☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草)
2018/04/16
XML
​​​​ 購入したペチュニアがあるので、

シレネと一緒にコラボ!


シレネはこれから咲きます。










シレネをメインガーデンにもデビューさせてるので、


色々な場所にデビューさせよう!


4月中旬~5月中旬ごろまではシレネで飾ろう!





​​​​
​​​​​




ペチュニアのこぼれからの花が咲きだした!


邪魔になる大きな葉を取り除くと、


脇芽が一杯!

ピンチできなかったが、


お花は咲きそうだ










ペチュニアは20度位から~こぼれが発芽するので、


庭を見回すと、


小さい苗があります!


先日も1ポット作りました。

まだまだ発芽してると思いますが、


二階のベランダに並べました。


ペチュニアが一番手がかかるお花です。


ピンチをしていかないとダメな種類と


栄養系で脇芽がいっぱい出るのがあります。










ビオラともコラボをさせよう!


できそうな大きなサンセットブルーブロッチを選びました。








今一番綺麗に1株で大きく咲いてるビオラです。


ピンクのシレネとコラボさせたいので、

考え中です。


​​​​​






山野草ともいわれるタツナミソウが開花!


我が家には紫しかありませんが、


ピンク、白とあります。


種がこぼれて、

色々な場所で発芽してます。




​​​



唐沢寿明さんのコマーシャルで

味ぽんの魅力である”さっぱり味”で

手羽元を煮ておられます。

味ぽんですると

味ぽんと水は同分量ですが、


味ぽんがなかったので、

楽天レシピを参考に作り、

アレンジしました。



手羽元15本、玉子3個、厚揚げ4枚で作りましたが、


簡単で美味しい!


お弁当のおかずにぴったり


厚揚げがあったので入れましたが、

美味しい!


我が家の2日間の夕飯とお弁当のおかずになり、

経済的です。


コラーゲンたっぷりで、

美肌にもよさそう!


お酢がたっぷりなので、日持ちしそう!










本日は酢豚を作りました。

料理もガーデニングも頑張っています。



ブログを続ける元気が出るように
ブログ村ランキングに参加してます。
お手数ですがクリックしていただけますか。




お買い物マラソン
​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018/04/16 06:31:24 PM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ペチュニアとシレネガーデンオープン♪シレネをいっぱいデビュー!(04/16)  
vabimari  さん
ペチュニアのコボレがこんなに元気になるなんてびっくりします。

やはり冬期間でも戸外でそだつのですね。

私も夏苗の来年,種まきは秋のうちにやろうと思います。そうすると

結構大きくなります。以前にやっていたようなスタイルに

徐々に戻そうと思います。ここの環境も(屋内外共に)だんだん

わかってきました。北国のガーデニングは限られますが、だからこそ、

此処でしかできない方法でめい一杯やろうと思います。

いや、頑張り過ぎないように。
(2018/04/16 07:28:07 PM)

Re:ペチュニアとシレネガーデンオープン♪シレネをいっぱいデビュー!(04/16)  
こんばんは。
大きな白花のペチュニア綺麗ですね、
タツナミソウあまり見かけません、キンギョソウに似た花良いですね。
手羽元のさっぱり煮美味しそうです、一緒に煮たゆで卵良いですね~
今日は朝から頭痛、時々襲われる頭痛ですがどんなに慣れても痛いんのは辛いです。
ありがとうございました。 (2018/04/16 07:42:19 PM)

Re:ペチュニアとシレネガーデンオープン♪シレネをいっぱいデビュー!(04/16)  
こんばんは♪
同じ種類のお花でも、それぞれ、少しづつ違いがある様ですね。
私には難しくて、覚えられそうも有りません。
それに、こぼれ種で生えて来ても、雑草と間違えて、抜いてしまいそうです。(^^;)

お弁当、とっても美味しそうですね♪

『ポチッ』
(2018/04/16 08:19:29 PM)

Re:ペチュニアとシレネガーデンオープン♪シレネをいっぱいデビュー!(04/16)  
雪桃7216  さん
こんばんは~(^^♪
ヘチュニアを今年も買うつもりでいましたけど
買わなくて済みそうです
自分で種から育てたものは可愛いです
 手作りの花ばかりですけど満足ですよ(笑)
シレネはピンチが出来ますか?

二カ月ほど前から手羽元を使うことを覚えました
美味しいですね~ 知らなかったです
味ポンも良いのですね
私は だし醤油とすき焼きの素を入れています
試してみてください。
茹で卵も合いますね 喫茶店のサービスの卵を入れたら美味しかったです。

(2018/04/16 08:29:02 PM)

こんばんは!(^_-)-☆  
おやすみなさい! もう眠いので明日改めて訪問します! 応援ポチだけ!
(2018/04/17 01:02:14 AM)

Re:ペチュニアとシレネガーデンオープン♪シレネをいっぱいデビュー!(04/16)  
おはようございます^^
手羽先煮が美味しそう~~
大好きなんです

今朝は冷えますが
午後は暖かくなる様です。
着る物で調節してください。

★P (2018/04/17 07:46:30 AM)

おはようございます! (#^.^#)  
 購入されたペチュニアもあるのですね。こぼれダネからもペチュニアが、
咲きだせば賑やかになるでしょうね。(^_-)-☆
私も今年はペチュニアが欲しくなって来ました。
タツナミソウが開花しましたか? 可愛い花で良いですね。
お弁当作りも頑張って居られるのですね! 凄いなぁ~! 応援ポチ!
(2018/04/17 08:04:18 AM)

Re:ペチュニアとシレネガーデンオープン♪シレネをいっぱいデビュー!(04/16)  
Isamaro  さん
おはようございます。
本日のご挨拶と応援に参りました。
いつも応援コメントありがとうございます。
顔を美しくする最高の美容術は笑顔。
さぁ、笑顔で明るくいきましょう。
それでは、また! Isamaro♪(^-^)/~~
☆P
(2018/04/17 09:13:50 AM)

Re:ペチュニアとシレネガーデンオープン♪シレネをいっぱいデビュー!(04/16)  
お早うございます。
何時もご訪問コメント有り難うございます^^。
今朝は気温も低く寒い朝に成って居ますね。

沢山の花が開花とっても素敵ですね^-^。
料理も多めに作り置きが良いですよね。
我が家は主人と二人分、骨折してから殆ど主人に買い物・調理もおこなって貰って居ます^^。

植え替えも、新しい花も植える事が出来ず、1月から4月初頃まで水もやれなくて枯れた花も有ります~~。
何とか開花した花も有り天気の良い日はホースで水やりです?。

応援P! 4位です!
今日も素敵な一日をお過ごし下さいね。

(2018/04/17 09:58:57 AM)

Re:ペチュニアとシレネガーデンオープン♪シレネをいっぱいデビュー!(04/16)  
和活喜  さん
 尋ね来て ビオラに暫し 気が留まる    (^-^)

 おはようございます。(^^)/
北九州戸畑は曇りです。少し気温が下がっています。
 コメント・応援をありがとうございます。

 空気が淀んでいて、遠方の関門大橋や皿倉山も
霞んでいます。今一気分が晴れませんね。

今日も良き一日でありますように。(^。^)

応援完了。 (2018/04/17 10:34:19 AM)

Re:ペチュニアとシレネガーデンオープン♪シレネをいっぱいデビュー!(04/16)  
こんにちは

ペチュニアの時期ですね。
色々と新種がお店に並んでいますね。

お手入れが大変なんですね。
直ぐに間延びしますものね。

ガーデニングも新しいのに入れ替え中ですね。

楽しみだわ。

手羽先の煮込み美味しそう。
アレンジですね。

旦那様のおベント美味しそうね。
酢豚美味しですねーー
お料理のUP楽しみですーー

頑張ってくださいね。

旦那様幸せですね。 (2018/04/17 11:20:08 AM)

Re:ペチュニアとシレネガーデンオープン♪シレネをいっぱいデビュー!(04/16)  
神風スズキ  さん
Good evening.
How's it going ?

 お世話様になっております。
長崎~は今日も~雨だった~♪

 交通量の多い道路側の教室前駐輪場は
排ガスやコールタールで真っ黒。
雨の時しか汚れが浮きません。

1時間かけて汗びっしょりになって
ブラシで掃除。バケツ20杯ほど
教室内からせっせと運び、ふ~ダウン寸前。

 安倍総理はフロリダでトランプ大統領とゴルフ。
また頭を撫でられて帰ってくることでしょう。

Have a nice day.

☆ 長崎から気合の応援
  そして「健康と幸福祈願」完了です ♪ (2018/04/17 04:32:02 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: