しみずきみひとの楽天日記

しみずきみひとの楽天日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Shimmy0603

Shimmy0603

お気に入りブログ

MAZDA 3 FASTBACKの… New! スナフキーさん

今日の散歩! やすじ2004さん

絨毯屋へようこそ  … mihriさん
てんこのぺえじ アジャーニさん
ヤギの大将ぺーたー… ヤギの大将ぺーたーさん

コメント新着

Mさん@ 楽しかったBBQ 先日はお疲れ様でした。 とっても楽しい…
TSマスター @ Re:国境...(01/19) 恐るべし,運び屋。 BIGバイクでもここま…
モロフジ@ 字が違います 大変お世話になりました会社。東和不動産…
shimmy0603@ Re[1]:なごやインドカレー行脚3(12/27) TSマスターさん >ありがとうございます…
TSマスター @ Re:なごやインドカレー行脚3(12/27) ありがとうございますッ それにしてもshi…
2006.02.18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
さっきの話のつづきだ。僕たち営業会社の人間は日々100件を超えるテレアポ、飛び込み営業でお客さんを増やしている。これはたくさんの人に会わなければ”YES”がもらえないから、数字を挙げることに熱中する。

最初の頃は全然泣かず飛ばずで苦しいんだ。だから、少しでも反響があれば喜んですっ飛んでいく。お客さんがつくのは嬉しいが、なんぼ苦しい時期であっても人を見る力は必要だ。僕の経験談だが...

販促をやっているとよく営業代行やらテレアポの案件をいただく。で、最近多いのは成功報酬で!という案件。成功報酬とは文字通り案件に成功すればお金がもらえる。失敗すれば報酬ゼロ。ところが、この案件を頼み込んでくる輩というのがカネのないやつが極めて多い。それはそれでもいいんだ。カネがなければ知恵を使えばいい話だから。しかし性質が悪いのは、「カネを使わずに何もせずに儲けたい」という意図がありありと見えるから反吐がでてくる。一番気をつけなければいけないのは「儲けは半々で」といってくる輩。みんなどう思う?僕はこいつらには真剣に原価計算しているとは思えない。粗利の半分あげて、どうやって食っていくんだ。業務費があるだろ?一般管理費もあるじゃないか!カネがないやつにはそんな計算すらできないのだ。だからいざ成功すると、売り上げをごまかしたりして報酬をごまかすか、まったく寄越さないかどちらか。いずれにしてもカネはもらえないと思ったほうがいいだろう。少しだけでも話をしているとそんな意図が見えてくるから、こういった案件は僕は即座に断ってくる。

カネがすべてではない。金がなければ知恵を使う努力もできてベンチャーであっても成功する例をたくさん見てきた。しかし、こちらも「コスト+適正利潤」の原則で動かなければ会社運営は立ち行かない。だからお代金をいただくのは当たり前。払うのは当たり前である。

いろんな人と会うとそんな人にも出会うから面白いものだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.02.18 14:48:39


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: