全1345件 (1345件中 1-50件目)
三年ぶり?に更新する気になったのは ラレーヌさんが今年も咲いてくれたから。 充分なお世話もしてあげられていないのに、 ほんとに感謝、感謝! 更新どころかブログを覗くのも三年ぶりかもです 近況はというと… 三年半くらい前に古巣の会社に復帰して 一応まだ通っているんですが、 去年の秋頃から心身ともに調子を崩してしまいました。 今年に入ってから徐々に勤務日数を減らしてもらい、4月からついに週休5日という夢のような生活をしています 完全に辞められるまであと少しの辛抱!
2017.05.01
コメント(2)
今年も、バラが咲きました
2016.04.27
コメント(0)
ヘルパーとして訪問させて頂いていたお宅のご主人が先日、庭でとれた甘夏を持ってきてくださったのでラレーヌさんを小さな花束にして持っていきました。家用にもまた少し切りましたが、ほんとに次々と咲いてくれます…今日は、NEXUS7で撮ってみました。年下くんが何かのポイントを交換してもらってくれたnexus7ですが、ちょっとした検索程度しか使えていません。初めてカメラを使いましたが、画像を編集する面白い機能があるみたい。せっかくのツール、宝の持ち腐れです(^^;;撮ってそのままアップしただけですが昔のiPhoneで撮ったのよりは良い感じに見えませんか?それでもやっぱり、実物の愛らしさに遥か及びませんが。
2014.05.05
コメント(0)
たいへん、ご無沙汰しています。古巣の職場に戻って、あれよあれよの4ヶ月が過ぎました。今日から4日間の連休に入りました。職場の泣き言を書くともうキリがないのですが^^;去年、苗を買って植えたラレーヌ・ヴィクトリアさんが!!こんなに咲いてくれています写真が下手で・・・何十枚も層をなす花びらのボリューム、パウダーのような優しい色・・・どの角度から見ても、もっちりとしたフォルム・・・なんともいえないこの愛らしさが10パーセントも表現できていないのです。うっとりと甘い香りが疲れた心を癒してくれます・・・。こんなに咲いてくれるなんて、夢のようです秋まで繰り返し咲いてくれたブラスバンドさん、マルゴさん、ミニバラさんもとっても元気で蕾をたくさんつけてくれています。咲いたらまたアップしたいと思っています。
2014.05.03
コメント(2)
すっかりご無沙汰してしまいました。あっ、今頃ですが明けましておめでとうございます去年ちらりと書きましたが、6日から古巣の会社に戻りました。現在の担当者が退職することになり後任がどうしても決まらないというからです。訪問の仕事…とりわけ訪問ヘルパーを始めた時からのお宅は最後までお世話させて頂きたいと思っていたので、復帰の話が出た時は全く行く気はありませんでした。復帰を打診されたのは初めてではないのですが、古巣から委託されて仕事をしている年下くんが「自分たちが長年お世話になっていながら、先方の頼みは聞けないなんて言っていいのか」今回ばかりはそう言ったので、断れば年下くんの立場が悪くなるのかもと思い…ヘルパーを辞めて古巣に行くことにしました。むかし通勤していた時より自宅が遠いため家を出るのは朝7時。バス、電車、電車と乗り継がなくてはいけません。結婚前から10年近い間毎日一緒にお昼を食べていた年下君と、平日は離ればなれになってしまいます。バカバカしいと思われるでしょうが、もう当たり前の日常になってしまっているので寂しいです。せめてもと思い、毎日お弁当を二人分作っています。まだたったの1週間。仕事はイヤじゃないけど、生活のリズムがすっかりかわってしまったので疲れました。いつもはあっという間に「行く」一月が、今年は、なんて長いんだろうたった一週間でこんなこと言ってたらダメですな(^^;;
2014.01.11
コメント(0)
久しぶりの日記です。何かのポイントが貯まったとかで、年下君が新型NEXUS7に交換して、私にくれました。今それで書いていますが、iPhoneからすぐに折り畳み携帯に戻した過去のある私。この…タブレットの文字入力がとっても苦手私の手って、タッチパネルの反応が悪いんです。えっ?そんなことがあるかって言われそうですが、タブレットだけじゃなくてATMも反応悪いし、これはまた別の問題かもだけど、指紋認証なんか全然ダメ。登録するのも担当の方が苦労されるみたいだし、登録できても後で認証ができずにエラーが出てしまい、暗証番号入力できるように設定し直してもらうくらい。20代の頃(四半世紀も昔の話ですが ^^;)タッチセンサーライトというのが流行りまして、当時、通販会社の商品企画室にいた私にメーカーの方が「どうぞ、ライトのどこでもいいので触ってみてください」ところが私が何度触っても無反応。「えっ、あれ、どうしたかな?」メーカーの方が焦って触るとすぐ点灯します。タッチパネルがどういう仕組みなのかよく知りませんが、どうも昔から私とは相性が良くないようです。というわけで、かなりもたもたしていますが、大きさの割に軽くて持ちやすく画面がキレイでお気に入りです。今はWi-Fiで使っているのだけど、外出先でも使えるようにモバイル通信の契約をするかどうか…年明けから会社勤めで平日は全然家にいられなくなるので、考え中。もっと使いこなせるようになったら通信料金の価値はあるかな?
2013.12.14
コメント(0)
義母と年下君と私の3人で近畿の紅葉の名所のひとつ、箕面へ行ってきました。すばらしい晴天で、最高のハイキング日和でした!義母ががんばって歩いてくれたお陰で、大滝を見ることができました^^紅葉を観に行きたいというのは義母のリクエストですが、祝日、紅葉の見ごろのピーク、絶好の天気・・・と最高の条件が重なって、移動の交通機関も現地も人の波。箕面駅に着く頃にはもう既にうんざりしている様子でした。「先にお茶でも飲んで休む?」「あっ、紅葉のてんぷら揚げてるよ、買う?」何を提案しても「高いばかりでおいしくないにきまってる」「こんなとこ、衛生的じゃないからイヤ」・・・とまぁ、例によって周りの人に聞こえないかとハラハラする失言の連発^^;(絶対に、聞こえてますが)杖をついた高齢のご夫婦が道端に座り込んでいるのを見て「歩けないなら来なきゃいいのに、迷惑な」とか言うんですよ・・・自分の親なら怒りますけどね・・・何か言うとかえってその事に固執するので、下手に口出しせず、黙ってやり過ごすしかありません。せっかく来たけど目的地までは無理かな、と思いましたが可愛い息子(年下君)が黙々と前を歩いて行くので義母もついていくしかないと思ったのでしょう。紅葉のてんぷらは、年下君と歩きながら食べました。紅葉をほんのり甘い衣で揚げた、かりん糖みたいなお菓子です。そりゃまあ、ほっぺた落ちるほど美味しいとは言いませんが、ここでしか食べられない名物だし、楽しいじゃないですか。義母は、いったんイヤと言ったらぜったい曲げない人なので、年下君が何度も勧めましたが1枚も食べませんでした。若い時からずっとこうだったのかしら・・・何でも気に入らないことばかりでいままでいろいろ損をしてきたのではないかと時々ふと気の毒になってしまうのは・・・余計なお世話かな。ともかく私は滝まで行けて大満足滝の足元にはキレイな虹までかかっていて、期待以上の美しさに感動しました。なんだか、紅葉の報告だか愚痴日記だか・・・失礼しました^^;
2013.11.23
コメント(0)
今日、病院から電話がありました。「なぜ治療に来ないんですか?」というお叱りかと思ってドキドキして出たら、「先日の治療費で計算ミスがあり返金したい」とのこと。消毒と包帯交換の再診一回分は400円ほどでした。うーん…なんか高いなーとは思ったんですが。単純な入力ミスだったそうです。改めて前の診療明細を見直したら、傷の手当ての項目が×5になっていました。(一度に五回、包帯交換してもらった的な(^^;;)内服薬が5日分で×5になっており、つられて×5にしちゃったのかな?手計算ならあり得ない間違いですね。計算ソフトは便利だけど、金額を見た時に「あれ?」と気付けるカンが大事。高すぎるな、とか…逆に、安すぎるな、とか。そういうカンが働くと間違いに気付けます。来年からまた職場復帰するにあたって、たいへん身につまされる出来事でした〜。
2013.11.08
コメント(0)
3日目に行った病院で、「はい、じゃまた明日」当然のように告げられましたが、4日目は行きませんでした。3日目は午後からボランティアの日で、食器の洗い物を何時間もずっとしていました。ゴム手袋をしていたから水濡れはしませんが、汗で蒸れてしまったせいか傷がズキズキ痛んで夜中、我慢できずにガーゼをはずしてしまいました。皮のないところの色が、良くない感じになっていたので、抗菌殺菌作用のある市販の軟膏を塗りました。新しいガーゼに替えると痛みはすっかり消えましたが、さて勝手にガーゼ交換してしまったからには、もう行けないな…と(^^;;それと…こまかい話でお恥ずかしいのですが消毒とガーゼ交換で一回1300円の支払いが痛い(>_
2013.11.03
コメント(0)
「2」って・・・^^;今朝また病院に行きました。ガーゼと包帯替えてもらって、一瞬で終了。先生「はい、それじゃまた明日」私「ありがとうございました・・・はっ?また明日っ??」失礼にも、思わず声が大きくなってしまいました^^;昔、コンクリートブロックの上で転んでスネに縦20センチ以上の裂傷、なんて時でさえ初診含めて3回くらいの通院でした。処置してもらって数日後に経過を診てもらってまた数日後に経過を診てOKって感じ。今ぐらいの傷なら1日で終わりでした。(昔からよくこういうケガしている私です^^;)やっぱ昔のホームドクターの先生、良かったな。勝手に通院やめる、とかだめなのかな・・・年下君は「もう来ません」て言えっていうんだけど、それもかなり勇気いる~^^;
2013.10.30
コメント(2)
タイトルの通り・・・明日も消毒と包帯の交換に来るよう指示されました。こんなに続けて病院に行くの、いつ以来だろう・・・人生初めてかも?!今日も同じ先生ですが昨日と全然違う印象でした^^表情も口調もすっごく優しかったです。・・・って、昨日のアレ(怒)は私の気のせいかな^^;今日の仕事はあさってに変更してもらったり他のヘルパーさんに交代してもらったりしたのですが家の用事だけでもやはり手を使うのでガーゼも包帯も傷でしっかり固まっちゃってて、「えーっと・・・ごめんね。痛いね・・・大丈夫?」声をかけながら、そうっと処置して下さいました。痛みに強いのでベリっといってもらっていいんですけど、全然痛くなく、きれいに外して頂けました。「明日も傷を見たいんだけど、来れるかな?」「えっ明日もですか?」 ←今日は口から出ちゃった「仕事あるのかな?でも消毒して包帯替えないと・・・」うーん、やっぱり昨日より話し方が優しい^^昨日はさすがに傷がうずいて手首から腫れてる感じだったけど抗生物質と鎮痛剤の効果だけでなく、もう痛み自体ないみたい。なんかもう放っておいても治りそうと思ってしまうけど、なんでもない所で激しく転倒してしまったり(タメイキ)よくわからずに腰痛になったり治ったり・・・(タメイキ)そういう年齢なんですね~こんな傷でも感染症になって長引いたりするのかも。先生のおっしゃる通りにしておこうと思います。
2013.10.29
コメント(0)
何かのCMにありましたね。あ、でもあれは内科的は病気のことかな。またまた痛い目に遭ってしまいました。先日のよくわからない腰痛といい・・・厄?今朝、訪問先に行く途中のことでした。譲り合わないとすれ違えないのに車がよく通る道があって、信号待ちの車が並ばないうちにさっと走りぬけようとした時。すってーん、ざっざぁーほんの小さいくぼみにつまづいたんだと思うんですが、下り坂なせいもあって踏み留まろうとした足も宙を蹴り、スライディングのような勢いで前のめりに転びました。右手にかばんを持っていたので、左手のひらの下半分がずるりとむけてしまいました(>
2013.10.28
コメント(0)
週3日の訪問介護のパートだけで、あとはのんびりマイペースに家事をするだけの生活。この数年というもの、夢のようなだらだら生活でした。家には自宅で仕事をしている年下君がいつもいて、食事もいっしょ、おやつもいっしょ仕事がヒマな時はおいしいランチを探しに出かけたり「毎日こんなに楽しくていいのかな?」二人でそんな話をよくしていました。一日中ダンナと一緒で、しんどくないの?他の人から言われることがあるんですが、それ、ほんとに『全く』ないです。もともと職場の同僚で何年も机を並べていたし、同僚→友達→家族と関係は変化していきましたが(恋人とか夫婦というカテゴリは通過しなかった気がする)いつも視界にいるのがごく普通なんですよね。毎度のことで長々と前置きしましたが・・・時期はまだ決まっていないのですが、諸事情あって、私が会社勤めに復帰する予定。もちろんフルタイムです。通勤時間も結構かかります。年下君のお昼ごはん、どうしよう。一人外食が苦手な人なのでカップ麺で済ませてしまいそう。家事を全くといっていいほどしたことがない年下君、家でひとりぼっちは何かと困るのではないかと心配。お昼用のお弁当作ろうかな・・・朝は早いし帰りは遅いし、要領悪い私にできるかな。晩ご飯だって帰宅してから作ってたら遅くなるなー。・・・と、ご飯の心配ばかりしているようですが^^;一番の悩みは訪問介護の仕事。続けられなくなるのが申し訳なく、私自身も残念で。いったん受け持ったお宅はいつも、最期までお世話させて頂くつもりでいるんだけど。今の訪問先は何曜でもOKという方ばかりなので土日にぜんぶ振り替えてもらおうかな?そう年下君に言うと、「体壊したら全部行けなくなるわっ!」と叱られた。ストレスからか高温期のせいか(←まだ言ってる^^;)微熱と頭痛と吐き気で2日寝込みながら悩みましたが、選択肢があるわけでもないんですよね。あー、考えてもどうしようもないのに考えてしまうぅぅ
2013.10.25
コメント(0)
先週の水曜日に整形外科受診。「骨には全く問題なし」そう言われて気分はずいぶん楽になりました。大丈夫、大丈夫・・・ひょっとして、気のせいかもしれないそう自分に言い聞かせて痛みを意識しないように・・・・・・できませんっっっ痛いっっっ我慢しながらできるだけ普通に過ごそうとしましたが、時間が経つほど痛みは増すばかり。ついに金曜の朝、寝返りもできない状態で目が覚めました。痛くて涙が出るなんて、いったいいつ以来でしょうか。首を動かすだけで腰から背中にかけて激痛が・・・私、痛みにはわりと強いほうだと思うのですが、傍らで「どうしよう、どうしよう」オロオロする年下君に本当に申し訳ないと思いながらも苦痛を訴えるのを辛抱できませんでした。ほんとうに可哀そうな思いをさせてしまいました・・・お昼頃まで仰向けのままじっとしていましたが、さすがにトイレが我慢できずにベッドからずり落ち、そのまま少しずつ這って行きました。壁と手すりにしがみついて体を起こしどうにか座りましたが、額から冷や汗がだらだら流れるほどの痛みでした。もちろん年下君が介助しようとしましたが、私の体重を不用意に抱えたりしたらギックリ腰確定です。絶対、手をださないで!と頼みました^^;まあ、そんなこんなで大騒ぎしましたが、金曜の夕方までじっと寝ていたら徐々に体が楽になりました。寝返りの痛みもなくなり、恐る恐る起きてみました。するとですね、かれこれ1カ月近くも続いていた腰痛がおさまったんです。なんか、外れていたものがうまくはまったような感触で。(でも、骨に異常なかったんですよね~)一体、なんだったんでしょう・・・痛かったことよりむしろ、この治りようが怖いです。少し首をうつむけるだけでも腰がビリビリッとして、顔はおろか手を洗うのも苦痛だったのに、立ったまま靴下はけるまで回復しました。「痛くないの?ほんとに治ったの?」なおも心配顔の年下君に、バックキックや、かかと落しして見せると(もちろん体には当てませんよ~^^;)「ええっ?良かったねぇー!・・・でもなんか腹立つわぁ!」だって。ほんと、心配かけてごめんね。おかげさまで訪問のお仕事にも穴を開けずにすみました。自分の体が全く動かせないという苦痛と不安のよい経験になりました・・・。夫婦二人きりの生活、もしものことがあったらどれほど相手が困惑するかわかっているつもりでしたが直面しかけてみて改めて、健康に気をつけなければと再認識しました。
2013.10.14
コメント(0)
腰痛のその後。治まったりぶり返したりを繰り返しながら、だんだんひどくなってしまいました。ここ数日は特に椅子に座ると痛みがひどく、食事も苦痛な有り様でした。くしゃみをすると思わず悲鳴をあげるほど激痛が走り、さすがの病院嫌いな私もだんだん不安になりました。年齢的に骨粗しょう症とかでもおかしくない。痛みのきっかけに思い当たりはないけれど、自然に骨がもろくなって圧迫骨折とかしてるのかも?放っておいて歩けなくなったりしたら…要介護状態そんな言葉が浮かんで、居ても立っても居られなく。整形外科の専門病院に行ってきました。で、結果から言うと「骨には全くの異常なし」角度を変えてレントゲンを5枚撮ってもらいましたが、数年前に診てもらった病院で言われた話、(今日も行こうと思ったら、整形外科が無くなっていた)「加齢のため骨の間隔が狭くなっている」「椎間板ヘルニアになりかけている」ということも今はないようで…いい加減な記憶ではあるものの、確かに前に見たのより脊椎の間隔が開いている感じ。そんな、良くなることなんてあるんだろうか?「うーん、骨を見る限り、まったく傷めた跡がないけどね」レントゲンをとってくれた方にも診察の院長先生にも全く同じことを言われました(⌒-⌒; )結局、ロキソニンと胃薬と貼り薬を処方されて終わり。前屈も背中反らしも左右に体を倒すのもできるし、先生に体を曲げられたり圧されてもあまり痛くないし、私もどう説明したらいいかわからなくなってしまって。今もくしゃみをしたら脳に突き抜けるように痛いし、痛くて5分とじっと座ってられないし…椅子に座った状態で長時間(と言っても30分足らず)我慢してると、いったんうつ伏せに寝ないと立ち上がれない。でも、正座は平気だし、立ったままとか歩くとか平気…寝るのはどっちを向いても痛くないのでちゃんと眠れるし…なんだかよくわからない…でもまぁ、骨に異常がないのがわかっただけで、ずいぶんと気分は楽になりました。もしも骨が壊れかけとかだったら安静にしないと、と思ったので。とりあえずストレッチとかしてみようと思います。
2013.10.09
コメント(0)
この週末は地域のだんじり祭でした。土曜日は義母宅で過ごすのが結婚以来のルールで義弟の子供たちが遊びに来ない近年は、じっくり見物に行けないのがちょっぴり残念。早いもので・・・私が肩車してだんじりを見せた甥っ子も小学4年。手をしっかり握ってくれていた姪っ子は高校1年!もう、お婆ちゃん家に来るより友達と・・・ですよね。孫のためなら人混みも歩いていた義母ですが・・・^^;わざわざ見物に行かなくても義母宅に行く途中いたるところでだんじりに遭遇できます。付近の十ヶ所ほどの地区で同日に行われ、それぞれ数台から十台ほどのだんじりがあるようです。(私も実はどこがどう回っているかよく知りません・・・)迂回や渋滞で、とても車では出られないので自転車でゆっくり時間をかけて行きます。とにかくものすごい人出で街中が沸きます。男性の祭姿はもちろん威勢が良く粋ですが、若い女の子たちもなかなか艶っぽく見ものです。特に髪型が・・・だんじりヘアーみたいのがあって、ちっちゃい女の子まで編み込み結いしていて可愛いです。あとファッションといえば・・・大人と同じ祭装束が、赤ちゃん用のもあるんです!これがものすっごく可愛いんですよ~法被とか股引とか足袋とか・・・いっちょ前に小さい木のお札?を胸にぶら下げたり・・・うぅ~んっ、もう悶絶するほどラブリー装束だけでも買って飾りたいくらいですが、それもちょっと、空しいですかね・・・^^;紋の染抜き法被は各地区に住まないと買えませんが、(それと、親が曳かないとだめじゃないのかな、たぶん)肌着や足袋など共通アイテムはスーパーでも売ってます。とにかく今年は晴天に恵まれて良かったです。そして毎年思うことですが・・・(ブログにもだいたい毎年書いてますが)延々と続く祭提灯の下を自転車でゆっくりゆっくり前を行く年下君の背中を追いながら家路につくのが、1年のうちでもっとも幸福感につつまれる時間のひとつ。(もうひとつは初詣の帰り ^^b )同じ家に一緒に帰れる・・・それが当り前ということが、ほんとにほんとに、しあわせに思います。
2013.10.05
コメント(0)
選挙の出口調査に、一昨日、初めて当たり?ました。選挙関連のニュースでまいど聞くコトバですが、どんなものだかよくわからなかったので良い経験になりました。もちろん年下君と一緒に出かけたのですが、男女比を同じにしたいので女性にと、私だけが回答することに。質問が印刷されたアンケート用紙とペンを手渡されて、え~、いったい、何を書くんだろう・・・と思ったら、最初の質問は「どの候補者に投票しましたか」はっきり聞くのね(^^;)いや、当り前か・・・(^^;)調査員の人は気を遣って向こうむいてくれてるけどなんかちょっとドキドキしちゃって、(これは、やはり正直に書くものなんだよね)なぜか一旦、自分の心に確認する私(^^:)もちろん、正直に書きましたよ。当り前ですが・・・選挙権を得て28年。棄権したのは入院とか、当日アクシデントがあった2度ほど。数えきれない選挙に行った中で初めての出口調査!けっこう確率が低い貴重な体験なのかな?ところで・・・私が投票した候補は残念ながら落選してしまいました。大阪では圧勝を繰り返してきた維新ですが、「堺はひとつ」などといういまいちなスローガンに対して「ONE大阪」と、いまふたつなスローガンを掲げ・・・橋下代表には失望させられることもありますが、大阪で進められている改革が中途半端になるのは困るので、支持を続けています。大阪都構想に堺市民がNOをつきつけた!なんてそんな報道がされてるけど・・・それほどの差ではなかったと思います。なんだか政治的な作為や悪意を感じます。まぁ・・・政治報道なんて、いつもそんなものかも。ただ、無党派層の多くが維新不支持にまわったそうです。まさに(出口調査の結果ね(⌒▽⌒)誰に投票するかはもちろん自由なんだけど・・・争点は「大阪都構想」大阪府政改革のキモです。今回、それに反対する候補に投票した無党派層の人たちは、じゃあね、逆にね、ここ最近の選挙でなぜ維新を圧勝させてきたのでしょうか?ちょっとしたボヤキでした。
2013.09.30
コメント(0)
えー。またまた『もどき』ですみません(⌒-⌒; )今回の腰痛はいつになく頑固。マッケンジー体操もどき。の効きがイマイチなんです。一時的には痛みが治まるんですが、前かがみになったり硬い椅子に座るとすぐぶり返し…昨日はついに仕事中、「アンタ…どこか痛いんか?」利用者様に尋ねられました。屈んで床の雑巾がけをしていて立ち上がる時、すっと腰を伸ばすことができなくておしりを突き出して移動しているのを見られてしまいました。無理に伸ばすとギックリ腰になっちゃう感じで、痛い、よりも怖い。利用者様のところで身動きできなくなったら一大事。で、つい腰をかばってしまったのですがご心配かけるようではダメですよね~。それで昨夜、柔らかいタオルを丸めて腰まくらもどき。をやってみたところ、今朝、すっきり痛みが消えました(⌒▽⌒)お尻からモモのしびれもなくなりました。また再発するでしょうが、今のところ大丈夫。おそらく姿勢の乱れから、神経を圧迫したり刺激したりしてるんだと思います…素人判断せずに病院行けば?って言われるかもですが、以前、今よりひどくて病院に行った時に…「軽い椎間板ヘルニアですね」「どうすれば治りますか?」「加齢から来るものだから治りませんね」「この痛みはどうすれば…」「我慢するか、我慢出来なければブロック注射する?」「痛くなくなりますか?」「改善しない人も多いですね。手術という方法もあるけど」「手術ですか…」「それでも痛みがなくなるとは限りませんよ」これは数年前の話ですが、加齢のせいなら仕方ないなーと思ったので、とりあえず様子を見ようと思いました。今より痛みはずっと強かったけど、その頃は介護職じゃなかったので何とかなりました。しばらくして、ある雑誌の特集でとりあげられていた「マッケンジー体操」を知り、ダメもとで試してうまくいきました。雑誌はよくある健康情報誌です。ほらあの…何か食べたらガンが消えた!的な…(⌒-⌒; )だから全然期待してなかったんです。お医者さんから「絶対に痛みはなくならない」「いいとこ今の状態で維持できるかなってくらい」と言われたのにすっかり痛みが消えたので、とても嬉しかったし驚きました。私の腰痛はたまたまマッケンジー式が合ったのですね。腰痛には内科的な病気が隠されている場合もあり、そうでなくても脊椎全体の神経に関わることなので、まずは受診、検査が絶対に必要とのことです。万一、このブログをご覧の方で腰痛でお悩みの方は、「反らすこと」が厳禁な腰痛タイプの場合もありますので、くれぐれもご注意くださいませ…ほとんどアクセスのないブログなので、大丈夫とは思いますが念のため…(⌒-⌒; )
2013.09.25
コメント(0)
暦は三連休最終日ですが我が家には関係なく・・・私は通常通り月曜日の訪問介護の仕事、年下君は打合せのため車で現場へ行ったんだけど、なんと帰りにスーパーに寄ってくると言います。結婚前・・・(職場恋愛だった頃^^;)買物になんか絶対付き合ってくれなかった年下君。会社帰り、私がどうしても必要なものがあっても「外で待ってるから、さっさと買ってきて」これはもう到底、『夫婦仲良くお買物の図』など望めないと思いました。ところが・・・結婚したら買物に車で連れて行ってくれるようになりそのうちお店の中にもついてきてくれるようになりやがてカートも押してくれるようになりさらに私と離れて一人で売り場を歩けるようになりついに今日、最終形態へのバージョンアップ「一人でスーパーに入り、会計を済ませる」が完成しました~ぱちぱちぱち~で・・・夕方、スーパーに着いたという年下君から電話。「何か欲しいものある?」何か頼んで、それがなかったりしたらかわいそうなので「なんでも自分の食べたいもの買ってきて」そうお願いしました。そして帰ってきた年下君。「いっぱい買っちゃった~緊張した~」「スーパーで一人で買物するの初めてだもんねぇ」「ドキドキしたっ!」ちなみに戦利品は、いろんなメーカーの生ハムとアボカドとカップ麺それから私にと「大人のたけのこの里」でした
2013.09.23
コメント(0)
ここ半月ばかり、また腰痛が出ています。今回のきっかけは何だったか…?特にぎくっとやっちゃった記憶はないんですけどね。気がつけば立ち上がり時に背部痛と大腿のしびれが。ソファや床にうつ伏せになって本を読むという『マッケンジー体操もどき』でいっときは良くなるものの、また痛みだします。(マッケンジー体操には腰痛タイプによる適応があります。詳しいサイトがいろいろあるので、正しいやり方はネットで調べてくださいね。私の不正確な解釈が入るといけないので…)仕事中は腰痛とか言ってられないので我慢してますが、(我慢できる程度なので大したことないんです)家の中では不格好におしりを突き出して、よたよたアヒルみたいに歩いてます(⌒-⌒; )運動不足による筋力低下と体重増加のせい…多分。ほんとに体動かしてないです。ロコモティブシンドロームに気をつけなくては!
2013.09.23
コメント(0)
このところ、テレビは五輪開催地予想ばかり。朝起きたら決まってるんだな~そう思って寝たのが夜中3時過ぎなのに、5時前にパッと目が覚め、頭も冴えてしまい、ついテレビをつけてしまいました。あっ!東京とイスタンブールの決戦投票になってる!心臓がドキドキしてきました。そうこうしているうちに、会長?の挨拶…結果が書かれたカードを持った人が歩いてきて…「TOKYO」読まれた瞬間、ぶわぁっと涙が噴き出してしまいました。正直言って、開催地なんかさほど興味もなかったし、外国に指摘されるまでもなく福島どうするの?そんなこと思っていた私が何でこんなに嬉しいのか…ご苦労された招致委員ほか関係者の皆さんに申し訳ないです。すみません。応援してなかったのに喜びをお裾分けしてもらっちゃいました。図々しくて、ほんとにごめんなさい。東京開催が発表された瞬間、がっくりと肩を落とし、顔を覆ったイスタンブールの委員の方々。ところがすぐ一斉に東京組の方を向いて拍手して下さったのが、非常に印象的でした。「日本とトルコは友達だから、うれしいよ!」代表と思われる方がおっしゃった言葉にも感動しました。トモダチ…遠い中東の方が私たちにそんな思いを抱いて下さる。それは祖先が遺してくれた宝物…大切にしなければと思います。ところで…なんと今日は猪瀬都知事夫人の四十九日だそうです。 そんな時に立派に仕事をやり遂げられるとは。長い長い招致活動の間ずっとずっと、あまりに明るくエネルギッシュに活動されていました。とても言葉で表現できません。ただただ頭が下がるばかりです。
2013.09.08
コメント(2)
いずれ我が身…な問題です。我が家の場合、私が7歳年上ということで年の順からいうと私の介護を年下君にさせてしまう。それはもう、想像するだけで申し訳なくて辛いです。身体が不自由になるとかであれば少しでも年下君の負担を軽くする方法を考えますが、もし認知症になったら…当たり前のことができなくなっていく私に、年下君はどれほど戸惑うだろう、不安になるだろう。認知症の始まり方、進み方は本当に人それぞれです。ちょっとお話しするぐらいでは気付かなかったり、ご家族でさえ納得されない事は多いのです。あくまでも私のイメージですが、生まれたての赤ちゃんが真っ白いキャンバスとしたら、認知症の方は、あらゆる知識と経験がびっしり書き込まれている上からブラインドが掛かっているような感じ…消えたり無くなったわけではなく、ところどころ見えにくくなっているような感じです。ある方は、ある日ふと気付くと扇風機のコンセントがわからなくなっていました。スイッチを入れたりリモコンの操作はできるのに、です。「コンセントが抜けてますよ」お声がけしてみると「扇風機が故障してるみたい」と答えられます。プラグを拾って手渡し、壁を指差して「コンセントに差して頂けますか?」お願いしてみると困ったような顔をされるばかり。ついさっきまで出来たことができなくなったり、出来なくなっていたことがまた不意にできたり。そういうご様子を見ていると、真っ白いキャンバスに戻ってしまうわけではないと感じるのです。日々、ブラインドの角度を変えながら、同じことでも出来たり出来なかったり…ゆらぎながら徐々に徐々に…出来ないことが増えていくように思います。自転車には乗れても真っすぐ走れなくなったり、足も目も問題ないのに物や人を避けれなかったり。これは空間の認知が難しくなるからだそうですが、普通に出来ることと出来ないことが入り混じるので、たまたま…うっかり…と見分けるのが難しいですね。年下君にも少しずつインプット中ですが(⌒-⌒; )おや?いつもと違う…と思うことがあれば、注意深く観察することが必要かと思います。早めの治療とサポートは、その後の進行を緩やかにできる可能性があります。ご家族は本当に辛いと思います。でも、一番辛いのはご本人なのです。とりわけ初期の頃は、戸惑い…混乱し…プライドが傷付き…うまくいかない事を強く指摘したり、どうして失敗したのか追求したり、そうならないようにアドバイスしたり周囲が良かれと思っていう事もストレスになります。そしてそのストレスがまた病を進めるとも言われます。間違いなくやって来る老いにどう備えられるのか…もちろん考えてすぐ答の出る問題じゃないけど、日々、学びながら探っていこうと思います。
2013.08.31
コメント(2)
我が家の室温、昨日は28度、今朝は26度!涼しい~(⌒▽⌒)給湯器の故障?と不安になるほど温かかった水道水も、(ぬるい、というものではなく…)すっかり常温に戻りました。何がうれしいって、訪問先の方の熱中症リスクがまずは一段落したこと。大阪で就寝中の熱中症と思われるご夫婦が死後何日か経って発見されました。あと数日の暑さだったのに…残念です。急激な温度変化も体調を崩す要因となりますが、ほんとに身体も心もラクになりました。いやー、厳しい夏でしたー。
2013.08.27
コメント(0)
未明あたりから朝にかけて、久々にしっかりとした雨が降りました。ずっと外気温より高かった室温が下がり、息詰まるような空気が軽く感じました。湿度は上がるはずなのに精神的なものかな。それにしても、これだけ長いあいだ雨がなかったのに水に不自由しないとは、琵琶湖と水道事業に心から感謝です。蛇口を開けるとキレイな水が出る…ほんとに有難い!ただ…今回の雨で甚大な被害を受けられた地域も。自然の力って、途方もないですね。先日の巨大地震の誤報で母の位牌を握りしめて涙ぐむだけだった私。今の住まいで集中豪雨などといった「命を守る行動」が必要な時に、どのように備えておけば良いのか、しっかり考えておかなければだめですね。年下君とも、よく話し合わなきゃです。
2013.08.24
コメント(0)
ざぁっと、雨音が聞こえたのは30分ほど。もうちょっと降ってたのかもしれないけど、少ない~いくらかは熱が取れたかと窓を開けてみたら、…む、わぁ~~~っっものすごい熱気、というかもう蒸気!むせてしまい、慌てて閉めました。空にはまた明るく輝く月が出ています。明日も雨の予想なんだけど、ほんとに降るのかなぁ?災害がないだけ有難いのだけれど…
2013.08.23
コメント(0)
だけど、窓から覗くお月様がまぶしく輝いています。ほんとに雨は降るのかしら?今年の異常な暑さと言えば。水道の水が熱いんです!出始めはぬるい程度なんですが、10秒もすると…「え?お湯?」思わず給湯パネルを見てしまうくらい熱い。雨ひとつぶもない毎日で、地中に熱がたまってるのかなー。今日、職場のお食事会でした。毎年あるんですが3年いて初めての参加。いつも、義母宅へ行く土曜日ばかりだったから。今年も土曜日だったんですが、不参加の人が多くて二回に分けたそう。施設で働いていた時は、介助のやり方とか職員同士で情報交換できましたが今は自宅と訪問先間の直行直帰。同じお宅に入る他のヘルパーさんの顔も知りません。(本当はそれじゃダメなんですけどねぇ)その方々とたくさんおしゃべりできて、とても充実した時間を過ごせました。私と同じく今日初めて参加されたというヘルパーさんも、「来て良かったですー!」何度も言っておられました。私も行って良かったです。年下君はお留守番のひとりごはんで可哀想でしたが。私ばっかりご馳走食べてごめんねえ(⌒-⌒; )
2013.08.22
コメント(0)
一ヶ月以上?いったい前回いつ雨が降ったか記憶にありません。まとまった雨…どころか、ほんのにわか雨すらなし。大阪府下でも何度か雷雨のあった場所はありますが自宅周辺ではサッパリです。ゲリラ豪雨の被害を受けられた方を思うと、雨が欲しいとは言いにくいですが…外に出ると、日射しの強さはもちろん道路の照り返し、建物の壁や自動車からの反射今日ボランティア先から徒歩40分の移動中、焼き豚のキモチをじりじり味わいました。全方向から炙られてる感じ~( ̄▽ ̄)(ついでにアブラおちてくれたらいいのに)自宅2階のエアコン入れていない部屋は、現在夜10時半過ぎても36度あります。窓を開けて扇風機回してますが日中暖まった屋根や壁からの熱に負けてるみたい。この夏は一日中リビングのエアコン入れっぱなし。もちろん就寝中は寝室のエアコンを朝まで。こんなの初めてです。29度設定ですが温度計は30度あります。「あと1度、下げませんか」年下くんが時々提案してきますが、プラス扇風機で我慢してもらってます。部屋の外との温度差があまりあると体調崩しそうで。まぁ…昔のことを思えば、確かに30度は暑過ぎますけど。どうも、暑苦しい暑さ自慢?ですみません。あー、秋雨前線、はよーヽ(´o`;
2013.08.21
コメント(2)
四天王寺の万灯会に行ってきました。最初の点灯は6時過ぎですが、母との定位置に4時前には座っていました。不思議にここはいつも、気持ち良い風が吹きます。「竜馬がゆく」4巻を読みながら待つこと1時間ほど。そして今年も「約束の老婦人」にお会いしました。「あら、ちょっとふっくらした?」「はい、だいぶ太っちゃいました」「…どう?あれから」「ダメでした~」「そう…そうなの…」去年は流産した直後でした。「またすぐ出来るわよ、きっと」そう言って励まして下さっていたのです。「アーモンドとか豆乳とか、いいと聞けば片っ端から食べましたけど、この通り自分が太っただけです、あははっ」私が大笑いすると婦人もつられて笑い、「もう…笑ってごめんなさいね。あなたは明るいわねぇ」それからまた、たくさんおしゃべりして、2時間あまりがあっという間に過ぎました。そして来年の約束をして別れました。年齢やお住いなどはお聞きしませんが終戦当時に少女時代を過ごされたようなので、70代後半でしょうか。とてもそんなお年には見えないけれど。来年また、元気にお目にかかれるように、私こそしっかりしなくては!そう思わされる、とても素敵なご婦人です⌒ー⌒
2013.08.16
コメント(0)
熱中症で命を落とされる方が続いています。訪問先でも日中エアコンをつけない方がおられます。ドアやベランダを全開して扇風機まわしても、外気が38度以上なのだから…熱風にあたるのは、なおさら危険です。電気はタダじゃないし、ご本人が大丈夫とおっしゃるのにヘルパーの身でどこまで言うのを許されるか…悩ましいところだけれど。不治の病とか不慮の事故だとか避けようのないことならまだしも、リモコンのスイッチひとつで防げる病で命を落とさないでほしいんです。「はいはい、次までちゃんと元気でいるから」汗をふきふき見送って下さる利用者様。「そーですよ。お願いしますよ!」そう言って失礼してくるのだけど…近年の暑さはもはや自然災害のようなもの。高齢者のご家族を持つ皆さま、どうか様子を見に行ってさしあげて下さいませ。
2013.08.13
コメント(4)
本好きな私ですが歴史小説には興味なく、今までほとんど読んだことがありませんでした。ところが訪問先のご主人から、「読んでみませんか」と勧められこのところ歴史小説ばかり読んでいます。どんどん貸して下さるんです(⌒-⌒; )最初にお借りしたのが山本周五郎の「樅の木は残った」正直、読むの大変でした。伊達家のお家騒動のお話なんですが、登場人物の名前を覚えるのが一苦労。しかも一人の人物に対し何通りも呼び方が。(姓とか名とか役職とか領地とか偽名とか)人間関係もとても複雑で、敵かと思ったら味方だったりスパイだったり、はたまた逆スパイだったり…一体誰と誰がどうつながってるのか混乱。上巻は強引に通し読みしたもののイマイチ頭に残らず相関図や出来事の時系列を整理してレポート用紙にまとめながら二度読みしました。まるで学生時代の課題やってるみたい(⌒-⌒; )おかげで下巻はすんなり読めて、終盤のクライマックスなどは思わず、うっ、と泣きむせぶほど入り込めましたが。やはりそこは名作の力ですよね~無事、本をお返しすると、「もう読んだの?面白かったでしょう?」「はい、とても。有難うございました」「じゃあ、次はこれを読んで下さい」「えっ…」「6巻あるけど、とりあえず2巻、はい」今度は司馬遼太郎の「竜馬がゆく」6巻か~長いな~と思いましたが、読み始めたらあっという間にお借りした2巻読めました。大河ドラマ「龍馬伝」観ていたせいで登場人物に俳優さんの顔が重なっちゃって、それはいいのか悪いのか…ですが、人間関係とか名前に馴染みがあるおかげで文章の勢いを味わう余裕がありました。来週の訪問までに読めばいいと思ってたのに次のが待ち遠しいくらいです。あまりに有名すぎて逆に興味なかったけど、坂本龍馬ってすごい人だったんだなって。いまさら言うのもお恥ずかしい感想ですね。幕末、という時代にも改めて興味が湧きました。自分から読むことは決してなかった歴史小説。遅ればせながら読む機会を与えられて、訪問先のご主人に、とてもとても感謝!です。
2013.08.09
コメント(2)
昨日の緊急地震速報、驚きました~。その時私が何をしたか…何ができたかですね(⌒-⌒; )二階から母の位牌とお骨を持って降りて、ダイニングテーブルにもぐる心の準備をしただけ。一人だったので、身体が震えて涙が滲んできました。何もできませんでした…反省。お骨…というのは、お墓に納骨したのとは別に高野山に納めるぶんで、私がいまだに家にとどめているのです。早く納めに行かなくちゃとは思うんですが、ご住職の「いつでも決心がついた時でいいですよ」のお言葉に甘えて…万が一、留守中に災害があったら…その前に早く行かなきゃ…と、自分に言い聞かせてはいるんですけどね。それはともかく。今回の誤報、気象庁の方が謝罪されてましたが、何もなくてラッキーだったんで…大袈裟なほうの間違いで良かった、って私は思います…恐れず警報出してほしいです…
2013.08.09
コメント(0)
最近めっきり夜更かし癖がついて、深夜というより明け方近くまで起きているので世界水泳も苦なく観戦できるのですが…(仕事があるので昼夜逆転は免れてます(⌒-⌒; )いやー毎晩、感動シーンが続きますねぇ。メダルを獲っては泣き、獲れなくても泣き、感涙に溺れる日々でした。あ。メダル獲れなくて泣くのは決して「残念」という意味ではないです。ゴーグルを外して息はずませながら表示板を振り返る姿に、よく頑張ったよぉ~と、感動の涙。(なんて、偉そうに申し訳ないんですが)こうして世界大会という大舞台だけ見て感動を頂いているわけですが、選手の皆さんはご自身のケアを第一にされて、明るい希望を抱いて次に進んでほしいです。我々の勝手な期待や称賛が励みになるならいいけど、どうか重圧にならないように…北島さんの表情に泣き、入江さんの涙に泣き、瀬戸さんの笑顔に泣き、萩野さんの疲労に泣き…何より、チームの結束に泣きました。今またニュースでVTRを観て泣いてます。男子のことばっかり書いてしまいましたが、本当に日本の競泳チームは素晴らしい!
2013.08.05
コメント(0)
7月29日は、母の祥月命日です。訪問のお仕事があるので法要は昨日でした。「もう、まる7年になるんですねぇ」ご住職様がしみじみとおっしゃいました。母を亡くしては生きられない、生きる意味がないそんな私が7年も元気に生きてこられたのは、ご住職さまのお言葉に救われたから。年下君の存在に支えられてきたから。感謝の気持ちでいっぱいだったけどそれを口にしたら涙腺と感情が爆発しそうで「そうですねぇ・・・本当に・・・」たった、それだけしか言えませんでした。長い沈黙。ひょっとしたら・・・ご住職様もあの日の私を思い出されていたのかも。こんなに穏やかな日々が私に訪れて、それが7年も続くなんて、とてもとても想像できなかったあの日の私。去年の読経の時は確か、左腕のあたりに寄り添っているように感じた母。今年はお腹のちょっと上のほうにほっこりと・・・。私の膝のうえに座ってたのかしら^^ところで久々の我が家のバラ情報ですが・・・ラレーヌさんがものすごい勢いで育ってます。元の苗の全体像を撮っていなかったのが悔やまれますが、少なくとも1.5倍には伸びています。本当は2倍以上になっているはず・・・というのは目線の高さで芽を切っているからです。芽を切る度に横から枝が増えて、それがまた伸びます・・・。ひょろっと1本しかなかった枝が、わさわさっと^^こんなになるとは思わなかったので支柱が意味をなさずとりあえず次の植え替えまで雨どいにもたせかけておくことに。右側のがブラスバンドさん。出る芽のほとんどに蕾がつくので背は伸びませんが、枝と葉っぱのボリュームが3倍ぐらい増えた感じです。マルゴさんは買った時とほぼ同じ感じです。(右下すみっこにちらっと見えているのがマルゴさん)酷暑の毎日ですが・・・今のところ病気にもかからず虫さんにもかじられず、元気に育ってくれているようでうれしいです^^
2013.07.29
コメント(2)
福島第一原発の吉田元所長が亡くなられたそうだ…未曾有の事故で、まさに人の盾となり闘われた…本当にお疲れさまでした。本当に…有難うございました。
2013.07.09
コメント(0)
今朝、今年初めてセミの声に気づきました。「夏休み」って感じがして、セミの声は好きなんですけどいやー、暑いですね( ̄◇ ̄;)熱中症が多発しています。私の訪問先の利用者さんもお一人、昨日、意識混濁となり救急搬送されました。エアコンもかけておられたし、水分補給もこまめにされていたのですがそれでも脱水状態になることがあるんですね。糖尿病の持病があるのも一因のようです。大丈夫、まさか私が、自信のある方にも突然襲ってくるのが近頃の熱中症です。私が子供の頃は夜間25度を超えただけで「熱帯夜だったね、寝苦しかったねー!」翌朝そんな話で盛り上がったものです。当時、我が家にクーラー(エアコンじゃなくて)なんてありませんでしたが、ないお家もけっこうあったんじゃないかな?高齢の方ほど、今ほど暑くない夏の記憶が残っているのかも。私もですが、ついつい我慢してしまいがちです。昔の日本の夏ではもはやない、ということを改めて自覚して体調管理しなければ…と思います。循環器系の持病がある方は特に、お気をつけくださいませ!
2013.07.08
コメント(0)
3日前のブラスバンドさんです。水に挿しましたが、つぼみもちゃんと咲きました(⌒▽⌒)左下のひらひら~としたのが、上の写真の花です。右上のがつぼみだったほう。開くにしたがって花弁がどんどん増えて密集する感じ。色も明るいオレンジから徐々に赤みが増していきます。同じ花とは思えません。不思議~。白いお花はマルゴさんです(また白くなりました)突如、小さいつぼみが10コぐらいついた枝が出現。ポップコーンみたいに咲きました^^昨日は大変な雨で…雨というより、まるで滝!慌ててバラ鉢を避難させたら一瞬で頭からずぶ濡れになりました。そして着替える間に止みました…なんやねんっ(⌒-⌒; )
2013.07.04
コメント(0)
泉南のイングリッシュローズガーデン、行ってきました。近い、とは言っても車で片道1時間以上。そうすぐには無理と思ってましたが意外にも、行きたいと言ったらすぐに連れていってもらえました。偶然ですが年下君お気に入りの鶏肉専門店が同じ方向にあり、「唐揚げ買うついでに」だって・・・^^;まぁ、よかったですけど。これからも連れて行ってもらえそうで^^花の時期を過ぎているせいか、広々とした庭園内に、私達を含めてわずか数人が歩いているだけ。聞こえてくるものといえば鳴きわたるウグイスの声ぐらい。少しだけ残っているバラの花の香りがほんのりと漂って・・・ため息がでるほど贅沢な空間でしたそんな素敵な場所を写真に収めようとしましたがっあいにくの曇りでどの写真もまるで影絵のよう・・・(ていうか逆光・・・?)広い、ということだけでもわかって頂けるでしょうか?(無理か・・・^^;)今の時期の剪定の仕方とか、とても勉強になりました。年下君も、「へー、こんなに切っちゃうんだー。また大きくなるの?」興味深そうに眺めていました。隣接したプランツセンターでは(これまた広いです)デビッド・オースチンのバラ苗が購入できますが、今回はがまんしました。来年の5月にはぜひともイングリッシュローズさんを我が家にお迎えできるように・・・まずは我が家のバラさんたちのお世話をしっかりと・・・と言いながらまたつぼみを切れずにいます。昨日のブラスバンドさんの2つ目と3つ目のつぼみ。外側の花弁が少し茶色くなっちゃってます。原因は何だろう?退治はしたけどアブラムシのせい?それとも病気予防の薬品スプレーのせい?そして今日。さらにつぼみが開いています^^開ききる前に切らなきゃ・・・お隣のつぼみがもう少し大きくなったら枝ごと切るつもり。やっぱり、咲き始めはいかにもバラ(←私の主観)・・・って感じなんですよね。ここからヒラヒラ~になるのがとっても不思議でかわいい^^
2013.06.30
コメント(0)
イングリッシュローズのカタログが届きました。一見、小ぶりで薄いように見えますが、100ページあまりにわたってバラの写真が満載!写真は言うまでもありませんが、品種の特徴を書いた文章がまた美しく、通販のカタログなことを忘れます。ページを行ったり来たり・・・エンドレスに眺めていても飽きません無料なのが申し訳ないほどすばらしい。(デビッド・オースチンのサイトでカタログ請求できます)先日の植物園で、文字通り「高嶺の花」とあきらめたイングリッシュローズいつかは。そう思って取り寄せたカタログですが・・・ん~~~ほしい~~~あと・・・なんとデビッド・オースチンのイングリッシュローズガーデンが、大阪府泉南市にあるそうで・・・ベストシーズンじゃなくてもすぐ行きたいっでも、行ったら買っちゃいそうでコワイ・・・
2013.06.26
コメント(0)
1輪だけですが、初めてピンクのお花が咲きました。しかもけっこう濃いピンクです
2013.06.19
コメント(2)
今日のお昼、仕事に出かける時・・・ラレーヌヴィクトリアさんに虫がとまっていたのでとっさに払いのけたんですが・・・帰宅後、気になって調べたら、どうも「バラクキバチ」っていうらしくてバラ、黄色、ハチで検索したら、昼に見たのとそっくりなんです!で・・・とまっていたところを見ると、確かにキズが一番キレイな新しい枝だったのに・・・ほうっておいたら中で卵が孵化して、どんどん茎の中を食い進んでいくとか書いてるので悩みに悩んだ末に、泣く泣く、キズより10センチほど下で切りました。あー、あのハチ、払いのけずにちゃんと駆除すれば良かった。(虫嫌いで蚊もたたけない私が、最近なんとかアブラムシはとれるようになりました)また来るのかなー
2013.06.18
コメント(0)
昨日まで、ちらっとピンク色が覗くだけのしっかりしたつぼみで、咲くのはまだ先だと思っていましたが・・・今朝、開いてましたラレーヌヴィクトリアさんの最初のお花です。なんとなく、緩むようにゆっくり開いていく想像をしていて「ぱかっ」と元気よく全開しているのを見てびっくり。玄関あけて、思わず あっ と声をだしてしまいました⌒▽⌒朝イチの訪問先があるので、お水だけゆっくりあげて出かけ帰宅してからもういちどゆっくり眺めてまたまた心をオニにして切花に。写真で見てもっとはかなげな様子を想像していましたが瑞々しく元気いっぱいな少女のようなお花です。そして、とってもいい香りがします・・・年下君にかがせたら「あー!バラのにおいがするー!」だって私の脳内はもう、何百ものお花に包まれたバラ屋敷妄想でイッパイ
2013.06.17
コメント(0)
つぼみが次々開いています。ピンクの花のはずなんですけど、白いです。でも、フワっとコロンとしてて可愛いです^^早く切ったほうがいいらしいので、心を鬼にして(?)咲いた順から切花にすることに。ピンクのお花は以前からあったミニバラさんです。2年ぐらい前、奈良県内の道の駅で購入しましたが「ミニバラ」としか書いてなかったので品種は不明。一緒に水に挿しているとマルゴスシスターさんと似ていますが葉っぱの形が全然違うので別の品種のようです。葉っぱ・・・といえば、このミニバラさん、春に葉っぱが黒くなる病気になってほぼすべての葉が落ちてしまいました。(病気とは知らず、枯れたのだと思ってました・・・)ところが仲間のバラさんたちが我が家にやってきてから一斉に小さい若い葉が芽吹いて、花まで1輪咲かせてくれました。仲間がくるとうれしいとか、そういう不思議なことがあるのかな・・・?日に何度も玄関先にしゃがみこんで眺めてるのでご近所さんに怪しまれてたりして^^;それと、虫除け塗ってますがだいぶん蚊にさされてしまってます・・・
2013.06.16
コメント(0)
こんな本、買いました。 (注:画像は楽天ブックスさんにリンクしています)購入のポイントは、バラのお庭の写真の数^^;バラデビューしたばかりの私は、もっと実用的な本から読まなきゃいけないのだけど・・・土作りや肥料の与え方など、基礎的な事が丁寧に書かれている本もたくさんあったんだけど。さんざん見比べた末、やはりこれになっちゃいました。ヒマさえあれば眺めてうっとりしてます頭の中では我が家は既にバラ屋敷ですが・・・現実は・・・株の成長のためには、1年めの苗は咲かせない方がいいらしいのにマルゴスシスターさん、お花が一つ開きました。ちいさいつぼみがたくさんついています。うーん、写真がヘタ!!そして、ラレーヌヴィクトリアさんにもひとつつぼみが。寄り過ぎて肝心のところがボケボケです^^;1コのお花も頭の中で無限に連続コピー!妄想してハイになってます・・・
2013.06.14
コメント(0)
何から1年かというと、ちょうど去年の6月頃、47歳にして初めての妊娠を経験しました。ん?珍しく生理が遅れてる・・・。と思ったのが7月んん?いよいよ閉経か・・・?と思ったのが8月の初め。その矢先夫婦ともに仕事でお世話になった上司の訃報。年下君と大泣きしながら通夜に向かう時に強い腹痛と不正出血があり・・・翌々日、悩んだ末に病院に行くと「妊娠されてますね」思いがけない歓喜は、たったの1週間で終わってしまいましたがまだチャンスがあるんだ!そんな期待を持ってしまった1年でした。まあでも、そう甘くはありませんよねー。妊娠するということがどれほどの奇跡か思い知らされる1年でもありました。コーヒーをやめるとか冷たい飲み物を避けるとかはらまきでお腹を温めるとか長い靴下をはくとかお酒とタバコは元々とらないのでたいした我慢というほどでもないですが一応、そんな生活をしてきました…がっ( ̄  ̄)「もう、いいんじゃない。今まで通りに戻せば!」年下くんに言われたのをいいことに以前のように朝昼晩とコーヒーを飲み、頭痛の時には我慢せずイブも飲み(年下くんが元に戻せと言ったのはこれが原因)短パン素足でガリガリ君をかじったりしてます(⌒-⌒; )基礎体温も二層に分かれているし排卵検査薬の反応も毎月しっかり出ているんでたぶんまだタマゴあるんでしょうけど、きっちり28日で振り出しに戻る(⌒-⌒; )まぁ、仕方ないです。健康なだけでありがたいと思っています。これから更年期を迎えるにあたって、基礎体温を記録する習慣ができたのはとても良かったなーとも思っています(⌒▽⌒)とかいいながら、まだほんのり期待はしてしまう、ただいま高温期真っ最中♫
2013.06.11
コメント(0)
ついに切りました。最初の一輪、ブラスバンドさんです。すっかり花が開いて、少し淡い色になりました。もう少し早く撮ればよかったんですが、「楽天写真館」とかいうのに変わってから(いつの話?!)何度かうまく表示できないことがあって・・・単に、私のミスなんでしょうけど・・・写真アップするの、億劫になってました。・・・普通にアップできました。なんで失敗してたんでしょうね?ただ、実物と比べてどうもフリフリ感が表現できてません。写真の腕が悪くてゴメンねバラさん^^;
2013.06.06
コメント(2)
ネットでバラ苗を買ってしまいました^^;「ラレーヌヴィクトリア」と「マルゴスシスター」どちらもコロンとした感じの花が咲くようです。そう、やはり先日の植物園で見たあのバラの、丸くぽってりしたお花が忘れられなくて・・・年下君の言う通り、いちばん欲しいのを買うべきだったかな?でも、植物園の方が勧めて下さった「ブラスバンド」もとっても気に入ってますいま一輪だけ咲いてます。ネットで育て方を調べていると、新苗についた蕾は落とすとか書いてるのが多いです咲かせちゃいけないんだって・・・でも結局・・・切れないで、咲かせてしまいました。こういうとこが、ダメなんだな・・・。水に挿しても咲きそうな大きさになったら切ろうと思いましたが咲き始めは「おーいかにもバラ」な形だったのが花が開くにつれてヒラヒラ~とフリルのように広がり、ますます愛らしくて切れません~。先行き不安ですなー
2013.06.05
コメント(2)
今日は「大阪府立花の文化園」に行ってきました。お目当ては手づくり雑貨の蚤の市イベントと、たくさん出ているというバラの鉢植え。ひと目で好きになったのはイングリッシュローズというコーナーにあったもの。開きかけの牡丹のようなぽってりとした花にうっとり。近くにおられた職員の方に「こういうの、初心者でもお世話できますか?」お聞きすると「バラを育てたことは?全く初めてですか?」と尋ねられ・・・とてもミニバラを何度か枯らしたことがありますとは言えず^^;「はい、初めてです」と答えてしまいました。「初めてなら・・・お勧めできませんね・・・。特に難しいというわけではないのですが、イングリッシュローズはブランド品種なので値段が高いんです。枯らしてしまって二度と育てたくないとか思われたくないので・・・」さすがに商売っ気のない、親切なご対応です^^気に入った花は4200円で、確かに私には贅沢でしたが年下君も「気に入ったのがいいんじゃない」と言うのでほぼそれを買おうと決めていたのですが・・・。職員の方が思いがけず熱心にアドバイスして下さり、「この中のどれかから始められては?」とりわけ育てやすいという、どれも1000円の苗を10種類ほど選んでくださったので、その中から「ブラスバンド」という名前のバラを買いました。さあ、大切にしなきゃ。がんばろー5月に入ってから「浜寺公園」「堺市都市緑化センター」と天気の良い日曜の公園お出かけ第3弾です^^この3つの施設・・・緑豊かでゆったりとした気持ちの良い公園という以外に(緑化センターは大仙公園に隣接しています)ある共通点があります。それは・・・「ゆるキャラグランプリ2012」のワースト3がいること!1位のゆるキャラさんは、ご存知の方も多いと思いますが愛媛の「バリィさん」、得票総数54万7284票だそうです。で・・・ワースト3(863位)「大阪府立花の文化園」の「フルル」 ⇒ 得票総数12票!ワースト2(864位)「浜寺公園」の「浜寺ローズちゃん」 ⇒ 得票総数10票!そして・・・ワースト1(865位)「堺市都市緑化センター」の「ポピアン」 ⇒ 得票総数4票!!ネット投票で「4票」なんて、獲れるものでしょうか?逆に(爆)職員さんすら誰も投票しなかったそうですよ・・・ひどいまぁ堺市民である私も、とある情報番組で見るまで存在すら知りませんでしたが・・・ゴールデンウィーク中に「ビリキャラ3サミット」とかいうのがあるのを広報で知り、年下君と出かけてきました。芝生のちっちゃなスペースで静かな集まりでした。先週は近くのスーパーにポピアンが来るというので行きました。くまモンも来たので大賑わいでしたが、くまモンの写真を撮ろうと集まった人たちに、「その黄色いの、ジャマ!(怒)」とか言われててちょっと涙が出そうになりました。しかもポピアンの紹介全然してくれないし。「あの黄色のやつ、何? あ・・・ひょっとして、フナ・・・何とかじゃない?」そんなつぶやきも聞こえてきました。ふなっしーじゃないっしー!って叫ぼうかと思いました。おなかにちゃんと「ポピアン」て名札つけてるんですよ。地元のゆるキャラなんだよっ!ちゃんと紹介してあげてよ~T-Tくまモンのじゃまにならないよう遠慮がちに動くポピアンに一生懸命手を振っていると、ハイタッチをしてくれましたーポピアンがんばれー!今年のゆるキャラグランプリは必ず投票するからね!
2013.05.26
コメント(0)
話をすり替えようとしているのかもしれないが紛れもなく発言の重点は風俗産業ではない。例によって御老体もお出ましだが、戦争の前線という極限状況と平時の歓楽街の区別もつかないとはこれまた同じ人種のようだ。銃弾降り注ぐ中で男はみなケダモノで、そのはけ口になる女は当然必要である。彼はそう言って女性だけでなく、男性である兵士をも侮辱した。
2013.05.14
コメント(0)
大阪維新の会は支持してきた府民の一人です。今まで大抵の発言は、マスコミに批判的に扱われるものについても概ね肯定的に解釈してきました。しかし。従軍慰安婦について語ったその言葉はあまりにも薄っぺらく、そして汚らしく耳に心に残り、何だか気分が悪くて仕方がない。銃弾が降り注ぐような中で戦うのに、そりゃ慰安婦は必要ですよヘラッと言ってのけた橋下氏せめてそれくらいのことがなきゃ救われないでしょというわけか。それじゃ明日の命も知れない多数の男たちに、絶える間もなく蹂躙される女たちは?この男は、女をどう思ってるんだろう・・・奥さんだって娘さんだっているだろうに・・・男尊女卑だとかセクハラだとか、女性への冒とくとか言うつもりはないし、いや逆にそんな高尚な?話題でもない。ただただ、ぞっとした。
2013.05.13
コメント(0)
3月で年下君の健康保険任意継続が終わり、先日切り替えた国民健康保険証が届きました。不在票が入っていたので再配達をお願いしたら、やってきたのは小柄な若い女性。見た感じ、まだ10代かな・・・?わぁ・・・かわいい・・・「二度も来て頂いて、ごめんなさいね」そう言ってハンコを押すと「いえっ、そんなっ」手と頭をぶんぶん振りながらお辞儀する様子がまたまた、かわいらしい。バイクに乗って元気よく去っていく姿をつい、手を振って見送ってしまいました。いくら若いと言ったって立派な社会人。なのにこんな愛おしい気持ちになるなんて私、年をとったんだなぁと、改めて実感。年をとったと言えば、何時の間にか年下君も40過ぎ・・・来月のお誕生日には41歳になるので、近頃よく天才バカボンの歌を口ずさんでいます。よんじゅーう、いっさいの、はぁるだからぁ~♪懐かしい。私も41歳を迎える前後、よく歌ってたなぁ~こんなところが似たもの夫婦。年下君と初めて会ったのは、ちょうど10年前の今頃・・・というのを、いま履歴書のデータを確認して知りました(⌒-⌒; )「あっ!出会いから10年記念だよ!」突然年下君に言ったら、「はぁ?なにそれ」だって。もっと感動してよ。っていっても、私も今たまたま気付いただけだけど。派遣先での私の歓迎会で幹事をやらされたのが年下君だったねぇ。サラサラな髪にぱっちりお目々の童顔で、てっきり20歳そこそこだと思ってたけど。(体格も今の半分ぐらいだったし)みんな自分の仕事が片付き次第出ていくので、ちょっと戸惑っていた私を年下君が店まで連れて行ってくれたよね。店まで結構距離があったもんだから、当たり障りのない話を無理矢理しては後が続かず気まずい空気になったっけ。あ~あ、あれから10年か~。タイムマシンで時間をさかのぼって「この人と将来、結婚するんだよ」って教えてあげたらあの日の私は、一体どれほど驚くだろう(⌒▽⌒)
2013.04.12
コメント(0)
全1345件 (1345件中 1-50件目)