こんばんは、あーりーと申します。
今回も韓国グルメ紹介です!
韓国のテレビ番組で知ったのですが最近店舗も増えたようで、
その人気がうかがえるお店です。
ナッコプセとコチュティギムが名物の「ピョンファヨンナム」です。
弘大襟エリアの延南洞にあります。
※写真の無断転載はご遠慮ください。
ナッコプセとは
韓国語で、ナクチ(たこ)・コプチャン(ホルモン)・セウ(えび)の頭文字を取った鍋の名前で
、韓国の釜山の名物料理です。
最近では日本でもお店やネットショッピングで食べられるようになっていますね。
ここのナッコプセは美味しいのはもちろん、具材が新鮮で大きいのが良いです!
お鍋に敷き詰められた具材たち。
2人で行って、ナッコプセの小になります。お値段は35,000wです。
※わたしは昨年行ったので値段は変更になっている可能性があります。
こちらもう一つの名物、コチュティギム(青唐辛子の肉詰め揚げ)。
2本 6,000w
思っているより大きく、中のお肉もたくさん詰まっていてジューシーです。
専用のタレを漬けるのも良いですが、ナッコプセのお鍋に漬けて食べるのもおすすめです!
鍋の〆には、ポックンパ(焼きめし)を食べていただきたいので、お鍋は食べきらないよう注意が必要です!
ポックンパ用ごはん 4,000w
チーズ追加 2,000w
メニュー表。
外観。
こちらのお店には日曜日の夕刻に行きましたが、ギリギリ並ばずに入れましたが、店内は満席。
食べ終わってお店を出る頃には、行列が出来ておりましたので、注意が必要です!
ちなみに今年に韓国に行った際に、益善洞の近くで支店を発見しました。
旅行日程の兼ね合いも含めて、そちらを狙ってみても良いかもしれません!
いかがでしたでしょうか?
わたしは韓国料理好きですが、辛さに強いわけではありません。
そんなわたしが美味しいと思うお鍋のご紹介でした。
気になった方は是非旅程にお加えいただければと思います!
ピョンファヨンナム(平和延南)
本店 ソウル市麻浦区東橋路254-1
益善店 ソウル特別市 鐘路区 敦義洞 44-1, 2F
【お取り寄せナッコプセ♪】
ナッコプセもふるさと納税…!?
PR