☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草) | ケイトウとセロシア(ノゲイトウ) | ニコチアナ | コレオプシス | キバナコスモス | おせち料理 | ラークスパー(千鳥草)
2023/05/09
XML
カテゴリ: 挿し木で増やそう
プロのアジサイの剪定は凄い!

お日様が全部の蕾に当たるように、

段差を付けておられるツカシンのアジサイです。





​早いアジサイは色づきだしてます。​





ツカシンの庭にはシャリンバイのピンクが咲いてます。

一般的には

白のシャリンバイを見ることの方が多いです。




アーモンドの花が咲き実がなっています。


可愛い白の花が咲いてました。



ビックリ!



アーモンドの木が倒れているのです。

強風と雨が大量に降り、

地盤が緩んだのでしょう。

よく降りました。

アーモンドは湿気が苦手なようです。





アナベルは生長が早いです。

6~7年前にアナベルの挿し木を頂きました。

5年程前に大きくなり、

大きな鉢に植え替え、

剪定をしたので、

今年は12本の蕾を確認です。






​アナベルの方が育てやすいように思います。​





紫陽花の挿し木を10本ほど貰いましたが、

昨年の夏越えで減り、

今は5ポット残っています。

1年でお花が見れるのがあるかな?

これからはお日様に当てます。






​黄色の金魚草と紫の濃淡のヤグルマギクは

レンガ花壇に囲まれて、

強風とひどい雨から

助けられました。




​こぼれで発芽してるこの苗は何かな?

もう少し

大きくなると分かるかな?




主人は

孫が久しぶりに来ると聞いて、

アイスクリームを買いに行きました。







毎日たくさんの人に読んで頂いて

ありがとうございます。

励みになりますので、

クリックしていただけますか。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/05/10 05:04:21 PM
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:プロの紫陽花と我が家のアナベル♪ アーモンドの木が倒れてる!(05/09)  
歩世亜  さん
今晩は。

もう少しで梅雨シーズンに入りますが、同時に紫陽花の時期にもなりますね。 (2023/05/09 08:00:10 PM)

Re:プロの紫陽花と我が家のアナベル♪ アーモンドの木が倒れてる!(05/09)  
雪桃7216  さん
こんばんは

紫陽花の花が全部咲いたら見事でしょうね
なるほど~~剪定の工夫も覚えなくては・・・
挿し木したばかりの紫陽花の鉢が10個?
どんな花色が咲くか楽しみです、
矢車菊の花の位置を同じにするのも難しいです
何とか短く咲かせたいのに・・
一人だけの孫君が可愛くて堪らないのでしょうね。 (2023/05/09 08:04:38 PM)

Re:プロの紫陽花と我が家のアナベル♪ アーモンドの木が倒れてる!(05/09)  
マスク人  さん
こんばんは。

アーモンドの樹こんな感じなんですね・・ももに似ているのですかね?

強い風吹いたのでしょうか・・支えを入れれば 大丈夫でしょうか?

我が家も アイス用意してありますが・・娘が 食べさせません・・。何とか食べさせようとしますが・・・(笑)  応援ポチ
(2023/05/09 08:36:25 PM)

Re:プロの紫陽花と我が家のアナベル♪ アーモンドの木が倒れてる!(05/09)  
vabimari  さん
強い雨風だったのですね。

今年の気象はまたしても異常です。


中々今年は暖かになってくれません。

アナベルの満開の日がたのしみですねb。 (2023/05/09 09:27:38 PM)

Re:プロの紫陽花と我が家のアナベル♪ アーモンドの木が倒れてる!(05/09)  
かずまる@  さん
dekotan1さんお晩でございます!
紫陽花の挿し木育ってますね?( ̄▽ ̄)
ワタシのサクラの挿し木も・・・育って欲しいなぁ~~(^_^;)
☆! (2023/05/09 09:35:34 PM)

Re:プロの紫陽花と我が家のアナベル♪ アーモンドの木が倒れてる!(05/09)  
こんばんは。
先日の風雨で倒れてしまったのですね。凄かったですものね。
シャリンバイ、こんなにたくさん咲いてるの、見たことないかも、です。

今日は思ってたよりずっと寒くて。手がかじかみました(^_^;)

いつもありがとうございます。
応援完了です。 (2023/05/09 11:21:39 PM)

Re:プロの紫陽花と我が家のアナベル♪ アーモンドの木が倒れてる!(05/09)  
おやすみなさい! また明日、改めて訪問します。 応援ポチだけ!
(2023/05/10 01:02:59 AM)

Re:プロの紫陽花と我が家のアナベル♪ アーモンドの木が倒れてる!(05/09)  
Isamaro  さん
おはようございます。
本日のご挨拶と応援に参りました。
いつも応援コメントありがとうございます。
笑顔も涙もたくさんありましたが、
自分に必要なことだったのだと思います。
さぁ、笑顔で張り切っていきましょう(^^♪
☆P
Isamaro♪ (^-^・)/~~
(2023/05/10 07:55:59 AM)

おはようございます! (#^.^#)  
いいなぁ~! ツカシンでは色々な花が見れるのですネ。 (#^.^#)
我家からは遠いけど、機会があれば一度でも行って見たい!
シャリンバイのピンク、そういえば、こちらでも咲いている場所があったなぁ~!

私も遠い場所だけど行って見なくちゃ~! (#^.^#) ご紹介ありがとう! 思い出させてくれて!
我家のアジサイもツボミが大きくなってきました。 咲くのが楽しみです。
私もヤグルマギクを載せなくちゃ~! まだ載せる準備も出来てない…( 一一) 応援ポチ!

(2023/05/10 09:04:05 AM)

Re:プロの紫陽花と我が家のアナベル♪ アーモンドの木が倒れてる!(05/09)  
和活喜  さん


ランキング応援、励みになります。 (^o^ )ゞ
 朝から出勤しています。色々と仕事が立て込んでいて、
午後は小倉、夕方からは博多と慌ただしくしております。
ご挨拶のみで失礼します。
 今日も佳き一日でありますように。
応援☆
(2023/05/10 10:44:22 AM)

Re:プロの紫陽花と我が家のアナベル♪ アーモンドの木が倒れてる!(05/09)  
こんにちは

ツカシンのアジサイ凄いですね。

プロは違うわね。

咲くと見事でしようね。

大きくなる木は怖いですね。

風で倒れるわね。

お孫さんが来るんですね。

旦那様嬉しいのね。 (2023/05/10 01:49:08 PM)

Re:プロの紫陽花と我が家のアナベル♪ アーモンドの木が倒れてる!(05/09)  
mami1997  さん
アジサイが広がったように剪定されていますね
花が咲いたら綺麗でしょう☆彡
アナベル いいですね~
場所が合ったら植えたいです
アーモンドの木 
大きく育ってるのに残念です!
復活は無理かな?
アイスクリームは喜ばれるでしょうね♪*゜ポチ (2023/05/10 03:37:59 PM)

Re:プロの紫陽花と我が家のアナベル♪ アーモンドの木が倒れてる!(05/09)  
神風スズキ  さん
Good evening.

 早朝から posting に汗。。。

少子化、不景気、コロナの後遺症で
塾生の動きが鈍っています。

 空き家、空きアパートが
目立ちます。

 一方、どんな土地にも家が建設され
果たして需要があるのだろうかと。

💛 長崎から愛情応援完了です。
🔹 Happy hump day!

(2023/05/10 04:15:08 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: