みお&ゆきのツキアップ日記

みお&ゆきのツキアップ日記

2014.01.27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
【心の深みを知る日】

★1月27日(Gate♯27)

記憶のかなたから悲しみや切なさが湧きあがる時。

今ここにないにも関わらず、同じ音、同じパターンの図形に出逢うたび、
人はその記憶に共振している。

微細な音を聴きわけて心の深みを知ろう。

(以上転載)

ちょうど、こちらの第三回勉強会のユーチューブ映像をゆきと拝見
していたときに、メールチェックしたらHarry山科さんからのメールが
数分前に届いていて、このラッキーシンクロは何かありそうだ思って、
そのまま見続けていたら、やっぱり、ドンピシャでした。

『第三回「宇宙哲学」勉強会 「縄文文明と宇宙哲学」 Harry山科』
http://www.youtube.com/watch?v=G7K-tEde4sA

わかる人にはわかるかと思いますが、この内容、ホントすごいです。

先日、ブログに、『大切なことはみんなアナスタシアとオムネクから
教わった』と書いたのですが、これを見終えた今は、『大切なことは
みんなアナスタシアとオムネクと山科監督から教わった』にします(笑)

以前、カラーケアコンサルタントの高瀬美智子さんからのご縁で、
日本在来種の種普及運動や休耕地の再生運動を展開し、
「一人ひとりが日本国のオーナー宣言をしよう!」と呼びかけている、
ハッピーメッセンジャーの大下伸悦氏にいただいた紅色光合成菌を
初めて、おちょこに入れてフラードーム内にて醸し出し大作戦をした際、
最初に一度だけ菌ちゃんファミリーが、おちょこの底に表現した形が、
日月神示で神を表すといわれている、○(マル)にチョン(ゝ)の形でした。

紅色光合成菌

『【菌急レポート】菌からの伝言! 』(写真は逆位置)
http://plaza.rakuten.co.jp/detox/diary/201107020001/

この形がどれほど重要なものなのか、第三回勉強会のHarry山科さんの
解説で、よ~くわかりました。

根本原理のエッセンスであるス。そしてスの神。原因と結果・・・

ちなみに、ステビア普及会社の社長さんも造詣が深い神代文字のひとつ、
ヲシテ文字の「あ」が、この○(マル)に・(点)という形の文字で、
あ~という音を科学装置で図形化してもこの形になります。

『【音で健やかに美しく・・・】マナーズサウンド音響セラピー』
http://www.youtube.com/watch?v=aI22-y68Zgo

だから、何か大事なことに気が付いたときに発する言葉が「あっ」なんですね。

「あ」というひとつの根源的な音に、宇宙の真理のすべてが象徴されていたわけです。

原子核と電子のモデル図も○(マル)に・(点)で表しますが、最小のものが
わかると宇宙もわかるということで、今、世界が注目する理論物理学者の
リサ・ランドール博士は、すでに数式上では、目にみえない5次元世界の
存在の可能性を明らかにしています。


リサ・ランドール 異次元は存在する NHK未来への提言 / リサ ランドール / 若田光一 【全集・双書】

私は、カリフォルニア州パームスプリングスでアダムスキー型UFOが着陸
するのを目撃した翌年の2000年にも、今度はコロラド州ボルダーで、
次元間飛行するUFOも肉眼でハッキリと見せていただきましたので、
3次元ではなく5次元世界の金星からやってきたというオムネクさんの話も、
ごくフツーに受け入れることができます。


【送料無料】アダムスキーの謎とUFOコンタクティ [ 益子祐司 ]


【送料無料】金星人オムネクとの対話 [ オムネク・オネク ]


話を戻して、前述の第三回勉強会の動画を見る少し前にブログ記事用にと
メモ帳に書いておいた私のメモがこれ。

『まだまだ夢を持てます』
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/d/20140117

私は、完全な日本語脳です。

日本語は、ムーの言語のエッセンスを地球のほかのどの言語より多く
残しているとか。


【送料無料】 最後のムー大陸「日本」 失われた楽園の正体とは? / 神衣志奉 【単行本】

当然、その言語波動は、日本人の肉体やエネルギー体にも日々影響を
及ぼしていて、それが国民気質の一端を形成することにもなります。

(以上、私のメモ転載)

日本人の脳の特異性の研究で、日本人には、小川のせせらぎや波の音、
鳥や虫の鳴き声などの自然界の響きが、言語脳である左脳に入り“意味の
ある言葉”として聞こえてきますが、西欧人はすべて雑音として右脳で処理します。

つまり、「言語と情緒と自然が混然一体となっている」日本文化の特徴は、
日本語のムー的言語波動によって形成されてきたとも考えられます。

ムーから縄文へ、そして、現代の日本人へと受け継がれる包み込みの精神。

根本のスのエッセンスがわからないうちに、それ以外のどんな枝葉的なことを
詳しく探究したとしても、本当に大切なことはスーって逃げてしまうことでしょう(笑)


第三回勉強会の開催された1月19日は、出口 王仁三郎やバグワン・ラジニーシの
命日だそうですが、今年、船井幸雄さんが亡くなられたのも1月19日でした。

い~行くですから、この日に旅立つ方は、い~所に行けそうですね(笑)

おまけ

きのうはアンジェリさんで「ぬか床をはじめの一歩から作ってみようWS」が
開催されましたが、今回は現代風のアレンジを加えて、今、注目の地球に
やさしい植物「麻炭とステビア」を入れた、古くて新しい糠床作りにチャレンジでした。

使用したステビアは、パラグアイのステビアの葉で、参加者の皆さん、
一口食べて、甘~い!と大絶賛だったとか。

パラグアイのステビアならハラ具合も最高!(笑)

宇宙を身近に感じる日は、ぬか床を身近に感じる日でもあったのでした。

3月25日に、また味噌作りWSを開催する予定だそうですので、今回、
参加できなかった方は、体の酸化を止める発酵の世界へ、ぜひ!(笑)


心からの感謝とダジャレをこめて・・・・みお \(@^O^@)/




【文庫サイズの健康と医学の本】ステビア

ドーム・パラダイスで体感できるステビア製品のネット販売店です。

フラワーエッセンス&アルケミー(錬金術)エッセンス販売サイト 東京・自由が丘 アンジェリ<スクール(資格・講座・セミナー)>


JOBな茎に成長するように、顔本にも、いい根してくださいね!(笑)

dometop.jpg

JJJじゃなくってDDDな癒し宿!(笑)
デトックス&ダイエット&ドームの不思議な癒し宿!

『ドーム・パラダイスfacebookページ』






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.01.27 17:26:43
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

みお&ゆき

みお&ゆき

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

先日、令和6年6月6日… New! 鹿児島UFOさん

「富士山」から「戸… New! 【 たまのを 】さん

山の上の林間学校 KajiCrystalBowlさん

遊戯  無能唱元 … はなあそびさん

亡くなっても魂は生… tt555さん


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: