移動大変でしたね。
それでも安心ではないですね。
そしてお隣の放置状態も凄いですね。
くれぐれも気を付けて下さいね。

故郷納税はいろいろできるのですね。 (2014/08/09 11:00:20 PM)

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草) | ケイトウとセロシア(ノゲイトウ) | ニコチアナ | コレオプシス | キバナコスモス | おせち料理 | ラークスパー(千鳥草)
2014/08/09
XML
カテゴリ: 狭い庭を楽しむ

台風11号は大阪に明日接近します。


避難できるお花たちを移動して、軒下に移動しました。


大きなポットにはビニールを被せました。


強風になるそうなので、洗濯ばさみを普段の倍使いましたが、


持ちこたえるか?どうか?



IMG_2095.JPG



本当は一番気にしてるのは、


昨年の台風でお隣さんの大きな木が3本倒れました。


今回の台風はどうなるか?


お隣の家と庭は荒れ放題です。


時々隣は空き家ですか?と聞かれます。


先日は蛇が出てきましたが、


昨日はイタチが我が家に飛び込んできました。


イタチも居心地が悪かったので、すぐに隣に戻りましたが。びっくり


大した台風被害がありませんように祈っています。


軒下に置けるだけのお花を避難させました。


IMG_2080.JPG

IMG_2084.JPG




ピンクの千日紅が2階で咲きだしました。



IMG_2112.JPG


昨年8月下旬の千日紅と七色唐辛子です。


IMG_2612.JPG




白の挿し木のサンパチェンスに蕾が見えてきました。


IMG_2079.JPG

IMG_2091.JPG




毎年台風でもこの場所は避難させません。


実は隣の木が大きく茂って我が家に入り込んでいるので、


雨風を避けてます.


ペンタスとコリウスなんとか生き延びてね!!!


IMG_2093.JPG




2年前の10月の様子です。


秋の気配を感じます。


IMG_4321.JPG



昼間はお日様も出たりしたので、


不気味な台風の前の静けさです。





楽天市場のフラワー&グリーン




敬老の日特集



ブログ村ランキングに参加してます。


 お手数ですが応援いただけますか。

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物・サボテンへ banner_04.gifクリックお願い出来ますか






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/08/09 06:44:14 PM
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:台風が11号が来るのでお花を軒下に移動しました♪(08/09)  
雪桃7216  さん
こんばんは~

此方は一日中雨・・激しく降ったり、小雨になったり
今も降り続いています。
鉢植えは避難させましたが、地植えのものが倒れています。
ビニール掛け 大変ですね。
風が吹かないと良いのですが・・・
被害のないことを祈ります。
(2014/08/09 08:21:25 PM)

Re:台風が11号が来るのでお花を軒下に移動しました♪(08/09)  
こんばんは

お花の移動無事に終わりましたね。

お疲れ様でした。
被害が出ないと良いですね。

今は台風の前の静けさですか。
(2014/08/09 09:21:27 PM)

Re:台風が11号が来るのでお花を軒下に移動しました♪(08/09)  
vabimari  さん
こんばんは
台風対策お疲れ様です。被害が少なく済んで惜しいですね。
(2014/08/09 09:35:01 PM)

Re:台風が11号が来るのでお花を軒下に移動しました♪(08/09)  
tottokokiji37e  さん

Re:台風が11号が来るのでお花を軒下に移動しました♪(08/09)  
hiroro689 さん
台風の備えお疲れ様です。
台風の被害が出ないことを祈っています。
(2014/08/10 07:11:01 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: