こんばんは。
今年は寒い日が多かったので、
まだまだ春のお花が綺麗ですね。

カリブラコア、何色あるのかなぁ~。
咲き揃ったらきれいでしょうね。 (2012/04/23 10:00:52 PM)

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草) | ケイトウとセロシア(ノゲイトウ) | ニコチアナ | コレオプシス | キバナコスモス | おせち料理 | ラークスパー(千鳥草)
2012/04/23
XML
カテゴリ: ビオラとパンジー

楽天ブログのお蔭で花いっぱいに癒されてます。

贅沢な空間です。

ビオラが徒長してるので本日はビオラを処分しました。

エバラビオラは生け花として室内で楽しんでいます。

もう少し頑張って欲しいビオラです。

タキイのビビは個性的な色でしたが、

赤と黄色のビタミンカラーで元気を貰えました。

あともう少し咲いていて欲しいです。

 イオノプシジュームはひきちぎって抜いてます。

ビオラの種を採りたいので、 できるだけ長く咲かせます。

メインのお花は少しずつ交換してます。

今はシレネ(ピンクの小さいお花)、金魚草を入れました。

この時期は色合いが少し崩れます。

ビオラ、プリムラ類は3ヶ月~5ヶ月と

長く咲きますが、

シレネ、ミムラス、球根類は1ヶ月で交換しますので忙しいです。

  • IMG_0513.JPG

私が今一番気に入ってるのは黄色系のフリージア、

パステルカラーのお花達です。

勿忘草はとても可愛いですが、

背が伸びだすと終わりになります。

IMG_0485.JPG

購入したカリブラコアを1ヶ月前にピンチ(カット)をしました。

親株に脇芽がいっぱい出てます。

カットした挿し芽を挿しましたが、 お花が咲きだしてます。

購入した株が何株にも増えてます。

IMG_0516.JPG

得した気分です。

ジュリアン バラ咲きの苗を油断したら、

雨が沢山かかっていました。

急いで濡れた土を半分交換しました。

お花が沢山咲いてるので、水がかかると傷みます。

IMG_0414-crop-001.JPG

今日見ると元気になっていたので、

ほっとしました。

フラワー&ガーデニング 

デジタルカメラ市場 

楽天トラベル ゴールデンウィーク


ブログ村ランキングに参加してます。


 お手数ですが応援いただけますか。

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物・サボテンへ banner_04.gifクリックお願い出来ますか






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/08/20 09:41:03 PM
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:満開のお花に囲まれて癒されてます(04/23)  
chan37  さん
こんにちは♪
これからの時期はお花の入れ替えでお忙しいですね!
黄色いフリージアが とても可愛いですね!
こちらまで いい香りがしてきそうです^^
(2012/04/23 06:21:51 PM)

いつもありがとうございます♪  
今日はなかなか体調もGOOD!!
なクリスタルです♪
近くのYAMAHA取扱い店でエンジンの部品を購入
しました!天気の良い日にビール呑みながら点検っす。
今日の挨拶完了です!!
コメありがとです♪
でしょ~??良い鯛でしょ??
鯛しゃぶに変身させました(笑)。 (2012/04/23 06:33:09 PM)

Re:満開のお花に囲まれて癒されてます(04/23)  
tottokokiji37e  さん
ビオラもう処分ですか?
こちらではやっと売り出しましたがまだ買う人はいませんね。
我が家のように風除室に花を並べる人はいませんからね。

次々と綺麗な花が入れ替わって日頃の準備の良さが美しいガーデンになってますね。 (2012/04/23 07:50:54 PM)

Re:満開のお花に囲まれて癒されてます(04/23)  
雪桃7216  さん
こんばんは~

ビオラなどが伸びてきましたけど種採りがしたいですね
今日も花がらを摘みながら見ましたがまだ種が採れませんね

カリブラコア、サフィニアなど高いけれど挿し芽で増やしたり冬越しも出来ますからお得なのですよね(笑) (2012/04/23 09:08:36 PM)

Re:満開のお花に囲まれて癒されてます(04/23)  
ノンノン37  さん
こんばんは
ビオラを処分ですか?もったいない
いよいよ主役交代の時期ですか
フリージアが見事に咲いてて素敵ですね、私は育てたことがないけど香りは大好きです (2012/04/23 09:10:48 PM)

Re:満開のお花に囲まれて癒されてます(04/23)  
こんばんは^^
徒長したビオラは処分ついでに生花として再生、室内も華やかになりますね^-^
さまざまな色に彩られた鉢植え花壇、日々美しさが増しているように見えます^-^
カリブラコア、挿し木が難しい種類の一つのようですが、dekotanさんの手にかかってはいとも簡単に発根しているようで、素晴らしい技術です^-^ (2012/04/23 09:27:27 PM)

Re:満開のお花に囲まれて癒されてます(04/23)   
hiroro689 さん
フリージアの花がますます増えて、綺麗ですね。
水やりのたびに香りが漂ってきそうですね。
我が家もそうなってほしいな。 (2012/04/23 09:30:24 PM)

Re:満開のお花に囲まれて癒されてます(04/23)  
kyonkyon727  さん

Re:満開のお花に囲まれて癒されてます(04/23)  
vabimari  さん
こんばんは
次々にチェンジですね。でも新しい雰囲気になるので忙しいけれど楽しい作業ですよね。今年は御天気が悪いのでお花の傷みも多くなりますね。カリブラコアが順調ですね。 (2012/04/23 10:12:21 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: