☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草) | ケイトウとセロシア(ノゲイトウ) | ニコチアナ | コレオプシス | キバナコスモス | おせち料理 | ラークスパー(千鳥草)
2015/03/13
XML
カテゴリ: クリスマスローズ

我が家の花壇は春爛漫です!!!


久しぶりに良いお天気になり、


暖かく、ガーデニング日和でした。


ブルーブラックのクリスマスローズがほぼ開花です。


めしべまでも真っ黒です。


まだおしべからの花粉は出てません。


IMG_7666.JPG



ダブルのミヨシのアシュードエレガンス パールピンクの開花です。


メリクロン苗なので、親と同じお花が咲きます。


ピコティでスポットが少しあります。


IMG_7692.JPG



実生からのピンクのダブルが咲きだしてます。


霧のようにボケたミスト?ベイン?


IMG_7694.JPG




本日はクリスマス花壇の上に置いていた、3鉢のクリスマスローズを抜いて、


花壇の中に埋め込みました。


まだあと3鉢残っていますが、後日です。


土を掘り起こして、オルトラン、肥料、腐葉土、赤玉土を足しました。


寝ていたヨドウ虫はびっくりしたことでしょう。


クリスマスローズは木の下に植えるのが一番育てやすいです。


夏は涼しく、春はもみじの葉はまだないので、日当たりが良いのです。


クリスマスローズは多年草なので、


これからの自分の年を考えると、


体力のある間に、整理整頓しておきます。


IMG_7674.JPG



でもやっぱり1年草は豪華なので、


止められません。


オレンジのディモルホセカはほぼ満開です。


隣には黄色のディモルホセカがありますが、今蕾です。


昨年購入したマーガレット達はこれから咲きだしてます。



IMG_7650.JPG



毎日お花を見るのが楽しみです。


プリムラ、ビオラが満開になるのはもうすぐです。


IMG_7658.JPG




白のアネモネが満開になりました。



IMG_7656.JPG



確か赤のアネモネだと思っていますが、


不思議な色です。



IMG_7654.JPG



本日は冬に室内で挿し木したマーガレットの植え替えをしました。


夏越えが難しいので小さいサイズにしておきます。



IMG_7672.JPG


やっと寒さから解放されましたが、

風邪をひかないように気を付けてます。


何しろ毎日30品目以上食べてます。


ガーデニング市場


ブログ村ランキングに参加してます。


 お手数ですが応援いただけますか。

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物・サボテンへ banner_04.gifクリックお願い出来ますか






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/03/13 06:59:42 PM
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:クリスマスローズとお花が春爛漫の我が家です♪(03/13)  
こんばんは

本当に春爛漫の素敵なお花になりましたね。
クリスマスローズも沢山咲き出して楽しいですね。

お花祖立てるのにも段々と歳のことを考えるようになりますよね。
まだ若いから大事ね。
私は木の物は全て処理しました。
草花だけにしました。
できくなっても大丈夫のように (2015/03/13 08:02:05 PM)

Re:クリスマスローズとお花が春爛漫の我が家です♪(03/13)  
vabimari  さん
こんばんは
こちらまで嬉しくなるお庭の風景、私も春気分にさせてもらいました。ディモルホセカのオレンジが華やかですね。 (2015/03/13 08:44:56 PM)

Re:クリスマスローズとお花が春爛漫の我が家です♪(03/13)  
hiroro689 さん
どのようにしたら30品目以上食べれるのかと考えてしまいます。私は半分も出来ていません。

アネモネもこれからのようですね。
楽しみにしています。 (2015/03/13 09:04:40 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: