木っ端微塵ドル箱日誌

木っ端微塵ドル箱日誌

2007.11.11
XML
カテゴリ: 愚痴
これでいいのだ。



んーーーバカボン話題。

マジ、この件と某氏の簡易裁判系などで、今年はおわった。

気楽に行こう!おーーっ!と自分に気合を入れる。





バカボンさん、九州まで歩いて帰りました(爆)

残留物残したままで・・・。







ただ、救いは、残留物を放棄する手紙が入っていたこと。これは、ある意味それでも助かる。

これが無い、「夜逃げ」的明け渡しの場合、家主でも、管理人でも、勝手に処分したら、民法でも刑法でも裁かれる可能性があります。

なので、無言で残された場合、「簡易裁判」を掛けないと、後で大きな落とし穴が待っている場合があります。


こういう法律がどうも、許せない。
おかしな「弱者救済」ですよね。正義が負けるんだから。
で、逃げた方は逮捕されるワケではない。
ただし、相手方に財産がある場合、給料や家の場合は差し押さえることもできますけどね。


まあ、財産権の問題があるからなんで、たとえゴミでも勝手には処分できません。





書面での意思表示があっただけなんとかなるんですが、このゴミどーすんの?

悩んでいると、運よく、ゴミ回収車が通る(嬉泣)

で、まずは、無料で引き取れるエアコンなどの電化製品を回収してもらい、
冷蔵庫、洗濯機は後日、見積もりしてもらう事で、かなり減る。

設計士なので、デスク関係が心配だったが、商売道具は既に移動済み。
使った形跡の無い95年式PCがあるのみ。


クロスはボコボコに穴が開いている。

手紙によると、「サイバー攻撃」「電磁波攻撃」を受けたものだそうだ。(泣笑)

ちなみに、サイバー攻撃ってネット上のものですよね??
わからんわ。


こういう場合、これでいいのだ!と交わすしか無い。本当にいいのか??

本官さん!たすけて~~~。ばきゅん~~。

あとの残留物は、ゴミに出せそうだからなんとかするけど、
これから、毎週定休日は、この残留物処理です(悲)

レレレのおじさんに助けてもらうことにします。
たまたま、近所は知人だらけなので、ゴミ日は助けてくれそうな香り。
レレレのレ~~~←完全にこのわたくし、壊れています(核泣)


なので、今年はパチンコの稼動がこの先、更に減るわけです。




昨年ですが、やはり同年代のトラブルメーカー入居者。

この人のおかげで、この真上の部屋はあえて空き室にしてある。

ある日、電話。

「逃げ足の速い集団がアジトとしている」

追いかけると「飛んでゆく」そうだ。
UFO!ちゃんちゃんちゃん~~~

わかるでしょ?人生悩むわけ??(核爆)





11-10


サイバー攻撃や電磁波攻撃を受けたとされる壁。


大人はそういう言い訳はしてはいけません。



11-9


ゆっくり片付けます。トホホっ。

こういう事は毎年数回はあるから、まだ、今年は初めてだから、まさに・・・

「これでいいのだ!」







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.11.11 14:59:54
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: