早速コメント頂き有難う御座います。
暫らくお邪魔できていませんね、申し訳ありません。

プリムラ.マラコイデスですか、グリーンが眩しいくらいですね。

(2012/11/27 10:15:44 PM)

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草) | ケイトウとセロシア(ノゲイトウ) | ニコチアナ | コレオプシス | キバナコスモス | おせち料理 | ラークスパー(千鳥草)
2012/11/27
XML
カテゴリ: 人気の花

プリムラは 早春、花が他に先駆けて 咲きます。

2~3週間で12月中旬にプリムラ.マラコイデスが咲きます。

沢山プリムラ.マラコイデスがあるので、

庭が早く華やかになって欲しいです。


IMG_5897.JPG

IMG_5905.JPG

 ハンギングの中のプリムラ.マラコイデスに蕾を見つけました。

プリムラ.シネンシスも覗きましたが、

まだ新芽がてくるので、これは蕾ではなさそうです。

IMG_5890.JPG

昨日は雨だったのでビニールを被せていたプリムラ.ポリアンサです。

IMG_5902.JPG

種まきをしたポリアンサはまだまだ小さいです。

IMG_5906.JPG

ベゴニアは寒さに弱いので、

二階の窓辺に置くことにしました。


 寒蘭が長く咲いてます。

地味ですが、雰囲気のある蘭です。

徐々に夏のお花を処分してますので、

プリムラとビオラの花壇になります。

昨日より急激に楽天のブログのアクセス数が増えてます。

不思議だな~~と思ってましたが

分かりました!!!

楽天のスーパーセールがあるからです。

12月2日 0時からです。

実は私も毎回まとめ買いをして、

ポイントを沢山貰っています。

年末は欲しいものが沢山あります。


おせち&年末特集

ブログ村ランキングに参加してます。


 お手数ですが応援いただけますか。

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物・サボテンへ banner_04.gifクリックお願い出来ますか






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/11/27 06:26:19 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:プリムラ.マラコイデスに蕾が見えました♪(11/27)  
こんばんは

プリムラ蕾み楽しみですね。
今お花の咲くのが少ないので楽しみですね。

(2012/11/27 08:04:49 PM)

Re:プリムラ.マラコイデスに蕾が見えました♪(11/27)  
lily3777  さん
プリムラが満開になるととても綺麗ですね^^
主人は二度目の定年?なので64歳になります。
S23.12.9生まれですからご主人様の方が大分お若いです♪
50からの英会話 素晴らしいです。
見習わなくっちゃ(^o^)丿
      応援P(^_-)-☆ (2012/11/27 08:07:58 PM)

Re:プリムラ.マラコイデスに蕾が見えました♪(11/27)  
chan37  さん
こんばんは♪
プリムラマラコイデスがそろそろ開花するんですね!
私はどうしてもプリムラと相性が悪いです(^_^;)
我が家で発芽した芽もシネンシスじゃなくて
イオノプシジュームなんですね(^_^;)
教えて頂きありがとうございました^^
シネンシスは きっと消えた!?のね(T_T)ショック!!!! (2012/11/27 08:10:38 PM)

Re:プリムラ.マラコイデスに蕾が見えました♪(11/27)  
雪桃7216  さん
こんばんは~

此方は明日の朝も3度の予報です。
寒くなりましたね~~
マラコイデスに蕾ですか、生育が良さそうですから早いですね。
多分、私のには未だ蕾は出来ていないと思います。
寒蘭、和風の雰囲気で素敵です。 (2012/11/27 08:29:02 PM)

Re:プリムラ.マラコイデスに蕾が見えました♪(11/27)  
vabimari  さん
こんばんは
プリムラマラコイデスが咲きそうなのですね。かわいいピンクのお花がかわいいですよね。花壇のお花がまぶしそうですが暖かな日になるとぱっと咲くのでしょうね。 (2012/11/27 09:25:21 PM)

こんばんは  
fujiwara13  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: