☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草) | ケイトウとセロシア(ノゲイトウ) | ニコチアナ | コレオプシス | キバナコスモス | おせち料理 | ラークスパー(千鳥草)
2012/12/02
XML
カテゴリ: 人気の花


冬を代表する鉢花のシクラメンです。

いつも注文してる近くの電気屋さんから頂きました。

シクラメンは5株になったので、今年はもう購入しないつもりです。

ビオラの蕾の色が見えてきたので、

嬉しくて!!!

今日はまだ綺麗なのですが、

今夜から急激に寒くなるので、

インパチェンスを処分して、ビオラを植えました。

インパチェンスは花瓶に挿しました。

IMG_6119.JPG

IMG_6129.JPG

大阪の冬のガーデニングは、

お天気の日にはよく生長します。

冬のクリスマスローズにもできるだけ

 お日様をあてます。

狭い我が家の庭は置き場所に苦労します。

今は来春用の小さい苗が沢山あります。

マーガレットの挿し木に蕾があるので、

寒さの中、咲くかしら?

スイートアリッサム、ラグラス、プリムラ.マラコイデスの

寄せ植えです。

夏のお花ですが、

ピンクパンサーが 駐車場の奥でまだ咲いてます。

種が落ちてこぼれで発芽します。

我が家のモミジは今が綺麗ですが、

これからは落ち葉が沢山落ちるので、掃除が大変です。

今日は楽天スーパーセールをされてるので、

まとめ買いをして、ポイントを沢山貰います。

黒なまこ石鹸、酒粕、リンゴ、グルコミサン、魚等、

まだまだ購入します。

お正月用品も探してます。

楽天スーパーセール 

クリスマス特集 

ブログ村ランキングに参加してます。


 お手数ですが応援いただけますか。

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物・サボテンへ banner_04.gifクリックお願い出来ますか






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/12/02 06:23:33 PM
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:いよいよ冬のガーデニングになりました(12/02)  
lily3777  さん
お花の赤ちゃんがいっぱい☆
春が待ち遠しいですね^^
シクラメンも素敵なお色です。
   応援P(^_-)-☆ (2012/12/02 08:41:51 PM)

Re:いよいよ冬のガーデニングになりました(12/02)  
vabimari  さん
こんばんは
シクラメンが素敵ですね。豪華だわ~。我が家の夏越しシクラメンはようやくお花も咲きだしました。このようにたくさん咲いてくれるかしら。ビオラのつぼみもうすぐですね。どんな子だろうか。私も楽しみです。 (2012/12/02 08:49:50 PM)

Re:いよいよ冬のガーデニングになりました(12/02)  
雪桃7216  さん
こんばんは~

家のインパチェンスは今朝の0度でクタッ!としてしまいました。明日にでも抜きます。
今日は余りにも寒過ぎて庭仕事などできません。
ビンクパンサーが綺麗ですね
私も友達から種を貰いました、白い穂だったとおもいます
花壇にお花がなくなって苗ものが並びましたね。 (2012/12/02 09:07:15 PM)

Re:いよいよ冬のガーデニングになりました(12/02)  
hiroro689  さん
シクラメンが5鉢ですか。シクラメンだけでもしっかりと飾れそうですね。
やはり大阪は暖かいので、もみじも紅葉しきれていないようですね。 (2012/12/02 09:10:39 PM)

Re:いよいよ冬のガーデニングになりました(12/02)  
こんばんは

シクラメン素敵ですね。

可愛いつぼみが出てきていますね。
楽しみですね。
落ち葉のお掃除は大変ですよね。
我家も隣が山なので大変です。
寒いですね。 (2012/12/02 09:33:29 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: