設置してあったり。 真冬に姉とAしゃんだけで行った時は、25mプールが釣り堀だったそうで それを聞いた釣り好き旦那さんが、前から興味津々だったのですが… 釣り堀は3月で終わってました。 その代わり、浅いチビっこ用プールが、なんと「金魚つかみ取り」なんてものになってました。 つかみ取りって(´□`;)!! と思ったら、バケツと網を持って、金魚が群れで泳ぐプールに入り、網ですくいとる形でした。 しかし、必死に逃げ回る金魚と、必死に水の中を走り回って金魚を取ろうとする子供達…という カオスな状況で、見てて笑いが込み上げてきましたよ。 金魚大変。 着替えが無いのでモチロンAしゃんはやりませんでしたけど。 入場料100円×大人二人分と乗り物券1000円(11枚入り)という格安価格で二時間たっぷり遊べました。 しかしAしゃん、動物の形をしたトランポリンには、入りたがらないんですよねー。 なんで?って聞いたら、 「お友達に笑われるから、恥ずかしいもん」 ですって。 去年の夏、幼稚園でビニールプールに入れようとした時も 入らなかったし…。 お友達がワーッとなってる所に入ることを 物凄く嫌がるなぁ。 この先、大丈夫かしら?? 何だか、Aしゃんが疲れてグズグズになってきた頃、 「帰りたくない」と泣きわめくのを、おんぶして連れ帰りました。 帰り際にはモノレール展示館に寄りました。 遊園地の近くには、私が生まれる二年前に廃業し、 ずっと廃墟になってたモノレールの駅があるのですが それがキレイに整備されて、モノレール展示館になってました。 子供の頃からずーっと、中がどうなってるのか気になって仕方なかった建物に入れて モノレールの現物が見られて、やっとすっきりしました。 遊園地で疲れてグズグズ言ってたAしゃんも モノレールを見て、機嫌が治って楽しそうでした。 乗り物系で楽しめるって、男の子は簡単でいいなぁ。 7月には、改築中の水族館がリニューアルオープンするらしいので 遊園地周辺は、チビっこ連れで行くには、とっても楽しい場所になりそうです。 実家のある市は、こういう施設の入場料が激安なので、羨ましいです。 半日、asちゃんを抱っこして歩き回ったので、足が痛いです。 結構疲れたのに、体重を計ったら1kgしか減ってませんでした。 きっと明日にはまた戻ってることでしょうし。 いつになったら産前の体重に戻るんだーーー。
2011年05月04日
コメント(2)
4月12日にAしゃんが咳をしだしてから 私とasちゃんにもうつり、長いこと3人とも鼻水ズルズルでしたが やっと全員治りましたー♪ 今日は実家の家族と一泊旅行なので、今日までに治ってくれて本当によかった~。 写真は、実家の近所の田んぼが一面れんげ畑になってて、綺麗だったので撮ってみました。 子供の頃はよく、れんげを摘んで遊んだなぁ。 実家周辺は、子供の頃はもっと田んぼばっかりだったのに いつの間にか、住宅街になってしまいました。 まだ少しだけ田んぼが残ってるけど、そのうち無くなりそうな勢いです。 子供の頃は田んぼばっかりの田舎が嫌だったのに、 大人になると田んぼだらけの方がよかったと思ってしまうんですよね…。
2011年04月28日
コメント(2)
先週の金曜日の朝から、asちゃんが咳き込み始め、鼻水がダラダラで苦しそうです。 なかなか治らないので昨日、実家の近所の小児科に連れて行きました。 聴診器を当てられたり、診察の間はニコニコと笑ってお医者さんに愛想を振りまいてましたが 鼻水を機械でガーガー吸われると、ギャーギャー泣きだしてしまいました。 これでお医者さん嫌いになったら困るなぁ。 母子手帳で、asちゃん(5ヶ月)の予防接種状況を見たお医者さんが 三種混合をまだ受けていないことについて、ブチブチ言い出しました。 どうやら実家のあたりでは、生後2ヶ月からまず三種混合を一番に受けるのが主流のようなのです。 最近では、そこにヒブとか肺炎球菌なんかも一緒にして受けるそうな…。 でもその混ぜ方、中止になったんじゃないの??って思いましたが…。 大阪市では、まず生後3ヶ月を過ぎてから、一番にBCGを受けるのが定番です。 2月にBCGを受けて、4月にポリオの集団接種があった(次は9月までない)ので 必然的にBCG→ポリオ→その後三種混合の予定…となり それについては、大阪市の保健師さんも、小児科の先生も、何とも言わなかったんだけどなー。 実家の近所のお医者さんは、 「うちでは生後2ヶ月から三種混合やヒブワクチンを打ってて、BCGやポリオは急がなくてもいいのに…大阪市は方針が違うのかなぁ」 と、ブチブチブチブチ言うてました。 そんなこと私に言われたってなー。 地域によって、そんなことにも違いがあるとは思いませんでした。
2011年04月19日
コメント(0)
◆4月5日◆ 半年ぶりに美容院へ行ってきました。 髪型がキレイになると心も見た目も若返った気がします♪ 初めて行ったとこだったけど、カットとカラーの間に二回オムツ換えて、二回授乳しました。 大変ですね~って美容師さんに言われちゃったけど、アットホームな雰囲気でよかった。 ◆4月6日◆ asちゃんのお宮参り。 この冬は激寒だったので、暖かくなってようやくお宮参りに行ってきました。 写真スタジオで撮影して、衣装を借りてお宮参り…という流れで行きましたが Aしゃんの時は、本当に長くて「一日中大変だった」記憶しか無いんですけど 今回は、効率よく動けて、楽しめました♪ 写真スタジオでは、Aしゃんもasちゃんも機嫌よくしてくれてて 二人とも可愛く撮れた(と親としては思う)ので良かったです。 でもasちゃんは、最初はニコニコしてたけど、後の方はムッツリしてました。 無言のasちゃんの目が 「もうええって。タンバリンしつこいわ。。」 って言ってるように見えてしまいました(笑)。 しかし、写真スタジオの料金の説明がザックリし過ぎ…。 基本料金と、アルバムの形、四つ切りいくら六つ切りいくらって説明しかないんです。 Aしゃんの時もすごい悩んで、 最後の最後に、三つ折りアルバムに大2枚小3枚の写真が入るお得なパターンを知って、それに決めたので、今回は同じのでお願いして早く済んだけど…。 旦那さんと、このお得なパターンは売りたくないのかな?って話したくらい、紹介してくれない。 旦那さんが、前のアルバムを写メで撮ってきてて、店員さんに見せて初めて 「これですね~」ってサンプル出してきたし。 そんな近くにあるなら最初から出せ!!って思いましたわ。 ◆4月11日◆ asちゃんのポリオ一回目に行ってきました。 泣きもせず、聴診器を当てられながら、お医者さんに笑ってたみたいです。 ポリオ服用後は、モグモグと味を楽しんで(?)ましたし。 この日の夜から旦那さんは、仕事で2ヶ月間、週末しか帰ってきません。 ◆4月12日◆ 旦那さんがいない間、誰か風邪でも引いたら面倒臭いわ~と思ってたら 早速Aしゃんが風邪引きました…。 咳だけなのに…咳き込み過ぎて戻してるし。 何で?? 戻す回数は少ないので胃腸風邪では無さそう。 ◆4月13日◆ asちゃんの発達相談。 3ヶ月検診で、体重が少なめだったので、要注意ってことで、身体測定に行ってきました。 身長62.8cm、体重6100kgで標準ゾーンに突入してました。よかった~。 asちゃんの体重が増えるように、私がめちゃめちゃいっぱいご飯食べてるんですが その結果、出産前の体重まであと3kgのところからちっとも減らない。 これでasちゃんが成長してなかったらどうしようかと思いました…。 旦那さんがいない間、週末から実家に帰る予定なので、離乳食始めてみようかな。 ◆4月14日◆ 私の誕生日です。 30歳になりました。 今のところ、人生幸せだと思います。
2011年04月14日
コメント(4)
多分、子持ちでブログしてる人、 この内容の日記書いてる人っていっぱいいると思う。 でもあえて書いちゃいます。 気付いたら「おかあさんといっしょ」の人形劇「モノランモノラン」が終わって、 「ポコポッテイト」になってたーー!! モノラン…不評だったんでしょうか。 私としては、モノランの前の「ぐ~チョコランタン」のキャラがずっと受け入れ難かったので (あれ、何だったの??宇宙人??) Aしゃんが1歳の時に、モノランに変わってくれて嬉しかったんだけど…。 モノランの原案が、大好きな「しゃばけ」作者の「畠中恵」って言うのも嬉しかったんだけど…。 確かに、モノランの色合いが、どぎつくて、目がチカチカするとは思ったけど そこは、承知で採用したキャラなんじゃないの?NHKさんよ~。 2年でいきなり終了って、ビックリだわ。 しかも反動なのか、ムテ吉…地味…。 シルバニアファミリーにこっそり混じってても、 気が付かなさそうなくらいナチュラルな人形たち。 と思ったら、人形の動物の種類は無駄に凝ってて面倒くさいわ。 なんだっけ?イタチ科のラーテルとマンチカン猫と、牛みたいな羊。 もう羊は種類忘れた。 Aしゃんは、 「おさるさんと、うしさんと、ネコさんね~」 って言ってました。 はい、正解はネコさんのみ。 ラーテル…原型が思い付きません。 羊…劇中でも、ムテ吉から「牛」と呼ばれて、「牛じゃなくてひ・つ・じ」って言ってたけど、 子供相手にそんなややこしい設定ヤメレ。 そっからAしゃんと 「うしさん、ひ・つ・じって言うたね」 「だから、牛じゃなくて羊なんやって」 「え?だれが?」 「この牛みたいなやつ」 「へ~うしさん??」 「いやだから~羊らしいで」 「だって…うしやで??」 っていう面倒くさい面倒くさい会話を延々とーーーー。 こらぁNHK!!! 今からでもええから、もうメーコブは牛ってことにしてくれ!!! 面倒くさくて、一回目以降、「おかあさんといっしょ」を見てません。 ていうか…人形劇…突然変える前に、ネットでもいいから視聴者アンケートとか取って欲しいわ。 受信料払ってるんだから、視聴者の意見を反映してキャラ作りしてくれてもいいんじゃない?? ムテ吉たちを見て思ったのは、幼児向けっていうより、ゲームキャラか???って感じがします。 子供の時、「にこにこぷん」も別に好きじゃなかったけど ネコとペンギンとネズミっていう、誰がどう見ても分かるキャラでよかつたなぁ~。 ぐ~チョコから、変なんですけど。 「みぃつけた」のキャラはシュールだけどカワイイし、上手く出来てると思うのにな。 まぁモノランだって最初は違和感ありありだったので ポッテイトも、見てるうちの慣れるのかな。 でも、イタチと羊ってことはずっと消化できない気がするわ…。
2011年03月31日
コメント(6)
実家の母から、よく食べ物が送られてくるんですが 今日届いた物の中に、三陸産真いわしの缶詰めが入っていました。 三陸産って…と思って、製造者を見ると 『株式会社 木の屋石巻水産 宮城県石巻市一丁目』 石巻市といえば…先日、震災発生から9日ぶりに、80歳のおばあちゃんと16歳の孫が救助されたところ。 そこの漁港だと、きっと甚大な被害を受けてますよね。 缶底には 「出会いに感謝します」の文字が…。 きっと震災前に加工された缶詰めだけど、 缶詰めにこんな素敵なメッセージを記載した会社の皆さんは、無事なんだろうか…と切なくなりました。 この缶詰め…食べちゃっていいのかな…。 賞味期限は2013.6.22。 それまでに、また缶詰めが製造出来るようになるといいな…と思います。 遠くから頑張って下さいと言うしか出来ませんが。 また新しい缶詰めに出会うことができますように。
2011年03月26日
コメント(0)
Aしゃんが生まれた時から使ってる授乳クッションのカバーが、 ボロボロになってしまったので カバーを作ってみました。 布の上にカバーを、まち針で止めて、合わせて適当に切って適当に縫ってみたけど 何とか成功しました。 最近、ミシンの出番と言えば パソコンのモニターカバーとか、電子ピアノのカバーを作ったくらい。 丁度良いのが既製品で売ってないから作る…っていう。 適当な性格なので、きちんと計ったりせずに、物に合わせて、適当に折って縫ってしてます。 しかし、毎回Aしゃんが裁縫箱をいじくるので、「さわるな!危ない!!」と言いながらじゃないと出来ません。 あぁasちゃん用に何かカワイイ物とか作ってあげたいけど余裕無いな~。
2011年03月25日
コメント(2)
バカじゃない?アホじゃない?もったいない・・・・。なんと言われてもいいです。抱っこ紐、またしてもポチっとやってしまいました。。。Aしゃんが8ヶ月の時に「抱っこ紐使用感」という日記を既に書いてますけど。。。また書きます。***今までに買った抱っこ紐達***【1】ベッタ キャリーミーこれはちっとも使いこなせず、結局実家の犬用にと姉にあげました。犬は昨年の3月に13歳で死にましたが、一度足を脱臼していて足が悪かったので、散歩や外出時などにスリングは大活躍したようです。スリングに犬を入れてると、すれ違う人からかなり不思議そうに見られたらしいですけど。【2】フェリシモの抱っこ紐これは、抱き心地はいいんですが、眠ってしまうと、頭がグラグラするので不便でした。【3】ニンナナンナ マジカルコンパクトAしゃんが赤ちゃんの時、これが一番活躍しました。でもこれ、長時間使うと、肩がめちゃめちゃ凝ります。そして、オンブがしにくい。。リュックみたいに背負うんですが、なんかずるずる下がってくるんですよね。。今日も、ぐずるasちゃんをオンブして、掃除機を掛けてみましたが家の半分を掃除したところでギブアップしちゃいました。まだ5kgちょいのasちゃんでこれなので、この先キツイです。【4】ニンナナンナ マジカルコンパクト ファーストこれは、大学時代のお友達からいただきました。購入した後で、モニター応募で当たって、2つあるから・・・って。asちゃんの首が据わるまでは、ほぼ毎日使いました。かなり大活躍!!!ありがとう♪あずさ。この冬はとても寒かったので、asちゃんをこれで抱っこして上からママコートを来て、買い物に行きました。それだと、ぐずらずによく寝てくれたので助かった~。首が据わって縦抱っこに・・ってなると【3】と同じになります。【5】トンガ レインボー↓イズミヤは安いし、メール便対応ですよ♪Aしゃんが、1歳過ぎてから買ったかな??歩くんだけど、たまに抱っこって言う時期に、コンパクトさを求めて買いました。そして、今回ぽちった【6】こうやって見ると、6個も抱っこ紐持ってるって、どんだけアホなのか、私。。。。いんや!いいの!!改めて【6】おんぶっこ ファーラベビーキャリーこれを見つける前は、もう一つ買うとしたら絶対にファムキャリー!と心に決めていたんですがファーラの方が安いのと、夏にはメッシュに出来るって点でファーラを選びました。ずっと、欲しい欲しいって眺めてて、でももう抱っこ紐いっぱい持ってるから・・・と自制してたのに、今日、掃除機かける時に泣かれてイライラするのでオンブしたらやっぱり気持ち悪くなったので、勢いでポチっと注文しちゃいました。。イライラするくらいなら、いいかな。。。美容院とか、去年の10月から1回も行ってないし、そのこと考えたら美容院2回分って思えばいいか・・・なんて。届いたらまた使用感書きます♪
2011年03月22日
コメント(4)
Aしゃん今日で3歳になりました。おめでとう。お誕生日プレゼントは、トミカの『カーキャリア』です。映画『トランスポーター』を見てからカーキャリアに夢中なのです。主人公の乗るBMWが橋の上からカーキャリアに飛び乗るシーンがあるんです。残念ながらトミカにBMWは無いので、日産スカイラインで代用ですが。トイザらスに買い物に行ったので、ついでにasちゃんのヘアクリップも購入しました。憧れのリボン~♪♪カワイイ(*゛ω゛*)。
2011年03月19日
コメント(0)
友達2人からチェーンメールが来ました。地震関連のチェーンメールが回ってるようですが事実とは異なる内容です。回ってきても、他へ回さずにストップしましょう。-----チェーンメールの内容--------------関西電力に勤務している友人から送られてきました。ご協力頂ける方はよろしくお願い致します。以下が内容です。--------------関西地区にお住まいのみなさん。東北三陸沖大地震に伴い、関西電力が東北電力への電力提供を始めました。少しの節電でも立派な支援になります。電子レンジや炊飯器など、普段さしっぱなしのコンセントを今日だけでも抜き、一人一人が出来る節電のご協力をお願い致します。このメールをできる限り広め、節電による送電の支援が出来ればと思いますのでご協力よろしくお願い致します。--------------------------------------------------------------------****関西電力ホームページより****このたびの東北地方太平洋沖地震により被害を受けられた皆様に心からお見舞い申し上げます。当社は当社名で震災に関連してお客さまにチェーンメールを送ることはございませんので、ご注意ください。ほかに、薬剤入りの雨が降るとかいうメールも回ってるみたいですがそちらもデマです。官房長官から注意の呼びかけもありました。-----枝野官房長官、チェーンメールへの注意呼びかけ-----産経新聞 3月12日(土)18時49分配信 枝野幸男官房長官は12日、首相官邸で記者会見し、東日本大震災をきっかけにインターネット上などで出回っている出所不明のチェーンメールへの注意を呼びかけた。 大震災で千葉県市原市で発生したコスモ石油千葉製油所の火災について、ネット上で「有害物質が雨などと一緒に降るので注意」といったチェーンメールが広がっている。 枝野氏は「いたずらに不安感をあおるのでぜひ(チェーンメールを回すことは)避けてほしい」と述べた。
2011年03月12日
コメント(4)
3月11日14時46分 地震発生時、震源地から遠く離れた大阪でも 結構揺れました。 緩やかに長い横揺れだったので、揺れ始めは 「あれ??もしかして揺れてる??」って感じだったのですが あまりにも長く揺れてて、上の方の階に住んでるので ちょっと船酔いみたいになりました。 その後、一日中揺れてるような気がして、気持ち悪かったです。 しかし、地震発生直後から、テレビを見てますが、信じられないほど酷い被害が出てますね…。 もしあの場にいたら…と思うとぞっとします。 被害に合われた方々は本当に大変だと思いますし、お見舞い申し上げます。 最近、大きな地震が多いですね。 こういう時、自分だけならいいのですが 旦那さん、子供達、大切な家族を失う不安が一番恐ろしいです。 守るべきものが増えると喜びも多いのですが 同時に不安も増します。 ところで、被災地で救助活動に当たっている自衛隊の方々を見ると 本当に有り難い存在だと思うのですが… 毎回気になってしょうがないのが、あの迷彩服。 迷彩服って、軍事行動をする際に敵から見つかりにくいように、あの色合いだと思うんですけど 救助活動に、あの服装は向かないんじゃないかと思うのは私だけでしょうか?? 万が一、二次災害に巻き込まれたりしたら あの服装では、土砂などに紛れて、見つけてもらえないんじゃないか…と。 警察の広域救助隊や消防みたいに蛍光色の分かりやすい色を着るべきだと思うのに…。 誰か偉いさん、この進言聞いてくれないかなぁ。
2011年03月12日
コメント(2)
うちのテレビがやっと地デジ化しました。 今までは、私と旦那さんが一人暮らしの時に買った 01年製と02年製の14インチテレビ二台で暮らしてきました。 どちらもキレイに写るのに、捨てるのがもったいなくて…。 しかもAしゃんがテレビに登ったり 画面を叩いたりするので、薄型テレビにするのが怖くて アナログ放送終了ギリギリまで粘ることにしたんです。 しかし、写真のはまだ一台残ってる方のテレビなんですが 写真のように、上下に黒い線が出て、地デジ化を促すテロップが出っぱなしになるように…。 上下の黒線だけならまだしも、酷い時には左右にも入り、ただでさえ小さい画面がさらに小さく…。 テレビ番組を見てても、右上や左上に出る、テレビ内容の情報の文字が小さすぎて潰れて見えなくなってきたし…。 ロケ地とか出てるけど、全然何て書いてるか分からなくて、 途中から見たら、どこなのかさっぱり分からないまま見てる…なんてこともしばしば。 これはアナログ放送受信者への嫌がらせか?と思うことが増えてきて ついにその圧迫に屈してしまいました。 上下左右に黒枠が出た時には、もしかしてこれ、6月頃には殆ど黒枠になって、 メイン画面がめちゃくちゃ小さくなるんちゃう??なんて思ったほど…。 新しいテレビは32型のビエラにしました。 録画機能も付いてます~。 パパっと録画できるので、Aしゃんが見たがりそうな番組も録画できる! やった~。 そして文字!!! CMの曲名とか、こっそり隅に出てるやつ!! 今までのテレビじゃ完全に消滅してたんだな~と思います。 だって…このCM、曲名出てたんや~って思うことが多いもの。 とにかく、新しいテレビ万歳!! 液晶だから一応保護ガード付けてるけど、叩き壊されないように気を付けないと!
2011年03月09日
コメント(0)
asちゃんの3ヶ月検診がありました。まずは、保健師さん、栄養士さん、図書館の人からそれぞれお話があり計測、小児科医による診察(?)、保健師さんとの相談という流れでした。計測前に、服を脱がせていたらお隣のベビちゃんが、asちゃんより大きかったので「大きいですね~」と話しかけたら「大きいですかねぇ??」と軽くキョトンとされました。体重と身長を測って、小児科の先生のところへ行くとちょっと小さめだと言われてしまいました。でも一応、成長してるから大丈夫そう、様子を見ていきましょう・・ということに。服を着せる時になって、改めて周りをよく見ると最初の子が大きいんじゃなくって、asちゃんが小さいんだった!!みんな大きかった。。。しょんぼり。4月に一度、発達相談で計測に行かなくてはいけなくなりました。はぁ、またかー。で、久々に登場の成長曲線です。。。Aしゃんの時によくこれ登場しましたねー。ギリギリラインですね。。。ちなみにAしゃんの成長曲線。今見てもブルーになるわ~。下の方を横ばい。。。。まぁ、最近は標準だし、元気だし、だから大丈夫ですけどね。asちゃんの体重も、旦那に言わせれば、「心配しなくても、asちゃんもそのうち体重が減らへん!って悩むようになるわ。」だそうです。最近のasちゃん、まだ首もしっかり据わってないのに寝返り打ちそうな勢いで横向きに転がります。この体勢から戻れなくて、よく怒ってます。そうそう、心配していたデベソはすっかり凹んで、普通のおへそになりました~。
2011年03月04日
コメント(0)
お食い初めの時、 義母さんが、九州の方では鯛ではなく鯰(ナマズ)を食べてお祝いするところもある と話してました。 泥の中で、色々と食べて大きくなる鯰のように たくましく育って欲しいと願いを込めるのだとか…。 地方とか云われは、あやふやですけど。 地方によっては鯛以外のところもあるんやね~ なんて思ってたら 意外と近場でも違う魚のところがありました。 旦那さんの会社の同僚では、大阪の南の方で、鯛では無くて蛸(タコ)だと言う人が2人いたんだとか…。 むしろ、鯛なんて聞いたことないって言われたそうです。 大阪の南の方なので泉州蛸かな~と思ったら 加古川(兵庫県の明石と姫路の間)の人までも、蛸だと言うらしいです。 明石蛸?? でも、うちの祖母と母は明石出身だけど、蛸なんて言ってなかったですけど。 なんで蛸? 皆さんのところでは、何のお魚ですか?
2011年03月02日
コメント(6)
BCGを接種してきました。Aしゃんの時は、電車とバスとで行ってヘロヘロでしたが今回は、たまたま旦那さんがお休みだったので車で連れてってもらえました~~。車で行けたのもあるけど、なんか、サクッと終わりました。Aしゃんの時は、ほんとに一大イベント!!って感じだったのにな~。まぁ、慣れもあるでしょうけどね。asちゃんは、体温計の時点で大泣きだったので体温が上がらないかとヒヤヒヤしましたが、無事接種できました。次はポリオ。その前に3ヶ月検診があるな~。
2011年02月28日
コメント(0)
お食い初めしました。Aしゃんの時は、自分で作るなんて余裕が全くなくて実家に帰って、母に料理を丸投げしましたが今回は、自分で作ってみました。と言っても、鯛は近所の魚屋さんで焼いてもらいましたが。この鯛、1500円だったんですよ~。おいしかったし、お手頃な値段で助かった♪お赤飯も、餅米とあずきがセットになってて、炊飯器で炊くだけ・・という手軽なものをスーパーで買ってきて炊きました。今回は自宅でお祝いしたので、旦那さんの父母にも来てもらいました。普段あまり手料理をご馳走なんてしないので緊張したけど、一応喜んでもらえたようで、よかった~~。asちゃん、100日おめでとう。(ほんとの100日目は24日です)
2011年02月22日
コメント(0)
木曜日、Aしゃんは白いウンチョスをしました。白いウンチョスって、ロタウィルスの症状らしいので一応、小児科に電話してみたら、検査するから連れて来るように言われ・・もうほとんど元気だったので、行く気なかったのに。。。とAしゃんと二人ブーブー言いながら行きました。結局、お腹を触診して、「もう大丈夫そう」という診断だけ。で、ロタなのか何なのかは分からずじまいでした。なんじゃそりゃ。Aしゃんは、もうすっかり元気になりました。ウンチョスと言えば、お友達がブログで気になると言ってたこの本↓たしかに、気になる。。。私は子供の頃、↓の2冊が好きでした。特にコチラ↓は、うんこができる仕組みがよく分かって楽しかったです。
2011年02月21日
コメント(4)
Aしゃん、月曜日の18時頃から吐き続けて、 火曜日の夜にようやく吐き気は治まりました。 火曜日の昼頃からは熱が出始め、38~39度の高熱が続き、火曜日の夕方からは下痢も始まりました。 検査してないから、ハッキリとはわからないけど 症状は完璧にノロですね。 吐く前に「吐きそう」って申告があるので ビニール袋を口に当てるのに間に合ったし トイレも「出そう」と言ってくれるので助かりました。 おかげで、ノロって洗濯物が大変って言うけど、そこまで洗濯物は増えませんでした。 ただ、夜中にAしゃんとasちゃんに 交互に起こされるのは辛かったです…。 「どーしてーー」と嘆きながら吐き続ける姿も 「しんどいーフラフラするー」と高熱にうなされる姿も、かわいそうで仕方なかったです。 水曜日の昼頃、ようやく熱も下がりましたが 食欲はまだ全然無い状態です。 2日ぶりにシャワーさせて、裸にしてみたら、 ものすごいガリガリになっててビックリしました。 吐き始めてからは、ほぼ水分しか取ってないし 火曜日~水曜日に食べたのは、 すりりんごと、ヨーグルトとお粥を少しずつと、スティックパン一本だけ。 そりゃ痩せるだろうけど… もうちょっとぽっちゃりしてたのに 見事にガリガリ…2日でこんなことに!?って感じです。 熱はもう無いのに衰弱してて、立てないそうで、ずっと横になってます。 ちなみに、吐き止めも下痢止めも、解熱剤も使いませんでした。 ウイルスを外に出すには、吐くのと下痢が大事だし、 熱はウイルスをやっつけてくれるので、下げない方がいいかと思って。 吐かないように、少しずつ水分補給をさせるのが難しくて、軽く脱水症状にもなってたみたいです。 唇がカッサカサになりましたから。 早く元気なAしゃんに戻って欲しいです。 「元気になったら、ハンバーグとご飯とブロッコリーとニンジン食べるー」 と言いながら寝たので、 元気になったら、その通りのメニューを作りますよ!!
2011年02月16日
コメント(4)
10月からお休みしていたリトミック教室に 2月から復帰しました。 Aしゃんが忘れてたら、復帰せずにフェードアウトしようかな…なんて思ってたのですが 予想に反して、教室の近くを通った時に 「行きた~い!!」 と言うので、復帰手続きをしました。 が…しかし 先週も今日も、お返事はしないわ、踊らないわ、歌わないわ… その上ゴロゴロ寝転がって、 お友達の邪魔をするという 本気で泣きたくなる有り様でした。 お友達が前よりも更に上手に歌ったり踊ったりできるようになってる分 恥ずかしさも倍増でした。 リトミックのクラスは3月末までで 4月からはエレクトーンに座って鍵盤を使うクラスへ進級になるそうで… どうしますか?と先生から相談され カスタネットやタンバリンさえ出来ないのに 鍵盤なんて到底無理な気がします…と話していたら でも、いつ辞めるって言い出すかとヒヤヒヤしてたのに、ちゃんと辞めずに続けて、お母さんが偉いですよね って言われました。 褒められたのかもしれないけど それよりもやっぱり、辞めてもおかしくないと思われてたことが悲しくて悲しくて…。 帰ってからAしゃんをグチグチグチグチ叱ってしまいました。 リトミックに行く前に 今日は歌ったり踊ったりできなくてもいいから せめて、 床でゴロゴロするのだけはやめようね…と約束してたのに 散々ゴロゴロされたので もう、かーちゃんのお願い聞いてくれない子のお願いなんて二度と聞かない!!!と言って Aしゃんから何を言われても「いや」とか「知らん」と答えてました。 揚げ句に、遊ぼーよというAしゃんを無視してコタツでふて寝してたら Aしゃんも仕方なく一緒に昼寝してました。 夕方起きたAしゃんは、咳き込んで、嘔吐し始めて そのまま嘔吐が治まらず、顔が真っ青になってグッタリしてしまいました。 今は旦那さんに夜間病院に連れて行ってもらっていて、点滴を打ってるそうです。 嘔吐だけで下痢は無いので、ノロかどうかはわからないみたいです。 もしかして…怒り過ぎたから、神経性の胃炎かも???と私は思ってるんですが。 何だかAしゃんにかわいそうなことをしてしまったし 明日の朝早くに出勤なのに、病院に付き添ってる旦那さんにも申し訳ないし…。 本当にあんなに怒らなければよかったなぁ。 帰ってきたら、いっぱいヨシヨシしてあげないとなぁ。
2011年02月14日
コメント(0)
今日は、親と神戸でお買い物をする予定だったのですが… 朝起きてみたら、雪が積もってました。 この辺りで積もるなんて…何年ぶり?? 高速道路が通行止めになってたようなので 神戸は断念しました。 Aしゃんは雪だるま作りたい~って言ってたけど 咳と鼻水が少し出てるので、やめときました。 でもせっかくのお休みなので、15時から外へお出かけ~。 雪は殆ど溶けてたけど、あちこちに溶けかけの雪だるまがありました。 Aしゃんにも作らせてあげたかったな…。 でも風邪引いたら意味ないので、また今度!!
2011年02月11日
コメント(0)
今朝の朝刊に 「小学館が今春入学予定の児童の母親500人を対象に入学準備品を調査したところ ランドセル、学習机に続き 防犯グッズが3位にランクインした」 と書いてあり、自分の小学生時代を思い返してみました。 私も小学生の時、親から防犯ブザーを持たされてました。 しかし当時、学年5クラスあり1000人近くの児童がいた 大人数の小学校内でも、防犯ブザーを持ってる子は、 私と姉以外には見かけませんでした。 20年以上も前の話だから、 まだ防犯ブザーは珍しい物だったと思います。 親からも「高いんだから大事にして」と言われたような。 ピンを抜くタイプだったので誤作動が多いこともあり ランドセルのチャック付きポケットにしまいこんでました。 今思うと、すぐに取り出せないと意味無いのに…。 小学生の間、友達が夏の夕方6時~7時まで遊んでいても うちは絶対に5時までには帰らないと怒られてました。 親はよく「変な人にさらわれる」と言ってましたが 私は内心 「いくら変質者でも、もっとカワイイ子を狙うだろうに…。わざわざこんなブサイクいらんやろ」 と思ってましたが。 うちの親は心配症だったなぁーと思います。 しかし最近では、カワイイとかブサイクとも言ってられませんね。 私もきっと、Aしゃんやasちゃんが小学校に入学する時には 防犯ブザーを持たせるでしょう。 出来ることならGPS機能付のを持たせたいくらいです。 自分が親になって初めて、親の心を理解できることって多いですよね。
2011年02月09日
コメント(6)
asちゃんと同じくらいに産まれた子のブログを読んでると 「よく笑う」 って書かれてます…。 産院で同じ日に産まれた子のママさん達とたまにメールしてるけど 「最近よく笑う」 って言う人が多いです…。 asちゃん…そんなに笑わないんですけど??? たまにニヤっと笑うくらい。 しかも、笑った~♪って喜んだら オエーって、お乳の吐き戻しすることが多いんです。 asちゃんのスマイル=単なるゲロ前兆 で、笑っても素直に喜べなくなってる私がいます。 どーせまた吐くんやろ?って。 そういう私の態度がいけないのかしら。 もうちょっと「笑ったね」とか「カワイイね」って言ってあげるべきなのかなぁ。 Aしゃんは、かなりのお調子者で、性格は旦那さんに似たみたいです。 笑い方も、ゲラゲラとウルサいくらいによく笑います。 私は、あまり笑わない方で 家族からも、なんでそんなに笑わないんだ?と言われるくらい。 asちゃん、性格は私に似るのかなぁ? にしても、やっぱり笑って欲しいなぁ。
2011年02月05日
コメント(2)
Aしゃんは、寝る時には必ず、 トミカ、もしくはぬいぐるみを布団に入れて一緒に寝てます。 今夜はトミカを握りしめて寝てますね。 最近は、asちゃんを授乳で寝かしつけないといけないので Aしゃんが、ぬいぐるみやトミカで遊びながら寝てくれるのは大助かりです。 「くまちゃーん♪一緒に寝よ?」 とか言ってる姿もカワイイし~。 同い年の男の子は、もう仮面ライダーとか戦隊ものにはまってる子がいるけど Aしゃんは今のところ、戦隊系には興味無しです。 一度、ゴセイジャーとか仮面ライダーも見せてみたけど 途中で飽きてました。 むしろミッフィーちゃんとかプーさんの方が好きらしい。 母としては、その方が嬉しいのでいいんですけどね~。 戦隊ものの玩具、要らないし、買いたくないし。 「スナッフィー(ミッフィーちゃんの犬)に会いたーい」って言われるのも困るけど…。 スナッフィーって、犬種が何なのか…気になります。
2011年02月02日
コメント(4)
全360件 (360件中 1-50件目)