娘が中学校に入学してからはその思いは更に強い。
【いまどきの教科書は
何が言いたいか
分からん
!!】
例えば英語だったら、
自分が中学の頃、【第3ステージのホームワークをしてくるように…。】
という宿題があった。
そのステージを頭からお尻まで目を通すと、何を理解すべきなのか一目瞭然。
更に、そのステージでトータルの復習となる宿題ページがあるので、
そこを抑えると、習った事が自然と頭に入ってきたさ。
しか~し、いまどきの教科書教科書の半分はテープを聴いた後
の授業のために作られ、それ自身では全く習得すべきなのかが不明。
ある単元の教科書はこう。
be動詞+ingの項目のようです。
【ken is cooking in the kitchen.】
まぁ、普通です。
似たような文章が4つ、5つ…。
次にいきなり、テープを聞いて…(当然母は何のこっちゃら分からんまま)で、
次のページは、
【 What's
he doing in the kitchen?】
おいおい。
まず【 Is
he
cooking in the kitchen?】なのではないかい?
そんでもって、更に
【 What
is he doing
in the kitchen?】だろうよ。
なんだこれ?
何故いきなり 【What's】
?。
教えたいのは、
疑問文だとbe動詞が主語がひっくり返るっていう【基本中の基本】と
【現在進行形でWhatが入ったら、doingを忘れない。】っていう2点
だと思うんだけど、
なして、わけわからん組み立てをするかな?
教科書を見ても全く理解できん悲しい教科書…。
娘が【教科書の参考書買って~。】っていうはず…。
日本人は中学高校と6年みっちり英語を叩きこまれても喋れないんで、
何とかしゃべれる英語教育を…と焦っているのがありありと…。
でも、こんな教科書じゃ塾に行かない子供達は全く英語は理解できんと思うな~。
教科書を審査する【文科省】のお役人は、高学歴の頭脳の持ち主なので、
簡単な教科書が作れないんじゃないかな?
義務教育は、教科書だけで理解できるものにしようよ。
もっと簡単にさぁ。
ネイティブの幼稚園児向けの本を参考にしたらどうかな?
教科書を読みこむ参考書が必要
ってどうよ。
全く頭デッカチのお役人さんって使えないな~。
ちなみに、小学生の国語と社会も良く分からんです。
これからは塾も高いし、
母も、娘の先生になるべく、再度勉強をせねばなりません。
ジャンプします。ポチッとして頂けると幸いですぅ
ないものはない!お買い物なら楽天市場
◆一体、どんな商売やねん。◆ Oct 8, 2008
◆新しい浴衣が欲しい…◆ Jul 15, 2008
◆恐怖の携帯電話料金…◆ Jun 17, 2008
PR
Comments
Category
Shopping List
Keyword Search