seiさんへ

フリードで、前を同じ車種で芸が無いです。
コメットの7のモビホをルーフに中型マグネット基台で付けてます。
何とか倒れずにいます。
次はバッテリーです。 (2020.11.17 22:57:42)

JH1EIT Donnyのアマチュア無線が好き

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

donny2001

donny2001

カレンダー

コメント新着

donny2001 @ Re:IC-7300購入とFT8始めました(05/14) TK/1さん コメントを頂きながらレスが遅…
TK/1@ Re:IC-7300購入とFT8始めました(05/14) ブログ拝見しました。 今後も、拝見します…
donny2001 @ Re[1]:世田谷公園にプチ移動してみた(08/31) JS1KPOさんへ コメントありがとうござい…
JS1KPO@ Re:世田谷公園にプチ移動してみた(08/31) 先日はQSOありがとう御座いました。偶然こ…
donny2001 @ Re[1]:関東UHFコンテスト(02/13) JP1LRTさんへ こんにちは。 窓の方向が杉…

フリーページ

2020.11.16
XML
カテゴリ: 移動運用
車を替えてから初めて車での移動運用。
と言っても、妻の買い物の待ち時間の間に新宿の高層ビルの谷間の道路に駐車した車から。
持参したハンディ機と車に付けたモービルホイップで。
アンテナ基台は先日取り付けた。


アースは後ろのドアを開けた箇所に、マグネットシートに銅箔テープを貼ったものを貼ってみた。
これが意外とアースが取れた、7と50のモビホのSWRが下がって使えそうだ。


今日は430のモビホなのでアースは心配ないが、ローケーションが良くない。
日曜日の夕方で出ている局も少ないが、横浜市戸塚区、都内足立区の局とQSOできた。
相手局は50で聞こえるが、こちらのRDは55または51.
CQも出したが、やはり空売り。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.11.16 09:40:37
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:妻の買い物に道時間に移動運用(11/16)  
sei さん
車を変えたんですね。
roofの形状が私の車と同じに見えますね~
私と同じ基台だと7mhzのセンターローディングアンテナは少々辛いです。風が強いと横に倒れますよ~ ご注意を、、、

(2020.11.17 07:45:43)

Re[1]:妻の買い物に道時間に移動運用(11/16)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: